136kusukus の回答履歴
- 5歳の女の子のけんかやいじめ(?)について
幼稚園に通っている年中さん(5歳)の親です。 最近、幼稚園に行きたくない、というようになり、先日ほっぺに傷を作って帰ってきました。 どうしたのか聞いてもなかなか答えてくれず、しつこく聞いたらやっとお友達にやられた。といっていました。 喧嘩したんだね。と、状況をきくと、どうやらけんかではなく一方的につねられた。というのです。 娘は内気な性格で、そのときもやめて、とも言えず、その子に『私がやったって内緒ね。』と、こそっとお耳に言われたから先生が来たけどなんにもいわなかった。というのです。 何かされたらやりかえして喧嘩したり、せめて先生に言うとか、やめて!と大きな声で言えるようになってほしいと思うのですが、そう思うのは間違っているでしょうか? いろんな性格の子がいて、そういうのが無理な子もいるのでしょうか? 今後もっともっといろんなお友達と出会っていくと思うのでこれも試練のひとつ、と考えているのですが・・・ みなさんならどう対処しますか? 私は娘に、やめて!とかつねられたって先生にいうとか、くやしかったらやりかえしたらいいのよ、といいました。 気弱な性格のため、ままはどんなときも味方だからね、とも付け加えました。 翌日、帰ってきたとき娘は苦笑いして、ままとのお約束守れなかった。といいました。今日も同じことされたけど(ほっぺにつめのあとがくっきりと赤くついていました。)、先生にもいえなかったし、お友達にも何も言えなかった、、と。涙をこらえている姿がかわいそうで・・・ そのときに迷いが生じ、一方的にされてるだけなようなので、やはり先生や相手の親に伝えるべきか、皆さんにお聞きしたいのです。 5歳では性格的にも自分で解決(というか、先生に言ったりやめて!と、ひとこと怒ること)は難しいのでしょうか? また、同じような性格でも元気に育っているよ、とか、こんなことで変わっていったよ等のお返事もお待ちしています。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 育児
- sanatti102
- 回答数10
- 赤ちゃんの便秘・真実の食べ物はいったい・・・?
7ヶ月の男の子ですが、便秘気味です。 ウンチがとても硬く、血が出ることもしばしば・・・。 痛くて泣き叫びながらウンチを出しています。 そこで質問なのですが、ここでも色々な方法が紹介されていますが、 いま一つ解らない点があります。 食べ物について教えて下さい。 硬いウンチの便秘に効果のあるものとして、 ・マルツエキス(←漢方かなんか?名前間違っているかもです) ・バナナ ・サツマイモ ・リンゴ ・プルーン ・ヨーグルト ・オレンジ・みかん ・にんじん ・オリゴ糖 上記が代表的な便秘に効果のある食べ物らしいのですが、 人によってバナナ・サツマイモ・リンゴは駄目や バナナ・サツマイモOK、など答えがバラバラです。 バナナ、サツマイモ等は繊維が多すぎて硬くなると言う意見もあるようですが、真実が知りたいです。 何がどーして、どのような時の駄目なのか? 解る方教えて下さい!お願いします!
- 中耳炎後の経過
3歳の子供が2月頃に中耳炎を2回繰り返しました。2回目は鼓膜切開しました。その後、「鼓膜がへこんでいるので週2回くらい通院してください」と説明を受け、現在も通院し、耳に空気を通す処置とネブライザーをしています。内服も欠かさずさせていますが、8月に実施した鼓膜の検査でもあまり鼓膜の状態は改善しておらず、「まだ鼓膜がへこんでいて、山に登っている時のような状態です」と説明を受けました。 特に聞こえは悪い様子はないのですが・・・。薬もいやがらずに飲んで、耳鼻科頑張っている子供の様子をみると、せつなくなります。 このような状態で通院されていたり、経験がある方なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- t1m1m1
- 回答数2
- 卒乳の際の残りのおっぱい
