mtstopのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 50%
- お礼率
- 87%
- 登録日2007/08/18
- 保険事務所、税理士事務所について教えて下さい。
転職活動中です。 下記2社の求人を見つけて、応募を迷っています。 求人票の記載はこのような感じでした。 私は初級シスアド、簿記3級、MOSエキスパートを持っていますが、役に立つのでしょうか? ■税理士事務所 ・記帳、決算、経営指導等の事務補助 ・パソコン入力あり ・基本給13~18万 ・諸手当については記載無し ・時間外あり月平均25時間 ・賞与年2回(何か月分かは不明) ・通勤手当実費上限あり(10万まで) ■保険事務所 ・書類管理業務、電話応対、店頭応対、データ入力、社用車にて銀行への入金 ・基本給15~18万 ・諸手当については記載無し ・時間外あり月平均10時間 ・賞与年2回(何か月分かは不明) ・通勤手当実費上限あり(5000円まで) どちらも手当について触れていないのが気になるのですが、求人票に記載がない場合、やはり手当なしになるのでしょうか? また、それぞれの職場での事務員に求められるスキルや、身につく専門性について教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 現在の職場は総支給額が14.8万で、手取り12万強、賞与は年間1.7か月分です。 生活に不安がある為、年収アップを目指しています。
- ベストアンサー
- 転職
- noname#74231
- 回答数2
- 会計士?司法書士?それとも他の?
こんにちは。 私は20代後半に差し掛かった大学中退者です。現在は非正社員をしています。 そこで正社員になりたい、というか「ちゃんとしたい」という気持ちが年齢も手伝って高まっており、今の状況を打破したいと思っています。 しかし、基本的に雑務しかしていない毎日でキャリアと呼べるものもありませんし、スキルとしての強みもありません。 そこで何か資格を取ろうと思い、大学でちょっとだけ法律を勉強していたので、行政書士や司法書士を目指そうと思いました。ところがネットでいろいろ調べてみると、合格率が一桁という難関試験にも関わらず100~600万円前後と収入がそれほど高くなかったり、廃業に追い込まれたり……(600万円が高くないというのは、難関試験のわりにはということです)一部の人が1000万円超もあるそうですが、営業に長けた人ということで、自分には当てはまらないかなぁと思います。 さらにいろいろ調べていると、公認会計士は司法書士よりは合格率が高く、監査法人に就職すれば1000万円程度の収入が期待できるとありました。(ただこれも、難しい試験であることにかわりはないんですけど……) そこで、公認会計士を働きながら目指そうかなと思い始め(できれば独学でいきたいのですがネットによるとそれは無理らしいので)予備校に夜、通いながら目指そうかなと思いました。 ただ法律系に比べると、まったくの未知の世界なんですよね。 と、ここまで書いてきましたが、何を質問したいのかというと、こんな私が何か資格をとるとしたら、ほかに何かいいものがありますか? 公認会計士と司法書士ならどちらがおすすめでしょうか?待遇や就職状況など実態はどうなんでしょう? また、夜に予備校に通って公認会計士は無理ですか?(予備校で一週間にどれくらいの授業時間なのかまだわからないので、予備校での学習時間も含めてですが、平日4時間から5時間くらい、週末8時間くらいは時間が作れるかなと思います) 公認会計士合格者のほとんどは大手監査法人に就職するという情報を見つけましたが、大学中退の私でも就職できるものなんでしょうか? 宜しくお願い致します。