TROJANBEARのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 90%
- 登録日2007/08/30
- 忘れがちなバックアップデータを教えてください。
忘れがちなバックアップデータを教えてください。 パーツ交換に伴い再インストールをすることになりそうです。OSはWindows7です。 Windows7ではバックアップ機能がありますが、バックアップをとってもWindows上からしか中身が見えなさそうなので、バックアップ忘れが怖いです。 あー、あのデータバックアップするの忘れてたー!となるのを防ぎたいので、みなさんがバックアップしているデータ、アプリケーションのバックアップデータを教えてください。 私は、 Firefox、ThunderbirdのデータをMozbackupでバックアップ ランチャーの設定ファイル Google日本語入力の辞書データ GoogleChromeのお気に入り C:\Users\ユーザー名 以下をそのままコピー (このとき、いらないファイルとかってありますか?AppDataフォルダ以下にLocalなどのフォルダがありますが) うーん、ちょっと少ない気がして不安です。
- ベストアンサー
- Windows 7
- dubaisypio
- 回答数7
- OSはWIN7 プリンターはNEC MultiImpact 201MX
OSはWIN7 プリンターはNEC MultiImpact 201MX2です。 プリンタードライバはUSBケーブルをパソコン本体に差し込めば自動的に入り認識されるようになります。 認識した状態にてプリントアウトできるのですが、再度電源をUSBケーブルを差し込んだ状態にて再起動させるとドライバ認識はされずデバイスマネージャーを開いてもびっくりマークがついた状況です。 再度USBケーブルを再度差し込み直すとドライバーが認識されプリンターホルダーにMultiImpact 201MX2のコピーのアイコンが現れ認識する状況です。 MultiImpact 201MX2の最初あらわれたアイコンは残っておりますが、認識はされません。 わかりにくい説明ですが、何か解決方法はございますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- DOSコマンドを使用せずに、ファイル名を変換したいのです。
DOSコマンドを使用せずに、ファイル名を変換したいのです。 ファイル名を変換したいのです。 フォルダ内に、ファイル A、B、C、・・・があります これをEXCEL内にある変換表 旧ファイル名 新ファイル名 A P B Q C R ・ ・ ・ ・ を用いて、ファイル名を P、Q、R、・・・ に変換する方法はないでしょうか? DOSコマンドは暗号化の関係で うまく動作しません。DOSコマンドでない方法をお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- myumyu1000
- 回答数3
- パソコンの買い替えについて。
パソコンの買い替えについて。 現在NEC製のデスクトップ型パソコン(osはwindows xp)を使用していますが、 最近起動が遅かったり、その他いろいろ故障と思えるような症状が出てきています。 そこでご相談なのですが、今のパソコンを修理に出して使い続けた方がいいのか? または最新のWindows 7の搭載したパソコンを購入した方が無難かを教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#154335
- 回答数7
- PDFホームページの印刷
PDFホームページの印刷 PDFを使用しているホームページの中には「この文書は、編集・印刷・コピーが出来ません」となっているものがあります。 別に悪用するつもりはありませんが、何か印刷する方法はないものでしようか。 よろしくお願します。
- ベストアンサー
- Windows XP
- split3
- 回答数2