s-manoのプロフィール

@s-mano s-mano
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2007/08/01
  • 中和反応

    「質量パーセント濃度が28.0%の硫酸(密度1.04g/cm^3)が10mlを中和するのに、0.5mol/lの水酸化ナトリウム水溶液が何ml必要か。」という問題ですが、中和滴定の公式で必要なのは水溶液の価数、濃度、体積ですが、水酸化ナトリウム水溶液の価数、濃度は分かっていて、あとは求める体積をxとでもおいて、公式に当てはめればいいのですが、重要な硫酸の濃度がわかりません(汗)。 価数と体積はわかってて、あとは濃度が分かれば(硫酸の)この問題は解けるのにですね…。 お願いします教えてください。

  • ケトンの燃焼熱はなぜマイナス??

     溶剤の燃焼熱で、ケトン系の燃焼熱が全てマイナスとなってました。 (例えば、アセトン:-395kJ/mol、MEK:-540kJ/mol)  トルエンやエステルやアルコールの燃焼熱は当然プラスでした。  燃焼熱がマイナスってことは燃えないのか?と思い、少量のMEKに点火したところ、あっさり燃えました・・・  ケトン系の燃焼熱がマイナスとなっている理由をご存知でしたら教えてください。  よろしくお願いします。

    • nenshou
    • 回答数5
  • ガス吸収のメカニズムについて

    今、化工の授業で二重境膜説によるガス吸収を勉強しているのですが、 他にも浸透説と表面更新説があるというのを授業で聞き、 色々な本をみたんですが二重境膜説しか載ってませんでした。 概要が知りたいんですがよろしくお願いします

    • ketpi
    • 回答数2