卒乳の際に少し貯まってしまったおっぱいは、搾っておかないと次の出産の時の最初に、今回残ってしまったおっぱいが最初に出てくると聞きました。 1,2年後にまた出産出来たら良いなあと思うので、今回のお乳は搾りきった方が良いのかな??と考えております。 搾られた方は、出産為さった病院で搾ってもらったのでしょうか? 自分でも出来る程の事なのでしょうか? 乳腺の方向等をよくご存知の専門の方に搾ってもらった方がお乳をへんにいためたりしないで安心でしょうか? 出産の病院へ搾りに行く事も考えたのですが、現在娘が2歳で、1歳4ヶ月の頃に街で偶然看護婦さんにあって「はー??まだおっぱいあげてるの!?」と驚かれたので、少し気が引けます^^;結構ハキハキな方なので、またいろいろ言われそうな気がします。 人柄的にはすごく好きな看護婦さんで、次もお願いしたいので、あまり嫌な思い出は作りたくないのです。 皆さんはどう為されたか良かったら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#73917
- 回答数2
- どのくらいで母乳の量を増やせますか
生後1カ月半の息子がいます。 私の母乳の出が悪いためミルクを半分程度足して育てています。 けれど、やはり母乳で育てたいという思いと、母乳の後にいちいちミルクを作るのも面倒だということで、母乳の量を増やしたいと思いました。 以前は1日に約7回の授乳でしたが、頑張って10回以上吸わせることにしました。 しかし、主人の帰りが遅いため家事を全てこなしながらの試みはかなり忙しいです。体重の増えが悪いため、今のところミルクを与えることも辞めるわけにはいきません。やることがいくらでもあり、夜になると疲れてしまいます。 それでも、短期間で効果が期待できるならやってみる価値はあると思いますが、時間がかかるならストレスがたまるだけだし諦めようと思います。 効果が期待できるまでにはどのくらいの期間が必要でしょうか。 どなたかよろしくお願いします。
- 幼児用、よいバリカン教えてください。
2歳男児母です。 毛量が多いほうで、家でカットしていますがとくに襟足がうまく切れません。 まだ軟らかい髪ですので、坊主や短髪ではなく、長さをある程度残して毛量をすくようなカットをいつもしています。 今後これをバリカンでできたらと思っているのですが、いい製品があればメーカー、型番などを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#166310
- 回答数3
- 3歳間近の夜泣きは叱るべき?
2歳10ヵ月の娘なんですが、最近になってまた夜泣きが始まりました。おねしょ(おむつ内でも)をすると始まります。おむつを変えて抱いてあげればほとんど落ち着いて寝るのですが、先日は全くおさまらず、1時間以上ひたすら泣きわめいて、目をつむりながらも欲しいものの要求をし、与えるといらないと大泣きです。私のことを叩いたり蹴ったり、何をいってもイヤイヤで…。寝ぼけているとも、しっかり起きているともいえない状況なんですが、こんな場合、きちんと叱るべきでしょうか?
- ベストアンサー
- 育児
- tym-o_2005
- 回答数8
- 気持ちのコントロール
3月に次男を出産したばかりで、長男は5歳です。この4月で幼稚園の年長になりました。 二人目不妊でようやく二人目を授かり、出産し、長男も兄弟ができるのを楽しみにしており、産まれたら「いいお兄ちゃん」になってくれる、長男が5歳だからそれなりに自分の事もできるし、私は余裕を持って赤ちゃんを面倒みれることができる。と思っていました。 しかし・・・長男はいざ弟と一緒に生活すると、今まで全部自分の思い通りにできてた事が弟が産まれたことで、自分のペースで物事が進まない状況にイラだち、私はその姿を見てイラだち、結果的に怒ってしまいます。「お兄ちゃんなんだから」という言葉は使わないように心がけていますが、「もうちょっとしっかりしてよ!」と思う事も多々あり、八つ当たりに似たような事になってしまいます。 長男は5歳なんですが、まだ「ひらがな」「数字」を覚えておらず、読み、書きも満足にできません。それに対して褒めたり、怒ったりしながら教えてきました。クラスの子はそれなりに覚え、絵本等を読んでるというのに、何でウチの子は全然覚えないんだろう・・・と本当に悲しくなるのです。「これは(よ)だよ」と教えて、「じゃーこれは?」と(よ)を指しても「???」というカンジで、読めません。3秒前に教えたことが何故読めないのか・・・。と本当に理解できない状態です。 怒ったからって覚えるワケじゃないんだろうと思いますが、「怒られたくなかったら、きちんと覚えたらいいじゃない!」と先日も怒ってしまい、主人にも「そんなに怒って、完全に怯えてるじゃないか!そんなんで覚えれるワケがないやろ!」と言われました。 