clover0707 の回答履歴
- 39歳、お祝儀2万円。馬鹿にしてるのでしょうか?
11月にホテルで、会員制で、披露宴を開きました。 結婚にはお金をかける土地柄ですが、私たちの場合、それほどたくさんはかけられず、ビュッフェ式にしました。でも、衣装はウェディングドレス+打掛で、お料理・ウェディングケーキも、会場装飾にも、こだわったつもりです。 招待した友人のひとりについて、ご意見をお聞かせください。 彼女は、39歳、公務員、独身女性です。 私は、 「カジュアルなパーティーだから。」 「プレゼントも要らないし、会費8000円だけ払ってくれればいいよ。」 と彼女に言いましたが、 当日、お祝儀として(?)2万円を包んでくれました。 (10000円+5000円+5000円)。 彼女にはホテルの部屋もとったので、気を遣ってくれたのでしょうか。 でも、正直、私だったら、お祝儀として渡すなら、きちんと3万包むのになあと思いました。 それに、いくら会費制といっても、ヘアスタイルも、服装も、普段着のような地味な格好で結婚披露パーティーに出席したことに、不快に思ってしまいました。 他の友人女性が、美しく華やかにパーティーの服装をわきまえて出席してくださっていたので、よけいに・・・ 2万円を、3枚にするように包むことは知っていますが、そんな常識を働かせて常識ぶるくらいなら、結婚式の場に相応しいあり方をしてほしかったです。 貧乏臭さに、ケチをつけられたように感じます。 心が狭いでしょうか。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- oshieteqoo
- 回答数38
- 39歳、お祝儀2万円。馬鹿にしてるのでしょうか?
11月にホテルで、会員制で、披露宴を開きました。 結婚にはお金をかける土地柄ですが、私たちの場合、それほどたくさんはかけられず、ビュッフェ式にしました。でも、衣装はウェディングドレス+打掛で、お料理・ウェディングケーキも、会場装飾にも、こだわったつもりです。 招待した友人のひとりについて、ご意見をお聞かせください。 彼女は、39歳、公務員、独身女性です。 私は、 「カジュアルなパーティーだから。」 「プレゼントも要らないし、会費8000円だけ払ってくれればいいよ。」 と彼女に言いましたが、 当日、お祝儀として(?)2万円を包んでくれました。 (10000円+5000円+5000円)。 彼女にはホテルの部屋もとったので、気を遣ってくれたのでしょうか。 でも、正直、私だったら、お祝儀として渡すなら、きちんと3万包むのになあと思いました。 それに、いくら会費制といっても、ヘアスタイルも、服装も、普段着のような地味な格好で結婚披露パーティーに出席したことに、不快に思ってしまいました。 他の友人女性が、美しく華やかにパーティーの服装をわきまえて出席してくださっていたので、よけいに・・・ 2万円を、3枚にするように包むことは知っていますが、そんな常識を働かせて常識ぶるくらいなら、結婚式の場に相応しいあり方をしてほしかったです。 貧乏臭さに、ケチをつけられたように感じます。 心が狭いでしょうか。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- oshieteqoo
- 回答数38
- 忙しい彼
忙しい忙しい言う彼に腹が立ちます。 私は学生、彼は社会人です。 今まで彼の忙しさは理解して 我慢してメールが激減しても なんとか気遣いしながらやってきましたが、私には忙しい、忙しいと言ってる割りには他の女の子にはメールしたり電話をしたりしていました。その女の子のブログで知りました。○○(彼の名前)愛してるとか彼からメールが来たとか彼と電話したと書いてあってショックを受けました。他の子には忙しい割にはよくメールしてんじゃん。と。怒りと悔しさと悲しいので心がぐちゃぐちゃです。 なんだよそれって。忙しいと言えばなんでも我慢してもらえる理由になるのかって思ってムカつきます。忙しい忙しいってその中にフォローも感じられなくて悲しいです。 でも彼が今までなんだかんだ支えだったので上手く関係続けていきたいのですがどう気持ちを整理して彼に接したらいいでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#145360
- 回答数4
- 私はただの女友達か?気になる女なのか?
