yake2001 の回答履歴

全2587件中301~320件表示
  • 北京ダック

    今度、北京にいきます。本場の超おいしい北京ダックを食べたいのですが、 観光BOOKとかHPとかの言葉では信用できなくて、 値段は気にしません!とにかく北京で実際に食べたことのある本当においしい 北京ダックのお店おしえてください。 よろしくお願いします(ハード)

  • ハワイのニューイヤー

    ハワイには何度も行ったことがあるのですが 今年初めてハワイで年越しをしようと思っています。 そこで思いっきり年越しを楽しみたいと思っています。 ニューイヤーズカウントダウンパーティーやイベントなどで 子供も行けるようなのはありますか? ちなみにクリスマスイブもそういう感じのを知っていたら教えてください。

  • 9月下旬のドイツ

    1週間、研修旅行に行きます。 ドイツの気候が分からず、自分なりに調べたところ 日本の11月上旬くらいだと出てきました。 この状況で考え、服装は(30代・男性) ジャケット、長袖Yシャツ、もし肌寒い場合は中にベストを着る というように考えているのですが、 ドイツの気候が分かる方どうでしょうか? 朝晩の気温、 湿気の状態、 雨の降りやすさ 日本とは大きく違う所など教えて頂きたいです。 アドバイス、知っておいた方がいい事、 必ず持って行くと良いもの ありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 帰国時、ハワイ、ソウルでのブランド品の課税申告

    ハワイとソウルは、街中で買ったヨーロッパなどの免税ブランド品は、 帰りの空港渡しになるので、 たとえばエルメスとかグッチとかの大きな包装を抱えて、 成田や羽田に到着することになります。 そうすると、課税申告無し、の列に並んでも、 ブランド品の大きな箱を持っていれば、 しかも価格のプリントされた伝票がビニール袋に熱圧着されていたりすると 20万円以上買ったのがバレてしまい、 追徴されるのではないかと思うのですが、 皆さんは正直に申告しているのでしょうか。 それとも幾らたくさんのブランド品のショッピングバッグを抱えていて、 非課税範囲を超えていそうなのがバレバレでも、 あくまで”自己申告”しない限り、 日本の係官は職務質問したりしないのでしょうか。 私はこの点が不安で、 もし職務質問されてバレたらどうしようと思うと、 街中で品物を渡してくれる(スーツケースに入れて持ち帰れる) 香港やグアムでしか値の張る免税ブランド品は買えません。 (めったに買えませんが) でも、この夏もホノルルからの帰国便に、 エルメスの箱をいっぱい抱えた人もおり、 この人たちは正直に申告しているのかなあと思いました。 ハワイ、ソウルでブランド品ショッピング三昧が好きな方は どのようにされているのですか。

  • カリフォルニアで働きたい

    こんにちは。 私は大学4年の女です。無知なもので色々教えていただきたいです。 私は卒業後にカリフォルニアに1年間サーフィン留学したいと考えています。 サーフィンをしながら様々なところを観光できたらと考えています。 現在アルバイトをしていますが、あちらで1年間暮らすお金はありません。 そして英語は勉強中ですがほとんど喋れないです。 なのでこのような状況で (1)むこうでアルバイトができるか (2)その場合どのようなビザを取れば良いか、ビザを取ることはできるのか などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • マイレージの使い方について

    はじめまして マイレージについて教えてください。 今回初めて使用したいと考えております。 現在、ANAのグループ スターアライアンスに3万マイルほどたまっています。 ANAのカードになります。多分 有効期間は3年で残り1年を切っております。 そこで、今回使用したいのですが、このマイルで他社(スターアライアンス)の飛行機を予約する場合、その航空会社での手続きになりますでしょうか? 現在、海外の奥地在住のため、マイルを使いインターネットで予約できると 一番楽なのですが。因みに使用します航空会社は南アフリカ航空になると思います。 以上 これからWEBサイトで細かく勉強してみようと思っておりますが、指しあたって、詳しい方からのアドバイスを頂けると幸いです。 以上

    • momomi
    • 回答数2
  • イタリア旅行って人気ないの

    日本の航空会社はもうイタリア行きの飛行機を出していないみたい ですが、日本人はイタリア旅行に興味がないということでしょうか?