主人はのんびりタイプで「そのうち覚えるだろ」ってカンジです。主人ののんびりにもイライラしますし、長男の覚えの悪さもイライラしますし、赤ちゃんは泣くし(これは当たり前の事なんでイライラはしませんが)、怒りっぱなしです。 長男が「お母さん怒ってる?」って聞いてきても「怒ってます」としか言えなくて、「親の顔色を伺いながら生活しなきゃならないってかわいそう・・・」と思ってる半面、優しくできなくて、自分の気持ちをどうやってバランスをとっていいのかわかりません。 「ひらがな」「カタカナ」「数字」を覚えてくれればいいのに、もう少し「頑張ろう」っていう気持ちを出してくれればいいのに、小学校まであと1年しかないのに、この子は本当に大丈夫なんだろうか・・・と不安です。私が教えるにしても、また怒ってしまって悪循環だし・・・ 私が悪いのは十分にわかってますが、どうすればいいのなかなぁ・・と。アドバイスでも何でもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- yosacura
- 回答数9
- もうすぐ7ヶ月なのに6キロありません
8月生まれの娘の体重が生後2ヶ月のころから成長曲線を下回り、 6ヶ月を過ぎたあたりからあまり増えなくなってしまいました。 あと1週間で7ヶ月ですが、まだ5900gです。 身長は63cmと曲線ギリギリ内です。 哺乳瓶嫌いでミルクを受け付けてくれないので完母で育ててます。 差乳なので張ってる感じはまったく無くおっぱいが出ていないのかと思って、 3ヶ月の頃におっぱいマッサージにも通いましたがちゃんと出ていました。 おっぱいをあまり欲しがらないので時間を見て授乳しています。 間隔は2~3時間で、夜中は1回授乳するかしないか 一日7回くらいです。(多いのかな??) 授乳間隔はもう少し空けたほうがいいのかなと思うけど、大きくなって欲しいので頻繁にあげてしまいます。 小さくても元気で毎日機嫌が良いので、心配することはないと思うけど、 外出先でよく「3・4ヶ月くらい??」と聞かれるので少~し凹んでます。。。 離乳食を始めて3週間で嫌がらず食べているので、これから体重も増えてくれるのかな?と期待しています。 同じような小粒ちゃん、小さかったけど大きくなったよ!という方いらっしゃいますか?
- 生きるか、死ぬか…
35歳の男(無職)です 現在、生きるべきか死ぬべきかで悩んでいます なんとかして仕事を見つけて生き続けるか、それとも ネット上で自殺志望の人達と知り合ったので、その集いに参加して 楽になってしまおうかとも考えています この年でお恥ずかしい限りですが… 現状は、死ぬのも怖いし生きるにしても面接や新しい職場環境に 入っていくのが怖くてどちらの道にも進めず、立ち止まっている状態が続いています 唯一の救いは、貯金が800万円残っている事くらいです 家族も、親と兄弟がいます よろしければ、アドバイス等頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- speed_car
- 回答数16
- 固~いうんちが出そうで出ない
二歳の娘です。今日はいつもよりモジモジするのが長く、そろそろ出たかなーと思ってオムツをのぞいて見ると、うんちが出かかっておしりにはさまっています。親指ほど顔を出してるがまだ途中なんです。どうやら非常に固く、さらに大きいらしく、出て来れない様子。肛門全開のままそこでストップしている状態。トイレットペーパーでつまんでも取れず、本人もふんばり方をまだ知らずつらそう。立てひざのままじーっとしていて、出終わるのを待っていたのですが、そのまま眠っちゃったので布団に寝かせました。まだうんちがはさまったままです。どーしたらいいですか?
- 8ヶ月の赤ちゃんと羽田空港
3月に8ヶ月になる赤ちゃんと2人で、秋田から大分へ帰省します。 秋田→羽田は約1時間 羽田→大分は約2時間かかります。 さらに、乗り継ぎのため、羽田空港に3時間滞在です。 羽田空港でどのように時間を過ごせば良いでしょうか。 ベビーカーは大分の実家にあるため、持って行きません。スリングは持って行こうと思っています。 初めての遠出に少々ビビッております。 旅のベテランママさん。 持って行くと便利なものや、空港のサービスなどについてアドバイスをくださいますようお願いします。 ちなみに、飛行機はJALのクラスJを予約しました。
- 子供を亡くした親の気持
