takuma_h の回答履歴

全1055件中501~520件表示
  • 印刷していないのに・・・

    会社のエプソンのプリンター(720?今自宅なのでわかりません)、先日、カラーは使わないけど、黒だけでは印刷してくれない(カラーインクの残量がないと表示されて、機械が動かない)ので両方新品と取り替えました。 で、気持ちよく使っていたのですが、先日印刷時にモニター?を何となく見ていたらカラーは替えてから何も使っていないのに、インクの残量が黒と同じように減っているのです!! どこかに、エプソンのはチップがカートリッジについていて、カウントされているような書き込みを見たのですが、このまま使用していると何も印刷しなくてもカラーは使えなくなるのですか?黒しか使わないので実際はカラーインク満タンなんです! そもそも、カラーも入れていないと黒が使えないのも変な気がします・・。こういう関係は素人で分からないのでよろしくお願いします・・。

    • noname#6977
    • 回答数3
  • 初心者向け商品について。

     親がデジカメを欲しいと言い出したので購入しようと思っています。しかし、親はパソコンもケイタイも使えない人種なので果たして使えるかわかりません。他人の家でデジカメの写真がテレビ画面で見られたのに感動したらしいのです。  よろしければ、これは使い勝手が良かった、とか、中高年でも老眼でも使いこなせるという商品もしくは体験談をお持ちのかたのご意見を伺いたく質問いたします。やはり操作ボタンが少ないとかそういうのがいいのでしょうか?

    • Q8110
    • 回答数8
  • デジカメの充電について-ファインピクスをお使い方に質問

    フル充電後、ACアダプタをつないだ状態で家屋内で撮影をしていました。 電源を切った後に、そのACアダプタを付けた状態にしていると、充電状態(ランプが赤で点滅)になるそうです。 20分すると充電が完了してランプが消える(充電完了)のですが、 ACアダプタを使って撮影しているので、充電池は消費しないと思うので充電状態になるとは思えないのですが、これは故障でしょうか? 友人に質問されたのですが、わかりません。 ご存知の方、教えてください。 機種はFUJIFILM製 ファインピクスF700です。

    • yamali
    • 回答数3
  • 初心者向け商品について。

     親がデジカメを欲しいと言い出したので購入しようと思っています。しかし、親はパソコンもケイタイも使えない人種なので果たして使えるかわかりません。他人の家でデジカメの写真がテレビ画面で見られたのに感動したらしいのです。  よろしければ、これは使い勝手が良かった、とか、中高年でも老眼でも使いこなせるという商品もしくは体験談をお持ちのかたのご意見を伺いたく質問いたします。やはり操作ボタンが少ないとかそういうのがいいのでしょうか?

    • Q8110
    • 回答数8
  • 初心者が使う接写に強いデジカメは?

    よろしくお願い致します。 デジカメを初購入しようと電気屋さんをぶらぶら してみましたが、何がなんだかわかりません。 初心者には違いが理解できませんでした・・。 (T_T) そこで、皆様にお伺いしたく質問しました。 私の希望としては・・・  ●被写体が10cm以下なので接写に強いことが   絶対条件!(虫などもバッチリなくらい・・)  ●画素数は200万あれば十分です。  ●予算は3万円代まで(安い方がいいですけど・・)  ●記録はSDだとうれしい。  ●赤外線送信なんかがあると素晴らしい。  ●大きさ、重さは問いません。  ●デジカメ初心者にも扱いやすい。 ↑以上が主な希望です。赤外線は、撮った画像をNTT のシグマリオン3で扱いたいのであった方が使い勝手が 良いという程度です。 とにかく、接写に重点をおいた機種を探しています。 何かお心当たりがあれば教えてください。

    • maabow
    • 回答数3
  • プリンタが認識されず使えません。。

    キャノンのBJ S500を使っているのですが、PCに接続すると USBデバイスが認識されませんと表示され、全く使えない状態です。 キャノンから再インストールすると、 そのときだけはきちんと使えるのですが、少し経てばすぐに使えなくなってしまいます。 仕事上使っている為話になりません・・・ どなたか解決法、お教え下さい。

  • ニコンのクールピックス5400について

    ニコンのクールピックス5400を買おうと思っています。 使ったことがある人に聞きたいのですが長所と短所を教えて下さい! 宜しくお願いいたします

  • デジカメの参考書

    デジカメの参考書及びテキストが欲しいのですが、なかなか見つけられません。出版社・書籍名等教えて下さい。

  • 海外旅行に良いデジカメは?

