hi2106 の回答履歴

全1320件中561~580件表示
  • 新神戸~新横浜の新幹線料金について

    3月中旬に新神戸(三宮)から新横浜までいきます。宿泊場所はすでにとっています。 調べたなかでは「ひかり早特」きっぷが一番安いと思うのですがどうでしょうか。片道12500円です。 新幹線と言いつつも他にお得な移動手段があればぜひ教えてください。 回答お願いします。

  • 新幹線の乗車券 東京-博多間 について

    2、3ヶ月に一度、東京-博多or京都に行く者です。 チケット代が少しでも安くなるように考えています。 ネットで色々検索した中に JR東海のエクスプレス・カードに入会して そこから早得割引チケットを購入する という方法が掲載されていたのですが 自分が利用する区間に該当するのかわかりませんでした。 実際ご利用の方、 またはご存知の方、詳しく教えて頂けませんでしょうか? これ以外に何か良い購入方法があれば教えて頂けないでしょうか? また、それとともに東京、福岡、京都周辺の私鉄などで、 一番多く利用できるICカードも持ちたいと思っています。 今持っているICカードは、nimocaとPASMOの2枚です。 京都と福岡を一緒に使えるカードはないよ、 という事であれば東京と福岡だけでも良いです。 こちらもお勧めを教えて頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 札幌→大阪間で格安で行くのに一番いい方法

    2月中旬(20日以降)に札幌→大阪間往復で一番安い方法を教えてください。 東京まで東日本パスを使い、そこからバスまたは電車を使う方法を検討しているのですが。 飛行機を使った場合、格安プランはありますか?

  • 目黒へ通勤しやすく家賃相場が安いところ

    目黒駅へ通勤しやすく家賃相場が安いところを探しています。 条件としては、 ・乗り換え一回以内 ・所要時間が一時間程度 ・中央線に乗り換えがしやすい ・家賃は安ければ安いほどよいです! また、各停などを使えば比較的混まないような沿線も教えていただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 飛行機の乗車について

    お世話になります。 中部国際空港から新千歳空港まで行くつもりでいるのですが、時間的に可能なのか教えていただきたいです。 Yahoo!の路線情報で検索しましたら、 19:00~19:14:中部国際空港(鉄道) → 中部国際空港 徒歩 19:30~21:10:中部国際空港 → 新千歳空港  と出ています。 時間が16分ですが、乗車可能なんでしょうか? 飛行機は何分前には乗車していないといけないという話を聞きましたのでどうなのか気になっています。 また、これは、他の飛行機でも一緒なんでしょうか?(時間が16分という少ない時間でも可能なのかどうか) 身体検査等があったりするようなので、その辺も詳しく教えていただけると幸いです。

    • eva0
    • 回答数7
  • 東京駅近辺の漫画喫茶・ネットカフェ

    って、どこがありますか? 料金は特に気にしません。2時間くらいしか使う予定がないので。 24時間営業で、大晦日も関係ないとこがいいです。

  • 大至急お願いします

    埼玉県の川越市に住んでます。 大阪府の吹田市まで、夜行バスや新幹線を利用せずに東海道線を利用して行きたいです 大阪府の吹田市に住んでる祖母が心筋梗塞で倒れて、いつ死んでも おかしくない状態だそうです。 5年もあってなくて 死ぬまえに会いたいので 明日会いに行きます 金が5000円しか無いので東海道線を利用して行けるとこまで行って 後は走る。 埼玉県の川越市~5000円で東海道線を利用した場合、どこまで行けるか教えて下さい。 お願いします

    • noname#123748
    • 回答数6
  • 新横浜駅~みなとみらい

    1/8(土)にパシフィコ横浜にてダーツ大会があり、 当方、岐阜羽島から始発にて向かう予定をしておりますが、 MapFanでは、 JR横浜線 新横浜駅→菊名 乗換4分 東急東横線 横浜→みなとみらい というルートが出ておりますが、 乗換時間4分にてJR横浜線から東急東横線に乗れるのでしょうか、、 遅くとも9:30までにパシフィック横浜につかなければいかず、 岐阜羽島の始発で行っても 8:44に新横浜着なので、 かなり不安を感じております。 タクシー利用も考えており、 最も早く安全にいける方法ご教授いただけないでしょうか。 ちなみに仕事の関係上前乗りは厳しいです。 宜しくお願いいたします。

