rin00003 の回答履歴
- 右翼と左翼の違いとは?
右翼と左翼の違いが、いまいち分かりません・・・僕の中では愛国=右翼で売国=左翼というイメージなのですが、親米だと右翼とか、海外から見ると日本政府は左翼的だとか・・・結局の所、右翼と左翼の違いとは何なんでしょうか?詳しい方ご教授お願いいたします。
- ベストアンサー
- 政治
- asahinayuy
- 回答数9
- 私ってどうでしょ?
こんにちは! 今度はお恥ずかしい事を言わせて頂ます。 私は28歳の女性です、自分の事はもう分からなくなって来ました。今まで恋をした事ないです。(半年前には一ヶ月間付き合った人がいたんですが手さえ引いた事もなかった)勿論セックスどころか、キスをした事もありません。自分の事は正常な人だ思いますが、でも今の年になって性のことについては何もわかりませんし、同僚とか友達とか誰にも自分の事をいいたくないです。こんな自分を他人に知られたら変だと思われますよね、これから、彼氏を探して結婚するつもりですけど。できるかな、自信ないです。 皆さんこんな私はやっはり変人ですか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- bairu1979
- 回答数10
- 早ざしの人が多い
将棋クラブ24をしています(7級です)が、段位者の対戦を見ていると持ち時間1分(時間切れ後1手30秒)の将棋ばかりで、最後はあちゃーというようなミスで勝負が決することも少なくありません。強い人の味わい深い戦いをたまには見たいのですが、どうして強い人ほど短い持ち時間でやるのでしょう?級位では15分将棋も結構いますが、段位者ではほとんど見かけません。勝手に初心者の私が思いついた理由として 1.強い人は序盤の最新の定跡についてだけ経験(情報交換)したいので終盤のミスで負けるのはまあ仕方ないと思っている。 2.強い人の戦いはギャラリーが多いので見る側を退屈させないように配慮している。 などかなあと思っているのですが、もし強い人または強い人の気持ちが分かる人が居たらおしえてください。
- ベストアンサー
- 囲碁・将棋
- lemonpanda
- 回答数5
- ショック受けちゃいました(><)
ちょっとしたことなんですが 結構なショックを受けてしまってます。 習い事をしていて そのクラスで親睦会をやろうということになって 「やろう」「やりたい」というものの 誰も幹事をしないので 私が幹事をすることになり色々準備してやりました。。 そこで初めての親睦会なので 話がもしはずまなかった時のために、 何かゲームをと考えていました。 お店で あまり周囲にうるさくならないようにと 「脳内メーカー」の結果を使って 各メンバーの人の誰の 脳内か^^?を当てるゲームをしようと準備していきました。 結構盛り上がったので良かったのですが 脳内が「嘘」の枠で その中が全部「悪」という結果のものがありました。 ある意外なメンバーの人の結果だったので これは当たってないかも なんて思っていた私でしたが その脳内は誰か と一斉に指差すことになった時 メンバーのうちの一人の人(=Aさん:男性)だけが 私を指したのです。 もうひとつは「金」で脳内が埋もれている結果について これも意外なメンバーの結果だったのですが、 誰か と指すことになった時 同じくAさんだけが 私 を指したのです。。。 どちらかというとAさんは少しメンバーの中で浮いてしまっていて 他のある男性は影でAさんの悪口を言ったりしていているのですが 私はあまりそういうのを聞くのも好きではい人間で、 みんなが公平に楽しくなるように盛り上げたり 話題をみんなに公平に振ったり、 かなりいつも(昨日も)気を遣って 帰ってきてどーーっと疲れが出るようなタイプなんですが (Aさんがしーんとなってしまわないように色々話題を振ったりして 一番気を遣っていたつもりでしたし) 私のイメージってAさんにはそんなに悪いのかな?と ゲームなのにかなり気にしてしまって凹んでしまってます。。 嘘をついたことも記憶としてほとんどないですし 私はどちらかというと天然がちょっと入っている感じなので 人に意地悪とかするタイプとは真逆で(もちろんAさんにもそんなことをしたこともなく・・) みんなと仲良くしたいタイプなんですが 人のイメージするのって自由と思いますが Aさんだけは どうしてことごとく私をそんな風にイメージしたんだろうと思うと かなり凹んでしまってます・・。。 どうして・?という理由を考えても仕方ないと思うのですが この凹からラクチンになる方法をアドバイス下さい(><) よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nana0510
- 回答数16
- 悪口を言ってくる友人は友人でしょうか?
