kujo0820 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 男の産婦人科医のトラウマ

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 妊娠を望んでおりますが、なかなか授からず、今週の金曜日に産婦人科へ行く予定です。 行こうと思っている(実際に出産したいと思っている)病院は、 私の町では有名な名医がいるという病院で、 私の親族・友人もそこで出産し、とても満足していました。 不妊治療に力を入れている病院だそうで、 どうせ行くなら、家からも近いし、 実際に評判も良く、設備もいいというその病院に行こうと思っています。 ですが、そこは男性のお医者様だそうです。 私は過去、カンジダで再発を繰り返し、何度も産婦人科に通っております。 今から5年程前に(当時22歳)腹痛がひどくて、産婦人科に行きました。 いつもカンジダの治療で通っていたおばあちゃん先生の小さな病院があったのですが、 たまには変えようと思い、近くにあった「レディースクリニック」というクリニックにいきました。 友人に、その病院は女性の先生だよ、と聞いていたので、安心して診察室に入ると、 40代くらいの男性の先生でした。 事前の問診表で「腹痛」とだけ、症状の欄に書いていたにも関わらず、 診察室に入り、私を見て、その先生の一言目が、 「おなかが痛いの?あなたね、ヤリすぎ!」 と言われました。 まだ何も診察もしていないのに、です。(まだイスに座ってもいませんでした) その時点で、かなり腹が立ったのですが、 一応、子宮がん検診をしておこうと言われ、診察台へ。 「カンジダがまた再発しているかもしれない」と私が話したので、 カンジダの検査もすることになりました。 その日は、それで診察を終えたのですが、 後日、カンジダの検査結果を聞きに行った際には、 試験管にカンジダ菌が繁殖(?)しているものを見せられ、 「これ(その菌が繁殖している試験管)家に持って返ってくれない?」 「うち(病院)では簡単に捨てられないんだよね。家庭でなら、ビンゴミで出せるから、持って返って捨てて。置いておいてもいいし(笑)」 と渡されました。 私としては、自分のカンジダといえども、そんな菌が繁殖している状態を見たくもないのに 持って帰らされた事も、ものすごく不愉快でした。 その一件は、家に帰って両親に話すと、「娘を侮辱するな!!」と父親が激怒したくらいです。 (病院に抗議すると言い出しましたが、もう思い出したくなかったので、それは止めました) 5年前にこんな事があって以来、男性の産婦人科医がトラウマで、 信用できません。 金曜日に、その有名な男性の先生がいるという産婦人科に行くのが不安です。 でも、私もそこでいつか出産したいので、行くつもりではおりますが、、、 そこで皆さんにお聞きしたいのは、 産婦人科というのはそんなもんなんでしょうか??? 私が5年前に受けた事は、「普通」の事ですか?気にしすぎですか?? よくある事なんでしょうか??

  • だっこ、おんぶひも

    3ヶ月の娘がいます。 今、抱っこひもとおんぶひも、どっちを買おうか迷ってます。 スリングも持っているのですが、簡単にすぐ使えるしコンパクトにたためるひもを買おうと思ってます。 実際、抱っこひもとおんぶひも、よく使うのはどっちなのでしょうか? フェリシモの抱っこひもが簡単そうでいいかなって思ってますが、これは抱っこしか使えないですもんね。 だっことおんぶ、どっちがいいかな… どなたか経験談お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#115043
    • 回答数4
  • 妊娠初期の頭痛