    • atsumox
    • 回答数4
  • 遠距離の彼女と

    どうも・・・高1男子です。 彼女と遠距離をしてまして、来年の一月三日(2010年)にあう事になりました。 僕は神奈川県の横浜駅周辺で、彼女が愛知県の名古屋駅周辺です。 少し新幹線は高いので普通列車で5、6時間掛けてゆっくり行こうかなと思ってます。 でも、やっぱり・・・・新幹線で行きたいんですよね。 新幹線で行けたら沢山遊べるし・・・。 かといって、お金はあんまりありません! で、ここからが相談内容なのですが・・・。 ・神奈川から愛知の距離で学割のほかに何か割引サービスが付くのか ・往復1万円以内で乗れる新幹線があるのか(金券ショップやその他サイトで) ・普通列車の学割切符は行く当日に買うものなのか そこらへんの事に詳しい方がいらしたら、回答下さい! 待ってます!

    • higuppi
    • 回答数4
  • 通学定期

    さきほどネットで調べてみたんですがわからないので質問させていただきます。 印旛日本医大駅~大崎駅 までの通学定期がいくらかわかるかたいましたら教えてください。

  • 横浜のお土産

    友人と横浜に遊びに行きます。 中華街で食事し、後はブラブラするだけだと思いますが、年明けに会社の同僚に(15人位)渡すちょっとしたお土産をと考えています。 何かおすすめの物はありませんか?

    • noname#138219
    • 回答数4
  • 名古屋-東京 青春18きっぷ

    06:32 名古屋 113分 東海道本線区間快速(浜松行) 08:25 乗換13分 浜松 08:38 150分 東海道本線(熱海行) 11:08 乗換6分 熱海 11:14 108分 東海道本線(東京行) 13:02 東京 この感じで、青春18切符を使って 東京まで行けますか? 追加で切符を買わなければならない区間など、ありますか?

  • 青春18切符で東京から広島まで

    24日から東京~広島まで青春18切符を使って女一人旅をします。 全くプランを決めていないのですが、とりあえず、京都を通って広島で原爆ドームと厳島神社をみようかなーと大雑把に考えています。 東京—広島間でココは行っとけ!という場所があれば是非教えてください。 宿もまだ見つけていないのですが、当日行って入れますか? 安いのでゲストハウスやユースホテルがいいかなと思っています。 安くていい宿もありましたら、是非教えていただきたいです。 一人旅初めてなのに全然準備する時間がなくてあせっています・・・^^; 旅好きのみなさん!どうかご回答よろしくお願いいたします!!

  • 東京ー大阪 新幹線格安チケット

    日帰りで土日出発ならいつでも の条件で一番安いチケットの取り方ありますか?

    • puraha1
    • 回答数2
  • 急ぎです。名古屋から青森の交通手段

    葬式があり、明日名古屋から青森へ行かなくてはなりません。 以前あった飛行機の直行便がなくなってしまったようで、新幹線でと考えています。 なるべく交通費を抑えて行きたいのですが、手段のアドバイスをお願いします。 考えているのは、名古屋~東京 のぞみ            東京~新青森 はやて  で行こうと思っています。 そのままの乗車券と特急券では24,000円(片道)なのですが、JR東日本えきねっと(トクだ値)で東京~新青森は少し安くなるようですが、私は名古屋からの乗車ですが関係なく乗れますか?(初めてのことで変な質問でしたらすみません) 少しのアドバイスで結構ですので頂けたら嬉しいです。

    • scnk17
    • 回答数4
  • 仙台から横浜アリーナにライブに行きます

    私は仙台に住んでいます。 今月の25日と26日に横浜アリーナで好きなバンドのライブがあって、両日参加することになりました。 26日には帰らずに、27日の昼間に仙台に帰ります。 仙台から東京まで新幹線で行き、そこから横浜までは在来線で行くつもりです。 そこで、列車の切符について悩んでいたのですが、 ・25日の行きの新幹線(特急券のみ)&27日の帰りの新幹線(特急券+乗車券)と、ウィークエンドパスを買う ・行きと帰りの新幹線(特急券+乗車券)を窓口で買って、在来線の切符はその場で買う  (私は学生なので、窓口だと学割がききます) この2つのプランだとどちらが安いでしょうか? 自分でも調べたのですが、迷う間によくわからなくなってしまいました。 滞在している間の空き時間(主に25日と26日の昼間)は、なかなか行く機会のない東京なので、竹下通りや表参道、新宿ルミネなどに行く計画を立てています。 とすると、土日の間はウィークエンドパスを使って乗り放題にしたほうが、いちいち切符を買う手間が省けて、尚且つ安いのでしょうか? 行きの新幹線は、当初はえきねっとの「トクだ値(25%割引)」を使って行くつもりでした。(まだキャンセルはしていません) ややこしい書き方で申し訳ありません。 アドバイス頂けると嬉しいです。