先日、久々に友人と会ってきたのですが、さんざん私の悪口を言われました。私自身が弱気なもので相手はづけづけ言ってくるんです。仕事や経歴についてもなにかにつけて「(その人より)下」らしいです。どうやら格付けられてるようです。そういえば今までもバカにされてきたような・・・・。他には「○ソ以下」とかも言われましたね。「また会おう」とか言われましたが、もう会う気はないです。 ではなにを悩むか?といいますと、私は友人少ないんです。古い付き合いな友人だったんです、その人は。で、もう縁切ろうって思うのですが、またまたさらに友人が減ってく私。だったらまだまだこれからも会うべきなのか?いや、会っても悪口言われて嫌な気分になるくらいなら会わないほうがいいのか?って迷ってます。とにかく友人少ないです。 みなさんは友人とはどういうようなものを言うのでしょうか? 私のように友人少なかった場合、とりあえず上に書いたような友人であっても縁までは切ろうとはしませんか? 友人作りの秘訣おしえてください。当方、インドア派です。無理やりアウトドア派にしようと試みるが、しんどくなり脱落。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#49720
- 回答数12
- A氏の考えについて
ご覧いただき、ありがとうございます。 先日、私は従兄弟(A氏とします)と飲む機会があり、そこで人生についていろいろ話をしました。その時のやりとりにおける、A氏の考えについて何か意見を頂きたいと思い、質問させていただきました。 まず、私は現在、某大学の大学院生で23歳です。医療系の学部を卒業しており、就職に関しては病院に内定をもらっております。 また、A氏は現在、とある零細企業の社長で、35歳です。(大学は出ていません) 私はお酒には比較的強い方なのですが、その日、A氏は私にかなり大量のお酒を勧めてきました。私が『もう飲めないですよ』というとA氏は『目上の人間から、酒を勧められて飲めないような奴は社会に出てからやっていけない。つまり、お前は就職しても社会では通用しないだろう』と言ってきました。そこで私は、『それは、就職してみないとわからないじゃないですか?A氏と私とでは、そもそも働く環境が違うと思います』と言い返したのですが、A氏は『お前はまだ社会にでていないのに、社会に出て稼いでいる人間に対して偉そうなことを言うな。企業にとって、社員はただの歯車に過ぎない。上司に対して意見を言うお前みたいな奴は今に痛い目に合うだろう』と言われてしまいました。また、私が『自分は、これまで多くの本を読んで、さまざまな考えを学んできました。また、学生ではありますが、多くの失敗を経験しています。学生は社会に出ている人間に対して自分の考えを述べてはいけないのですか?』と聞いたところ、A氏は『お前は、東大出身なのか?違うなら意見を言うな。俺とお前、どっちが偉い人間と多く付き合っていると思っているんだ。俺にきまってるだろ。だから俺が正しくてお前は間違っている』と言われました。 他にも、いろいろ話をしたのですが、とりあえずここまで書きました。もし、よければ何かご意見を頂きたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- X-Shrodinger
- 回答数10
- 「生きる意味、目的、生き方」について良書を知らないですか?