こないだゼミの男友達とサシで飲みに行きました。 彼とは3年間普通の友達でした。お互い大学4年です。 私は酒が弱いです。 それを彼は冗談だと思ったらしくもっと飲みなよ~と言い、私もまぁいっかって思い飲んでたんですが遂に立ち上がれないくらいになり、さすがの彼も冗談じゃないことに気づき、責任を感じたらしく、酔いが冷めるまで外で一緒にベンチで座ってくれました。 気持ち悪くて初めは肩にもたれ掛かっていたんですが、 徐々に下降し、膝枕状態になりました。 そしたら 『ねぇ今ね、俺、すごい理性で本能を抑えてるの。 もし今、この右手を○○の腰に置いたら、ゼミ仲間の一線を越える気がする。 この我慢してる気持ち、分かる?』 と、言われました。 飲んでる時には タバコを止めたいけど、好きな人や彼氏がタバコ嫌いじゃない限りきっかけがないから止められないと言ったら 『俺がタバコ嫌いだからタバコやめてよ』 『男と飲んでホテルとか誘われても、絶対に着いて行かないで!傷つくのは女の子なんだから!』 『もぅ、○○がこんなに弱いのに(他の男と)飲んでるとかほんとに心配だよ』 今まで付き合った人がO型が多いと言ったら『俺、O型だよ』 などなど、今思えば思わせぶり発言をされました。 記憶が曖昧なのですが ベンチにいる時に こんなに優しくされたら好きになっちゃうよと、私が言った気がします。 そしたら彼は 『まぁゼミ仲間として大切だし、卒業までは良い関係でいたいよね』 と、言われたような気がします。 後は けど、誰にでも優しいんだよね?と言ったら 『そうそう、こういう男にひっかかっちゃダメだよ』 と。。。 素直じゃなくてひねくれてる性格だと彼は自分のことを言ってました。 私は彼にとってやっぱりただの女友達なんですか? ちなみにその日は酔いがさめたので駅まで送って貰い、それぞれ帰りました。 身体の関係はありません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- angeltrip0505
- 回答数5
- 告白経験がある方。
投稿する場所が違っていたら ごめんなさい(__) 人ってどんな時に 告白するんでしょうか?? 何ヵ月か片思いしていると 告白したくなる とかあるんですか?? 私は今まで 相手も自分を好きだ という確信がなければ、 自分から行動に出る という事ができなくて… 必ず振られたら…とか 彼女がいるんじゃ…とか 人にバラされるんじゃないか と、言った後の マイナスを考えてしまいます。 他の人もそうなのかな? とは思うんですが、 それでも告白するって すごい勇気だと思って… そういう衝動に かられるものなのですか? 今片思いの相手は 同じクラスや職場 ではなく、おそらく 自分から行動に出ないと ダメな方なので 予定はまだありませんが 疑問に思いました(・_・`)
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#146587
- 回答数4
- 男性が「落ち着いてきた」と「冷めた」の違いは?
よく聞く話ですが、付き合って、数か月して彼から私への熱意がなくなってきました。 男性にとって、彼女との付き合いに「落ち着いてきた」と彼女に「冷めた」の違いはどういう面を見れば分かりますか? 一緒にいる時はいつも笑顔で楽しそうにしてるので、「完全に冷めた」わけではないと思いますが・・・。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#163618
- 回答数6
- 恋人でもない男と海外旅行行くことについて
恋人ではない先輩後輩の関係、ましてや後輩側の男が先輩側の女の子に好意を抱いてる。でも、女の子側は年下の男に興味はないらしい それでも何もない、なんてことはありえないですよね?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#145934
- 回答数6
- 女性に質問です甘やかしすぎてしっまたのでしょうか?
