hi2106 の回答履歴
- JYJライブの交通手段
いつもお世話になっています。 10月16日に茨城県の国営ひたち海浜公園で行われるライブに東海より参加いたします。 東京駅から会場までの移動手段がまだ把握出来ていません。 何時間かかって、料金はいくらかをご存知の方は教えて下さい。 ライブは18時?までに、会場を退出予定みたいです。。 帰りも夜行バスを取ってあるのですが、間に合うでしょうか? 夜行バスは23時45分です。 高速バスは出ているのでしょうか? 回答宜しくお願いします。
- 格安航空券って・・・
初歩的な質問ですが、普通に航空券をとるのと半額以上の金額差があるのは、何かしらのデメリットがあるのですか? 羽田~千歳で格安9500円って・・・片道ですけど。 往復のチケットを購入予定で、出発と帰りの日時は決まってるのですが。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- wpkeita
- 回答数3
- 青森から横浜まで独り旅
青森からパシフィコ横浜に始めて独りでいきます。はやてかはやぶさで東京駅に行くまでは分かりますが東京駅で新幹線を降りた瞬間から右も左も分かりません。東京自体二回位しか行った事がなく、駅だけでかな~り迷います。パシフィコ横浜までの行き方教えください。またホテルはどこに泊まるのが簡単ですか?とにかく何もかも解らない感じで不安です。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関東地方
- noname#143074
- 回答数3
- 松山から本州新幹線に乗継ぐには..
友人と九州旅行に出かけ別府から松山にいくのですがJRパスを使うため松山からは最短の行程で本州に戻り新幹線で東京に戻りたいのですが、地図を見ると松山から尾道当たりに道路が有るようですが、JRバスなどは通っているのでしょうか? 又JRでなくとも新幹線につながるバスはあるでしょうか? おたづねいたします.
- 大阪‐東京を安く行きたいです!
週末に大阪から東京へ二泊三日でいきます。今までは青春18きっぷや夜行バスで行っていたのですが、今回はあまり時間がないので別の手段で行きたいと考えています。新幹線や飛行機などで安く行ける方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#148875
- 回答数6
- ぷらっとこだま 普通席かグリーン席か
今度「ぷらっとこだまエコノミープラン」を利用して 東京から新大阪まで2名で行く予定です。 1500円を追加してグリーン車に乗っていいかと思うのですが、 相方は普通席でいいのでは?と言ってます。 こだま669号は700系車両でしょうか? この普通席とグリーン席では乗り心地はどれぐらい違うものでしょうか? 東京から新大阪まで「こだま」だとおしりが痛くなることはありませんか? どちらにしようか決めかねてます。 すみませんが、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- love-chocolate
- 回答数5
- 横浜観光でアドバイスをお願いします。
こんにちわ 都内在住なのですが、都外から友人が横浜に遊びに来る事になりました。 そこで観光プランを作ってあげたいのですがアドバイスをお願い致します。 以下が予定と希望です。昇順で優先順位になります。 ・一日目:都内観光 → 21時ごろみなとみらいホテル ・二日目:横浜観光 → 20時ごろ羽田から帰る ・21時以降でホテルチェックイン後、深夜営業している 雰囲気の良い飲食店へ行く ・おいしいチャーハンを食べたい(中華街?) ・横浜のパワースポットに行きたい ・鎌倉の大仏を見たい ・羽田に早めについて、国際線のレストランを利用したい ・合間でアイスなどのスイーツを食べたい 鎌倉の大仏が時間的に難しい気がするのですが、 ホテル9時→大仏→中華街→羽田 であればなんとか一日で回れそうな気もします、、、 あと、みなとみらい、桜木町近辺でお酒が飲めて 深夜までやっている雰囲気の良い居酒屋ありましたら 教えて下さい。 以上、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- mr59