こんにちは。 子供を亡くすと言う経験をしています。 何よりも自分の可愛い子供・・・ 自分にとって宝であり、全てであった かけがいのない小さな子供が、 自分より先に亡くなるなど、ただただ悔しく、悲しく、辛く・・・ どうしようも説明できない感情が渦巻いています。 さっきまで生きていた子供の呼吸が止まるなど、耐えられず、 気が狂いそうです(内心は、狂っています)。 何も手につかないし、眠れないし、 呼吸して生き抜ければ良い・・・と、慟哭の日々です。 そうは言っても、 どんな人だって誰でも辛い事はあるし、 実際は、会社に行ったり、 ご近所ともお付き合いしないといけないので、 そんな姿を見せてばかりは居られませんので、 外に居る時は、我慢して普通に振舞っていますが・・ (子供を亡くした悲しみは一生変わりません、消えません。 世間のお祝い事にも、無感情です。) 外で子供を見ると複雑な思いになったり、 思い出が一気によみがえり、胸が張り裂けそうになります。 時には、親切に遊びのお誘いをして下さる方もいらっしゃいますが、 到底、同世代のお子様の居る所に遊びには行けそうにないです。 その場に居るお子様がどうとは思わないのですが、 どう説明すれば良いのでしょう・・・胸が張り裂け、苦しく複雑な気持になるのです。 また時には、励ましの言葉や色んな声を掛けて頂けるのですが、 それが実は傷付いてしまうワードであったりします。 「ママが笑顔で居ないと、子供がどうだ」とか 「泣いていたら、子供がどうだ」とか ←(泣かない親は居ないでしょう? 脅迫?) 「元気を出して」とか ←(元気出ると思う?これで精一杯です。) 「子供を産みなよ」とか ←(それと、これは別の話。1人1人、かけがえがないから。) 「子供が生まれたの。○○について教えて・・」とか ←(ごめんなさい、今、私余裕ないです) 「子供の詳しい状況を・・・」とか ←(無神経な質問に胸が抉られます) 「運命(○原さんの本に・・)」とか 「千の風に・・・」とか ←(個人差があると思います。私は嫌いです) 陰で 「あの人が / あの家の・・」とか ・・・ でも、お気遣いに「どうもありがとう」と言うのが精一杯で、 本音は↑の( )内の言葉です。 また時には、我が子の事は全く無視した会話になっていて、 とてつもなく落胆したり・・・ 申し訳ないのですが、 実は、お気遣い頂いたのに、こうした言葉などに、 却ってすごく傷付いたり、疲れてしまったり、 寝込んでしまったり・・・ どう正直に気持を打ち明けて良いか悩んでしまったり、苦しいです。 所詮、他人事ですし・・・ こう言った事は、経験や感覚の問題の為、解りようがないでしょうから、 説明してもなかなかうまく理解してもらえない事だと思います。 当然この状況も、周囲も困惑するでしょうから、 周りとの付き合いが難しくなってきました。 特に周りのママ友の反応が辛く、視線が痛いです。 こちらから挨拶をしても、 そっぽを向かれたり、気付かぬフリをされたり、逃げられたりするようになりました。 ( 私悪いことをしたのかな? お子様から遠ざけたいのかな? 自然に挨拶しているだけなのに・・ ) 急に突如距離を置かれたり、 避けられたり(だけど、視線はこちらにじろ~)、 こちらの挨拶を避けるのに、憶測や噂だけは流していたり・・・ 本当に、気が滅入ります。 経験しないとわからないことでしょうから、 仕方がないことでしょうけど、 大切な人を亡くした状況や感覚も、 個人個人認識は違うでしょうし、時には誤解もあることでしょうし、 (時間がたてば、気持は勝手に復活すると思われているかもしれないし、 死を納得していると思われているかもしれないし、 ↑私は「NO!」です 。) 誰もわからない・わかるつもりもない事かもしれません。 それだけに、避けられたり、変な反応をされたり・・・ とても疲れてきました。 ( 別に、こういった話に限らず、 「ママ友に避けられます」なんて悩みは、どこでも良く聞く話ではありますが・・・) 細かい感覚は、伝えようがないのせ仕方ないのですが・・・ この様な状況や気持をわかる方、いらっしゃいますか? この様な気持や状況を説明したり、人間関係の対処法などありますでしょうか? 何でも良いので、 色々なご意見をお聞かせ頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。 ただ思うのは、 どうか、我が子との思い出を忘れないで・・・ それだけです。
- お産の兆候で下痢気味・嘔吐はありますか?