女性に質問です甘やかしすぎてしまったのでしょうか? 自分が女心を理解できていないだけなのかもしれませんが甘やかしすぎてしまったのでしょか? 当たり前のことかもしれませんがが彼女を支えたいと思って自分なりに頑張ってるつもりなのですが・・・。 彼女は少し情緒不安定なところがあります。 少し疲れてしまっています。 最近のことをまず書きます(詳しい内容は伏せますゴメンナサイ) 彼女が彼女の友人?と仕事をするようなことを言っていまして明らかに彼女にとって現状ではよろしくない感じだったので少しやんわりと注意も必要だよ。みたいな感じのことを言ったら「あなたとは付き合ってるあってる年数が違う(怒)」と逆鱗に触れてしまいました。 結局あまりうまくはいかず落ち着いたようですが自分は彼女にとってやはり一番がいいので時間を比較対象にされてしまったのが正直かなりショックでしたが、かなり落ち込んでいたりもしたので、そのことには触れず落ち着くまで(一ヶ月くらい)朝まででも電話につきあったり夜中に会いにいったりして落ち着いてくれたのですが、落ち着かない時は当たり前かもしれませんが連絡が頻繁にきていたり頻繁に会いたがってくるのですが落ち着いたあとはこっちが連絡しても無視だったりしますがその間、出かけてたり明らかに忙しかったりしてる訳ではないのに連絡の返事はなしで遊んでたとか友達の相談に乗っていてこうだったとか話してきます。 彼女に悪気はまったく無いようですが自分としてはこれでは都合のよい人間にされてるようで正直なところムッとしますが、あまりにも親身になってたり楽しそうに相手のことを(いろんな人、男女問わず)話すので聞いているんですが、それでまた何か嫌な事があったりすると連絡を頻繁にしてきます。 女性は彼氏より付き合いの長い友人のほうが信頼できるのでしょうか? こうなってしまうのは彼女に甘えがあって自分が信頼されてるからなのでしょうか? そこで質問なのですが女性の方はこのような状態だと同性として彼女はどんな気持ちだと思いますか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- nakanao789
- 回答数5
- 自分の気持ちと彼女の求めるもの
以前質問させていただいたのですが 近況報告ともう一度質問をさせて頂きます。 http://okwave.jp/qa/q7127684.html 皆さんのご意見を頂いた後、また彼女と連絡をとってみました。 社交辞令でかわされるかキッパリ断られるとダメ元でメールを送ったのですが、 意外にも食事の誘いを了承してもらえました。 後日二人で食事に行ったのですが、 二回目の食事以降は気まずさがあり距離を置いていたそうです。 二人ともそれを気にしていたのでそれからは色んな話ができました。 彼女自身の性格や恋愛観、将来の夢。 今まで空いていた距離と時間を埋められるくらい 彼女のことを知れた気がしたのと同時に あの時と変わらない彼女の真っ直ぐな笑顔に心を奪われました。 話の内容ですが、 ・見た目が自分の好みでもガッツかれると引いてしまう ・恋愛に疎い…と言うより面倒 ・兄の様な存在が欲しい というような話をしました。 私は彼女の事が好きで、とても大切な存在です。 それはこれからも変わることはありません。 しかし彼女とどうやって付き合っていけばいいか分かりません。 恋愛が面倒と言う彼女。兄のような存在が欲しい彼女。 この言葉を思い出すと私自身の気持ちさえ分からなくなります。 私は彼女に恋心を抱き一人の女性として接してきました。 もし恋が下心と言うのなら私はそれによって動いてきました。 けれど彼女の気持ちを知った今、私がすべきことは何でしょう。 男として彼女に交際を求める 兄のように彼女を見守り幸せを願う 前者を選べばもう今のような関係には戻れないかもしれない。 後者はもし彼女に男ができたとき素直に喜べるか分からない けれど彼女とは繋がっていられる。 彼女の笑顔を傍で見ていたいということは変わらないのですが 心の整理をつけて彼女と向き合っていきたいです。 どうか皆さんのご意見やアドバイスを聞かせてください。
- みなさんはどう思いますか?