    今、5週目に入った妊婦です。 これといって、たいしたつわりは始まっていないのですが、 偏頭痛が毎日続いています。 朝起きるともうすでに痛くなっていて、熱さまシートを痛い部分に 貼ったり、氷で冷やしたりしていますが、時間がたつと最初以上にいたくなります。 日中だと太陽の光がとてもつらいので、タオルを目にあてたりしていました。始めのうちは、眠れるのですが、夜になるにつれて眠たくなくなり、結局毎日寝るのは午前3時くらいになります。 昨日もそのような感じだったのですが、検診のときに、頭痛持ちということをお話したら、「SG顆粒」という鎮痛剤を処方してくださいました。でしたので、そちらを1包飲んだら治りました。 でも、4週~10週までは赤ちゃんにとって一番障害になりやすい時期だから、飲まないほうがいいと書いてあったのがとても気になります。 お医者さんから頂いたお薬なら、飲んでもいいのでしょうか? 昨日の頭痛(右側)は治ったのですが、今日起きたらまた左側が 痛くなっていました。 私は、妊娠していないときから頭痛が酷くて、市販薬のイブを 一日3回くらいのんでやっと楽になる感じでした。 ですので「SG顆粒」もそのうち効かなくなるのではと、とても心配です。皆さんは頭痛が酷いときは薬を飲んでいましたでしょうか? また、お話が変わってしまうのですが、皆さんは産院を決定する時、 出産費用などはお聞きになられましたでしょうか? 私の住んでいるところからは5つくらいの産婦人科があります。 そのうち2つは総合病院です。(総合病院は高いイメージがあるので考えておりません。)私の今通っているのは個人医院なのですが、そのほかの個人医院はあまり良いうわさを聞きませんので考えていませんでした。ということで今、自分が行っているところしかないのです。 そこの医院さんはとても人気で、分娩予約も5月末までいっぱいで、 ギリギリ分娩予約が取れました。しかし、出産費用とかどんな分娩方法があるのかは聞いておりません。皆さんは聞いていますか? タイトルと違うことも聞いてしまい長文になってしまいましたが、 宜しくお願いいたします。

    • noname#60484
    • 回答数2
  • 高校中退者の将来

    高校を中退した17歳の男です。 大学へこれから進学しようと考えていますが、いくら大学を卒業しても 高校を中退してるので、就職はなかなかできないのでしょうか? 自分では就職は難しいだろうと思っているので、資格を取っておいた方がいいと思っているのですが、どのような資格が就職の際に便利になるのでしょうか? (僕自身では医師や弁護士のような専門職しか思いつかなくて・・・。) まとまりのない文章ですみません。 回答よろしくお願いします。

  • 「赤ちゃんの(17W5D)体が標準より小さいですね」と言われました。

    妊娠17W5Dで検診に行って先生から「頭の大きさは標準ですが、体が標準より小さいですがギリギリ範囲内なので今は大丈夫ですよ」と言われました。先生の言葉が気になっています。赤ちゃんはこれから先、順調に成長していってくれるのでしょうか?次回の検診は1ヶ月後なんですが、それまでに食事で気をつけること、積極的に食べたら良いもの、生活で気をつけることがあればアドバイスお願いします。以前に9週目で流産しているので、ものすごく心配しています。

  • 旦那

    家を建てる予定で私の実家に住んでいるんですが、旦那の物の言い方に疑問をかんじています。と言うのも昨日もベルトがないと言って探してたんですが、なかなか見つからなくて旦那が「お義母さんならベルトの在りかしっとるんやないか」と言ってきました。私が何で?って聞いたら旦那は「だいたい物がない時お義母さんたーが勝手に持ってとるで」と言ってきました。  あとビールやキムチがないくらいで黙って食べるのもどうなんやろうなーとか些細な事で嫌な言い方をしてきます。 ひどい時だと泥棒呼ばわりで私は両親のことを悪くいわれるのが腹が立ちます。 私からしてみたら住まわせてもらってるのに何!その言い方は!って思います。 ゆくゆくは家を建てる予定なんですが、建てるときに私の両親はいくら援助してくれるか聞いて来いといってきました。私は頼るつもりはないと答えたら「2人働いとるんやで100万はだせるやろ?」と言ってきたので「じゃー、そっちは援助してくれるの?って聞いたら「俺んちはおかあしか働いてないのに金なんかあるわけねーやろ!」と返ってきました。 みなさんはどう思いますか? 腹立ちませんか? 