- 回答数4
- 東京から名古屋までの交通手段(台風バージョン)
こんばんは。明日から3日までの予定で名古屋に出かけなくてはいけなくなりました。 総費用を抑えた行程にしたいのですが、アドバイスお願いします。 最寄りは三軒茶屋駅です。 必須項目は以下のとおりです。 1日 17:30までに栄駅に到着。 3日 20:30に名古屋駅を出発予定。 行き帰りとも青春18きっぷを使おうと思うも、現在東海道線が豪雨により一部区間運休中。 帰りに使うとしたら新幹線を1区間使う予定です。 東海道線に関しては明日以降も止まりがちになりそう・・ 行きは高速バス東京発名古屋行き(東京1000~1546名古屋) 帰りはぷらっとこだまか夜行バスを考えています。 学生ですので各種学割使えます。 荷物はパソコンと3日分の私服くらいです。 なにせ台風直撃なので普段通りにはいきにくいと思っています。 各交通機関の風雨に対する強さがわかりかねましたのでこの度質問させて頂きました。 よろしくお願いします。
- 新幹で京都⇔東京格安で行く方法について
来月に日帰りで東京に行きます。時間がないためバスなどは使えなく新幹線で行こうと思っていますが、出来るだけ安く行ける方法を探しています。 学生であるため学割も使用できますが学割と金券ショップでの購入、ひかり・こだま自由席用早特きっぷはどれが一番安くいけるでしょうか? ひかり・こだま自由席用早特きっぷは往復券が買えないと聞いたのですがどう購入すればいいのか、また時間的に移動はどれくらいかかるのか教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ki1632
- 回答数7
- 神奈川から長野へのバス。
近々神奈川県から長野の伯母の家へ遊びに行くことになりました。 新宿からバスが出ていて新幹線より時間はかかるけれど値段はずいぶん安いと聞き、それを使って来たらいいとアドバイスをもらいました。 そこで質問なのですが、神奈川から長野(松本)へ向かう場合、 ・新宿からしかバスはでていないのか?(当方神奈川在住なので横浜発などがあるなら大変ありがたいのです。) ・料金や出発時間等もわかる携帯サイトを教えていただきたいです。(当方ただ今PCを修理中で携帯からしか調べ物ができません。) よろしくお願いいたします。
- JR北海道 札幌・函館⇒東京
http://tabi.iinaa.net/JapnPass/Tokyo_goto_kita.html ここに書いてあることがよくわかりません。 いくつか質問があります。 1・このきっぷを買えば札幌、または函館から直で東京に行けるのですか? 2・何時間ほどでいけますか? 3・東京フリーエリアとはどこのことですか?羽田空港では降りられますか?
- 女子大生におすすめのホテル・宿in東京
9月中旬に女子大生2人で東京に遊びに行きます。 期間は1泊2日で原宿・表参道・浅草・丸の内あたりを回ろうと思っています。 この辺に交通の便が良いホテルを一度楽天トラベルで探してみたんですが、どれがより良いのか、また上記に挙げた観光場所に適したホテルの立地というのがよく分かりませんでした。 その他の条件は、二人で13,000円以下・朝食付き(夕食はどちらでも)・ツインルームといったところです。 値段は楽天トラベル他で割引されることが多いので、あくまでも目安だと思ってください。 交通の便も踏まえて、いくつかある観光予定の場所に最も適した立地はどのあたりでしょうか?(大まかに区くくりでもかまいません) 可能であれば、上記の条件に合った部屋のあるホテル名まで教えてくださると助かります。 よろしくお願いします!