先日、こちらへ質問させていただいた者です。 どうにも気持ちがすっきりしないため再度質問させてもらいました。 私が彼女の携帯を見てしまい、他の男性とのメールのやり取りを見つけてしまいました。浮気を疑うような内容ではありませんでしたが他の男とメールをしていたという事だけでも許せませんでした。 でも、それだけでは別れることは出来ず今も一緒にいますがどうにもスッキリしません。 彼女はその男とはなんでもないと言います。私は直接メールを見ているのでその通りだと思います。しかし彼女はメールの内容について隠そうとします。私の見たメールの内容は仕事の事とは全く関係のない内容でした。しかし彼女は仕事の事で数回メールしただけと言います。 彼女が浮気していないことは信じることは出来ますが、そこに些細ではあっても嘘があるようではこれからまた嘘をつかれるのではないかと心配です。 おそらく浮気ではないとしても、メールをしていたことだけでも私が怒っているのだから内容は隠しておきたいからだとは思いますが・・・。 私も内容は知っているわけですからこのままにしておこうとも思いますが、やはり気持ちとしては嘘を見逃しておきたくないのです。 悪意のない嘘として、もう喧嘩したくないから仕方なく付いた嘘として、このまま見過ごすべきでしょうか? みなさんはどう思われますか? ご意見よろしくお願いします。
- 彼と合わない
彼と前の職場で知り合い 何年かぶりに食事し付き合う事に一ヶ月になりました 週二回程会うんですが 彼に会いたいと思えなくなりました 彼は高学歴家柄もよく公務員です 私は高卒です 私には勿体無く肩書きもあり運動神経抜群顔立ちは普通です 誠実で私に一途になってくれていて ずっと一緒にいたいっていってくれます ですが一緒にいてつまらないし えっ?って事を言ってきます 交際一ヶ月で私の家にやたら来たがります 親に挨拶させてほしいと 偉いですが なんかなって気持ちです 私はむくみやすく運動不足なので夜ジョギングしていて体重管理をしていることを知っているのに お肉系を食べると 大丈夫?共食いじゃん と半笑いで言ってきます 彼いわく会社でも痩せてる人に言うのが好きみたいです ですが冗談でもイラッってきます 後彼は歌手の追っかけをしていて東京大阪にコンサート目的で行きます それで年末にコンサートがあるみたいで 会社に23日から1月9日まで有給を取ったみたいで ありえないですよね 私に年末会社休んで東京行こと言われ 無理だよ と言うと いいんだって休んじゃえ と言われあまりにも勝手でしつこいので 軽いね と言うと黙りました そしたら年末は俺有給で休みだから 私の家で待ってるねといいます 私は実家住まいです 他にもあるんですが この出来事をきっかけに嫌いになりました 質問と言うか悩みなんですが 皆さんは好きな人なら我慢できますか? ちなみに私は22歳彼31歳です 交際費は割り勘です彼六割位で残りは払います 私は収入が低いので最近きついですが 車も出してもらってるので充分なんですかね?