  • 子供はお母さんが妊娠すると察知するものですか?

    お母さんが妊娠したら、子供は察知して、甘えたり何か変化があるものですか? 「おなかに赤ちゃんがいるよ」とか「お兄ちゃんになるよ」とか子供に妊娠したことを告げる前に、子供の反応が変わったということがありましたか? 知り合いの人は、子供が夜中にお腹の上に乗って寝るようになって、「はっ」と妊娠に気づいたそうです。 そういう経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 同居中の方へ

    お風呂の順番ってどうしてますか? 主人、主人の両親、私の4人家族です。 普通、嫁が最後かな~と思って、私は姑に「先にどうぞ」と言われても最後に入るようにしていた所、舅に「もう独身じゃないんだから、夜更かししないで早く寝るように」的な事を、姑から間接的に言われました。 そもそも私が長風呂なのでいけないのですが、どうしても最後だと夜中になるんです。 最近は熱めのお風呂で短時間(とは言っても掃除をして上がると30分はかかる)で切り上げてるのですが、お嫁さんの皆さんはお風呂の順番は何番目くらいでしょうか? それから時間はどのくらいですか? お子さんがいらっしゃる方は、出産前と出産後の比較等も是非参考にさせて戴きたいので宜しく御願い致します!!

  • 突然友人を家に連れてくること。

    30歳、既婚(女)、2歳の娘がいます。現在専業主婦です。 先週土曜日の昼過ぎ、主人が突然「今日夜友達が来るかも」とメールしてきました。 土曜日も出勤なので、会社からのメールです。 突然のことで、私も外出先だったので驚いたのですが、時間を確認すると、夜21時過ぎとのこと。 掃除をして、その時間なら泊まるかも、など考え寝室の用意、お風呂の掃除も丁寧にして迎えました。 正確にいうと、娘の寝かしつけで私が寝室にいる間に友達が来て、ごはんを私の家でごちそうになるつもりだった~などと冗談(!?)を言いつつ、ファミレスに行ったそうです。 21時に来て食事が出ると思っているとは・・・。 聞かなかった私にも落ち度がありましたが・・・。 その後、主人の部屋で夜中まで飲んでいたので途中から加わり、お酒を出したりしました。 翌朝は朝食を作り、夜は夕食をうちで食べて帰って行きました。 そして今日。 また、昼過ぎ、外出していると、「今日、○○のヤツらが来るかも」とメール。 ヤツ「ら」とは、学生時代の部活仲間ですが、明らかに複数形ですよね。 私は毎日娘を外遊びに連れ出しているので、いつも家にいるわけじゃないし、来客となると布団だって準備する、食事もふるまうなら、食材だって大量に買わないといけないのに・・・。 夕方、人数や食事はいるのか確認するメールを送りましたが、返事がきたのは先ほど。 食事は多分いらない~。そもそも来るかわからない~みたいなものです。 ・・・多分って・・・。 こどものいる家に独身の友達を呼ぶことで、私はすごく気を遣うのですが、男の人にこれは理解できないのでしょうか。 準備にどれだけ時間がかかるか!と言いましたが、逆ギレ。 電話で私が明らかに不機嫌な声を出してしまったため、「なんでそんな怒られなきゃならないんだ!なにをそんな準備なんかしなきゃいけないんだ!」と言われました。 意味不明です。 家に来て、何もなく、恥をかくのは私。 そういう嫁なんだねーと思われるのもイヤだし・・・。 お料理だってある程度がんばって作りたいのに・・・。 でも私はダイエットで夕食メニューが異なるので、主人1人分と友人分もとでは、まるで状況が違うのです。 もっと的確に、「今日○○と○○が来るかもしれないけど、食事の仕度はいらないよ。来るかどうか確定したらまた連絡いれる。」とか、言えないのか?と思ってしまったのです。 そう考えると、主人は自己中というか甘えているというか、私の都合をまるで無視しているように思えるのですが。 この状況、皆様どう思われますか? 何人が何時に来るかわからないのに、準備できますか? ご意見いただきたいです・・・。 歓迎したいのですが、こういうあやふやな状態はたいへん憂鬱です。

