ns-koumeのプロフィール

@ns-koume ns-koume
ありがとう数3
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2007/06/17
  • 高額医療費について

    今年の3月からいろんな病気にかかり、月に2~3万円医療費を払っています。既に10万円近く払っていて、このまま続けば、かなりの額になりそうです。 友人から医療費控除の事を聞いたことがありますが、 どういうものなのか全く分かりません。 薬代も含まれるのでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。 (3月から7月20日までは扶養内でパート勤務していました。  その後は働く予定はないです。) 精神科に通院していて、 普通は3割負担のところ、 その病院にかかる医療費のみ1割負担になっています。 他の病気でもそのような医療費軽減ってあるのでしょうか? 併せて教えていただけると幸いです。 (現在通院しているのは、精神科の他に泌尿器科と整形外科、婦人科です。) どうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#35186
    • 回答数3
  • 不規則勤務で体調を整える方法は、、

    不規則勤務で、夜間のときは12時ごろに帰宅します。そのままシャワーして眠れば良いのですが、なかなか眠れません。つい夫の家事の残りを片して、余計に眠れず。このところ、眠り薬代わりにワインを半合ほど飲んでいます。普通勤務でも夜には飲んでいるので、ほぼ毎日ですね。 年をとって、先に今の無理が出てくるような気もします。 不規則な勤務をされている方のご自身の体調管理の方法など教えてください。

  • くるぶしの痛みと腫れ

    30代後半・女性です。 一昨日より、突然左足のくるぶしが腫れ、 かなり痛みがあります。 くるぶしには、ピンポン玉くらいのしこりがあります。 赤くなって熱を持った部分が 足の甲まで広がってきました。 ぶつけたり挫いた記憶はないのですが、 最近、立ち仕事のためか腰痛もひどいです。 どのような病気が考えられるのでしょうか? 腰痛と関係ありますか? リウマチや痛風なども気になっています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

    • masyu
    • 回答数3
  • 娘をママに会わせるべきか?

    こんにちは。初めて質問します。 まず質問するにあたり、私の現状をご説明します。 私は35歳の会社員の男です。小学校2年生(8才)の娘がいます。 4年前に離婚。私が娘を引き取る事になり(諸事情は後述)現在は私の実家で 育てています。いわゆる父子家庭ですが、私の両親も孫である 娘を我が子のように大切に育ててくれるし、ご近所の方も母親 が居ない娘に対して気を使ってくれ優しくしてもらってます。 おかげさまで娘もとても明るく元気に育っています。 とても感謝してます。父子共に人間関係には恵まれてるなぁ と思います。 しかし、一つだけ離婚してから心に引っ掛かっている事があるのです。 実は、離婚してから1度も、娘を元妻(ママ)に会せていません。 それには理由があります。 離婚当初は、元妻が娘を引き取ってアパートで生活してました。 私は実家で暮らし、休日に元妻から電話があると娘と私だけで、遊びに 行き、夜になると娘を元妻の元に返す そんな生活をしていました。 そんな生活が2か月くらい続いたある日。夜、いつもの様に娘を元妻の 元に送っていると、娘が泣くんです。「ママがこわいから帰りたくない」 当時まだ4歳の娘が必死に訴えてる目は、いまでも忘れません。 でも、子供が母親を怖がることは、大なり小なりあることだし なにより子どもにとって母親は必要な存在だ そう思って いたので、その日は元妻の元に娘を返して帰宅しました。 アパートの管理人から電話があったのは、その2日後でした。 (アパートは私名義で借りてました) 内容は、アパートの住人から苦情が出てる。奥さんが奇声をあげたり 怒鳴ったりしている。とのことでした。 慌てて、アパートに向かうと娘を罵倒する元妻の声が聞こえてきました。 それは母親が子供を叱るものじゃなく、ある意味虐待でした。 私も恐怖を感じるほどで 尋常ではない そんな感じです。 元々、性格には難があり、被害妄想が強く人間関係がうまく築けない 女性でした。ストレスを周りに当たり散らす事も頻繁でした。 おそらく離婚後も、娘に当たり散らす事も頻繁だったと思います。 私は、強引に娘を連れて私の実家に帰りました。 その後も、管理人からの苦情は続き、出て行くように説得してくれと 頼まれました。その間色々ありましたが、結局 妻は実家に帰る事に なり、アパートは引き払いました。 それから、1度だけ元妻が訪ねてきて「娘を返してほしい」と 言ってきました。私は娘の意見を尊重し「帰りたくないと言っている」 と言うと素直に引き下がりました。それ以来まったく連絡もありませんでした。 最近、元妻から手紙が届き「いつか会えたら嬉しく思います」と 書かれていました。微妙な表現ですが、やはり会いたいのでしょう。 子供への愛情は、父親より母親の方が大きい事は認めます。 前述の通り、娘は素直に育ってくれています。 ママの存在を忘れてはいません。いままで「ママに会いたい」と 言ったことは一度もありませんが、あの当時の記憶も薄らいでいる ようです。 正直、娘の為とはいえ 母子を引き裂いた という罪悪感があります。 また、父子家庭という家庭環境で育つ娘には、申し訳ない気持ちです。 だからこそ、子供の行事には積極的に参加したり、学校ではPTAを 務めたり、がんばってきました。 でも最近、私ががんばったところで、娘に母親がいない という事実は変わらない。 結局、私の自己満足なのでは?と考えるようになりました。 元妻とは、連絡を取ろうと思えばすぐに取れます。 でもこちらからは連絡していません。 将来、思春期を向える娘。 やはり、母親という存在は大きいのでしょうか? 会わせるべきでしょうか? 真剣に答えていただける方。また同じような境遇の方がおりましたら ご返答よろしくお願いします。 長文失礼致しました。

  • 86歳の祖母、家事はどの程度するのが普通なのでしょうか?

    こんばんは。相談させて下さい。 私の家族は、母、父、祖父母(母親の)なのですが、祖母について皆さんのお考えを聞かせていただきたいです。 祖母は、まだボケてはいませんし、寝たきりでもなく、杖をついて歩けます。ただ、もう86才なので、足が常に痛むようですし、偏頭痛があったりして一日寝たりすることがあります。 そんな祖母に対して、私の母は、何もせずにいるとボケるのが早まるし、足も痛いからといって歩かずにいるとますます筋肉が衰えて歩けなくなるのだから、ある程度家事をした方がいいんだ、と言います。 実際に、今は朝食の準備と1日1回は茶碗洗いを祖母にさせています。 しかし、祖母はもう体もきついし、あまり家事はしたくないと言います。 確かに、料理をする回数が減ってから、以前は作れた料理も、何の材料を使うのか等を忘れていたりするので、料理をし続けたほうがいいとの母の主張も外れてはいないのだと思います。 ですが私は辛そうにする祖母を見ているのが辛く、板ばさみのような感じです。 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。