- 婚約指輪?について
21歳の女です。 4年半ほど交際している1つ上の彼と、どちらからというわけでもないのですが、 そろそろ結婚したいねという話になり、婚約することになりました。 そこで、婚約するなら2人で何かペアで婚約の決意というか記念というか…そんな感じのものが欲しいね、という話になり、指輪を買うことにしました。 後日、2人でショップに行き、店員さんに婚約することになったので指輪を見にきたことを話し、何点か見せて頂いた後、いざ購入するとなって私のサイズを測った後、ぞの流れで彼の分のサイズを測ってもらおうとしたら、店員さんにものすごく驚かれてしまいました。 婚約した場合男女でお揃いの指輪をすることはおかしいと思われてしまうのでしょうか? よくドラマなどで男性が女性にプロポーズして指輪を渡すシーンがありますが、私たちの場合そういった感じでもなかったですし、 せっかく一緒になろうというのに女性は指輪を、男性は時計など指輪とは違う別のものを身につけるというのがなんだか不思議に思えるので、2人一緒のものをということにしたのですが、あのときの店員さんの反応がどうしても引っかかってしまって結局購入はしませんでした。 男女ペアの指輪(婚約指輪?)についてどう思われますか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。
- 距離を置いてる彼の気持ち
親しくなってから三ヶ月の彼と一週間前から距離を置いています。 原因は一ヶ月前から私が精神的に不安定になり、その不安定さを癒そうと彼と無意味な連絡を取ってしまったことです。最初は彼もメールを返してくれましたが、距離を置かれる三週間前からメールが返ってこなくなりました。 私はメールが返ってこない間もそれまでと同じようにメールを送っていました。少しずつメールの間隔を開けてはいましたが、あまりにも返ってこないので「心配している」とメールを送ると、今後やりとりを続ける気はなくこれが最後のメールだと返ってきました。 私はそれに対して謝り、メールを返してくれてありがとうと言いました。また、一日置いて好きだったことをメールで伝え(今となってはいらぬことをしました)、沈黙を始めました。 彼と知り合ったのは二年前ですが、ぐっと距離が縮まったのは三ヶ月前です。 彼と私は付き合ってはいませんでしたが、お互い相手に対して好意を持っていました。 「私のことをどう思ってる?」と聞くと「メールで答えたくはない」と返ってきたからです。 忙しくて会う機会がなく、上記の質問の答えを得られないまま距離を置くことになってしまいました。 沈黙を始めて一週間の間に、とても冷静になれました。 私は、私が自分勝手に振舞う事で疲れてしまった彼を癒すために半年は連絡を取らないつもりです。 質問ですが、 1)彼と連絡を取らない間、SNS等に書き込むのは良いのでしょうか? 落ち込んでいる姿を見せるとみんなが心配するので、なるべく普通に振舞いたいです。 2)告白もしていない女性と距離を置くことで、男性はどのように思うのでしょうか? この人と付き合わなくて良かった、と思うのでしょうか? よろしくお願いします。
- 失恋後の「もっといい人に出会えるよ」は本当?
こんばんは 失恋した後に「もっといい人に出会えるよ」ってよく言われる言葉ですよね。 でも、これって根拠ないですよね、何で無責任にそんなことを言えるのか、不思議でなりません。おそらく、言っている本人にそんな自覚はないとは思います。だから、攻めるのもよくないとは思います。しかしながら、悪気がないからと言って何を言っても許されるってのもどうかなーと思ってしまいますが、私自身は言われても「そうか、ありがとう」と言って、相手の気持ちを汲んでスルーしています。 私は友達が失恋した場合には「もっといい人に出会えるかもしれないね」とか「もっといい人に出会えたらいいなあ」とかそういう言い方をします。なぜなら、私は実際に未来はどうなるかわからないし、他人の未来に対して責任を持つこともできないからです。特に仲のいい友人の場合は、その子が失恋前にどれだけ相手のことを好いていたかということを知っているからこそ、「絶対もっといい人に出会えるよ」なんて言えませんし、絶対に言いません。 ちなみに、失恋後に本当にもっといい人に出会えるんでしょうか?それが甚だ疑問であります。 まず、私自身その経験はありません。数人付き合いましたが、1番最初に付き合った彼女が1番です。それ以上がいません。 次に、仮に過去に5人と付き合ったとしましょう。(あんまり人間を点数化するのは良くないのでしたくないですが、わかりやすくするために)最初の彼女を70点とします。(満点は100点)次の彼女が75点、その次が80点、そのまた次が85点、さらに次が90点だったとします。さて、次は91点以上じゃないといけませんよね、制約条件がどんどん厳しくなっていっていませんか? こう考える私はひねくれてますかね? 皆さんのご意見、経験談が聞きたいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#145238
- 回答数18
- 好きじゃない男性とHできますか?
