ietateru の回答履歴

全5件中1~5件表示
  • 宅地を購入予定ですが、坪当たり相場+10万円くらいといわれました。

    子供が生まれたので岐阜に宅地を購入・新築を予定してます。 予定地は、地元業者内で坪あたり平均13.5万円で取引されている一般的な宅地です。その一角の区画を購入したいと思い、いろいろ調べておりましたが、 どうやらメーカーが建売で販売することになってしまい、自由設計で建築したいと思っていた私はその隣の区画を購入する方向で考えることにしました。 それで法務局で所有者を調べましたら、隣の区画一帯は隣県の名古屋の業者が20数区画分も所有していることがわかりました。 さっそく電話で問い合わせし詳細を聞きましたところ、予想外の坪単価23万円!の回答をいただきました。 どうしても欲しいと言ったので足元見て吹っ掛けてるのか!と怒りを覚えましたが、 欲しい区画とは別の区画にその業者の看板が立っており、欲しいとは言わず、偽名を使い坪単価を問い合わせたところやはり23万円と言われ、 ふざけているのか、頭が悪いのか、または売る気がないのかよく分かりません。 吊り上げるにしても坪1~2万円が妥当な気がしますが、宅地で坪当り+10万円の上乗せはどうなんでしょうか?有り得ますか? 20強%の法面を含む土地を100坪程を法面部分の減額を考慮して上限を相場くらいの1350万円ほどで購入したいと思ってましたが、 法面の減額もなく約2300万と平気で言われました。到底買うこともできません。 有効面積で計算すると坪当たり27万円にもなります。単純に倍です。 限度を超えたこの不当な土地価格の吊り上げに問題はないのでしょうか?購入する人がいなければ問題は起こらないし、それでも買いたいとお金を出せる人ならいいのですが、 坪13.5万円の土地をちゃんと免許を持った不動産業者が、例えば坪30万だよ、坪50万ですよ、などと平気で売りに出すのは問題ないことなのでしょうか? 一応交渉をしてはいるものの適正価格範囲内にしてくれるとは思いません。向こうがありえない金額を言っていても、やはり買主・売主間の 交渉で話を進めるしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • noname#107148
    • 回答数8
  • 大阪市の新婚補助について

    はじめて質問させて頂きます。 来年の2月に結婚後、大阪市内に住む予定です。 現在「特優賃」と「新婚補助」について、比較検討中で自分で色々と調べています。 特優賃については、だいたい理解できたのですが、大阪市の新婚補助制度について質問があります。 新婚補助を受けられる条件で、 ○実質家賃負担額が5万円を超える世帯。 実質家賃負担額=(家賃-住宅手当額)と5万円との差額 とあります。 家賃8万円ぐらいの賃貸マンションに入居を考えています。 私は働いておらず、彼の会社から結婚すると手当てが4万円ほど貰えるみたいなのですが、 その場合は、(家賃8万-手当て4万=実質家賃負担額4万円)なので補助は受けられない。 との解釈で正しいでしょうか? また、「住宅手当」とは会社から既婚者のみに毎月支給される手当の事でしょうか? 「結婚手当」「扶養手当」などの名目でも「住宅手当」に該当しますか? 初歩的な質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 曽根駅・岡町駅周辺に引越し予定です。

    急に引っ越すことになりました。来春小学校へ上がる子供がいるので、学区の雰囲気が気になります。 勉強レベル…というより、穏かさというか朗らかさというか…そういうものを重視したいと思っています。 現在も豊中市に住んでいますが、出身が違い、学区ごとの雰囲気等あまり詳しくありません。 豊中市でも北部方面が学区での人気があると聞きますが、どのへんから北部でしょう? 小学校区では原田校区、南桜塚校区、中豊島校区でさがしています。 中豊島校区で数件気になる物件を見つけたのですが、 中豊島小は…雰囲気でいうと、北部なんでしょうか南部っぽいのでしょうか…。 あいまいな質問ですみません。どうぞよろしくお願いしまs。

    • suu_aa
    • 回答数3
  • 鋼管杭の杭頭

    来月木造2階建てを建築する事になり、地盤改良で鋼管杭(イーゼット)を施工します。そこで、その鋼管の杭頭はどうすれば良いのでしょうか。 1.家の基礎と接合させる杭頭固定。 2.杭頭をGLに会わせて、杭頭を固定させない。 1.は大地震で接合部分が破損しやすい。2.は家が乗っているだけなので、大地震でずれやすい。と、聞いたので・・迷います。 地盤沈下だけを考えると、2.になるのでしょうが、水平力とかも必要なのでしょうか・・ 何がベストなのか、どなたかお教えください。宜しくお願い致します。

  • かなり少ない予算・・・建築士にお願いしたいけど・・・?

    2年以内にマイホームがほしいという話になり、図書館で本を借りたり こちらでの質問を拝見させて頂いたり、少しずつ勉強を始めました。 最初は  安いから建売でもいい ⇒建築途中がどうなっているか分からないから、最新の設備の中に不要  なものがある等、注文住宅がいい ⇒予算が少ないから工務店に依頼しよう ⇒公務店内の建築士だとミスを揉み消される可能性有り ⇒ミスがあっても自分達で見つけられる自信が全くない ⇒限られた中で色々提案して貰える建築士にお願いしたい となりました。 しかし、うちで用意できる予算は、現金500万円、無理なく返して いける額から計算したローン2000万円の2500万円しかありません。 土地代含む全費用でこの額なので、諸費用200万円を除くと2300万円 になります。 建築士の方にお支払いする金額が150万円だとして、2150万円 で土地+建物が買えるのでしょうか? こんな予算で建築士の方にお願いをするのは無謀でしょうか? 予算はないのに希望だけはかなりあるので書き出しておきます。 ■希望地は大阪・京阪沿線 ■とにかく収納が多い家  ウォークインクローゼットはいらない  見せる収納もいらない、掃除しやすさ第一のシンプルな部屋 ■3LDK、可能なら4LDK、うち1部屋は10畳程でドア、窓2つずつ  (将来的に2部屋にし、子供部屋に) ■オール電化にしたい(床暖房はいらない) ■玄関、窓は防犯性の高いもの、カメラ付インターフォンも欲しい ■キッチンはシンプルなカウンターキッチン、所有の食器棚も使いたい ■子供がアレルギーなので体に優しい家に ■車は1台所有、ガレージが欲しい ■お風呂は自動湯沸し機能があるものがいい、お風呂内にたくさんの  棚等は欲しくない よろしくお願いします。