tamucchi21のプロフィール

@tamucchi21 tamucchi21
ありがとう数3
質問数0
回答数7
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/11/29
  • セルラーゼの活性について

    酵素に関して初心者で勉強中です。 セルラーゼIU/gとは何を示すのでしょうか? 論文などだと当然のように使われててよく分かりません。 自分は大学生で、研究で酵素を使うことになりそうなのですが、 今までほとんど勉強したことがありません。 (うまいこと逃げてました) 超初心者用テキストなどもあわせてご紹介いただければ幸いです。

  • リン酸バッファーって・・・・

    あるカラムの至適バッファーが 50mM KH2PO4 pH7.0と書かれているんですが これはリン酸バッファーのことでしょうか? それとも、KH2PO4だけ入れて水ナトでpH調整するのでしょうか?

  • タンパク質の精製 アフィニティにくっつかないんですが・・・

    はじめて質問します。学生です。 原株からあるNADPH依存のタンパク質を単離精製しているんですが、収量が少なく、より良い精製法を検討中です。 NADPH特異性のあるCibacron Blue F3GA色素を担体リガンドとした、いわゆるBlueカラムを試したのですが、目的酵素が結合せず、うまくいきません。(正確には少し結合しているようで単ピークで溶出するのですが、素通り画分の方が酵素活性が高い状態です。ベット量はカラムのタンパク質結合容量以下でやっています。) 至適pHのリン酸バッファーで、KClでグラジエント溶出しています。 (カラムの説明書通りの条件です。ただし説明書ではアルブミンを精製しています。) 結合しない原因は何なのでしょうか? 或いは陥りやすい操作ミスなど、少しでもわかる方は是非教えてください。 また、文献を探したところ、酵素溶液に基質を加えたり補酵素を加えたりすることで結合容量が増すようなことが書かれているものもあったのですが、その他に検討すべきことはあるでしょうか? ご存知の方いましたら、ご教授願います。

  • タンパク質の精製 アフィニティにくっつかないんですが・・・

    はじめて質問します。学生です。 原株からあるNADPH依存のタンパク質を単離精製しているんですが、収量が少なく、より良い精製法を検討中です。 NADPH特異性のあるCibacron Blue F3GA色素を担体リガンドとした、いわゆるBlueカラムを試したのですが、目的酵素が結合せず、うまくいきません。(正確には少し結合しているようで単ピークで溶出するのですが、素通り画分の方が酵素活性が高い状態です。ベット量はカラムのタンパク質結合容量以下でやっています。) 至適pHのリン酸バッファーで、KClでグラジエント溶出しています。 (カラムの説明書通りの条件です。ただし説明書ではアルブミンを精製しています。) 結合しない原因は何なのでしょうか? 或いは陥りやすい操作ミスなど、少しでもわかる方は是非教えてください。 また、文献を探したところ、酵素溶液に基質を加えたり補酵素を加えたりすることで結合容量が増すようなことが書かれているものもあったのですが、その他に検討すべきことはあるでしょうか? ご存知の方いましたら、ご教授願います。

  • 化学の本

    高校2年生の男子です。 京大の理学部をめざしており、将来は化学関係の仕事に就きたいなと思っています。 化学は2年生から学校でやってますが、将来化学関係の仕事に就きたいと思っているけれど、そこまでできるわけではありません。 お勧めの化学の参考書等があったら教えてください。 あといまいち化学の勉強法がわかりません。どういうことをしたら化学がより身につくでしょうか?