やっちゃん(@510322) の回答履歴
- 接点のない後輩が気になります。
はじめまして。 高校3年女子です。 いま、接点のない後輩が気になって仕方ないです。 私の学校は3つの科があり、その中でもコース分けされています。 私はその中でも理系の工学系のコースです。 そして気になっている後輩も同じコースです。 全く会話をしたこともありません。 通っている学校は家から遠く電車で通学しています。 私より数駅離れた駅から後輩は通っていてよく電車で見かけます。 私は部活(もう引退しました)に所属していますが、後輩は部活に所属していません。 また私は生徒会(もう任期終わりました)していて学校では、まだ顔は知られている方です。 後輩は委員会にも所属していません。 なので、本当に関わりがないです。 ですが、その後輩が入学してきたときから容姿がとても好みで、 数少ないコースの後輩で、しかも同じ電車通学なので共感を持ち、ずっと興味がありました。 もちろん、恋というわけではないです。 事実、私は交際している相手が昨年から今まで人並みにいました。 ですが、なぜか気になります なので、なんとか連絡先を聞き、仲良くなりたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 友人関係
10数年前、仕事が忙しくうつになりました。その時同じ職場に親友とも言える友人がいました。その友人は話を聞いてくれたり、遊びに連れ出してくれたりと、私をたくさん支えてくれました。しかし、私のうつはなかなか改善せず…だんだんと友人は私と距離を置くようになり、連絡もとれなくなってしまいました。私は職場を変わり、うつは改善しました。新しい友人にも恵まれ、楽しく毎日をおくること10年。 最近、悲しい出来事が続き再び抑うつな日々を送っています。当初、友人は私の状況を理解してくれていました。気分転換になったらと話を聞いてくれたり、遊びや旅行の計画を立ててくれたり。ありがたいなぁと思う反面、以前の友人のようにこの人達も離れていってしまうのではないか、という不安を感じるようになりました。案の定、最近では遊びに誘われることは減り、友人の態度もよそよそしくなってきています。きっと、ありもしない不安から私の態度がおかしくなっていたんだと思います。友人に過去のことを話し、分かってもらいたいという気持ちと、10年も友達だったのに何で私の辛さをわかってくれないんだろうという気持ちがあり、どうしたらいいのかわからなくなっています。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- obakasan38
- 回答数2
- 大人なのに歯医者に行くといまだにガチガチに緊張
歯医者に行くといまだにガチガチに緊張して身体に力が入ります。 何か楽にする方法ありますか? 大人なのに。 先生のことは信頼しているし、何年も前から何度も治療を受けていて慣れているのに、この緊張はなんでだろうって思います><
- 「○○です。△△しかないやろ」 何を入れますか?
「うどんのうーやん」という絵本がネットで紹介されていました。 その内容と絵柄のシュールさがとてもおもしろく、特にこの場面は間のとり方、力強さがインパクト大であり、ジワジワとくるものがありました。 さて、皆様な日常でこんなふうに「○○です。△△しかないやろ」と、何かに立ち向かい、こうするしかないだろうと覚悟を決めることはありますか? 私の場合は「困難な仕事です。やるしかないやろ」と言ったありきたりなものですが…。
- 彼氏や彼女に言われて、止めたこと、始めたこと
彼氏や彼女、異性の友達、旦那さんや奥さんに言われました。 “止めたら?・・・” “始めたら?・・・” そんな経験がありませんか? 何を止めましたか?何を始めましたか? 私は知り合いの女性に言われて、白髪を染めてみましたら・・・ ちょっと若くなった・・・ 気がする。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数5
- もし貴方が⚪︎⚪︎なら、どうしますか?part1
もし貴方が⚪︎⚪︎なら、どうしますか?part1 もし貴方が魔法使いなら、どうしますか? 自由な発想でお答えください(*^^*)
- 何をしてもよければ、貴方は何をしますか?part2
何をしてもよければ、貴方は何をしますか?part2 この質問は、前回の質問(http://okwave.jp/qa/q8798316.html)とはルールを変えます(^^) 法を犯しても良いこととします。 つまり、ルールは何もないということです(^^) 自由な発想でお答えください(*^^*)
- 何をしてもよければ、貴方は何をしますか?
何をしてもよければ、貴方は何をしますか? ルールはただ一つです(^^) 法に触れないこと。 自由な発想でお答えください(*^^*)
- 彼氏へのプレゼント時計
3年間付き合っている彼氏に機械式時計を贈りたいと思っていますが、いろいろ探してみました。この時計はどうでしょうか?皆さんのアドバイスを聞きたいです。
- 締切済み
- 腕時計
- matome0822
- 回答数5
- 離婚した後の恋愛って
離婚しまして、崩していた体調もすっきりしてきた今日この頃、やはり落ち着いて話したり共有できる人が欲しいと思っていました。そしたら、同時期に二人の男性と出会いました!どちらもいい人、全く違うタイプ。どちらの人も私のことを気にいってくれて驚いています。一人は、恋愛的に発展したらドキドキしそうで、タイプですが、趣味や仕事が忙しく時々しか連絡くれない人。 一人は、全くタイプじゃないけど、優しくて私のことを考えてくれそうな人で、マメな人。 私もいろいろありまして、離婚経験などを経て恋愛には臆病になっているので、ゆっくり一人の人と出会ってゆっくり関係が進んでいけばいいなぁと思ってたのに、一度にいい人が二人も…経験ないことで、どう対応していいのかわかりません汗 もちろん二股かけるつもりもありませんし、まだどちらともなにも始まっていませんが、遊びに行こうと誘われてるので行くべきかとりあえず断っておくべきか迷っています。 アホな質問で申し訳ありません。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- Asdfghjkl77
- 回答数5
- 爆笑問題っておもしろい?好きですか?
