hi2106 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_1.gif)
- 八王子市から兵庫県宝塚市までの夜行バス
この場合宝塚市まででてるバスを予約するのと、大阪辺りまで乗ってそのあと電車などで宝塚市まで行くのとどちらが安いのでしょうか。 もし後者なら、どういう道筋で行けば良いでしょうか。 夜行バスは3列独立シートが希望くらいです。 また、夜行バス以外で安く済む方法があれば教えていただきたいです
- こだま
皆様、いつも優しく答えて頂き、ありがとうございます! また質問するのでよろしくお願い致します! 4月に名古屋駅からこだまに乗って東京へ行きます。 ぷらっとこだまってやつです。 こだまに乗るには名古屋駅のどこに行けばいいのですか? 旅行会社の方に聞いたら、時計台とかビックカメラ側だとか…混んでいてあまり詳しく聞けませんでした。 その辺りはなんとなく、分かる気がするのですが不安です。 改札口がどこかとか、改札口通ったらどこをどう進んで乗り場に行けばいいとか、全く分からないので教えてください! 時間に余裕を持っていますが、知らないのが不安なので教えてください! よろしくお願い致します!
- マイレージカードつくるならJALとANAのどちら?
飛行機を利用するのは年に1~2回(主に羽田~新千歳)で国内のみなのですが、マイレージカードをつくるならJALとANAのどちらがいいでしょうか。 ショッピングではDCMXカード、携帯はドコモでポイントを貯めているため、主にフライトのみでポイントを貯めることになります。 マイレージカードをつくらないという選択肢も含めてご教授頂ければと思います。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- bennett97
- 回答数5
- 横浜1日乗車券について
今週末に横浜へ1泊2日で行きます。 いろいろまわりたいところがあるので1日乗車券が使えないかと調べていましたが、どれがいいのかわからないので教えてください。 夜行バスで行くため、早朝に横浜駅に到着。 朝早いうちに山下公園や大桟橋へ行って朝陽を見たり撮影したいです。 ちょうど河津桜が見頃なので、三浦海岸の桜祭りに行こうと考えてます。 そこで朝ごはんやお昼ご飯を食べたり、散策したいです。 夜には友人と食事するため、中華街へ行きます。 ホテルは新横浜駅の近くに取ってあります。 翌日は新横浜駅や横浜駅周辺で買い物するか、 みなとみらいや赤レンガ倉庫へ行って買い物するか悩んでいます。 夕方には新横浜駅から帰るので、出来れば駅周辺にしようかと思ってますが。 1日目が結構移動するので1日乗車券で使えそうなのがないか探しましたが、 「横浜1DAYきっぷ」が使えるのでしょうか? フリー区間が三浦海岸まではなさそうですが、 購入金額のところには三浦海岸駅も載っているので、 使えるのかどうかがよくわかりません。 「三浦半島1DAYきっぷ」もあるみたいですが、 これも区間限定のような感じもしますが、 横浜駅からの値段も書いてあったりします。 どのきっぷを買えばお得に乗れそうですか? 2つの組み合わせとかになってくるのでしょうか?
- 相互直通運転で何が便利になるの?
5社相互直通運転が開始されると、どういった点で便利になるのでしょうか。 ニュースで見ましたが、普段使わない路線もあるので あまりピンときません・・。 横浜へ行きやすくなるというので、それは使ってみたいと思いますが ほかに便利な経路などできるようであれば知りたいです。 よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 関東地方
- satochanok
- 回答数4
- 新幹線切符の買い方 乗り方
こんにちは 来月に福島から 東京へ行く予定ができたのですが 新幹線の切符の買い方、乗り方 がいまいち分かりません! その日は.東京に泊まりで 往復券がほしいのですが 窓口で新幹線の切符を買うときになんて言ったら良いか 分かりません! また、調べてみると乗車券と特急券と書いてあるのですが 何が違うのでしょうか? 教えてください!
