hallo-2007 の回答履歴

全3317件中801~820件表示
  • Excel 2007 ワークシートの広さ

    Excel 2007 でワークシートが広くなりましたよね。 因みに平米に換算するとどれくらいの広さなのでしょう? 子どもに聞かれたので…。

    • nahatto
    • 回答数2
  • ExcelのVBAで高さの設定

    どなたか教えて下さい。 報告書のフォーマットの作成をしています。 A列からE列までは日付や名前等の内容が入力されています。 F列にはそれに関するコメントが入力されています。 コメントの文字数は、少なければ10字程度、多ければ320文字程度あります。 文字数に合わせて高さを変更させたいです。 その為、以下のような事を行いました。 (1)G列にLEN関数を用いて、文字数を表示 (2)G列の文字数によって高さを変更させるVBAを作成 Sub Macro1() For i = 2 To 100 If Cells(i, 6) < 72 Then Rows(i).RowHeight = 80 ElseIf 73 < Cells(i, 6) < 108 Then Rows(i).RowHeight = 120 ElseIf 109 < Cells(i, 6) < 144 Then Rows(i).RowHeight = 160 ElseIf 145 < Cells(i, 6) < 180 Then Rows(i).RowHeight = 200 ElseIf 181 < Cells(i, 6) < 216 Then Rows(i).RowHeight = 240 ElseIf 217 < Cells(i, 6) < 252 Then Rows(i).RowHeight = 280 ElseIf 253 < Cells(i, 6) < 288 Then Rows(i).RowHeight = 320 ElseIf 289 < Cells(i, 6) < 324 Then Rows(i).RowHeight = 360 End If Next End Sub このVBAに記述間違いがあるようで、 「文字数が72文字以内であれば、高さを80に変更。 文字数が73文字以上で108文字未満であれば、高さは120」 までは認識し・高さの設定を行ってくれますが、108文字以上あっても高さは120になってしまいます。 どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 人間対機械の戦争は近未来に起こるか?

    将棋界では女流棋士トップより将棋ソフトボナンザが強く、そのボナンザも今ではボンクラーズというソフトのほうが強いです。PCは3年間で性能が倍になるいわれており、将棋のトッププロもあと7年後あたりにはソフトが負かすのでないかとおもいます。 アメリカが無人戦闘機の開発を進めています。現時点では弱いらしいですが、最終的には計算づくの空中戦で、有人戦闘機を圧倒することでしょう。 音楽もボーカロイドという歌のソフトが人気を集めています。かたやJPOPは全く駄目になってしまいました。 アシモもそのうち社会に出て働き出す予定だそうです。 人間がやっていたことが機械やソフトに取られつつあるようです。 そのうち、人工知能を持った機械が指導者となり、人間にたいして、反乱、クーデターや戦争を仕掛ける、ことはありうるのでしょうか? 近未来における人間対機械の戦争ですが可能性や実際はどうなのか教えていただけると幸いと存じます。よろしくお願いします。

    • daigomi
    • 回答数7
  • シート名をループに

    質問を簡単にする為に以下のマクロがあるとします。 シート名が1~31とあるのですが、これをfor loopで 使うにはinteger等の定義が違うのでしょうか。 Sub bbb() Dim ws As Worksheet Dim 曜日 As String Dim i As Integer For Each ws In Worksheets For i = 1 To 31 If ws.Name = i Then  <----------ここでエラー  (コマンド) End If Next i Next End Sub

  • Excel2010で3つの値のうち最も少ない値

    Excel2010で3つの値のうち最も少ない値を返して、もしその値が空白だったらゼロと認識する。としたいのですが、 どのような関数にしたらよいのでしょうか? どなたかおしえてください。 例) A1:3 A2:5 A3:(空白) この3つのセルのうち最も少ない数を返す。 =MIN(A1,A2,A3) だと、値3が返ってしまいます。空白もゼロと認識して値0を返したいのです。 ですが、この3つのセル以外に空白セルを残すため、Excel昨日の「空白にゼロ値を表示する」を使いたくありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelで標準正規分布表を作りたいです