- 青春18きっぷについて教えてください
今まで東京に行くのに1日でJRの普通電車3時間くらいで 往復約4500円で週何回か通ってました しかし青春18切符は使える時期が限られてるとはいえ往復2300と聞いたのですが あまりに安すぎるので信じられません 使うのに制約があるのか。買い方、使い方など教えてください。 その日の始発(4時か5時くらいに行けば買えるのか)スイカみたいにタッチで使えるのか
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- derorian
- 回答数6
- 浦和、大宮近辺で安く泊まれる場所
8月24日に埼玉スタジアムにレッズ戦に彼女と2人で行こうと思うですが。 試合が夜なので一泊を考えています。 浦和や大宮付近で格安で泊まれるところを教えてください。 自分で調べた限りは2人で7000円が最安なのですがもっと安いところがあったら教えてください。 割引券利用でもかまいません。素泊まりのただ寝れるだけでOKです。 よろしくお願いします。
- 1人旅
千葉在住(東京より)22歳女性です。 大学の夏休みを利用して1人旅をしようかなと思っています。 18切符やユースホテルを利用してなるべく安く済ませたいです。 そこで、おすすめの場所やプランがあれば教えて下さい(^人^)またユースホテルは利用したことがないので、利用できるのか特別な手続きがいるのかも出来れば教えて下さい。 あと、以前韓国に行った時は英語や身振り手振りでなんとかなりましたが、中国でもそれで大丈夫でしょうか? 中国語を習ってるので(一般会話が出来るかなぁ?なレベルですf^_^;行ってみたいのですが、流石に初めてが1人では難しいでしょうか? また初めて行くならここがおすすめ!とかありますか? 色々落ち込むことがあって突発的に旅行に行きたくなりました。今からでも行けるとこならどこでもいいのでお願いします(^^)
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- lyingyi
- 回答数7
- 名古屋でお勧め格安ビジネスホテルを教えてください
8月13、14日に名古屋観光を計画しています。(夫婦2人で) 出発は埼玉ですので、大渋滞を少しでも避けるため前日12日夜には出発予定です。 節約旅行にするため、ビジネスホテルに宿泊する考えですが、じゃらんnetなどで調べると、結構な数のホテルがヒットしてどこがいいのか迷ってしまいます。 実際に宿泊された方、地元の方、名古屋の格安のビジネスホテルを紹介して頂けませんか?(安ければ安いほど嬉しいです) また、前日の夜に出発して、(仮眠をとりながら)早朝には名古屋近辺に着くようにする予定です。 出来たら、観光する前に、お風呂などに入ってサッパリしたいのですが、名古屋近郊に早朝でも入れる入浴施設などあるのでしょうか? お詳しい方、アドバイスなどお願い致します!
- 直近の旅行ツアーを探したい
夏休みの予定が中々立たず、旅行に行きたいのにツアーに申し込めませんでした。 やっと家族の予定があい、行きたい日程が7月31日~8月4日に決まったのですが、どこを探してもこの時期のツアーが、もう申し込めません。 2泊3日位と考えています。 どこかのツアーに入れたらと思うのですが (この際日程優先で、行先は余りこだわりません)、どうしたら出発間近のツアーに参加できるのでしょうか? また探せるのでしょうか? 旅行に詳しい方、よいアドバイスをお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- fimirinrin
- 回答数4
- 羽田空港から八千代中央までの交通経路と運賃
今度の休日を利用し千葉の親戚に会いに行こうと考えております。 【スカイマークと羽田空港について】 初めてスカイマークを利用するので少々不安です。(保安検査や搭乗口など) スカイマークのカウンターから京急の羽田空港駅までの簡単な経路と下記の交通経路の運賃と精算方法について教えてください。 【切符について】 羽田空港国内線ターミナル駅で日本橋駅まで1枚で購入(590円)。 日本橋駅の自動精算機で「乗り継ぎ」を押すと東西線方面(820円)まで切符を買いなおす事が出来ますか?。 それとも下記のように京浜急行線、都営浅草線、メトロ東西線、東葉高速線の4社の乗車券を購入しなければならないのですか?? 京急 羽田空港国内線ターミナル駅から泉岳寺駅 440円 (羽田空港で切符を購入) 都営浅草線 泉岳寺駅から日本橋駅 210円 (日本橋駅の自動精算機で精算) メトロ東西線 日本橋駅から西船橋駅 270円 (日本橋駅で切符を購入) 東葉高速線 西船橋駅から八千代中央駅 550円 (八千代中央駅の自動精算機で精算) 東西線日本橋から「東葉勝田台行の東葉高速鉄道直通の電車」に乗車します。 以上。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- owatasankobu
- 回答数3
- 東京ー京都間 高速バスについて
お世話になります。 東京から京都までの移動手段として、ずっと新幹線を利用していました。 以前から料金の高さが気になり、高速バスはどうかと考えたりもしています。 ところが、乗り物酔いが心配です。 高速道路を走っている間は、さほど揺れないだろうと思うのですが、、、、、。 夜行バスだと寝ていれば良いのかな?と思うのですが、利用したことがないので、 乗り心地等がわかりません。 6~7時間ほどは乗っているのでしょうし、辛いのはイヤだなと考えています。 利用したことがある方、感想やおすすめのバス会社、バス会社を選ぶポイント等 お聞かせいただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kinari01
- 回答数9