いろいろ人生に、行き詰ってます。 もし、ベストセラーや読んでみて良かった物があったら なるべくたくさん教えてください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- clear153
- 回答数11
- 被害妄想が激しい
私はネガティブで、いつも被害妄想をしています。 誰かが内緒話や、笑ってたりすると 私のことかな?と不安になります。 相手がそっけなかったりすると私嫌われたのかな?とか、 昔のこと言われて嫌われるんじゃないのかな・・・と思うと 学校へ行きたくなくなってきます。 昔のことというのは、鼻を触る癖があったんです。 ただ触るだけなんですけど・・・・ 被害妄想とは関係ないけど家ではカーテンやドアがきちんと 閉まっていないと凄く不安で、どうしようもないです。 家族には病気だとバカにされてますが、不安なのです・・・ 学校へは行きたくないけれど学校で休んだら その間に皆で私の悪口言い合ってるんじゃないかと 思うとカナリ不安で行くしか無くなって来ます。 皆普通に接してくれますが、心底不安です。 どうすればいいのですか?? 先が怖いです
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- akola
- 回答数7
- 怒っているように見られてしまいます
職場の上司から「怒っているように見えるから気を付けるように」と言われました。普段話している時はそうでもないのですが、黙っている時や真剣にしている時に表情が恐いようです。確かに目付きは悪いと思います(一重、ちょっとつり目、視力が悪い)。ですが、どこをどう気を付ければいいのか悩んでいます。 何か解決策はないでしょうか?アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- pos-pos-pos
- 回答数8
- 自分が本当に情けない(ニートです)助けて下さい
こんにちは。甘えた自分の腐った根性を一から叩きなおしてもらうため はるばる広島から京都へ座禅をしに行こうかと考えています。 高2で高校を中退し、今年、形の上は浪人したのですが、高2の中退した時からずっと同じ生活です。塾も家庭教師もつけず、家にずっといて、ゲームばかりしてました。僕には友達はいません。気が向いたらちょこっと勉強する。毎日やる事は犬の散歩だけ。散歩もサボることあり。生活習慣もむちゃくちゃで、昼夜逆転生活が続きました。去年から私の町に来る廃品回収車というスピーカーを使った商売車の大きい音声が1年間を台無しにした、自分の気持ちを害する悪だと思ってます。やる気になってもあれが来たらうるさくてむかつく。むかついて何度も殺してやりたいとも思いました。 本命の大学には全く手が届かず、受ける事すらできません。 2月13日くらいに受験のある、偏差値の高くない私立大学に出願しようと準備したのですが、9万円もかかります。もったいない。まだ出願してません。今から間に合わせの勉強をして仮にこの大学に受かっても全てのことに対して失礼だし、道理に反します。この大学は本命ではないのです。 仮にもう1年浪人するとしてもまた、同じ事を繰り返すでしょう。 親は今年絶対何処か大学に行け、行かないとまた同じ生活続けると 言っています。確かに周りの目からしたらその通りでしょう。 ですが、私はいい大学行って金持ちになりたい。勉強もできなくはないです。嫌いではないです。でも何年もだらだらしてる。 こんな駄目人間の中の駄目人間は修行が必要だとはっきりと自覚しました。座禅をしようかと考えていますが、そう簡単に心は治りませよね。 本当にお願いします。何か私にアドバイスをください。 家族に相談できるような人がいないのです。 お礼や、補足は少々遅くなっても必ずいたします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- munenda
- 回答数10
- 幸せって平等にくるものじゃないのでしょうか?
でき婚2年目。つい最近まで専業主婦だった人間です。 妊娠したとき、今の夫から必死で結婚してくれと言われ、その熱意に折れ、結婚しました。 しかし結婚生活は夫から毎日のように怒られ罵られ、我慢と忍耐の日々。 価値観の違いだと言われてしまえばそれまでですが。。。 あげく、夫から元々好きじゃなかったから別れたいと言われました。 まとまったお金が入っている銀行のキャッシュカードだけ渡され、夫は家を出て行きましたが、 家賃やら夫が使ったクレジットの返済も引き落とされていたので、 何ヶ月ももたず底をつきました。 私は何とか子どもを預けられるところを見つけられたものの、 実家の両親の協力がないと仕事をする時間は作れず、とても自活できません。 困って夫の両親に連絡すると「母子、こっちで暮らせばいい」と言われましたが、 夫に私とヨリを戻す気はゼロです。 それで他に好きな女性ができたら、私たち親子はどうなるのでしょう。 夫の実家はど田舎で車が足です。 私はまず運転免許をとることから始まり、就職してその後は…。 夫は「おまえに出す金はない。金くれというなら自分が子どもをひきとって、家業を継いで実家で暮らす」と言いましたが、 夫には父親の自覚も子どもへの愛情も感じられません。 夫は私が子どもを手放さないことも何年か別居すれば離婚できるということも計算して、 最小のお金と時間で自由を手に入れようとしているのです。 今すでに夫はいくらかの蓄えを持っている上に、給料のほとんどを自分のために使っていて、 悠々自適に生活しています。 子どもの将来と夫の未来を考えるとやるせません。 子どもに申し訳ないし、かわいそうです。 また、夫は「子どもには自分は死んだと言ってくれてかまわない」と言っていましたが、 そんな人間でも子どもに会いたいと思うことあるのでしょうか? 私が子どもから父親を奪う権利はないことわかっていても、 会わせたくないし、子どもにはこのまま父親を忘れてほしいと思っています。 夫は子どもを自分勝手な理由で片親にし、お金は最小限だけ支払い、 私たちとは違うところで別の幸せを手に入れ、さらに会いたい時はいつでも子どもに会える。 人生ってどうなってるんでしょうか? これも運命と割り切るしかないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- agao
- 回答数16
- なぜ人間は生きていかなければならないのでしょうか?
