mimidrop の回答履歴
- 大阪~城崎温泉何で行こう・・・
こんばんは! 12月15~16日に大阪から城崎まで3人で旅行に行きます。 そこまでどの手段で行こうか迷っています。車で行けるなら車で行きたいのですがチェーンがいりそうならバスか電車で、と考えています。 到着は15時頃の予定です。向こうを出る時間はあまり考えていないですがお昼から夕方だとおもいます。 12月の15日あたりはチェーン規制ありそうでしょうか?? バス会社の方に聞くとその時によりますけどたぶんいらないでしょうとの事でした。持ってれば安心なんでしょうけど高いし・・・ みなさんも絶対とは言えないでしょうけどチェーンはいると思いますか?みなさんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします!
- 二次会の招待客について
来春に挙式を控えているものです。 挙式は神前式で親族のみ、 披露宴も親族だけの食事会のような雰囲気で行なう予定です。 両親からは友人を挙式に呼ばないので 後日 二次会をしたらどうかと言われ、 わたし自身も友人に結婚の報告はきちんとしたいと思っています。 わたしと彼は大学の学部・サークルが一緒なので共通の友人は多いです。 学部は40人と少人数で4年間ずっと一緒だったので、普通の大学とは違って、高校のクラスのようでした。 また専門性の高い学部だったので、現在は全員同じ職種に就いており 研修会などでクラスメイトに会うことも少なくありません。 しかしその中でも、わたしたちが特に仲がよい子は7~8人程度です。 その子たちだけで二次会をやってもいいかなと思いますが、 結婚したこと、二次会を行なったこと等は あっという間にクラスメイト全員が知るところとなるのは間違いありません。 この場合、やはり社交辞令でもクラスメイトには声をかけるべきでしょうか? 狭く深い付き合いをしてきたので、あまり気は進まないのですが。 それともう一点ですが、彼とわたしの職場の先輩方も招待したいと思っています。 以前、わたしも先輩の二次会に呼んでいただいたこともあるので…。 ですが双方の先輩方が30代前半で、わたしたちは20代半ばなのです。 当然、友人たちも20代半ばです。 こういうメンバーの中に呼ばれても、逆に先輩方に悪いかなとも思います。 招待客が友人と職場の人、と二種類に分かれてしまうのも気になります。双方の交流がない気がして。 ちなみに、友人も職場の先輩も職種はみな同じですが。 いっそ二次会は行なわず、ごく親しい友人だけで ホームパーティなり、こぢんまりした宴会なりをやろうかなとも思います。 何かアドバイス等ありましたら、お願いいたします。
- 話のさせかた
こんにちは。 聞き上手ってありますよね。 話をさせるのがうまいという。 僕は自分がしゃべるのが苦手なのもあるし、人に気持ちよく話してもらいたいのもあって、 人からたくさんしゃべってもらえるような技術みたいなものがあったら、見につけてみたいと思ってます。 もちろんこっちが話すことによって相手にも話してもらう、というのはわかるんですが、 自然と話をしてしまいたくなる人も確かにいると思います。 そんな人はどんな特徴があるんでしょうか。 相手が話したいことを的確に呼んだりする力でしょうか。 やや抽象的で申し訳ないですが、 思い当たるところがあれば、お答えください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- darcury
- 回答数4
- 電話応対
電話応対についてです。 マニュアルにあることだけや、問い合わせされたことだけを案内すると、不親切だと、よくクレームになります。 問い合わせが1つの時、問い合わせされたこと意外に、電話をかかけた人が、ほかに何を知りたいのか、知りたくないのか、と、知りたい場合、何を聞きたいのかを、こちらが気づいてお客様より先に案内する方法を教えてください。 私には、お客様が今までに、どれくらいの回数問い合わせされた方かや、最初の問い合わせされたときにおっしゃった言葉以外に、何を知りたくて、電話されているかを、読み取ることが出来ません。 日本語がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- tomato1717
- 回答数4
- 初心者です。パーティメイクのこと。参考になる雑誌とか知っていたら教えてください。
こんにちわ。 今度、学校で開催される卒業パーティに行きます。 アメリカの青春映画などのネタによくされている「プロム」を想像していただけたら分かりやすいと思います。 今、着ていくドレスやメイクのことを色々調べているのですが、ドレスなんて着たこともないし、ましてパーティのメイクなんて・・・普段メイクすらしないのに。 OK waveの過去の質問を見ていると「濃い目にしないと写真で映えない。」みたいなことも書いてあって、今までそういう機会がなかった私はちんぷんかんぷんです。(?-?) でも、すごく大規模なパーティだから、がんばって大変身したい!と思います。 メイクのことは全然わかりませんが、目じりら辺にピンクのシャドーを入れて、つけまつげ、練りチーク、赤めの口紅、グロスでライナーはキラキラ系または最近流行り?のジェルライナーでしっかり書くのがかわいいのかなあと自分なりに考えています。 雑誌読んで参考になるものがあったらと思うのですが、女性誌の数が半端なくてどれがいいのか分かりません。 cancan, JJ, viviら「オネエ系」の雑誌がいいかな~と思うのですが、どうでしょう?参考になる雑誌等あったら教えてください!