    • ayu161
    • 回答数5
  • 電車のチケット購入について

    電車のチケット購入について2、3質問をさせてください。 私の場合は博多駅を利用したいと考えているので博多駅を利用した事がある方の回答なら尚嬉しいです。 私は高校時代は電車通学だったのですが、それ以来(5年)電車に乗った事がありません。地下鉄はよく利用します。 電車通学も当然定期だったので特にチケットを自身で購入した事はありません。 なので電車の乗り方やチケットの購入にについて等、普通の方が常識と思っている事も私は知りません。ましてや田舎出身なので博多駅のような駅内がただっ広くて、乗り降りするホームが多い駅を目の当たりにすると緊張・動揺してしまい躊躇して別の公共機関を利用したり、結局は行き先が遠くてもバイクで向かったりします。 人一倍見栄っ張りで極端にミスを恐れる、冒険をしないで無難な道を行くという私の性格も関係しているのかもしれません。 ただそんな電車にも乗れない自分が情けなく感じてきたので変わりたいと思いとにかく行きたい方向と真逆に行ってしまっても構わないのでとりあえず博多駅を利用して電車に乗ってみようと思いました。 なので小さなことでもいいので教えていただけると幸甚です。 ・特急、快速、準快速についてですが、このチケットは新幹線とは違い予約などは不要なのでしょうか? 乗りたい日に駅に行きその場で(券売機など)で購入できるのでしょうか? ・上記の質問で券売機で購入が可能という事でしたら、何か注意点はありますか?例えば~線や~行きに乗るとか、乗車料金を予め調べてメモしていった方がスムーズに購入できるなど。 あと一つ気になった事がありまして、色々ネット検索していたら特急や快速・準快速に乗る場合は普通(鈍行?)のチケット以外に特急や快速・準快速用のチケットが別にいると記述されてる記事があったのですが本当ですか?2枚必要なんでしょうか? ・上記の2つの質問とは若干異なりますが、博多駅から無人駅に向かう場合、帰りのチケットはどこで購入すれば良いのですか?車掌さんから購入する?到着駅で駅員に告げて料金を支払う?予めその区間の料金分のチケットを購入しておけばいい? ・最後にチケットとは関係ない事なんですが、よく電車を利用しあちこち遠出している方でも行った事ない駅などを利用する時は緊張したりするものなのでしょうか? どうかご教授ください。よろしくお願いします。

    • KEN1159
    • 回答数4
  • 新神戸→さいたま新都心

    再来月、神戸からさいたまスーパーアリーナにライブを見に行きます。 夜行バス、電車の乗り継ぎ以外で安い交通手段を教えてほしいのですが、探してみたところ神戸空港→羽田が9800円プラス1500円で新幹線よりも安いのですが時間的な問題で無理そうです。新幹線は調べてみたのですが乗り換えも多くどれに乗ったら良いのかわかりません… ちなみに学生で往復新幹線の予定です。無理して飛行機で行く方が良いのか、また神戸→さいたまで1番安価な乗車方法を教えていただけないでしょうか?

    • axypaa
    • 回答数5
  • JRで行くツアープラン。延泊はできますか?

    大阪から東京へ3泊4日ぐらいで、旅行に行きたいと思っています。 飛行機なら、3泊4日もあるのですが、新幹線利用だと2泊3日までしか今のところ見つけれていません。 そこで、個人的に、1泊延泊して次の日の新幹線の自由席で帰るというのはできますか? 新幹線に自分で切符を買って乗るのは初めてなので・・・よろしくお願いします。

  • ANA 羽田~広島便について

    (1)到着した広島空港ではレンタカ-を借りられますか? (2)当日往復する場合一番安い買い方はどうすればいいですか *出発予定日現在から約2週間後、株主優待など特別なものは何もなし。 行くのは始発です(8:20着)帰り便は夕方になると思いますが未定です。 (3)広島空港でレンタカ-を借りると広島県山県郡北広島町まで約どれくらいかかりますか? (4)広島空港出発17:25に乗るには北広島町をどれくらいに出発する必要がありますか? (5)レンタカ-を安く借りる方法はないですか?電車で言えばレ-ル&レンタカ- みたいなものは飛行機にはないですか?