mo-ka-ho の回答履歴
- 大阪府の代執行にかんして 皆様のご意見
社会問題とまでは行かないかも知れないですが 大阪府が保育園の畑に対して代執行をしたとニュースが 流れてました。 もちろんTV的には泣く子供達に対しもくもくと作業をする大人たちってことで 府が悪者となってます。 10日前に代執行予定の紙が届いたと保育園は言っていますがそれより前に立ち退き依頼ってのはあったと思います。 そもそも保育園の保有地以外のところで畑を作っているのがダメなんじゃないんですかね? いま立ち退き拒否の裁判を起こしていてその結果がまだなんですが そもそもどっちが悪いの?
- 趣味にはまってしまい・・・・。
結婚3年目で子供1歳半、私33歳、妻31歳です。 1年前くらいから趣味で柔道教室に週2~3回通いはじめました。 子供が小さいことから妻はあまり快く思ってもらえませんでした。 でもなんとか許してもらい通い始めて案の定はまってしまいました。しかも最近は野球やバスケ、マラソンにもはまりだして週3~4回何かしらしております。家庭もちとしてはいけないことでしょうか?仕事はきちんとして趣味は小遣いの範囲内、子供の面倒や家事などの協力はできる限りしております。
- 義父母の介護がタダ働きなことの疑問
今度長男と結婚する者です。義父母はまだまだ元気ですが、早くも「老後はよろしく」と言われています。 今は義父母の老後を見るのが嫌なわけではありませんが、介護するかどうかは今後義父母と良好な関係が築けるかどうかにかかってくると感じています。最悪、義父母との折り合いが悪い場合は、彼らの介護は嫌です。 それでもやむをえない理由があって義父母の介護をせざるを得ない状況になったと仮定して、実の親の介護だって辛い仕事なのに、義父母の介護がタダ働きなのはおかしいと感じました。義父母はそこそこ経済的に恵まれており、自分で老人ホームに入ることも可能だと思います。経済力のある義父母を介護する状況になった場合、彼らの下の世話をしても最期を看取っても、遺産を相続するのは息子である夫…と考えるとどうにも納得がいきません。 介護する妻には給料もでず、遺産相続もなくタダ働きというのはおかしいのではないでしょうか? お金を払わないと物は買えない、よいサービスは受けられないというのは当然のことですが、なぜ主婦のサービスは金銭的な対価を求められないのか、なぜ、介護する妻も遺産相続できるという法律がないのか、愚にもつかない疑問が浮かびました。 もしも介護の対価を求める権利があるのなら訴えてみたいと思うのは私だけでしょうか? 経済力のある義父母の介護をするのがタダというのが納得いかないのはわたしだけでしょうか? くだらない疑問かもしれませんが、みなさんの意見をお聞かせください。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- kaokaokao417
- 回答数36
- 夫の親戚の私に対する態度に疑問
結婚して2年程たちます。できっちゃった婚で、夫には両親がおらず、結婚する時、夫の叔母さんが親代わりになり報告したのですが、その時 大反対され、子供もできたので、反対されながらも式もあげず結婚しました。そして、この度夫のいとこが結婚することになったのですが、 いとこも結婚式はあげず、親族だけでホテルで食事会をすることに なったそうです。私は夫と呼ばれるものと思っていたのですが、 どうやら呼ばれたのは夫だけのようで私は来なくてもいいと、夫に 言われました。親族の集まりだからとのこと・・・。 そこでみなさんの意見を聞きたく質問なのですが、私は親族に含まれない のでしょうか?こういう場合は妻は一般的には呼ばれないものなのでしょうか?それともただ単に親戚に嫌われているから呼ばれないのでしょうか?なにか心がもやもやして、育児も手につかない状態で、みなさん の意見が聞きたいです。文章がわかりづらくてすみません。 お願いします。
- 育児ってそんなに大変ですか?妻が我が侭なのでしょうか?