最近、思うことがあります。 どうして、十人十色の人間がいるのに、一つのレールの上で生きているのでしょうか? 例えばこう思うんです。 親が勝手に生んだのに、どうして自立して生きていかなければならないのでしょうか? なぜ、生きていくためにはどんな苦難を乗り越えてでも働かなければ生きていかなければならないのでしょうか? 自分も昔はエネルギーはありました。 しかし、「いじめ」や「家庭での対立」から物凄く自分が嫌になり、人が嫌になりました。 でもどこかで、人に好かれたい気持ちはあるんです。 でも、それをするのがわからないし、面倒くさいんです。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- nakama1030
- 回答数14
- 必要のないコンプレックスを何とかして捨てたいです
こんにちは。 変な悩みなので書き込んでいいか迷ったんですが… ここはいろいろな方が的確なアドバイスを書かれていらっしゃるので、 ひょっとしたら、わたしのような悩みにも答えていただける方が いらっしゃるのではないかと、思い切ってご相談することにしました。 わたしは、自分の顔がひどく醜いと思い込んでいるようなのです。 周りの友達はわたしを美人だと言うので、 こんな悩みはきっと理解されないだろうと思って口にはしていません。 子供の頃から見た目についてだけはずっと褒められてきたはずなのに、 なぜか中学まで鏡を直視できないほど自分の顔を嫌っていました。 高校以降はできるだけ気にしないようにしていたのですが、 今度の3月に結婚が決まっていろいろと見た目を飾る準備が増えたためか、 忘れていたはずのコンプレックスが頭から離れなくなってしまいました。 つい先日などは、プロフィール用に撮った写真の自分の顔を見て あまりの酷さに思わず大泣きしてしまい、彼を困らせてしまいました。 当の彼は理解してくれていて、「自己評価が低いだけだから、 その気持ちがなくなるまでずっと褒めてあげるよ」 と言ってくれているので、ありがたいやら情けないやらで涙が出ます。 わたしにはもったいない旦那さんだと思います。 彼のためにも自分のためにも、 早くこんな無駄なコンプレックスを捨て去りたいのです。 周りの人にきれいだと思われている以上、何も悩む必要がないと 頭ではわかっているのに、わたし自身が自分を認めてあげられないんです。 「なんでみんなそんなこと言うんだろう?こんな恐ろしくひどい顔をしているのに」 と思ってしまいます。 自分にだけ何か別のものが見えているのではと思うほどです。 このままでは、結婚式にスナップを撮っても怖くて見られないので、 できれば結婚式当日までに何とかしたいと思っています。 「気の持ちよう」でしかないことはわかっているので、 その「気持ちをうまく切り替える方法」に関して、 何かアドバイスをいただけたら、とてもうれしいです。 なかなか理解されにくい話かと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- f_stream
- 回答数4
- 友人の金銭感覚
十年来の友人がいます。 彼女は32歳、女性、独身、一人暮らしです。 私は32歳、女性、既婚、7歳の息子一人がおります。 お互い、信頼関係はしっかりしていて 悩み事があると励ましあってきました。 何度、彼女の励ましに救われたか知れません。 しかし、最近彼女に対して不信感が できてしまいました。 詳しくは知らないのですが、彼女は消費者金融に 200万近く借金があるようです。 彼女曰く、「買い物依存症などではないし、贅沢も してない。家賃とか、光熱費とか生活費に困って借りた」 とのこと。 去年の3月頃、彼女が銀行から下ろしたばかりのお金を なくしたらしく、非常に困っていたので 3万円貸しました。 よく、「お金を貸すときはあげるつもりの覚悟で」 と聞きますので、返済は求めていません。 その後も、飲み代2000円、簡易カメラ代3000円を 立て替えており、半年たった今も返してくれる気配がありません。 いつか返してくれるだろうと信じています。 ですが。 贅沢はしていない、と言うわりには 映画を見に行ったり、DVDを沢山持っていたり HDD機能付きDVDレコーダーや ipodを持っています。 飛行機で観光地に行ったり、テーマパークに 遊びに行ったりしています。 遊ぶな、娯楽するな、とは言いません。 しかし、彼女がほしいものを買ったり やりたいことをやってるのを目の当たりにすると 正直、消費者金融の分も含め「借金のの返済が先でしょ?」 なんて思ってしまいます。 借金の返済を迫ってもいいでしょうか? その際なんていえば角が立ちませんか? それとも、もうお金はあげたものとして 何も言うべきではないのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kiyotyann
