Hmeのプロフィール
@Hme Hme
ありがとう数5
質問数2
回答数2
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 100%
- 登録日2007/06/12
- 主効果がみられが多重比較で有意な場合
私心理専攻に入れずに統計も学んだことがなく卒論を書いているものです。 質問はタイトルにあることなのですが、『主効果ではF値が有意ではなかったのに、多重比較には有意差がでている部分がある』場合どちらを結果に記せばいいのでしょうか? たしかどこかで「主効果の方に従う」と、みたことがあったような気がしたのですがこちらやネット上で探してもなかなか見つからず、とても初歩的なことのようで恐縮ですが質問しました。 どうぞご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- beginerTAK
- 回答数2
- 心理尺度の検定について
既存の心理尺度を使って200名程にアンケートをとりました。 その尺度には下位尺度が3つあります。 3つの下位尺度のいずれも、質問項目の数が違います。 その際、 (1)下位尺度得点の出し方はどうすればいいか? (2)3つの下位尺度のなかで、(1)で算出した得点から、どの下位尺度得点が統計的に高いといえるのかを調べるための方法は、どうしたらいいのか 以上の2点を教えてください。 よろしくお願いします。 質問項目数が3つとも同じなら、合計得点を尺度得点として、一元配置の分散分析でいいのではないか、と思っていますが、質問数が違っている場合、どう処理するのが適当か、ということが分からないでいます。先行研究では、下位尺度同士の比較を行っていません。ご教授願えればと思います。