kalulu の回答履歴
- 七五三の着物についてアドバイスお願いいたします!
七歳の着物について相談したいのですが。。。 帯と箱せこセット(小物)は同じ柄か 別々。。。どちらにしようか悩み中です。 着物は全体ピンク×裾赤&ちょっと白や他の色の花がらです。 帯は白系にしようと思っていて、 箱せこも同じ白のセットがあるのですが、 じみすぎるかなぁと、 帯はしろ、箱せこセットはピンク(柄が帯とは違います) にしようかと。。。悩み中です。 帯揚げやシゴキは赤にしようと思っています。 ピンク好きな娘、、、 どちらがおしゃれ!?映える!?でしょうか。。。^^; 白でまとめると、柄も全部合います。。。 ピンクは柄が違うのでどうかなぁと。。。 着物にお詳しい方、 センスの良い方、アドバイスよろしくお願いいたします♪
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- nanasinogonnrou
- 回答数2
- 1ヶ月あげていなかった母乳は出る様になる?
生後1ヶ月弱の女の子を育てています。 母乳の出が悪く(ほぼ出ない)、すでにほぼ粉ミルクの状態。 上の子の時も母乳の出が悪く、3ヶ月の頃から完全粉ミルクになりました。 でも最近になって、母乳で頑張ってるお母さんの書き込みを見て、母乳で育てることについて考える様になって・・・。 約1ヶ月もの間、ほとんどあげてない状態で、今後出る様になる事ってあるんでしょうか?
- 締切済み
- 育児
- sirokinoko
- 回答数2
- 赤ちゃんの衣装(急いでいます)
結婚式のカテにしようか迷ったのですが、 子育て中の方はこっちのカテのほうが見ているかな・・・と思ったので こちらで質問させて頂きます。 家族で結婚式に招待されました。 そこで困ったのが6ヶ月の赤ちゃんの衣装なのです。 一応、きちんとしたっぽい(が普通の)ジャンパースカートと ブルマー、ブラウスにカーデガンを考えていますが、 どうなのでしょう・・・ あと、靴って必要ですか? 歩く訳でもないしなあ・・・なんて正直思っています。 結婚式が土曜日なので、必要なら明日にでも買いに行かないといけません・・・
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- hiyoko009
- 回答数5
- 夜、ひんぱんに泣きます。。。
こんばんは。 もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。生後6ヶ月ごろから夜1~2時間おきに起きて泣きます。午前1時ごろまでは15分おきに泣くこともしばしば・・・添い乳をすればすぐに寝るので記憶のないまま授乳し、おっぱいはよくだしっぱなしです。。。(笑) 私自身寝不足とはあまり感じませんが、なんでこんなに起きるんだろうとイライラしたりどこか悪いのかと心配したりしています。昼間はなるべく外に出るようにしてるし、お昼寝も多いほうではないと思います(午前、午後で30分ずつ位) 先日行った健診であまりにも起きるようなら1歳過ぎたら卒乳してみたらと言われました。昼間おっぱいを出すと声を出して喜ぶようになった娘を思うとまだ早いなあと思ったり、卒乳しても万が一今の状態が変わらなかったとしたらと考えるとおそろしい・・・ちなみにうちの娘はビックちゃんですでに10キロ超えてます(苦笑)でもこのままでもストレスは溜まるだけだしと悩んでいます。 卒乳すれば長く寝るようになるというのは本当なんでしょうか?経験がある方や詳しい方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。