    Excel2003で、標準正規分布関数f(y)の積分範囲が-∞≦y≦z(添付画像の斜線部)の、小数点以下6桁までの、標準正規分布表を作りたいのですが、セルにどのような式を入れたらいいでしょうか。 式を1つ作って、それを縦横にコピーしたら標準正規分布表の全てのセルが埋まるような式が欲しいのですが、多分NORMSDIST(x)ではないかと思うのですがxが分かりません。 標準正規分布表の左端列の値は、0から始まって0、0.1、0.2、0.3、...で4.0まであります。上端行の値は、0から始まって0、0.01、0.02、0.03、...で0.09まであります。 よろしくお願いします。

  • VBA 縦横変換

    CSVファイルでC,D,E列を6行毎に別シートに貼り付けたいのですが、VBAがわからず困ってます。 A行とB行はすべて同じでC,D,E行が異なります 6行目のC,D,Eを1行目のT列まで置き換えたら 2行目で同じ事の繰り返しになります。 このデータが300行程度あり、毎週発生して置き換えが必要になります どなたか、お教え頂けますでしょうか? A B C D E 1 A(株) 田中 HE-1 ABC 伝票A 2 A(株) 田中 HE-2 DEF 伝票B 3 A(株) 田中 HE-3 GHI 伝票C 4 A(株) 田中 HE-4 JKL 伝票D 5 A(株) 田中 HE-5 MNO 伝票E 6 A(株) 田中 HE-6 PQR 伝票F ・ ・ ↓の用に置き換え A B C D E F G H J K L・・・・ 1 A(株) 田中 HE-1 ABC 伝票A HE-2 DEF 伝票B HE-3 GHI 伝票C・・・ 2 A(株) 田中 HE-7 STU 伝票G HE-8 VWX 伝票H HE-9 YZa 伝票I・・・ 説明がわかりづらくて申し訳ありません。 なにとぞよろしくお願い致します。

    • lain_
    • 回答数2
  • excelで教えてください

    EXCELで資料を作成しています。 添付ファイルのようなことをできるようにしたいのですが どうしてもわからないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセル2007でシートをコピーして23年9月と

    仕事で毎月月報を出す作業があります。 ひな形があり、ひな形の右に23年9月、23年8月、23年7月とシートを毎月追加していきます。 毎月同じ作業なのでマクロでやろうと参考書を買い込みはじめましたがシート名に日付けを入れるところでつまづいております。 Sub Macro1() ' ' Macro1 Macro Sheets("月次点検用紙").Select Sheets("月次点検用紙").Copy Before:=Sheets(2) Sheets("月次点検用紙 (2)").Select Sheets("月次点検用紙 (2)").Name = Date End Sub のようになると思うのですがDateのところでつまづいています。 23年9月のように和暦で記入日の月までを入れたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル2007でシートをコピーして23年9月と

    仕事で毎月月報を出す作業があります。 ひな形があり、ひな形の右に23年9月、23年8月、23年7月とシートを毎月追加していきます。 毎月同じ作業なのでマクロでやろうと参考書を買い込みはじめましたがシート名に日付けを入れるところでつまづいております。 Sub Macro1() ' ' Macro1 Macro Sheets("月次点検用紙").Select Sheets("月次点検用紙").Copy Before:=Sheets(2) Sheets("月次点検用紙 (2)").Select Sheets("月次点検用紙 (2)").Name = Date End Sub のようになると思うのですがDateのところでつまづいています。 23年9月のように和暦で記入日の月までを入れたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 0.00分⇒0分0秒に換算したい。

    例)1.32分を1分○秒に換算したいのですが、計算方法が分かりません。 エクセルにデータ収集していきたいので、 計算式を教えて頂けると助かります。

  • エクセル2007でシートをコピーして23年9月と

    仕事で毎月月報を出す作業があります。 ひな形があり、ひな形の右に23年9月、23年8月、23年7月とシートを毎月追加していきます。 毎月同じ作業なのでマクロでやろうと参考書を買い込みはじめましたがシート名に日付けを入れるところでつまづいております。 Sub Macro1() ' ' Macro1 Macro Sheets("月次点検用紙").Select Sheets("月次点検用紙").Copy Before:=Sheets(2) Sheets("月次点検用紙 (2)").Select Sheets("月次点検用紙 (2)").Name = Date End Sub のようになると思うのですがDateのところでつまづいています。 23年9月のように和暦で記入日の月までを入れたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 相互に連動して値の変化するセル(エクセルVBA)