現在予定日を今日でちょうど1週間過ぎている 妊婦です。 ここ2週間程、明け方だけに 下腹部に鈍い痛みがあったりしたのですが 今日の明け方、 また鈍い痛みがあり、 1時間後に吐き気でまた目が覚めました。 便を出していたら(すいません汚いです) ひどく吐き気がして 今度は 嘔吐…(すいません;;) そしてまた便意がきて 下痢…のような すごく緩い便がまた出ました;; しばらくまたお腹の痛みはありましたが 30分程度で収まり、寝ました。 今さっきまた緩い便が出ましたが 朝ほどではありませんでした。 鈍いお腹の痛みが時々あります。 これはお産の兆候でしょうか。 私は元々どんなものを食べても お腹を壊すということはなかったので…。 夫は昨日食べた焼肉が原因だろうとか 言うのですが…。 お腹を壊したのは 生きてきて高熱の時の1回のみでした。 予定日を過ぎて、 25日には誘発剤の入院と言われてるものですから 自然に陣痛がきてくれるかと 少し期待してるのですが…。
- 援助を受けない出産と育児
今年の初めくらいに結婚したのですが、二人の間に一つの課題が残ったままです。 それは出産と育児に関することです。 結論から申しますと私たち夫婦二人だけで出産や育児をする方法はないのか知りたいと思います。 私の妻は父子家庭で育ちました。 妻の母親とは今でも仲がよいですがその後に再婚した夫の暴力により今は障害者となってしまいました。 また、妻の実家とは200kmの距離があり頻繁には通えません。 私の実家は隣町なのですが、母親の性格が極めて自己中心的な性格で、生まれてくる子供のためにも妻も私も関わりあうことを避けたいと考えています。 共働きのためそれなりに収入はあるので金銭的な問題はそれほどありません。 しかしながら平日の私の帰りは毎日午前様で、十分な人的支援を妻にしてあげられないことが考えられます。 多くの方が出産のときは妻の実家に帰るなど、夫婦どちらかの母親から何らかの支援を受けていらっしゃると聞きますが、私たちの場合はそれがかなり困難です。 育児のストレスで鬱病になってしまう母親も多い中、どうしたら良い出産と育児ができるのか知りたいところです。 まだ出産と育児には何が必要なのかもわからない段階ですので調査と知識が必要と考えています。 男女問わず同じような境遇の方がいらっしゃいましたらアドバイス、または参考になるような本を紹介していただけたら幸いです。
- 羽毛布団と猫
猫が羽毛布団の上に乗り困っています。 羽毛布団は針の穴でも中身が出てくると聞いたのですが、猫ちゃんを飼っていらっしゃる方どうされていますか? 今は布団の上に薄い毛布をかけています。 寝室に入れなければいいのでしょうが、それはできないので。 乗らせない方法または、どのようなものを上に乗せると効果的でしょうか? 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- pi-sa-be
- 回答数1
- 夢の中で「子供が死ぬ」という声が・・。
3歳になる子供が一人います。 不安で仕方ないので、質問させてください。 現在、二人目を希望して子作り中で、もしかしたら妊娠したかも!?という状態です。 そんな中、先日の明け方とても嫌な夢(?)というか声が聞こえました・・。 「二人目ができたら、一人目が死ぬ」と言う声なのですが・・。 ハッと目が覚め、思わず子供を抱きしめていました。 私には、特に霊感などありません。 私の中の深層心理が妙な声になって聞こえたのか、とも思いますが。 大切な我が子のことなので、不安で気になって仕方ありません。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#62429
- 回答数4
- 昼寝の寝起き
もうすぐ4歳になる息子のことです。 9月16日が最初だったと思うんですが、車の中で昼寝(熟睡)しているところを、 目的地に着いたので起こしたところ、お祈りするみたいに指を絡ませて胸の前組んでひーひー泣いたり、 ムンクの叫びのポーズみたいな格好で「こわい~」って地団駄を踏んだりして、 1~2分くらいう~う~泣いていました。 その後は何もなかったように普通に戻り、遊んでいました。 その後も3度あり、いずれも条件は同じで車で昼寝をしているのを不本意に起こされた場合にのみです。 1度は寝ているのを家に連れて上がった時に家の中で30秒ほど泣きながら部屋中を駆け回り、 その後はすぐに落ち着いて普通に遊んでいました。そのときは風邪を引いていて微熱がありましたが…。 いずれもそのときは意識もあって自分の行動は覚えているようなんですが、 何でそんなことをしたのか聞いても「わからない」と照れくさそうにいい、 主人が子供に何度も「なんで?」しつこく聞くと心底嫌そうな顔をするので 私はサラっと受け流すようにしていますが、主人は「病院いけ」といってきます。 子供だし、悪い夢でも見たのかなぁ~くらいにしか私は思ってなかったんですが、 そういわれると気になってしまい・・・。 ちなみに痙攣は一切ありません。いずれも2~3分程度ですぐに収まります。 言葉の遅れや知的な障害なども一切ないですし、多動とかの気配もなく、普段はいたって普通です。 6月に赤ちゃんが生まれて、精神的に不安定なのかな~とも思ったりするのですが、 病院に行ったほうがいいのでしょうか? 昼寝のとき限定で、自然に起きた時はなりません。
- まりんという名前の印象をお聞かせください
女の子を出産予定の者です。 名付けにあたり、実際本人が周囲からどういった印象を持たれるのか 参考にしたいので、ご意見宜しくお願いいたします。 真凛 という名前にしたいのですが、 皆さんはどういう印象を受けますか?