- 山陰本線餘部鉄橋について
突然質問させていただきます。 今度の年末年始の休暇を使って架け替え工事の行われている餘部鉄橋を見たいと思っています。そこで現在の鉄橋周辺の状況を教えていただけないでしょうか。駅から鉄橋を撮影する際、足場や重機などが視界にどのくらい入ってくるのでしょうか。
- 500万作る方法ありますか?
20年3月末まで(あと4ヶ月間)に500万作る方法があったら教えてください。 現在手持ち20万ほどです。 インターネットは利用できます。 忌憚の無いご意見をお待ちしています。
- 山陰本線餘部鉄橋について
突然質問させていただきます。 今度の年末年始の休暇を使って架け替え工事の行われている餘部鉄橋を見たいと思っています。そこで現在の鉄橋周辺の状況を教えていただけないでしょうか。駅から鉄橋を撮影する際、足場や重機などが視界にどのくらい入ってくるのでしょうか。
- 鼻が変…コンプレックスです><
女ですが、数年前友人と喧嘩した際に「鼻が変だ」と指摘され、酷く傷ついたと同時に自分の鼻が変だということに気付きました。 というのも、どう言えばいいかは私も説明に困るのですが…; 写真などで見ると、やはり鼻がつけ鼻、といいますか… 鼻筋は通っているのですが、どうしても鼻が変です。 いえば団子鼻なのですが… こういうものはどうしても治らないものなのでしょうか… 結構太っている?方ですが痩せれば治るものなのでしょうか?
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- girls_dis
- 回答数2
- 車を買いたいのですがお金が・・・
35歳独身女性です。公務員で一人暮らし。 月収30万で生活費に困ることはないですが 恥ずかしながら貯蓄が苦手です。 今200万しかありません。 クレジットカード払い中心の生活で、 ショッピングのリボ払いが30万近くあります。 車が古いので新車を購入にするのですが、迷っています。 どの程度の出費に抑えるべきか、親ローンにしてでもローンは さけるべきか、自分の200万から現金払いすべきか、です。 クレジットカードは大手のV○S○一社のみ。 ときどき残高不足の連絡がきますが、すぐに振り込んではいます。 今、トヨタ車で見積もりが150万です。 最大の迷いはリボ払いをさしひいての貯蓄と同程度の 借金をまた増やすことの不安です。 ローンは今トヨタの低金利キャンペーンで0.9パーセントです。 低金利ほど審査が厳しいそうなので 審査がとおるかも心配です。
- 30歳まで童貞だったら魔法使いになれる
以前30歳まで童貞だったら魔法を使えるとききました。 今彼女に初体験を迫られています。 15歳です。まだ半分しか生きてませんが魔法が使えるようになりたいです。 空に飛びたいし火をおこしたりしたいです。 それを活かした職業にもつきたいと思ってます。 自分は耐えた方がいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rn111crnpn
- 回答数26
- 結婚式の服装で、黒のコサージュを頭に
はじめて友人の結婚式に出席します。 服装は、黒のワンピースに ピンクのちょっとラメが入ったストールをしようと思っています。 ストッキングもラインストーンがはいっています。 それで、髪を自分でアレンジしようと思っていて、 黒のコサージュを持っているのですが、髪につけたらへんでしょうか? 髪はロングなのですが、まとめて、ポイントにつけたいのですが、 黒がだめとか、頭にコサージュはだめとかありますか? なにもつけないでまとめてしまうと、 なんか髪だけすっきりしすぎるような気がして。。。 どうしていいのかわかりません。 アドバイスよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- mokonekooo
- 回答数3
- 目立たないクリスマスプレゼント