- 回答数12
- あの時もっと活躍するべきだった人
最近歴史に興味を持っています。 「この人がもう少し活躍すれば日本はうまくいっていた」 と評価されるような人を教えてください。 そういう人について勉強してみたいと思っています。 例えば、伊藤博文が暗殺された時に、○○が頭角をあらわしていれば 朝鮮併合~戦争は避けられたかもしれない、というものをお願いします。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#49005
- 回答数5
- 借金を返すために
私は現在80~90万円ほどの借金があります。 借金の返済額が月6万円ほどあるので、最低でも月収25万円はほしいところです。(一人暮らし、家賃6万円) 仕事は時給1000円の仕事を15時~22時、遅い時は23時までを週3回、それとは別に水商売を週2回やっています。 水商売とはいっても、出勤日数が少ないので月間の指名ポイントがあまりたまらず、日給は13500円~16200円程度です。 でも、これでは月収が20万円いくかいかないかなので、借金を返しては借り、返しては借り、でなかなか減りません。 また、いま午前中は専門学校に通っているため、仕事の時間をこれ以上増やすこともできません。(勉強はしっかりしたいのです) ところで、私には年下の彼氏がいます。 彼は水商売が大嫌いで、借金のことを話してもわかってくれません。 「週1回だけなら仕方ないね」と言って、週1回だけ許してもらっています(実際は週2回やっているのですが^^;) でも、このままの生活を続けていては借金が増える一方なのでなんとかしなければと思い、考えました。 1:水商売を週4日、昼の仕事を週1日にする(水商売は23時くらいであげてもらう) 2:週2回の水商売を風俗系の日給2万円以上のものにする。(おさわりパブなど) ちなみに2を選択した場合は、彼には何も言わないつもりです。 1の場合は帰宅時間がやはり今までよりは遅くなる日が増えるので(昼の仕事は家から近いが、水商売のお店は電車で25分くらい)言わないといけません。 私としては、1が理想です。 2よりも収入は多くなるし、なにより触られたくないし(おさわりも以前やっていましたが、もうやりたくありません) ただ、問題は彼氏だけです。。。 好きだから生活のためにといって別れたくはないし、何より学校で同じクラスなので別れると気まずいのです(あと2年同じクラスです)。 支離滅裂な質問かもしれませんが、どうするべきか本気で悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ran1013
- 回答数8
- 借金を返すために
私は現在80~90万円ほどの借金があります。 借金の返済額が月6万円ほどあるので、最低でも月収25万円はほしいところです。(一人暮らし、家賃6万円) 仕事は時給1000円の仕事を15時~22時、遅い時は23時までを週3回、それとは別に水商売を週2回やっています。 水商売とはいっても、出勤日数が少ないので月間の指名ポイントがあまりたまらず、日給は13500円~16200円程度です。 でも、これでは月収が20万円いくかいかないかなので、借金を返しては借り、返しては借り、でなかなか減りません。 また、いま午前中は専門学校に通っているため、仕事の時間をこれ以上増やすこともできません。(勉強はしっかりしたいのです) ところで、私には年下の彼氏がいます。 彼は水商売が大嫌いで、借金のことを話してもわかってくれません。 「週1回だけなら仕方ないね」と言って、週1回だけ許してもらっています(実際は週2回やっているのですが^^;) でも、このままの生活を続けていては借金が増える一方なのでなんとかしなければと思い、考えました。 1:水商売を週4日、昼の仕事を週1日にする(水商売は23時くらいであげてもらう) 2:週2回の水商売を風俗系の日給2万円以上のものにする。(おさわりパブなど) ちなみに2を選択した場合は、彼には何も言わないつもりです。 1の場合は帰宅時間がやはり今までよりは遅くなる日が増えるので(昼の仕事は家から近いが、水商売のお店は電車で25分くらい)言わないといけません。 私としては、1が理想です。 2よりも収入は多くなるし、なにより触られたくないし(おさわりも以前やっていましたが、もうやりたくありません) ただ、問題は彼氏だけです。。。 好きだから生活のためにといって別れたくはないし、何より学校で同じクラスなので別れると気まずいのです(あと2年同じクラスです)。 支離滅裂な質問かもしれませんが、どうするべきか本気で悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- ran1013