- 仙台から札幌まで
3月26日から札幌に行こうとおもってます。 一人で札幌まで行きます。 できるだけ安く行きたいのですが、どうするのがいいと思いますか? 青春18切符を買おうかとも思ってるのですが どういうルートで行けばいいかもわかりません。 教えてもらえるとありがたいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- kurka
- 回答数4
- 横浜と大阪の往復
ゴールデンウィーク明けですが…横浜と大阪を往復する予定です。 大人1名です。 2泊3日程度で宿は別に手配しますので不要です。 前回は往路は『ぷらっとこだま』復路は伊丹から飛行機で帰って来た記憶があります。旅割でしたか特割でしたか、何かの割引を利用しました。 今回、また出来るだけ旅費は抑えつつ往復したいと思いますが、おすすめの方法はございますか。 ゴールデンウィーク明けで金曜日の夕方には大阪到着し1泊目迎える予定です。 当方、喫煙者なので『ぷらっとこだま』選んだというのもあります。未だありがたいことに喫煙車両ありましたので。 飛行機ですと、各社運航してますが…今から予約とかすればかなり安くなる気がしますが、一概にそうとは言えないものですかね。 ぜひお詳しい方、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- noname#178601
- 回答数4
- 東京駅での乗り換え時間
横浜から「JRエアポート成田・成田空港行」にのって東京駅に行きます。 その後、長野新幹線に乗ることになっているのですが、 移動にどのくらいの時間がかかるでしょうか? 東京駅の構内図をみたのですが、さっぱりわからなくて。 移動距離が少ないルートなどもあれば教えてください。
- 【急いでます】九州の旅行について。大学生です。
6日間くらい九州を旅行しようと考えています。いくつかプランを考えていて、色々ご意見を伺いたいです。九州に関してはほとんど無知です。 プラン(1) 1日目の午前中に宮崎に着いて、青島、宮崎市内観光。夜のうちに大分に移動し、大分で宿泊。 2日目に大分の別府にて地獄めぐり、ロープウェイ、温泉に入り、大分で宿泊(その日のうちに福岡に移動できたら移動) 3日目は(移動できていなかったら朝、福岡に移動。)福岡、博多にて観光。夜は福岡で用事があるので、そのまま福岡で宿泊。 4日目は熊本にて阿蘇山に登り、できたら熊本城も観光。おそらく熊本宿泊。 5日目はほ予備日と位置付けています。順調にいけば福岡or長崎で観光。 6日目は長崎の観光。夕方に飛行機で帰ります。 プラン(2) プラン(1)と3日目まで同じで、熊本と長崎の順番を入れ替えたプランとなります。 プラン(3) プラン(1)と行く場所は同じですが、行く順番が 熊本→長崎→福岡→大分→宮崎 となります。 移動手段はJRの普通列車か特急を考えています(新幹線は予算の都合上使わないです)。長崎⇔熊本はフェリーもあるようなので、それを使う予定です。バスは調べてみましたが、夜行バスがないようなので今のところは使う予定が無いです。 福岡、長崎などはまだどこを観光するか決まってません。候補は色々あるんですが・・・。 上記に挙げたプランのどれかを遂行するつもりですが、どのようなルートで行けば効率がいいのかわからない次第です。 3日目に福岡に行くことができれば、あとはシャッフルしても大丈夫です。 アドバイスをお願いいたします。
- 【急いでます】九州の旅行について。大学生です。
6日間くらい九州を旅行しようと考えています。いくつかプランを考えていて、色々ご意見を伺いたいです。九州に関してはほとんど無知です。 プラン(1) 1日目の午前中に宮崎に着いて、青島、宮崎市内観光。夜のうちに大分に移動し、大分で宿泊。 2日目に大分の別府にて地獄めぐり、ロープウェイ、温泉に入り、大分で宿泊(その日のうちに福岡に移動できたら移動) 3日目は(移動できていなかったら朝、福岡に移動。)福岡、博多にて観光。夜は福岡で用事があるので、そのまま福岡で宿泊。 4日目は熊本にて阿蘇山に登り、できたら熊本城も観光。おそらく熊本宿泊。 5日目はほ予備日と位置付けています。順調にいけば福岡or長崎で観光。 6日目は長崎の観光。夕方に飛行機で帰ります。 プラン(2) プラン(1)と3日目まで同じで、熊本と長崎の順番を入れ替えたプランとなります。 プラン(3) プラン(1)と行く場所は同じですが、行く順番が 熊本→長崎→福岡→大分→宮崎 となります。 移動手段はJRの普通列車か特急を考えています(新幹線は予算の都合上使わないです)。長崎⇔熊本はフェリーもあるようなので、それを使う予定です。バスは調べてみましたが、夜行バスがないようなので今のところは使う予定が無いです。 福岡、長崎などはまだどこを観光するか決まってません。候補は色々あるんですが・・・。 上記に挙げたプランのどれかを遂行するつもりですが、どのようなルートで行けば効率がいいのかわからない次第です。 3日目に福岡に行くことができれば、あとはシャッフルしても大丈夫です。 アドバイスをお願いいたします。
- ららぽ東京BAYと入間と木更津アウトレットなら?
関東への旅行を行く時服を買おうと思っているのでららぽーと、入間、木更津の3つのうち2つを行こうと思ってるのですが、行くならどれがいいで しょうか? 僕は入間とららぽーとにしようかと考えてるのですが(>_<) 後楽園の宿を出て1日でいくつもりです!
- 横浜~青砥~錦糸町
こんにちは!! 質問です! 青砥の友達と遊びたいのです! 私は横浜駅から出て、青砥の友達迎えに行って 錦糸町に行こうと思います! そこで質問です! 青砥で降りないで錦糸町まで行きたいのですが 横浜~青砥~錦糸町までの間改札を通らないで行く事は可能でしょうか? 教えていただけると嬉しいです(。>д<)
- ベストアンサー
- 関東地方
- tatatataketyan
- 回答数3
- NHKホール周辺から東京駅周辺までのホテル
東京駅周辺のホテルの質問では役にたつことができました。 今度は金曜にあるNHKホールである催し物を見て金、土のじゃらんでの 連泊プランを探しています。 センターホテル東京の金土連泊プランが¥13000でいいのかと思ったの ですがそれより安く近いホテルありますか? じゃらんのプランで利用したいんでよろしくお願いします。 自分なりに探したのですがあまり値段や場所がいい場所なくて.... 金土曜連泊プランはなかなかないですね
- 当日往復不可の格安航空券(国内)、片道ずつ購入は?