  • 家族の介護についての考えを教えてください。

    ご自分の身内に介護を必要とする人が出てきたなら・・・。 どう考えていらっしゃいますか? ・老人ホームを頼る。 ・自ら介護する。 ・身内は、介護してほしいと言うけど、内心私は老人ホームを頼ってほしいと思っている ・身内は、老人ホームへ行きたい(回りに迷惑をかけたくないから)と言っているが、身内なんだから私が面倒を見ようと思っているなど。 私の場合は、以前にも質問させて頂いたのですが、私は、他の親戚の意見に流されてるだけ?とも思えてきたので、他の方が介護についてどのように考えていらっしゃるのか知りたくなりました。 http://okwave.jp/qa3421198.html 私の、ケースに似ている?でも、全く関係なく、「こう考えている」と言う事でも何でも教えて頂きたいです。 また、私は20代後半ですが、自分は将来は、介護が必要になったら老人ホームを希望しています。(子供や兄弟に迷惑をかけたくないから。) 夫の退職金(定年まで何かしら仕事をしてくれると私は思っています。)とか家と土地を売ったりとか、老後までに貯めた貯金などで老人ホームへ行きたいと夫と話しています。 しかし、私の方の親戚から「それは、あなたが若いからまだ現実感が沸かないからそんな事言えるのよ。」と言われました。 そんなものなんでしょうか? 年を取ると、「そんな所には入りたくない。家で身内に介護して欲しい。」と思うようになるのでしょうか? もし、自分が介護される事を考えるとどう思われますか? 介護についての考え方を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#41054
    • 回答数7
  • 叱ったら…。

    先日、ママ友と近くのお店へ行きました。お昼を済ませて友達は下の子を連れて授乳室へ行ったんですが友達の上の子がうちの子と走って行ってしまい私は必死で探しました。エスカレーターのとこで友達の子がエスカレーターの手すりと横の柱の間に体が挟まった状態で泣いていました。どこかのおばさんがエスカレーターを停止してくれていたからよかったんです。その挟まっていたとこは一歩間違ったら一階に落ちてしまうようなとこで私は慌てて間から抱き上げました。私は「○○くん、こんなとこで遊んじゃダメ!!下に落ちたら死んじゃうよ!!」ときつく叱りました。その友達の子は大泣きしてママのとこに走っていきました。私は友達に出来事を話したらそのときは「あっ、そうなの」って言いましたがなんかムッとしている様子。その日の夜、「○○くん、大丈夫だった?私、思いっきり抱き上げちゃったしきつく叱ったから気になって…。ごめんね」とメールしたら返ってきた返事が「あんなに泣くほどきつく言わなくても良かったんじゃない?夜鳴きしたら困るわ。」と返ってきました。私が怒ったのは間違いだったのでしょうか?  

  • 外国製のベビーカーを考えています

    もうすぐ4ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近ベビーカーがほしくなってきました。初めてのベビーカーです。 調べたところ、マクラーレンの評判がいいので、クエストはどうかな? と考えています。 しかし、よく行くショッピングセンター(?)でベビーカーに注目すると、 2時間もたたないうちに10台くらいマクラーレンを見かけます。 そしてそれ以外のベビーカーが10台くらいと感じました。意識していたからたくさん見えたのかもしれませんが…。 良いものだから人気があるのだろうと思うのですが、みんなと一緒はちょっとつまらない気もします。 もちろん、いちばん大事なのは機能なので、マクラーレンに決めるかもしれませんが、 他にお勧めがあればおしえていただきたいです。 近所を散歩や買い物したり、車に積んで出かけて、目的地に着いたら降ろして使う予定です。 マクラーレンに惹かれるところは操作性が大きいです。 4歳まで大丈夫というし、クエストはリクライニングがあるのもいいなと思います。 他の物も外国製は操作しやすい物が多いと聞きましたので、興味があります。 また、やっぱりマクラーレンがお勧めというお話もおしえていただきたいです。 お願いします。

