pamu_36_0 の回答履歴
全2件中1~2件表示
- GENOウィルスに感染しました
数日前からPCの調子がおかしかった(ブラウジングがまともにできない)のですが、GENOウィルスに感染してしまった様です。 (GENOウイルスまとめサイト等にある症状と酷似。コマンドプロンプトも開きません) 駆除方法としてリカバリ推奨との事なのですが、質問です。 データのバックアップをしておきたいのですが、バックアップファイルをCD-ROMやフロッピーなどのメディアに保存すると、 そのメディアにもウイルスがくっついてしまいますか? とすると、大事なデータのバックアップがとれなくなってしまいますが・・・ 何か他にいい方法がありますでしょうか? あまりパソコンに詳しくないので、見当違いな事聞いてたらすみません。 ちなみに、パソコンは知り合いが作った自作PC OS:Windows XP
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- 2007nana
- 回答数3
- フォルダ共有>マイドキュメント以外で
有線ルーターで接続された2台のパソコン(どっちもOSはXP) パソコンAのDドライブ内のフォルダ「D:\kyoyu」を パソコンBからもアクセスできるようにしたい。 C:\Documents and Settings\All Users\Documentsの共有は問題なくできる。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ハードウェア・サーバー
- Uragimiel
- 回答数2