keep_smileのプロフィール
- ベストアンサー数
- 4
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 0%
- 登録日2007/11/06
- 消費税について教えてください
突然ですが経験が浅いので消費税の事について皆さんのお知恵をお貸しください。 期中は(税込み処理)経費科目を税込で会計ソフトに入力、仕入、売上は(税抜き)で仮払消費税と仮受消費税(科目として)入力しています(各々)。混合していますが正しいのでしょうか? また、正しければこれは所謂、税込経理、税抜き経理どちらに当たる処理をしていることになるのでしょうか?? 変な質問をしていたらすいません!お教え下さい。またよろしかったらその後の決算期における処理も教えていただければと思います。 どうして雑損や雑収入がでるのかわかりません。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- silvetzxcv
- 回答数2
- 消費税について教えてください
突然ですが経験が浅いので消費税の事について皆さんのお知恵をお貸しください。 期中は(税込み処理)経費科目を税込で会計ソフトに入力、仕入、売上は(税抜き)で仮払消費税と仮受消費税(科目として)入力しています(各々)。混合していますが正しいのでしょうか? また、正しければこれは所謂、税込経理、税抜き経理どちらに当たる処理をしていることになるのでしょうか?? 変な質問をしていたらすいません!お教え下さい。またよろしかったらその後の決算期における処理も教えていただければと思います。 どうして雑損や雑収入がでるのかわかりません。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- silvetzxcv
- 回答数2
- 魔法陣の法定調書
お世話になります。 来年の1月31日までに提出の法定調書ですが、作成するのが今回が初めてです。 顧問税理士の方に「自分でできるようになるのがいいから」、と 魔法陣の法定調書のソフトを購入するのを勧められました。 金額は50,000弱位だそうですけど、社長に購入の許可をもらおうとしたところ、 「ソフトを使わずに手書き等でできるのであれば買う必要はない。購入したいのならなぜ購入しなければならないか俺が納得する理由を言え。」と言われ困っています。 法定調書作成のソフトを使われている方、もしくは中身に詳しい方、どういえば納得していただけるかアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 財務・会計・経理
- jiro7_2007
- 回答数2
- 役員と社員のメリット・デメリットについて
株式会社設立にあたり、役員と社員になるか迷っております。 税法上どちらが得か、役員と社員のメリット・デメリットなどを教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。 具体的には3人で会社を興します。 (1)1人が役員(代表)(株95%)+2人(社員)(株5%以下) (2)3人が役員(株は3等分) 私としては(1)の社員か(2)の役員の選択になります。