- 回答数8
- 昔の仕事を言うかどうか迷っています
こんにちは。 20代後半で仕事は昨年末で退社し現在は無職です。 昨年から付き合っている彼がいて私は彼と結婚してもいいと思っています。 相談というのは20代前半の頃に約1年ほど友達に誘われて風俗店に勤務していました。 風俗店といっても下着姿で接客するだけのお店です。 今まで付き合っていた何人かの彼にはそのことは伝えていました。 なぜって結婚する意志のないお付き合いだったからです。 でも今の彼は違います。 彼さえよければ私は結婚したいと思っています。 まだ彼には言ってません。 言わなければたぶんそれでいいかもしれません。 ただその友達とは今も仲がいいんです。 いずれ友達に彼を紹介することになると思います。 友達は言えばいいんじゃないのと言いますが・・・ もちろん私の親も知りません。 迷っていますのでご意見などがあれば参考にしたいです。 彼は普通の会社員です。。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- sarinapia
- 回答数11
- 自分がつまらない人間に思えてしかたありません。
すごく悩んでいるとか、ひどく落ち込んでいるわけではないのですが、 自分がつまらない人間に思えてしかたありません。 学生の頃目指していた分野とは全く異なり、現在一般事務OLです。なんだかんだで勤続8年目、30代前半です。 PC習ったり簡単な検定を受けたりはしてきたし、上司の良いアシスタントを勤めれるようにしてきたけれど、特にこれといったスキルはありませんし、今何か勉強しているわけでもありません。 同僚と仲が悪いわけではないけれど、すごく仲が良いわけでもありません。どいらかというと、一匹狼的だと思います。(女性で社員は私1人、あとは全員既婚のパートさんです) 彼氏はいません。全くモテない訳ではないけど、すごくモテるわけでもないです。 そろそろ結婚したいと思うようになり、お見合いも考えるけど、心のどかで恋愛結婚したいと思っています。 好いてくれる人がいてもその人を好きになれなかったり、思う人には思われず、と言う感じです。 継続している習い事はありますが、まだまだ趣味と呼べる域まで達していません。 服装も髪型もお化粧も、大好きだったのに、最近はどんな恰好がしたいのか、どんな風になりたいのかわからなくなって来て、いまいちだなって思います。 ルックスも、すごくイケてないわけでもないけど、すごくイケてるわけでもありません。今までは自分で満足していたのですが、最近は衰えも感じるし、自信ももてません。 友達もいますが、なんだか時々つきあうのがしんどくなるときがあります。 二人で遊んでいるときや、昔からの友達とあっているときは楽なのですが、大勢になると少し苦手です。 また、友達と友達をつなげたりするのが苦手で、自分は役立たずだなとか、ダメだなーってへこみます。 何か目標を決めて頑張ろうと、小さい目標を決めてやってきていましたが、今はそのモチベーションもありませんし、何をしたいか、何をしていいかわかりません。 漠然と、やってみたいなあという事はありますが、将来性など考えると現実性に欠ける気もするし、飛び込む勇気もありません。 自分で満足していたはずなのに、最近地震が全くもてません。 人のことばかり気にして、自分の意見がもてません。 友達が仕事でも恋愛でもうまくいけば、本当に嬉しいし応援しているし、さすが○○だなって尊敬もします。 だけど1人になると、自分はダメだなあってへこむ事があります。 初めて好きな人に積極的になってみたのに、あまりうまくいかなかったから余計へこんでいるのかもしれません。 長文すいません。 こういうときは、どうしたらいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#50557
- 回答数17
- ブラックリスト入りの彼
今、付き合っているの彼の事ですが、 十数年前にブラックリストに載って以来、現在も車のローンすら組めない状態です。 知人に聞いたところ普通、5~7年もすれば、またキャッシングカードなど作れるらしいのですが・・・彼は、一枚も持っていません。 十年以上経ってもローンが、まだ組めない人は、相当信用が無いと言うことでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- demidemi69
- 回答数6