nick9090 の回答履歴

全665件中261~280件表示
  • ★補償なしの発送事故★

    オークションで出品し、発送から二週間たっても「商品が届かない」と連絡がきました。(定形外) この場合、説明文に定形外は補償なしと書かなかった自分が悪いのでしょうか? それとも、定形外を(選択肢あり)選んだ落札者が悪いんでしょうか? 郵便局からはからはなんの連絡もありません。 落札者から「振り込んだカネはどうなるんか?」などと連絡がきてウザイです。 私的に定形外は補償なしなのは知ってんのがジョーシキだと思うんですが、どなたかadviceをおねがいしますm(_ _)m

    • noname#79838
    • 回答数10
  • ネットでの本販売について

       よくアマゾン等で定価以上で本が販売されていますが、あれは合法なのでしょうか?  

    • a3b3c3
    • 回答数3
  • amazonのカスタマーレビューの反映時間について

    僕は、たまにamazonでカスタマーレビューを投稿します。 そこで疑問に思ったのですが、 レビューを書いてから、すぐページに反映される場合と、 レビューを書いてから、2~3週間後に反映される場合があるんですが、 これはどういった仕組みで選別されているのでしょう? とても気になります。

    • noname#107737
    • 回答数1
  • ヤフオクで転売する場合、転売の旨を表記すべきか

    ヤフオク初心者でアカウントは新規で評価がまだありません。 ヤフオクで買った商品をヤフオクで転売しようと思っているのですが、その場合、その事を表記するメリット・デメリットを教えてください。 また、転売を明記するのがマナーであるのなら教えてください。 転売をするにあたり、ネット上で色々検索しました。 特に違法な転売でなければ法律的な問題はなく、買った商品がいらなくなったら売るという行為は、むしろ普通のことだと当方認識しておりますが、その考えについても意見が御座いましたら気兼ねなく申して下さい。 転売をする理由は次の通りです。 欲しい商品(ゲームセンターのプライズフィギュア)をヤフオクのオークションストアから4000円ほどで落札したのですが、その翌日にヤフオクの別のオークションストアなのですが1500円で売り出した店がありました。 悔しいと同時に損をした気分です。 しかし、後者の商品も購入し、転売により利益を得れば、4000-1500円分の損失を挽回した上で目的の商品を手に入れることができます。 先に「買った商品がいらなくなったら」と申しましたが、購入自体は転売目的です。そのことについても何か御座いましたらアドバイスをお願い致します。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ファイルサーバーの設置

    ■背景 ・30人の人間が、一台/人でPCを使用している環境で、互いに参照は出来るが書き込みは各人にしか出来ない共有データが必要になりました。 ・専用の共有PCを設置して常時起動するのではなく、この機能を共有HDDでまかないたいと思います。 ・共有HDDが壊れた場合のバックアップとして、常時自動でバックアップを取っておきたいです。 ■目的 (1)データの共有   ・30台のPCとLANで接続された共有HDDを用意する   ・各PC専用のフォルダを共有HDD内に作成する。   ・各PC専用フォルダには、そのPCからのみ書き込みが可能で、他のPCからは参照しか出来ない (2)データのバックアップ   ・(1)を満たすHDDの丸ごとのバックアップを自動で取る ■質問 ・上記の目的に見合う「共有HDD1」「共有HDD2」として、市販されている製品の中で手頃なものを教えて下さい(玄箱などを検討しているのですが・・・) ・共有HDD1,2を購入したとして、その後、各PCや共有HDD1,2に必要な処置はどのようなものになるのでしょうか? (インストールすべきソフトウェアや設定など) ・この質問内容について読んでおくべき書籍やWebサイトを教えて下さい。 時間のある方、お願いいたします。

    • kagiyo
    • 回答数5
  • ヤフオクの評価への返答

    先ほどヤフーオークションに出品した品物が落札され、相手の方とお取引をしました。 別に何事もなく終了したのですが、取引を始めた時から相手の方が自らへの評価は不要だと言っていました。そしてお品が届いたのか私への評価が入り、相手の方が評価は不要といっていたので私は自分にされた評価に対して返答するコメント欄で、お礼を伝えようと考えてます。 相手の方は落札した品を他人に知られるのがイヤ、というのが理由で評価は不要とのことです。評価すれば履歴となって残るからですが、勿論悪いの時は評価を付けてもいいと言っていました。 とても気持ちのよい取引だったのでお礼を言いたいのですが、この場合(コメント欄で返答する場合)は相手の履歴に入りますか? こういう事ははじめてなので、そして相手が少し念を押して『評価は不要です』と伝えてくるので質問しました。 簡単な事かもしれませんが、よろしくお願いします。

    • noname#93134
    • 回答数4
  • 売れる価格設定・商品説明方法は?!