    当方プログラミング初心者です。こちらのカテゴリならお分かりになる方がいらっしゃると思い質問させていただきました。 それぞれに入力できなおかつ一方の値が変化すると他方の値が変化するものを作りたいのです。 具体的には、ある年度の総売上を100%としてその内訳の売上、例えば、生鮮食品6500円で65%として、左のセルに6500右のセルに65と値あった場合、左のセルを7500にすると右が75になり、右のセルを55とすると左が5500になるようなものです。 つまり、売上のシミュレーションができるものを考えているのですが、そのようなことが可能かどうかできるならば具体的なコードでできなければ何か別の方法をご提示いただきたいのです。

  • Excelでのシート間でのデータ統合方法

    Sheet1とSheet2にはたくさんのデータが入っています。 これをSheet3のように統合してわかりやすくしたいのです。 手入力ですとあまりに時間がかかりすぎるために、 関数などで出来る方法を教えてください。

    • io1215
    • 回答数5
  • これの詳細分かる人いませんか

    前にも質問しましたが、表面の文字の意味、物自体の価値など教えて下さい

  • Excel

    検索しようにもどうゆうふうに検索すればヒットするか 分からないのでここに質問をさせて頂きます。 A1   B1   C1 20   20   1 50   30   1 30   40   2 50   50   3 40 50 40 A1のランダムな数値をB1から並べてC1にその数を表記したいのです。 検索の仕方か回答、どちらでも良いので教えて頂けませんでしょうか、宜しくお願い致します。

  • エクセルのマクロについて教えてください

    作業が面倒だし、間違いもよく発生するので、 下の条件のマクロをどなたか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 社内のサーバーにエクセルファイル名、AからZまであるとします。 各AからZにそれぞれ同じシート名「集計」があるとします。 そのシート内にデータが色々あるとします。 ある決まったセルだけを削除するのではなく、セルの色だけで判断してデータを削除したいのです。 例えば、赤色のセルになっている部分だけを対象に 入力されている数字を消したいのです(行削除ではなく、単純にデリートです)。 上記をマクロで実行する方法はないでしょうか。 マクロ初心者なので、プログラム言語の下に簡単な説明を頂けると助かります。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • エクセルのマクロについて教えてください

    作業が面倒だし、間違いもよく発生するので、 下の条件のマクロをどなたか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。 社内のサーバーにエクセルファイル名、AからZまであるとします。 各AからZにそれぞれ同じシート名「集計」があるとします。 そのシート内にデータが色々あるとします。 ある決まったセルだけを削除するのではなく、セルの色だけで判断してデータを削除したいのです。 例えば、赤色のセルになっている部分だけを対象に 入力されている数字を消したいのです(行削除ではなく、単純にデリートです)。 上記をマクロで実行する方法はないでしょうか。 マクロ初心者なので、プログラム言語の下に簡単な説明を頂けると助かります。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • エクセル マクロ スケジュールから

    Excel2000使用です。 月間スケジュール表で、一番上の行に1~31が入力されており、直下の行に曜日が入力されています。 マクロを使用して月間スケジュール表から項目を抽出したいのですが、例えばどこかに5日のスケジュールなら5を入力すれば5日のスケジュールのみ抽出するということができますか? 毎日出力する必要がある表なので、現在はその前後の日付を表示しないようにしてから出力しています。 よろしくお願いします。

    • sue_3jp
    • 回答数1
  • basic

    basicで10進法で出た計算結果(aとする)を2進法に変換するにはどうしたらいいでしょうか basicについてまったくわかりません 教えてください お願いします

    • noname#141015
    • 回答数2