    今度1年くらいかけてユーラシア大陸を横断します。 バックパックで行くので旅の記録にデジカメをもって 行きたいと思います。 インターネットでいろいろ調べて海外旅行に良い デジカメは (1)バッテリーが長く持つこと。 (2)小型で軽量であること。 (3)画質がよくデータ量の少ない写真が取れるデジカメ。 (4)海外でも手軽に充電ができる。 にたどり着きました。 やはり海外は盗難にあう可能性があるので 値段は3万円以下のデジカメにしようかと思います。 この条件に近いデジカメがありましたら教えてください。

  • Canon Eos kiss DigitalとNikon D70 買うならどっち?

    昔、父のミノルタ一眼で遊んでいましたが、プリント代を気にせず撮れるデジタル一眼を購入したいと思います。 予算的に手ごろな、kiss デジタルとD70どちらにしようか迷っています。 パンフを見ると、D70のほうが遅く発売される分性能が上のような気がします。 レンズも含めて、どちらがお勧めか教えてください。 撮りたい絵は、動いてる人や、風景です。 よろしくお願いします。

  • 海外旅行に良いデジカメは?

    今度1年くらいかけてユーラシア大陸を横断します。 バックパックで行くので旅の記録にデジカメをもって 行きたいと思います。 インターネットでいろいろ調べて海外旅行に良い デジカメは (1)バッテリーが長く持つこと。 (2)小型で軽量であること。 (3)画質がよくデータ量の少ない写真が取れるデジカメ。 (4)海外でも手軽に充電ができる。 にたどり着きました。 やはり海外は盗難にあう可能性があるので 値段は3万円以下のデジカメにしようかと思います。 この条件に近いデジカメがありましたら教えてください。

  • 海外旅行に良いデジカメは?

    今度1年くらいかけてユーラシア大陸を横断します。 バックパックで行くので旅の記録にデジカメをもって 行きたいと思います。 インターネットでいろいろ調べて海外旅行に良い デジカメは (1)バッテリーが長く持つこと。 (2)小型で軽量であること。 (3)画質がよくデータ量の少ない写真が取れるデジカメ。 (4)海外でも手軽に充電ができる。 にたどり着きました。 やはり海外は盗難にあう可能性があるので 値段は3万円以下のデジカメにしようかと思います。 この条件に近いデジカメがありましたら教えてください。

  • はじめてデジカメを買うのですが…

    今までは父親のデジカメをちょくちょく貸していてもらったのですが、仕事の関係で使えなくなってしまったので、 今月中にデジカメを買いたいと思っているのですが… どのような機種を買えばよいのかわからず、悩んでいます; 大体金額は~5万円くらいまでを予定していて、(できれば本体だけなら4.5位だと・・) 撮るのはほとんど人物のみです。 ただ、室内での撮影が多いので、フラッシュがある程度しっかりしたものだといいな・・と。 (父に貸してもらっていたデジカメだと少し離れると真っ暗だったんです(>_<;)) ズームはそんなに使用しません。 持ち歩く回数が多いので、できればなるべくコンパクトで。 ただ、写真を確認する画面(?)がある程度大きいといいです。 初心者でもなるべく扱いやすい、そんなデジカメありますでしょうか; どなたかアドバイスいただければ幸いですっ(-ω-;)

    • byakuya
    • 回答数7
  • デジカメ画質~暗い部分にシアンの粒子状ノイズが

    カメラはオリンパスCAMEDIA(200万画素位)使用。ちなみにプリンターはキャノンPIXUSシリーズです。 印刷した写真の中で一部ノイズと思われるものがでて困っています。特にアンダー部分に多いのですが色で言うと明るい青色(シアン)の点々(粒子状)が目立ってついてきます。PC画面上は拡大してもさほど目立ちませんが、プリンターを通して印刷すると目立ちます。普通アンダー部は粒子が粗く再現されるというのは分かりますが、シアンだけが目立って出てくるというのはどうしてでしょうか? 他の写真は鮮やかで問題ありません。また、撮影時の画質設定等(JPEGやTIFF、デジタルズーム、ISO等)はテスト済みです(関連性はなかったです)。プリンター設定も色ごとに濃度を変えたりしましたが解消できませんでした。 デジカメの画素数の問題でしょうか?5~600万画素クラスではこういった現象は起こらないのでしょうか?銀塩写真のカメラに戻ろうか迷っています。