    またまた助けて頂きたく書き込みします~。 オークションで本や洋服を出品しています。 本はチョコチョコ200~1000円で売れてくれるのですが、 今回初めて洋服を出品してみたのですが サーーーーーーッパリ売れずにガッカリでした・・・。 100円スタートでワンピースを数点出品したのですが ウォッチも2~5人のみで、最後の数分に1人だけ入札し 100円で売ることになってしまいました。 本命で、これは売れる!と思っていたワンピースを1000円で出品したのですが そのまま終了1分前に1人の入札で終了してしまいました。 商品はどちらも仕入れて、タグもあり新品です。 デザインはどれも悪くないです。 同じ商品を出品している方がいましたが、1400円ほどで落札されていました。 この差は一体・・・ 涙 出品写真も、トルソーにアクセサリーやブーツを付けて 白壁の前で撮影しています。色彩調整もして暗い画像にも色飛びにも気をつけています。 商品説明欄にも出来るだけ細かく書いてます。 注意事項が少し多めでしたが・・・そこも問題だったのでしょうか。 ●値段設定について 1円出品して、最初から目を付けてもらったほうが良いのか、 売りたい価格で売れるまで待った方が良いのでしょうか・・・?? 今回は100円スタートで中途半端だったのかなぁ~とも思っています。 自信満々で用意周到に準備をし、出品しただけあって 本当にガッカリしています。 ちなみに、評価はまだ10ちょこっとで悪い評価はありません。 誰もが知りたい事だとは思いますが、どなたかご親切に教えていただける方がいらっしゃったら宜しくお願いいたします。 こういった質問をやりとりしている掲示板などがあれば教えていただけると感謝感激です。 (2ch等書き込みにくい掲示板はご遠慮させて頂きます~)

  • オークション落札後について

    お世話になります。 先日オークションで携帯を落札し、翌日私から発送先などを連絡しました。そして出品者の方より連絡があり振込み先を伺いネットよりすぐに振込みをいたしました。(日曜日に振込みをしたので月曜の朝には振り込まれていると思います)そして、日曜日に支払を完了しましたと連絡しました。 そして、今日で振込み後5日です。 商品がまだ来ていません。 今まで皆様迅速に対応して頂いて落札後1週間以内には商品が届いておりました。 出品者の方がお忙しい方みたいなのですが、皆さんはどれくらい連絡(商品)がこないと連絡をいたしますか? 個人的にはエクスパックなのでポストへ投函で構わないのですが・・・ 私が焦りすぎなのでしょうか? ちょっと不安になり、質問をいたしました。 宜しくお願い致します。

  • 本は出版したが、出版契約すらできていません。

    ある出版社から本を出版しました。 自費出版や共同出版ではなく、出版費用は出版社持ちです。 文章と写真など比重半々の本です。 ところが出版されて2か月もたつのに、今だに出版契約書すら交わせていません。 製作費が3倍にもオーバーしたのが理由ですが、 発行日が近づいた頃、印税に関しての契約書をお願いしたところ、「初版3000部までは印税なしで協力して下さい」と言われました。 悩み悩んだ挙句、これは呑むことにしました。 構想段階から本書の価値を認めてくださり、何が何でも出版しよう、とたいへん後押ししてくださった恩を感じたのと、これを呑むかわりに3001部からはそれなりの扱いを期待してのことです。 ところが最近、 「5000部まで無印税で」 「いや5000部では赤字が解消できない、印税が何冊目から発生するかはまだ言える段階ではない」と。 質問です。 ●印税は出版部数ベースではなく、売上部数ベースは当たり前だ、とも言われましたが、出版界では本当でしょうか? ●本は発行されたのに出版契約書も作ってもらえない、なんてことは出版の世界ではよくあることなのでしょうか。(よくあることが正しいとは思えませんが) 契約書すらないので、契約違反もなにも言えないのですが、 また、教えてGoo!の印税に関する過去の質問をあらかた読みますと、「出版できたことで名誉なのだから素人は本になっただけでよしとしましょう」というのが出版界の風潮かと感じるのですが、 私も、多額の資金をかけ取材した多くの情報・知的財産を「本を作って売る」というビジネスに提供しました。 (結果的にただの口約束でしかありませんでしたが)商業出版ルート、印税方式でと言われここまできたのに、 (当初から「自費出版になるならば諦めます」と出版社とも話ししてありました) 5000部以上売れる見込みなど持てない現状、結局タダで知的財産を提供しておしまい、ではちょっと痛いです。 著作初心者であるにも関わらず、この本の価値を高く評価して頂き、大きなエールを送り続けて下さってきた出版社だけに、 また今後のプランもあるので、あまり強い要求もできず、どうしたものか困っています。 ★「最初のお言葉通り3001部から印税を」とお願いしようとは考えていますが、ものすごい反論にあうのは目に見えており、しかし私の求めも至って正当ではないかと思うのですが・・  ~~~~~~~~~~~~~~~~ いちおう世話になっている出版社なのであまり詳しく状況を書くのもよくないかとも思いますが、相談させて頂く上でやはり必要かと思い、ここまでの経緯、背景を少し説明します。 私は構想段階からこの出版社とコンタクトをとり、出版の可能性を確かめながら、この本を完成させるために数百万円の私財を投入し取材を重ねてきました。そのことは出版社側もよく知っています。 はじめの話し合いで、販促活動も出版社がする、との言葉を頂いていたのですが、 制作費のオーバーが明らかになった(おそらく他の出版本もあまり売れなかったのではと想像しますが)発行日が近くなったころ、 「販売は著者のほうでも頑張って下さい」、と。 もちろん自分の本なのでやぶさかではないので、自分で回れるところはまわっていますが、発売後1ヶ月経っても大都市の主要書店ですらほとんど扱ってもらえておらず、販促用に出版社から無料提供冊数はたったの3冊。あとの販促用は著者買い取りでお願いします、と。(もう30部買いました。出版社はあと50部は勧めています。) 製作費が3倍にも膨れ上がったのは、出版社がつけたデザイナーさん、編集者が、 デザインについて私とろくに話し合いも持たずに、勝手にアレンジしたデザインを初校として完成させ、 当然やりなおしをお願いしたのですが、話しあって合意した修正を反映させず、出てきた「再校」は、これまた初めて見るデザイン・・ そんな調子で結局「再校」が2度も作りなおされた結果でした。 デザイナーさんが一人で突っ走ってしまい困り果てていたその間、出版社に繰り返しの再校づくりの無駄をやめてもらえるよう依頼しても、デザイナーさん側を立てるばかりで、製作費オーバーを抑えられず、 最後にはその赤字の責任を、著者の私が第一に負わされている、としか思えません。