  • 赤ちゃんと犬との共存のついて

    こんにちは。 うちには1ヵ月の息子と1歳と2歳になるミニチュアダックスが2匹います。 出産し赤ちゃんを自宅へ連れて帰った時に1歳のダックスのほうが赤ちゃんに対してすごく吠えており何日かたつにつれ吠えっぱなし状態はなくなったものの、赤ちゃんが泣いたときや私が赤ちゃんを抱っこするとすごく吠えます。それ以外では赤ちゃんのベッドの傍で匂いを嗅ぎまわったり、赤ちゃんが大きい声で泣くと私のほうへクンクン鳴きながら寄ってくることもありましたが、やはり赤ちゃんに対して吠えてしまいます。たまに吠えたときには、叱るのはよくないかなと思いながらも叱ったりしていました。 産後ブルーになってしまったため自宅へは4日間だけおり現在は里帰りしています。日がたつにつれ気分も良くなったのでそろそろ自宅へ帰る予定ですが、自宅へ帰ったらまた赤ちゃんに吠えたりするかもと心配があります。 犬も大切な家族の一員ですし赤ちゃんと犬と楽しく共存していきたく、このような場合どのようにすれば良いのか投稿させていただきました。 同じような経験の方やみなさまの貴重なご意見をよろしくお願いいたします。

  • ママ友とのランチその他の企画でいつも幹事?!逃れたいっ

    小学一年と年中の子供がいるママです。 ママ友との付き合いで、いつも幹事的な役割になってしまうのが負担に感じています。ランチや買い物など、気付いたときには私が、いつどこに行くか・誰を誘うかの取りまとめや、車を出す役割になったり、いつの間にか言いだしっぺに代わり自宅に招くしかない状況になったりしています。 私自身、友達と会って生き抜きしたいと思うし、そのためには具体的な呼びかけが必要だと思っています。自分がしたいと思って呼びかけるときはもちろん!私が車を出すことや自宅に招くことは覚悟です。負担ではありません。でも、言い出したのは別のママなのに、気付くと私が車を出したり自宅に招くようになってしまっているんです・・・。 例えばママ友がランチしようとか買い物行こうと言い出したとき(主にメール)、私はその話に乗り自分の都合を伝えるのですが、言い出したママが誘いたい他のママを私へのメールで挙げるけど、その人達に「メールしておくね、都合を聞いておくね」という言葉が出ないんです。〇〇さんたちも来るかなぁ・・・程度で終わっている。私が都合を告げたあとのメールでは、連れて行って欲しいというニュアンスの言葉に摩り替わっているし・・・。 じゃあこの話はこの先どう進むのか・・・と思うと、2回ほどやりとりしたあと、じれったくなった私が〇〇さんたちにも予定を聞いてみるねという内容のメールをしてしまっている。。。 未就園児(小さい子)がいる場合は、車を出したり自宅に招いたりの負担はかわいそうかなぁと思う気持ちはかなりあります。でもかつて下が赤ちゃんだった頃、私は自分が会いたいと思って企画するときは、下の子がいることを言い訳にはしてこなかった。 別の付き合いのママ友では、車を出したり家にお邪魔するのをなんとなく順番のようにうまく付き合えているママ友もいますし、全体的にそうあってほしいと思う・・・でも、今私にとって一番身近な園がらみのママ友は、そうではないんです。 私としては自分が思い立ったこと以外で、具体的な日程・メンバーに関することを触れないようなメールを返したいし、幹事的な役割はそれを言い出したママが受け持ってもらうようにしたいのですが、そう促すためのうまい文句・切り抜け方がつかめないでいます。 私自身も、言い出した人が動かないときは実現しなくても仕方ないと、キッパリわりきってしまえばいいのですが、どうしてもママ同士の話って誰かが具体的に動かないと進まないし。だからって全部を私が引き受けることもないけど。 とにかく今は、私に話を振れば話が進むと思われている感じが強いんです。でもここで、波風立てないよう、言い出した人が買い物なら車を出す・自宅に呼ぶというのをうまく促せる言い回しを助言いただきたいのです。・・・余談ですが、ガソリンも高くて、リッター5キロ走らないような車をしょっちゅう出すとなると、正直そういう付き合いも痛く感じているのです。 お人よしってことかしら?でも、付き合いはなくしたくないんですよね。他のママ友の言い分は、大きなうちに住んでいる、大きな車に乗っている、だから・・・って感じです。お世辞かわかりませんが、似たような状況のもう一人のママと私がそう言われ、企画を頼られている状況で、私もそのママも負担に感じてきているところです。はたから見て良くても、内情は火の車だったりするんだけどなぁ(泣)