閲覧ありがとうございます。 急きょ3月に日帰りで遠出(国内)しなければならなくなりました。 現在の手持ちも少ないため、格安航空券を利用したいのですが、日帰りでの往復が不可となっているところばかりで困っています。 そこで質問なのですが、このように購入して、日帰りで格安航空券を利用することはできないのでしょうか?どなたか回答のほどよろしくお願いいたします。 A社が販売している格安航空券…九州から関東(片道・同日)を購入 B社が販売している格安航空券…関東から九州(片道・同日)を購入
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- O-She
- 回答数3
- 新幹線で広島まで
新幹線で広島まで行きますが、切符の買い方を悩んでいます。 駅の方に聞いたりネットで調べましたがわからなくなってしまいました。 1新横浜~広島までのぞみ指定席で往復割引日帰り 2新横浜~広島までひかり指定席で往復割引日帰り 3東京~広島までのぞみ自由席で往復割引日帰り 4新横浜~広島まで金券ショップで購入日帰り 5往復新幹線とホテルセットのツアーで1泊 東京や品川は定期があるので在来線の費用は少なく済みます。 なるべく安く行きたいのですが悩んでいます。 また、ひかりとのぞみでは所要時間はどれくらい違うでしょうか?
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- yocchan517
- 回答数8
- 三島から京王線飛田給駅か西武多磨線多磨駅へ
GWに東海道線三島駅から味の素スタジアムに行こうか検討中です。最寄り駅は「京王線 飛田給駅から徒歩5分」、「西武多磨線 多磨駅から徒歩20分」なので、自分のアクセスに便利な駅にしようと思うのでどちらにするか検討中です。予定は新幹線ではなく、東海道線を使いますが早くて安いルートを調べてみても、場所的に複雑な場所らしくルートがいっぱい出てきました。 京王線 飛田給駅使うと同じく3時間前後で1690円。 三島→東海道線→複雑すぎて説明略→飛田給駅 西武多磨線 多磨駅使うと3時間前後で2,750円。 三島→(東海道線)→東京→(中央線快速)→武蔵境→(西武多摩川線)多磨 ルート検索で調べてもよく分からなくなったので、ご存じでしたら一番早くて安いルートを教えて下さい。よろしくお願いします。
- 【至急】簡単な乗り換え/日吉、西早稲田(千葉から)
この前大岡山への行き方を教えてくださった方、とてもわかりやすく無事試験を受けに行くことが出来ました。 本当にありがとうございました。 今週の日曜日に日吉、 来週の金曜日に西早稲田に行きます 電車オンチなので、乗換えがわかりやすい経路を教えてください。 (その場での乗り換えなら回数が増えても大丈夫です) 最寄は千葉で京成船橋より成田側になります 自分で調べたところ 日吉(2・17) (1)最寄→京成船橋→船橋→武蔵小杉→日吉 (2)最寄→三田→日吉 (3)最寄→京成船橋→船橋→品川→目黒→日吉 個人的な印象としては(1)は武蔵小杉の乗り換えが長いだけで割と行き易いかも (2)はこの間大岡山へ行った経路でわかりやすかった (3)は次の西早稲田に活かせるのならいいのかも って感じです 西早稲田(2・22) (1)最寄→京成船橋→船橋→馬場喰町/馬場喰横山→新宿3丁目→西早稲田 (2)最寄→京成八幡/本八幡→新宿3丁目→西早稲田 (3)最寄→日暮里→池袋→西早稲田 個人的な印象としては (1)新宿3丁目が怪しい?馬場喰町/馬場喰横山が怪しい? (2)同上&京成八幡/本八幡が怪しい? (3)は池袋の構内図見たところぐちゃぐちゃでキツそう って感じです 上記以外の方法でも結構ですのでどれが一番簡単に行けるでしょうか アドバイスよろしくお願いします。
- 飛行機のあとに乗る新幹線の座席指定
今月の金曜日に飛行機で仙台へ行き、そのあと仙台空港から東北新幹線で盛岡までいきます。この場合、仙台から盛岡までの座席指定は取っておいた方がよいでしょうか? 今まで、新幹線は、できるだけ座席指定を取っていたのですが、航空機がからむと、その時間に確実に着くかはわからないので、前もって座席指定をとるのはリスクがあるような気がします。出張などで、旅慣れた方のアドバイスをいただければありがたいです。
- 名古屋!!
学生二人、春休みに名古屋に二泊します。東京住まいです。 そこで質問です (1)最も安い交通手段は? (2)観光はどこが見どころ? (3)宿泊施設はどこが安い? (4)その他アドバイス募集!(この質問に関してのみ) よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#203608
- 回答数5