女性に質問です。 別れてから2ヶ月が経過しましたが、毎週の様にHしてます。(別れてからの方が多いと思います) 別れる前→週1程度 別れた後→週2.3回 別れた理由は他に好きな人ができたからです。 僕が連絡をとってしまうのが間違いかもしれませんが、会うたびにしてしまいます。変わったことは ホテル代が割り勘から全額自分に変わった事ですかね。 僕は後ろ髪を引かれてます。戻ってこないかなと思っていますが、実際今の状況はどうなのかなっ て思っています。 「二人(僕と新彼)に悪いと思ってる。だから、会うのやめたいな」と言うときもありますが、「好き?」と聞くと「好き」と返事があったりでずるずると会ってデートをしたりしてるという状況です。 彼女はどのような気持ちなんでしょうか?たぶんもう会いたくないのかなと思って「いなくなったほうがいいよね」と聞くと「寂しいから・・」と答えられます。女性の方のご意見お待ちしてます。
- 彼に対して罪悪感が消えません
何度か投稿させて頂いております。 不倫相手だった彼の事です。一ヶ月程前に、険悪状態になりそのままになっています。 大人としてきちんと謝罪しけじめをつけるべきか、そのままもう放って置くべきか判断に悩んでおりますので助言頂きたいと思います。 私は友人にも何度も相談しました。結論としてはもう関係は続けないのですが、パニック状態に陥り彼に対しとんでもない発言をしてしまいました。 事の発端は私です。数ヶ月まえに彼との関係が破綻しました。彼は不倫関係が耐えられず、自ら身を引き、私との連絡も一切絶っていました。私は自分から彼に最初、別れ話を持ち掛けたものの、やはり関係が惜しくなり「やっぱり続けたい」と伝えたところ大激怒されてしまい、そこから音信不通にされました。何度も修復を試みるものの、全て拒絶されてしまい、しまいには「もう、俺は嫌われた方が楽だから」と言われてしまいました。 困り果てた私は、彼に「夫とは離婚しようと思ってる」と連絡。彼は数ヶ月ぶりにやっと私を受け入れてくれました。 そして久しぶりに彼と再会しました。彼は「一生離れないように」と冗談交じりに言ってきたりしましたが、私は咄嗟に「冗談やめてね」と言ってしまいました。 翌日には彼が「お前は旦那と別れて、俺と結婚しようと思ってるんだよね?」と言われ咄嗟に「私は、あなたと結婚するつもりなんて全くない」と答えました。「そうなんだ・・俺はそのつもりなのかと思ってた」と言ってきたので「あなたと結婚なんて考えてないから、安心して私と付き合って欲しい」と言いました。 彼は「そうだったんだ・・」と少し唖然としてる感じでした。そして「自己中心的だね」と言ってきました。 そこから彼の猛反撃が始まり「お前なんてただのセックスフレンド」とか「他にも遊んでる女がいる。お前もその内の一人だから」など言われて、私はその時に状況を冷静に判断することが出来ず、ショック状態でそのまま家に帰りました。 私は彼に遊びと言われた事が悔しくて、翌日から仕返しを始めました。 「あなたなんて、最初から都合の良い男としか考えてなかった。私があなたなんかと結婚なんて本気で考えると思ってるの?馬鹿みたい」 「私は夫とやり直すから、あなたも他の女性と頑張ってね」「あなたって、変な性格してるよね。遊び相手位にしかならないよね。誰も本気で好きにならないよ」 と言ってしまいました。彼も少しは反論してきたものの、大人げなかった自分の対応に今更ながら反省しています。もう謝罪もせず、このままにして置くべきか、彼に自分の非をきちんと認め前に進むべきか悩んでいます。 パニック状態に陥ってしまい、被害妄想を膨らませとんでも無いことを言ってしまったと、自分を恥じております。 ご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- minamikyoko5288
- 回答数12
- 夫に対して、ポジティブに考えるには?