  • ネットオークションにて、対応が遅いといわれた

    ・最初の連絡は木曜の深夜。 ・最初に「週末は連絡が遅れる場合があります」と伝え済み。 ・金曜の昼に入金いただく。 ・土日は、振込みの確認・発送作業が出来ないので、  「発送作業等は週明け月曜になります」と、日曜昼に連絡。 ・翌日月曜の朝9時に発送。完了の連絡も送信。 当方出品者です。 上記の対応で、「明らかに遅い」「考えが甘すぎる」と、 評価を落とされてしまいました。 もちろん、取引相手に不安を与えないよう努力は しないといけませんが、 これで「遅い」と言われることに違和感を覚える、 自分は感覚がおかしいのかな。 皆さん、どう思われますか?

  • アメリカのAmazon、eBayでの購入方法を

    アメリカのAmazon、eBayで、SEIKOの海外モデルを購入したいと考えております。 英語に全く弱くてどのようにしたら良いのか分かりません。 どなたかお教えください。 クレジットでの支払いを予定しています。

  • 新規お断りと明記したオークションで新規入札者を削除しなかったら落札者からクレームが。。。

    ヤフーオークションの出品者です。 トラブル防止のため『新規IDの入札は削除致します。』と出品説明欄に記載しておりました。 結局、新規ではない別な方が落札されたのですが、 オークション終了後に落札者から 『記載しているにもかかわらず新規IDを削除しなかったのは出品者のミスだ。 削除していれば開始時の価格だった。』と言われました。 落札者は自動入札だったため、新規IDがそれを上回ることなくオークションは終了致しました。 今までは新規IDが最高入札者になれば見つけ次第削除しておりましたが、 上記のような説明文を入れた場合、入札中にも削除していく義務がうまれるのでしょうか? 落札者には自動入札だったため新規を見つけるのが遅れ削除出来なかったと申し上げましたが、 納得して頂けませんでした。 私としては【最終的に新規の方とはお取引しない】という意味だったのですが、 入札中のものも全て削除が必要なのでしょうか? 入札は個人の判断で入札価格を決めるものなので、 終了後にこのようなことを言われるのはマナー違反ではないでしょうか。 他の方の見解をぜひお教え下さい。お願い致します。