    • d93b82
    • 回答数4
  • スマホ海外ローミングについて

    ドコモのギャラクシーSを使用していますが、週末からグアムにいきます。 ショップの方に聞くと海外パケホーダイに必ず入った方がいいと言われました。 仕事の電話も時々は受けるとは思いますが、1日1980円も使うのかな?数日になると高くなるし、 他にもう少しお安くなる設定はあるのでしょうか? 何か、いい方法があれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • チェックアウト当日のお部屋のチップは必要ですか?

    チップの習慣のある国へ旅行した際、 ホテルのルームメイドへのチップをテーブルなどに置いておきますが、 チェックアウトをする当日にもチップは必要でしょうか。 海外旅行をする場合、ホテルには連泊することがほとんどです。 貴重品を除く、洗面道具などの細々したものは、ある程度は片づけますが、 出しっぱなしにしていることがほとんどです。 チップが置いてあると、 連泊するのでそのままにしておいて、という意思表示になっているような気がします。 チップがないと、どんどん処分されてしまいそうな気がして、 いつもどうしたらいいのか迷ってしまいます。 お部屋を片付けてくれたお礼なのか、 これから使うお部屋を綺麗にしてくださいというお願いなのか… う~ん、どちらでしょう? 今までは、チェックアウト当日に帰国しているので、 手元に小銭を残してもしょうがないので、 結局チップを置いておきました。 日本にはない習慣だけに、よくわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パスポートに鉛筆で落書きをするのは不当ですか

    先日とある先進国を訪れた時に 出国審査でかなり注意を受けた事があります 私は年に50フライト程度をこなす某エア会社のゴール会員者ですが パスポートのスタンプが多いために 解りやすいように 鉛筆でイロイロとチェック事を記入しています(詳しく云いますと○を書いてます) 職員いわくは「あなたのやっていることはよくない事だ」。 今回このような事を指摘受けたのは初めてですが指摘を受けたのは欧州のとある国です 日本人のよく訪れる国です 「鉛筆で書いてあるからすぐに消せます」と対応すればよかったのですが とっさにそれに対する英語が浮かんできませんでした。 このパスポート職員の言ってる事は正しい事でしょうか? また、この指摘を受けた時には今後どのように言葉を交わせばよいと思われますか よきアドバイスを御願いしたいと思います

    • aqeri51
    • 回答数4
  • 翻訳をお願いできますでしょうか 短文

    こんばんは。 短い分ですが、お尋ねしたい英文があります。 銀行の、quick payment serviceというサービス登録をしていたのですが、どうも そのサービスが中断される?ようです。それで、以下の文章が送られてきました。 According to our records,you are enrolled in our quick payment service. This online service,which allows you to make same-day bill payments to participating non-Bank of America companies for a fee,will soon be discontinued. This online service,which allows~の文章の意味がよくわかりません。 お手数ですが、おわかりの方、翻訳していただけないでしょうか。 翻訳ソフトを使っても、意味不明になってしまいました。 特に、for a feeとあるのですが、quick payment serviceで手数料が発生していたのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 飛行機で席が真ん中になってしまったら!

    ぞくにいう頻尿です。食べたり飲んだりすると即もよおします。今回飛行機の席が満席で通廊側が取れませんでした。夜行便です。隣の人をまたいだでも失礼ではないですか?もちろん「トイレが近いので」と先にご挨拶するつもりですがこちらもエコノミー症候群が怖いので死活問題ですが。お互いさまといえばそうですがはっきりいってむっとされますよね?30分ごとに行ったら。どうしようどうしょうどうしょう。

    • Rick55
    • 回答数6
  • サンフランシスコ詳しい方!お尋ねします

    10月、女子2人でアメリカ周遊します。 パッケージツアーではないのですべてスケジュールを自分たちで組むつもりです。 サンフランシスコ滞在は2日と半日ありますが、1日はドライブでカーメル・モントレーに行くため、サンフランシスコ市内の主な観光地を見に行くのは1日半です。 行きたいところはピックアップしましたが、地図だけでは場所がいまいち分からないので、コース(順路)を教えていただけないでしょうか。 ★ゴールデンゲートブリッジ・アラモスクエア・ロンバートストリート・アルカトラズ島・サウサリート・トレジャーアイランド(夜景)・ピア39・MOMA近代美術館・ケーブルカー発着所 ランチやショッピングはコースが決まり次第、適当に組合わせようと思っています。 一か所一か所の滞在時間は短くてもいいので、どうか私たちに見合ったモデルコースを作っていただけませんか。よろしくお願いいたします!