40前後の女性に渡すクリスマスプレゼントで悩んでいます。 付き合っているわけではありませんが、かなり親しくさせていただいています。ただ、相手は家族と同居で、変に誤解されたくないとのことで、大きなもの、飾るものはNG、また衣類やアクセサリーなども避けてほしいようです。相手の負担にならない程度、5000円ぐらいで考えていますが、どんなものがいいのか見当も付きません。相手の趣味によって選ぶものは変わってくるのは承知していますが、一般的に喜んでもらえる、ハズレのない贈り物ってどんなものでしょうか。 お歳暮的? 洗剤詰め合わせとか(笑)、あまりにも実用的なものは避けたいと思っています。どちらかと言えばメルヘン路線で印象に残るようなものってどんなものがあるでしょうか。 20~40代ぐらいの女性にアドバイスいただけると助かります。
- 友人の誕生日プレゼントで1万円超え
友人の誕生日プレゼントで1万円超えって、受け取った方は気が重くなるでしょうか?私も相手も女性です。 相手は職場の年上の方ですが、仲良くしてもらっています。 誕生日だと聞いたので1万円超えのプレゼントを買いましたが、 はっきり言って、そんなものをもらったらどう思うでしょうか? 品物は、相手の趣味に合わせたつもりです。 ただの同性の友達なのに、大袈裟すぎかと考えてしまいます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#138141
- 回答数2
- クロネコメール便でまだ届いていない
11月22日の夜にクロネコメール便で広島から千葉へ発送した商品がまだ届いてないと連絡があり、焦っています。 今まで何十件と利用してきましたが、このようなことは初めてです。 ちなみに全部同じセブンイレブンを利用しております。 まだ聞いてはないですが、翌日に発送した他の方々からも到着の連絡はありません。 保証がないというのは分かっていましたが、実際このようなことは初めてでどうすればいいか分かりません。 まだ着いていないだけなのでしょうか?それとも郵便事故なのでしょうか? どうすればいいですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#175583
- 回答数5
- 幼児のウィンタースポーツデビューはどっち?
今年は、5歳になる子供(女)にスキーかスノーボードのデビューをさせようと思っています。もちろん本人の希望にもよりますが・・。 スキーならレンタルがありますが、スノボーの子供用のレンタルってあまり見かけたことありません。 子供が始めるのはどっちからが良いのでしょうかね? ちなみに教えるとなればどちらも教えられるとは思うのですが・・・親としては今スノボー派なのですがね。 ゲレンデで上手な子供を見かけますが幼児にスノボーってのは難しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- Taicyou3
- 回答数6
- 人生で役に立ってきたことはなんですか?
今までの人生で役に立ってきた事物、これから役に立ちそうな事物はなんですか? いいだしっぺの僕から ガクトのアナザーワールド(これ聞いとけば生きていけると思った。) 色彩心理効果の知識(気分転換に役に立ってます) 発泡酒 スタイルフリー(孤独感解消に一役買ってる) 本(これもさみしさ解消に一役買ってます) 中学までの野球生活(仕事でしんどくても逃げない人が出来上がったかと) タバコ(現実見るのに一役買ってる) 他
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- Flabono
- 回答数7
- クロネコメール便でまだ届いていない
11月22日の夜にクロネコメール便で広島から千葉へ発送した商品がまだ届いてないと連絡があり、焦っています。 今まで何十件と利用してきましたが、このようなことは初めてです。 ちなみに全部同じセブンイレブンを利用しております。 まだ聞いてはないですが、翌日に発送した他の方々からも到着の連絡はありません。 保証がないというのは分かっていましたが、実際このようなことは初めてでどうすればいいか分かりません。 まだ着いていないだけなのでしょうか?それとも郵便事故なのでしょうか? どうすればいいですか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#175583
- 回答数5