お金を使いこまれたり、勝手に仕事を辞めていたり、期待した事は全くうまくいかず、その場しのぎの言葉を信じては手のひら返し…夫に何度『裏切られた』という気持ちにさせられたか分かりません。 しかし、夫はそれだけではなく、いいところもあり、様々な事情もあって離婚には至りません。 しかし、夫がする事・言う事を素直に受け取れなくなってしまいました。 何か言われるとすぐネガティブに考えてしまいます。 例をあげると、私が『子供が寝ている間にアルバイトでもしようかしら』と言い、『夜夫が帰って来るまでに子供の事は全てして寝かせるから、夫は起きた時に少し見て欲しい』と言う私に対し、夫はあれこれ違う案をあげてくれました。 『子供を保育園に預けて午前中働けば?』など… それを聞いて私は、『この人は、私に協力するのが嫌なくせに、子供を保育園に押し込んでまで私を働かせようとしている…!働かせてお金をとろうとしているんだ!前にお金とったもの…』 と考えて、そこからイライラが止まらなくなります。 アルバイトをしたいと言い出したのは私で、それに対して夫は私の希望を叶えようとあれこれ考えてくれただけだというのに。 夫は以前、私の貯金含む家のお金を無断で使ったことがあります。 しかし、それは過去に解決したこと。 それを何度も取り出して『前に~~したんだから、今回もそうだ。そうはさせない…!』と考えてしまい、夫の善意や改心を無視してしまう態度をとってしまいます。 冷静になれば、夫の善意や改心に気付く事ができます。 その都度夫に謝り、夫も『過去に俺がした事は、強いショックを与えることだったし、落ち着いて考えてくれたら分かってくれるから気にしないで』と言ってくれます。 でも、私はこのネガティブな考え方と、それにイライラする時間、それから間違いに気付き後悔する時間が大嫌いで、強い自己嫌悪に陥ります。 自己嫌悪に陥った夜はなかなか眠れず、こんな嫌な自分は死んでしまいたいとまで思います。 その考えもまた、最低で、嫌で、更に自己嫌悪になります。 支えてくれる夫は、行動に問題はあれど、根気よく私に向き合ってくれるだけに、こんな考え方を1秒でも早くやめたいです。 しかし、どう辞めたらいいか分からず悩んでいます。 ネガティブな考え方は勝手に始まり、私の脳に刷り込むように語りかけてきます。どんなに無視しても、ネガティブな考え方は止まらずにどんどん加速し、飛躍していきます。 少しのすれ違いが、過去に傷つけられた言葉を持ち出し、『これからも言われ続ける』という未来を作り、離婚の事を考えだす……といった感じです。 落ち着くまでにとても時間がかかるし、その間はのたうち回る程苦しいし、心配してくれる夫に八つ当たりしてしまいます。 カウンセリングにかかりましたが、どういう経緯で苛立ち・苦悩するのかは分かっても、結局どうしたらいいのかは教えてくれないし分かりませんでした。 頭では理解できても解決にはならず、足掛かりになるようなヒントもなく、自分の中でどうしようもないぐちゃぐちゃした思いが右往左往するばかりです。 因みに、夫以外の人にはこういった考えにはなりません。 過去に夫以上に喧嘩した家族や友人に対しては、ポジティブな考えから始めることができます。 夫を誰よりも信頼していただけに、ショックが強すぎたのか?と思いますが… 過去は過去のこと。と、なぜ夫だけは精算されないのでしょうか。 どうしたら夫に対して、ポジティブな考えで向き合うことができるでしょうか。 長々しく分かりにくい文になりましたが、第3者からのお考えを頂ければと思います。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#155061
- 回答数13
- 夫に対して、ポジティブに考えるには?