  • サンフランシスコのスーツケース預けについて

    来月サンフランシスコに行きますが、帰りの飛行機が19:00頃のフライトなので、朝にホテルをチェックアウトして半日ほど市内を観光したいと思っています ホテルでチェックアウト後にスーツケースを預かってもらえるかどうかは確認しようと思いますが、もしダメな場合どこかに預ける手段は有りますでしょうか? ちなみにホテルはマーケットSTのパウエル駅のすぐ側で、空港へはバートで行くつもりなので、バートのパウエル駅にコインロッカーがあれば一番有難いです

  • アメリカで運転する際の注意事項について

    直前ですが、8/21~31迄アメリカのセドナ~グランドキャニオン~ラスベガス~アナハイムへ行きます。移動は全てレンタカーを借りて車でと考えております。海外での運転はオーストラリアで1度経験がある程度ですが日本と同じ左車線右ハンドルだった為、特に難は有りませんでした。今回アメリカで運転するに当たり、気を付けなければいけない事、又上記ルート上に関して何でも良いので情報が有ればお願い致します(ルート上に美味しい店が有るとか、良く取り締まりをしているとか、治安が良くない等・・)

  • 海外旅行の荷物に液体の調味料は持っていけます?

    息子が6日間の予定でフィリピンに行きます。現地の交流会で日本料理を作るので、1L入りの醤油や味醂や料理酒を何本かスーツケースに入れて持っていくと言っているのですが、持っていけるのでしょうか? 確か液体を持っていく場合は規制があったような気がするのですが、知っている方がいたら、申し訳ないのですが、明後日出発しますので至急教えてください。よろしくお願いします

    • julybee
    • 回答数4
  • 社員旅行で中国

    もうすぐ私の旦那が社員旅行に出発します。 以前からの計画でしたので当初は問題なかったのですが 今現在、尖閣諸島の問題でデモが起こっているというニュースがしばしば・・・ 社員さんに中国人がいるから大丈夫。と本人は言っているのですが 私の方はとてつもなく心配です。 行くところは浦東空港と言っていたので上海だと思いますが 現地の情報など知っているかたがもしいらっしゃれば 情報など教えて頂きたいので何卒よろしくお願いいたします。

  • サンフランシスコ詳しい方!お尋ねします

    10月、女子2人でアメリカ周遊します。 パッケージツアーではないのですべてスケジュールを自分たちで組むつもりです。 サンフランシスコ滞在は2日と半日ありますが、1日はドライブでカーメル・モントレーに行くため、サンフランシスコ市内の主な観光地を見に行くのは1日半です。 行きたいところはピックアップしましたが、地図だけでは場所がいまいち分からないので、コース(順路)を教えていただけないでしょうか。 ★ゴールデンゲートブリッジ・アラモスクエア・ロンバートストリート・アルカトラズ島・サウサリート・トレジャーアイランド(夜景)・ピア39・MOMA近代美術館・ケーブルカー発着所 ランチやショッピングはコースが決まり次第、適当に組合わせようと思っています。 一か所一か所の滞在時間は短くてもいいので、どうか私たちに見合ったモデルコースを作っていただけませんか。よろしくお願いいたします!

  • ドバイいくんだけどやばい?

    親と一緒にドバイいきます、もうすぐ 自分は欧州にいきたいんだけど、親はどうでもないみたいで 一緒に行くことになりました テロとかどうなんでしょ?あるのかな? イスラム教だから人の前で酒飲んだりだめなんでしょ? 正直こわいんだけど、ドバイのいいところ、悪いところ、おしえて!

  • レンタカーのオイル交換について

    例えば、ハーツなどで車を1ヶ月借りて全米を回る場合など、 通常の車であれば、オイル交換などメンテナンスが必要になると思いますが、 レンタカーの場合、こういったことは一般にどの様にする物なのでしょうか?

    • misa_tk
    • 回答数4