結婚して2年と少し。夫婦とも33歳です。8ヶ月の息子がいます。 妻は会社員でしたが、出産3ヶ月前から産休に入り現在育休中です。 私は普通の会社員をしておりますが、これまで私なりに育児に協力してきましたが、10月から非常に忙しい部署に人事異動になり週末以外育児・家事のサポートができなくなってしまいました。 朝5時半に出社し帰宅は22時過ぎ、慣れない仕事で仕事を持ち帰ることも多く私自身疲れきっていますし常に寝不足です。しかし妻は私が忙しくなり育児を手伝えなって負担が増えたことに対する不満ばかり口にし、朝は子供が夜鳴きするから寝不足だと起きず、もちろん朝飯などありません。夜遅く帰ってきても夕飯などなく(自分はレトルト食品や出前で済ませてるようです)、挙句に「あなたが帰ってきた音でせっかく寝てた子供が起きてしまった」と怒るのです。そして私は疲れているといって寝てしまい、毎日夫婦の会話もありません。仕方なく私もレトルト食品を自分で作って食べてる次第です。 育児が大変であるのは理解しますが、あまりにダメな妻にガッカリしてしまいます。もちろん私が選んだ女性ですので我慢するしかないのですが、皆さんの奥さんはどうでしょうか? 別に介護の必要な義父や口うるさい姑が居る訳でもありません。たかが子供1人を面倒みるだけです。旦那の食事も作らず、何をそんなに疲れたと言ってるのか私には理解できないのです。 今時の女性はこんなものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- tyakaipuro
- 回答数55
- 奥さんに嘘をついて遊びに行く旦那さんについて
このあいだ婚約中の彼との会話のなかで、彼の後輩の話になりました。 後輩の男性は奥様と小さな子供さんの3人家族らしいんですが、休日に遊びに行きたくても奥様に「もっと子供の面倒をみて!」と言われてるらしいです。 それで休日には堂々と遊びに行けないので平日に奥様に「会社行ってきます」と嘘をついて会社を休み遊びに行ってるらしいです。 奥様は勿論遊びに行く事は知らないので「いってらっしゃい」とお弁当も作って送り出してるんですが、それを聞いて奥さんが可哀想だと思ってしまいました。 そりゃ、旦那さんも遊びには行きたいんだと思います。気持ちはわかります。 でも奥さんの不満ももっともだと思うし、奥さんは休みなしで子供の面倒みている訳で・・・。子育てはお母さんの仕事だと言ってしまえばそれで済む話しなんですけど。 私の中でなんか納得できなくて。心が狭いですかね(笑) 私の彼はその後輩の事は「あの子はほんとうに優しい子だ。奥さんに嘘をついて平日に遊びに行っているからね。すごく気遣いのできる子なんだ」と言ってるので、世の仕事をしている男性はそういう風に考えてるのかな~っと思いました。 でももしバレたら浮気と勘違いされそうなんでは?と思いますが、世の奥様方はもし旦那様がこのような事をしていても、仕方ないと考えますか? 逆に旦那様方はやはりこの後輩の気持ちはよくわかる!自分もしてるよ!って方はいらっしゃるのでしょうか? なんか、このまま婚約中の彼と結婚しても同じ事されそうで嫌だなと(笑)嘘つかれたらショックですもん。バレなきゃわかんないですけどね。 ちょっと気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。
- 始めからご両親と小姑と同居
彼のご両親に「始めから家に入れ」と言われています。 妹と弟もまだ居ます。 私は始めから家に入る事はご両親は受け入れてくれてるんだと思い(嬉しいとは思いませんが)それなら仕方ないのかな。と思っています。 ですが、やはり周りは始めは家を出て落ち着いたら入る事をしている方が多く、「同居は大変だよ」「同居なんて絶対やだ」とも言われます。 具体的にどんな事が大変なのか入ってみないとわからないとは思うのですが、そこまで言われるとやはり不安になります。 どんな事が大変なのでしょうか? (ちなみに彼のお父さんは議員です。その職業からの大変さもあるのでしょうか?) 教えて下さい。