  • 義父だけでなく義兄とも同居はすべきでしょうか?

    結婚して一年半になります。今は旦那と0歳の息子と三人で賃貸で暮らしています。子供も生まれたし、そろそろマイホームを持ちたいと思っていたのですが、旦那の親から同居してほしいと言われました。 義父は義母と数年前に死別し、今義兄と二人暮しです。義兄は精神の病を患っているため、働いていません。私達はこの兄とも同居した方がよいのでしょうか? 義父だけでなく義兄も一緒に生活する事は、旦那も私も考えられません。担当の精神科の先生いわく、私達との同居は義兄にとっても負担らしいのです。病状は、薬を飲んでいれば大丈夫で、仕事は一生できないが生活費さえあれば一人暮らしはできる状態、と言われました。義父は義兄が60歳くらいまでひとりで暮らしていくだけの経済的な用意はあるが、自分だけが私達次男家族と同居し長男を家から追い出すような事はできないと言っています。私達はどうしたらいいでしょうか。義父も70歳を超え、将来を不安に思っているようです。来週、家族会議をすることになり、私達夫婦もどうしたらよいか本当に困っています。

    • miwanwa
    • 回答数8
  • 出張ついでにうちに泊まる義兄について

    夫には2つ?上の兄が居り、その兄がちょくちょく私たちが住んでいる圏内へ出張にやってきます。 その出張の数回に1回、夫に連絡を取ってきて、飲みに行ったり、義兄がお嫁さんにプレゼントするものを選ぶのに付き合ってと言ってきたりします。 今回は、義兄は会社の飲み会を抜けて、うちに泊まりたいということになり泊まりに来ました。 次の日の朝食後、高速を使って空港まで車で義兄を送ったのですが(片道20キロ程、往復1700円程)、高速代は頂けませんでした。 今回だけでなく、空港まで高速を使って車で送るとき、何事もなく普通に車を降りて行きます。 これは、兄弟間で普通のことなのでしょうか。 義兄は出張で来ているので交通費も出てると思うのですが、弟に送ってもらって高速代を出さないというのは当たり前なのでしょうか。 義兄の夫婦は子供2人いて共働きで、私たち夫婦は私が専業主婦で、「専業主婦ってお昼何してるの?」「暇じゃないの?」とか、「ダンナの稼ぎでランチだなんて信じられない。(私の事ではなくて、一般にそういうことをする専業主婦について)」などと、専業主婦を悪とする発言をするので、私は義兄の事がはっきりいって嫌いなので、こんな些細な事でも悶々としてしまうのだろうと思います。 今回、義兄が泊まるということで、妊娠中のお腹をかかえて掃除をしたり布団を干したり、朝食を作ったり、苦手な相手ながらそれなりに私も気を遣ったので精神的に疲れてしまいました。 たかが1700円程度の高速代について考える私のこのお恥ずかしい小さな心を改心させすっきりしたいので、どなたか私が「なるほど」と思うような意見をお願いいたします。

    • daikufu
    • 回答数10