tempotempoのプロフィール

@tempotempo tempotempo
ありがとう数11
質問数3
回答数9
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2007/08/23
  • 不登校で外国語

    僕は中学2年3年と不登校で 勉強もほとんどしていません。大分頭が悪いです 中1の勉強も「見た事あるな~」程度で多分ほとんどできません。 ですが中1の時から英語や海外の言葉に興味があって 話せる用になれたらいいなぁと思っていたのですが どうやって勉強すればいいかもわからず、軽い鬱状態な時もあったので 結局今になるまで勉強はしませんでした。 ですが定時制高校を受験する事になって、 前と比べると気分的にも大分楽になったので、少し勉強をし始めていたのですが(主に英語です) なかなか頭に入りません。 一気に覚えようとはせず自分のペースで中1の英語からちょこちょこ はじめていたのですが。 1~2ページ覚えるのだけでも時間がかかるのに教科書の先のページを見ると先が思いやられます(・_・; あとこれが2年の英語3年の英語とあってしかもそれを覚えたら次は 高校1年の英語2年の英語とあるんですよね・・。 将来的には英語を話せる用になりたいのですが 1からスタートすると英語が完璧になるまで何年かかるでしょうか? また独学で英語をマスターした人は何年くらいかかりましたか? こんな僕でも続けていれば英語をマスターできるのでしょうか・・ その他英語を勉強する際のコツ、オススメの教材などありましたら 是非お教えください。

  • 子供は何の為に作るのですか

    時々、子供ができなくて悩んでいる人がいますが子供ってそんなに欲しいものですか。 そもそも子供は何の為に作るのですか。

    • noname#82329
    • 回答数11
  • 【パパ・ママ・父・母たくさんご意見下さい】子供の教育

    30代主婦です。2歳半になる息子がいます。 最近、息子の教育のことで主人と話になります。 来年から幼稚園に行くこともあり、そろそろ 何か習い事を始めさせようか悩んでいます。 回りの友達も英会話や水泳や他にも色々と始めたこともあり 影響はうけたかもしれません。 主人にそのことを相談すると『まだ必要ないんじゃないか?』といいます。 理由は(長いので要約すると)、 小さい子供に決まっている答えを教えるより、 もっと、答えの無いことに自分の思いや価値や 楽しさを見つけたりすることが大切のようなことをいいます。 それを、友達に伝えたり、友達の思いを聞いたりすることが 一番必要みたいなことを言います。 もし、そのようなことを教えてくれる習い事があるのなら 習わせたいと言います。 勿論、理解はするのですが・・・、実際のところは 英語や水泳のほうがいい気がする部分もあります。 主人の考えは理想に近いというか、理想だと思ってしまいます。 (1)皆様は小さいお子さん(2歳~幼稚園、小学校低学年)に  どのような教育をしたいと思っていますか?させていましたか? (2)実際にどのような習い事をさせていますか?  させていましたか? (3)主人の考えはやはり理想でしょうか? どうか色々とご意見下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • natsu_3
    • 回答数13
  • 子供のだだこね、こちらはいつ切り上げる?

    6歳の息子がだだこねをする時にとても激しく、困っています。 普段は穏やかな子だし、何かを「買ってあげようか」と言っても「お金がもったいないからいらないよ」などと言ったりするのですが、やはり自分が欲しい時には、ダメとなると大声で泣きわめき、「今日はお金ないからがまんして」「急いでいるから」などと言っても「がまんしない!!」と騒ぎ、今までに何度も買った物なのに「一度も買ってもらった事ない!!」とありもしない事をわめきます。「ここはお店で人がいる。うるさいからやめなさい」と言うより先に、最近は「お母さんのせいでうるさくなっちゃったじゃん!!」と先手を打たれます。 やり出すと30分ほど止まらなかったりして、他のもので気をそらす事もできません。 うるさいのでお店の中にいられず、お店の店員さんと三人がかりでお店の外に力ずくで引っ張り出した事も。 しかしもう体重も重く力も強いので、私の力ずくも限界が来ています。 息子と格闘した後は筋肉痛です。 根負けしてはいけないと思ってこちらもがんばる事もありますが、何かで急いでいる時、家で寝る時間をオーバーしている時など、騒がれたら余計時間をロスすると思うと、もう言う事を聞いてやってさっさと終わらせた方が良いのではないかと思うときもあります。 しかし私の対応があまりにその時の状況任せだと子供のためにならないのではないかという気持ちもあり、どちらを選んでもいつも煮え切らない気持ちでいっぱいです。 皆さんはどんな感じでお過ごしなのでしょうか? アドバイスいただけたらと思います。

    • noname#101292
    • 回答数12
  • 高1の息子 目標を持たせるには

     高1の息子のことで相談です。 中学のときは、学年で真ん中くらいをチョロチョロしてました。 が、中3で進学したい高校が決まってからは塾に頑張って通い 成績も順調に伸び、当初はとうてい無理だった進学校の理数科に 合格しました。目標を持ってからの伸びは、私はもちろん中学・塾の 先生たちも驚いたほどです。 ですが、目標がなくなった今、また毎日をだらだらと過ごし 学校の定期テストもあまり勉強することなく真ん中をチョロチョロしてます。(元通りです) 漠然と薬剤師になりたいなあとは言ってますが、それにむけて何を するということもありません。導いてやりたいのですが、私自身が 高卒なので大学受験などの知識もありません。 高校3年間はあっというまだとおもいますので、皆様のアドバイスを いただきたいと思います。よろしくお願いします。  (夏休みに行われた全国共通模試では学年4番の成績でした。力は  あると思うのですが、努力が・・・)