    • p93c
    • 回答数4
  • プリンター用紙(主に光沢紙)の変色について

    デジカメで撮った(カラー)写真を写真用光沢紙(エプソン製)で自家印刷したところ、3ヶ月ほどで変色が起こりました。黄橙色っぽくなり退色もしていて一目でその変化が分かるほどです。写真は部屋の壁に貼ってありました。直射日光は入りませんが窓からやや近い場所でした。 疑問に思いプリンター(キャノン製でインクも純正を使用)のインクや用紙の種類を調べてみましたが問題なさそうでした(両方ともに染料系)。もしこの程度の日光のせいだとすれば実用上問題ありだと思うのですが?詳しい方いらっしゃいますか?

    • p93c
    • 回答数4
  • はじめてデジカメを買うのですが…

    今までは父親のデジカメをちょくちょく貸していてもらったのですが、仕事の関係で使えなくなってしまったので、 今月中にデジカメを買いたいと思っているのですが… どのような機種を買えばよいのかわからず、悩んでいます; 大体金額は~5万円くらいまでを予定していて、(できれば本体だけなら4.5位だと・・) 撮るのはほとんど人物のみです。 ただ、室内での撮影が多いので、フラッシュがある程度しっかりしたものだといいな・・と。 (父に貸してもらっていたデジカメだと少し離れると真っ暗だったんです(>_<;)) ズームはそんなに使用しません。 持ち歩く回数が多いので、できればなるべくコンパクトで。 ただ、写真を確認する画面(?)がある程度大きいといいです。 初心者でもなるべく扱いやすい、そんなデジカメありますでしょうか; どなたかアドバイスいただければ幸いですっ(-ω-;)

    • byakuya
    • 回答数7
  • ニッケル水素電池とニッケル電池とニッケルマンガン電池の違い

    わかる方がいらっしゃれば是非教えてください。 フジのFinePix2600Zを使っています。 今日、母が電気屋さんで電池が安かったからと、ニッケル電池とニッケルマンガン電池を買ってきました。これって、このデジカメで使用しても良いのでしょうか?取説には 「単3形ニッケル水素電池 2本(付属または別売) または、専用ACパワーアダプター AC-3V (別売) 単3形アルカリ電池 (別売)は、緊急時のみご使用できます。 リチウム電池、マンガン電池、ニカド電池はご使用になれません。」と明記してあります。 ネットで調べたらニッケル電池・ニッケルマンガン電池は新しく作られた電池とか・・・。使って良いものやらわかりません。宜しくお願いします。

    • fukaura
    • 回答数2
  • プリンターの用紙設定

    エプソンのカラリオシリーズ「cc-700」を 使用しています。 このプリンターの用紙の設定は、L版・2L版・ デラックス版は、はいっていません。 デジカメで撮った写真をふちなしで、L版で印刷 したいんですけど、古いプリンターだと無理なんでしょうか? それか又、それに対応したソフトがあるのでしょうか?

    • su-2
    • 回答数3
  • デジタル一眼レフのレンズの被写界深度に関して教えてください

    最近デジタル一眼レフの価格がだいぶ下がってきました。 カタログを色々と見ていると、カメラ本体の受光するCCD等の大きさが36ミリより小さい、ASPサイズの機種ですと、焦点距離が1.5倍相当のレンズになることが分かりました。 60ミリのマクロレンズの画角が90ミリ相当になるのは、なんとなく分かりましたが、被写界深度はどの様になるのでしょうか。 a)60ミリのレンズの標準レンズ的な被写界深度の特性になる。 b)90ミリのレンズの望遠レンズ的な被写界深度の特性になる。 2つのうちのどちらになるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • プリンター用紙(主に光沢紙)の変色について

    デジカメで撮った(カラー)写真を写真用光沢紙(エプソン製)で自家印刷したところ、3ヶ月ほどで変色が起こりました。黄橙色っぽくなり退色もしていて一目でその変化が分かるほどです。写真は部屋の壁に貼ってありました。直射日光は入りませんが窓からやや近い場所でした。 疑問に思いプリンター(キャノン製でインクも純正を使用)のインクや用紙の種類を調べてみましたが問題なさそうでした(両方ともに染料系)。もしこの程度の日光のせいだとすれば実用上問題ありだと思うのですが?詳しい方いらっしゃいますか?

    • p93c
    • 回答数4