こんにちは 爆笑問題というコンビっておもしろいですか?好きですか? 個人的につまらないコンビだと思うのですが・・・・ いったいどういう人に彼らは支持されてるのでしょうか? なぜ彼らがメインを張れてるのか疑問です。 私は特に太田さんが嫌いです。 ただうるさいだけです。
- 主人に怒り。私が無神経すぎる?
初めまして。 私には1歳10カ月になる長女と 生後1ヶ月になる次女がいます。 主人は仕事で帰ってくるのが遅く ほぼ家事、育児は私がしています。 産後まもないので 一人でするのは大変だろうと 義母が長女の面倒をよく見てくれたり 食材など届けたりしてくれます。 次女に手がかかるぶん あまり長女にかまってやれないので 感謝しています。 週末土日は必ず長女は義実家にお世話になります。 仕事に休んで 長女の面倒を見てくれるので 私は気を使います。 主人は義母がしてくれるんやから 頼ったら良いと言いますが あまりにも義母に 頼りすぎる旦那にイライラします。 また義母も連絡もなしに 突然、自宅訪問し 長女を連れ出したりする事があり しんどくなる時があります。 あまりにもしんどくなってきたので 主人に「自分達でしないといけない事を 義母にやってもらって助かるんだけど やってもらいすぎて気を使ってしまう」と 伝えたところ 「ただ母親が嫌なだけやろ?迷惑なんやろ?長女と遊びたいし会いねん。わかったれや。そんなに嫌なら入り込んでくるなと伝えとくわ」と言われました。 そこまで言うなら二人の子どもなんやから 協力してくれよと 怒りがこみ上げ 朝から喧嘩にならりました。 私が理解不足なだけなんでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- himawarisukisan
- 回答数4
- どうだぁ、まいったかぁ!!(。・`(●●)´・。)
おはブゥございます 子ブたんからのアンケートだぁブゥ まず、子ブたんから、みなさんに一言あります・・・・ 『これが子ブたんだぁ、どうだぁ、まいったかぁ!!(。・`(●●)´・。)』 まいっていないという方は、以下のアンケートにご回答くださいですブゥ みんさんは、『どうだぁ、まいったかぁ!!』と、どんなことについて、誰に言いたいですか? まぁ、今、阪神ファンは、巨人に対して、『どうだぁ、まいったかぁ!!』と言ってるとおもいますが・・・ とりあえず、この回答はなしで・・・・
- もし・・「ありがとう」と言えるなら?
こんばんは もし、ありがとう・・と言えるなら何に誰に言いたいですか? 私は、「温かいお湯」に、ありがとう・・・ そして「美味しいお酒」に、ありがとう・・・ 昔、子供の頃は、冷たい水で洗い物をして手が、かじかんで真っ赤になって、ジンッてなりました。 でも母に「ありがとう」と言われたいために、お手伝いをしたものです。 今は、普通に温かいお湯が使えますね。 そして、シャワーで、温かいお湯が体を癒してくれます。 それから、心を癒してくれる「お酒」 私は、ありがとう・・と言いたいです。 あなたは「誰に」「何に」・・どちらでもかまいません。 ありがとうを、言いたいものは何ですか? とりあえず、回答が重なってもいいです。 2つ・・・回答して下さい(2つまで)(笑) 回答お待ちしています。。。
- ラーメンと一緒に食べたいご飯物
ラーメンと一緒に食べたいご飯物は何ですか? 炒飯やチャーシュー丼は定番ではないかと思います。 また、エピソードもあればお願いします。
- 関西人と携わった事がある人
関西以外の人に質問です。 関西人若しくは関西出身の人と仕事や学校等で携わった事はありますか? それはいつ頃で、どんな感じでしたか?
- 子供の頃 尊敬できる大人っていましたか?
子供の頃(中学生くらいまで)、自分の周りに尊敬できる大人っていましたか? いたという方、それは誰ですか? 私には、誰もいませんでした… じゃぁ自分が周りの子供たちに尊敬されているか?と、問われれば、Yesとは言えませんが(^_^;)
- 出張先で休日にしていること
当方、出張族のため、一度仕事をするとなると国内・海外問わず、様々なところに1,2か月単位で行きます。 たまに休日があるのですが、土地勘もないため休日になにをしようか迷うことがあります。 みなさんは何をして休日を過ごされていますか?様々なご意見、募集しております。
- 締切済み
- アンケート
- maepon0223
- 回答数5
- 販売員の方に質問です。
某百貨店でアパレルの仕事をしています。 個人予算があるのですが、裏作業もかなりの量があります。 売上を作っても、先輩に横取りされたりしますし、顧客以外のフリー客でも 1度接客をしたことがあれば、その時担当していたスタッフの売上になり、たとえその商品を その人が接客していなくても、その人の売上になります。 そんなルールでも、いつも私の時は変な理由をつけられ、私が販売しても私の売上にはなりません。 裏作業の量もかなりあるので、それを1人でさばいても売上がとれていないと、仕事をしていないという認識です。 百貨店のアパレル販売員は売上が取れていないと仕事ができないという認識になるのですか? それでいつも売れるまで残業させられたりします。 あまりの理不尽さにやる気も出ません。 どのような心構えでこれから働いていったらいいのか分からなくなってしまいました。 どなたかご回答いただければ幸いですm(_ _)m
- ベストアンサー
- 社会・職場
- neco_coneco333
- 回答数3