  • ショップサイトの作成、手書きかソフト使用か

    趣味でWeb開発のほんのさわりの様なことをしている者です。 友人が先日、とある近所の小売店からサイト制作を依頼されました。 その友人はWeb制作に関してほぼ無知 (高校での情報の授業のみ) なので、私に助言をうかがって来ました。 依頼主も、友人が詳しくないことを承知で依頼しているので、要求水準は高くないものと思われます。 話し合って、友人と私で一緒に制作することになりました。 制作するのはオンラインショップとのことなのですが、(X)HTML部分の制作に当たって手書きでコーディングするか、市販ソフトウェアを使用するかで困っています。 依頼主からはホームページビルダー (以下HPB) をいただいたそうですが、メンテナンス性やWeb標準を考慮するとHPBよりもDw、それかむしろ手書きできちんとコーディングした方が後々良いような気がします。 ただ友人は初心者なのでHPBが他の手段より容易とも考えられます。 納期などの時間的制約はありません。また、Dwのライセンスは当方が既に所有しています。(CS3およびCS4) 私自身は普段手書きで制作していますが、友人と共同作業することから 第三者から見て、手書き・HPB・Dw・その他のどれが適切に思えるか、ご意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 関税がかかる?

    先日、ヤフオクでCDを1枚落札しました。しかし私のミスで、 海外から発送されることに落札後気付きました。 「商品1800円と送料500円(小型包装物)の代金2300円を 振り込んでください」とのことだったので、 それくらいならいいかと思い、振込みをしました。 しかし、今日ネットを見ていたら関税が掛かるような事が書いてあるサイトを偶然見ました。 輸入品に税金がかかるのは普通のですが、オークションで落札した、CD1枚にも税金がかかるのでしょうか? いろいろ調べましたが、取られるという人もいれば、そうでない方もいました。 後4日位すれば、商品が届くはずなので、それまでに知りたいのでぜひご回答お願いします。

    • asdm729
    • 回答数3
  • オークションの支払い方法について

    オークションで商品を落札したのですが支払い方法がわかりません。 支払い方法は銀行振込みにしたいのですが出品者からおくられてた ○○ ○○ (名前) ○○UFJ銀行 ○○○支店720 普通○○○○○ という情報を銀行へ行って職員に言い、振り込むだけでいいのでしょうか? 急いでいるため、すぐに回答していただければありがたいです。。 よろしくお願いします。

    • noname#162088
    • 回答数5
  • 空メ会員入退会システム

    初めまして、下記内容のシステムを作りたいのですが教えてください。 空メールでユーザーからのメールを受け取りメールアドレスを抜き出してMySQLに登録、MySQL上にデータがある場合はメーリングリストとして活用可能なプログラムのソースが必要で困ってます。 1.同一のアドレスに空メールを送って入会も退会も出来る。 (空メールすると入会、もう1回同じアドレスに空メールすると脱退) 2.登録してる人へ向けてメールを配信出来る。 PHPのバージョンは5.0?最新の物を使ってます。 私の為にそのまま使えそうなスクリプトを貼り付けてくれる優しい方 御願いします;;

    • 締切済み
    • PHP
  • 振り分けはできますが、携帯サイトをかんたんに

    PHPを使った振り分けはできます。 しかし、PC←→携帯と相互互換性のあるサイトを 作る上で、どんな方法がいちばん楽でしょうか? PCページの内容と内容は変えないで携帯サイトに 表示させたいと思います。 if文で携帯と判断したら keitai.htmを出力 タグをすっきりさせ、変数表示 という方法が一番楽でしょうか? もしくはPHPのライブラリに携帯サイトを作る上で 便利にできるクラスがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 301リダイレクションについて

    技術者ではありませんのでよろしくお願いします。 ドメイン変更に伴う、301リダイレクションを予定しております。 .htaccessの記述については多くの情報があるので勉強できたのですが、元のドメインでのホームページのソースであるHTMLファイルを消すのかどうかの情報が見つかりませんでした。 つまり、新ドメインへソースをコピーするのか、ソースを移動するのかについて知りたいのです。 二カ所に同じ内容のページがあれば、検索エンジンからペナルティを受けると知りましたので実施を躊躇しています。 また、注意点などありましたらお教え願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
    • h90025
    • 回答数3
  • 何故ヘッドホンで音声を入力できるのか

    パソコンに音声を入力する際に、マイクだけではなく、本来は音を聞くための道具であるヘッドホンでも音声を入力することができますが、これは何故でしょうか?

    • taggy
    • 回答数4
  • 301リダイレクションについて

    技術者ではありませんのでよろしくお願いします。 ドメイン変更に伴う、301リダイレクションを予定しております。 .htaccessの記述については多くの情報があるので勉強できたのですが、元のドメインでのホームページのソースであるHTMLファイルを消すのかどうかの情報が見つかりませんでした。 つまり、新ドメインへソースをコピーするのか、ソースを移動するのかについて知りたいのです。 二カ所に同じ内容のページがあれば、検索エンジンからペナルティを受けると知りましたので実施を躊躇しています。 また、注意点などありましたらお教え願います。

    • ベストアンサー
    • HTML
    • h90025
    • 回答数3