お金を使いこまれたり、勝手に仕事を辞めていたり、期待した事は全くうまくいかず、その場しのぎの言葉を信じては手のひら返し…夫に何度『裏切られた』という気持ちにさせられたか分かりません。 しかし、夫はそれだけではなく、いいところもあり、様々な事情もあって離婚には至りません。 しかし、夫がする事・言う事を素直に受け取れなくなってしまいました。 何か言われるとすぐネガティブに考えてしまいます。 例をあげると、私が『子供が寝ている間にアルバイトでもしようかしら』と言い、『夜夫が帰って来るまでに子供の事は全てして寝かせるから、夫は起きた時に少し見て欲しい』と言う私に対し、夫はあれこれ違う案をあげてくれました。 『子供を保育園に預けて午前中働けば?』など… それを聞いて私は、『この人は、私に協力するのが嫌なくせに、子供を保育園に押し込んでまで私を働かせようとしている…!働かせてお金をとろうとしているんだ!前にお金とったもの…』 と考えて、そこからイライラが止まらなくなります。 アルバイトをしたいと言い出したのは私で、それに対して夫は私の希望を叶えようとあれこれ考えてくれただけだというのに。 夫は以前、私の貯金含む家のお金を無断で使ったことがあります。 しかし、それは過去に解決したこと。 それを何度も取り出して『前に~~したんだから、今回もそうだ。そうはさせない…!』と考えてしまい、夫の善意や改心を無視してしまう態度をとってしまいます。 冷静になれば、夫の善意や改心に気付く事ができます。 その都度夫に謝り、夫も『過去に俺がした事は、強いショックを与えることだったし、落ち着いて考えてくれたら分かってくれるから気にしないで』と言ってくれます。 でも、私はこのネガティブな考え方と、それにイライラする時間、それから間違いに気付き後悔する時間が大嫌いで、強い自己嫌悪に陥ります。 自己嫌悪に陥った夜はなかなか眠れず、こんな嫌な自分は死んでしまいたいとまで思います。 その考えもまた、最低で、嫌で、更に自己嫌悪になります。 支えてくれる夫は、行動に問題はあれど、根気よく私に向き合ってくれるだけに、こんな考え方を1秒でも早くやめたいです。 しかし、どう辞めたらいいか分からず悩んでいます。 ネガティブな考え方は勝手に始まり、私の脳に刷り込むように語りかけてきます。どんなに無視しても、ネガティブな考え方は止まらずにどんどん加速し、飛躍していきます。 少しのすれ違いが、過去に傷つけられた言葉を持ち出し、『これからも言われ続ける』という未来を作り、離婚の事を考えだす……といった感じです。 落ち着くまでにとても時間がかかるし、その間はのたうち回る程苦しいし、心配してくれる夫に八つ当たりしてしまいます。 カウンセリングにかかりましたが、どういう経緯で苛立ち・苦悩するのかは分かっても、結局どうしたらいいのかは教えてくれないし分かりませんでした。 頭では理解できても解決にはならず、足掛かりになるようなヒントもなく、自分の中でどうしようもないぐちゃぐちゃした思いが右往左往するばかりです。 因みに、夫以外の人にはこういった考えにはなりません。 過去に夫以上に喧嘩した家族や友人に対しては、ポジティブな考えから始めることができます。 夫を誰よりも信頼していただけに、ショックが強すぎたのか?と思いますが… 過去は過去のこと。と、なぜ夫だけは精算されないのでしょうか。 どうしたら夫に対して、ポジティブな考えで向き合うことができるでしょうか。 長々しく分かりにくい文になりましたが、第3者からのお考えを頂ければと思います。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#155061
- 回答数13
- クリスマスプレゼント ネックレス
クリスマスプレゼント ネックレスの形 付き合って18ヶ月の18歳の彼女がいます (高3です。俺も) クリスマスプレゼントのため、楽天でネックレスを探しているのですが、 この年頃の女性はどんな形のネックレスがいいと思いますか? 小さめがいいですか? 誕生石のダイヤモンドがついているものを買う予定です。 また、オススメがあればおしえてください(楽天で) 鑑定書、ケースがあるものを買いたいと思っています。 楽天で買います。