kazzyのプロフィール

@kazzy kazzy
ありがとう数86
質問数4
回答数11
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
27%
お礼率
100%

♪ソ、ソ、ソクラテスもプラトンも~ み~んな 悩んで 大きくなった~♪ (古いな~~~!)

  • 登録日2001/12/10
  • 改めて:玩具の与えすぎ

    主人の両親が我が娘(2歳半)におもちゃを与えすぎて困っています。 実家に遊びに行った際必ずおもちゃをくれるのです。正に部屋中おもちゃだらけです。部屋が手狭になるので悩んでいるのではなく、この様に大量のおもちゃに囲まれ遊ぶと、物への執着心が薄れる、物のありがたさを感じなくなるのではないかと危惧しています。おもちゃが原因かどうかはわかりませんが実際少々飽きっぽい性格です。 我愛する娘を愛しております。 主人に相談しましても親の楽しみなんだからと相手にしてもらえません。 どう思われますか?考えすぎでしょうか? 以前同じ質問しましたが与えすぎは、やはり子供に良くない、そうでもないなど色々な意見を頂戴しましたが、未だ悩んでる最中です。 ご意見ください。 補足:玩具は整理整頓しております。ですが、最悪押入れに入りきれない位の量です。ジジババの楽しみ(我娘におもちゃを買ってあげたい)を奪いたくはありません。 基本的に玩具の与えすぎは悪いと思っていますが、おもちゃの与えすぎがもたらす害に関しましては未経験の為わかりません。 子育て中の皆さん如何ですか? 再度質問で申し訳ございません。

    • noname#1498
    • 回答数6
  • 毎日毎日…憂鬱です。

    1歳1ヶ月の娘がいます。ご飯を食べないんです。 〈ダメだとわかってはいますが)無理強いをすればなんとか食べます。今までも、すごく食には悩んできました。少食で…母乳は標準の3分の1。離乳食が始まると2ヶ月半泣き叫び食べませんでした。その時はすごく悩みましたが、なんの問題もなく少し細めではありますが成長しています。今回もそうなのかもしれませんが〈後になると、悩んだけど何ともなかったって)心配でもありますが、私がイライラして耐えられなくなるときがあるんです。無理強いしないと1日にうどんを一本だけ…。成長期なのに本当にこんなので良いのか栄養面で心配です。自分で食べたい様なので、手掴み料理にしてみたり、落ち着かないので好きなビデオを見せたり、他にもあれこれしてみました。お菓子もほとんどあげてません。でも、ますますひどくなってきています。〈自我の芽生えなのでしょうか)口元にスプーンを運ぶとぷいっと向こうを向き、手で払いのけ、椅子やテーブルの上に立ち、乗り越えて椅子から降ります。口の中にやっと入ってもいつまでも口の中に入っているか、つまんで出してしまいます。 何かで、母乳を止めたら全て解決する!と書いているのを見たので試みようと思ったのですが…余計落ち着かないし、私も娘もまだやめたくないと思っているので、こんな大変な時に卒乳まで…となると、すごく苦痛です。でも、やっぱりちゃんと食べるようになる為には母乳を止めたほうが良いのでしょうか?母乳も寝かしつけにぐらいしかあたえていませんが…。 1.無理強いは絶対ダメですか?〈ねばると半分くらい食べますが…) 2.無理強いせずに、食べたいだけを与えつづけても本当に良いのですか?〈どんなに少なくても、どんなに長期間であっても) 3.母乳はいますぐやめた方がいいのでしょうか?〈今は辛くても、結果良くなりますか?)本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

    • miffyu
    • 回答数10
  • 離乳食たべて

    9ヵ月のこども(男)をもつ父ですが離乳食を食べないので心配です。 育児相談などではだんだん食べるようになりますとか柔らかい物を 食べさせた方がいいとか固いものを食べさせた方がいいとか 一般的に言われています。 ちなみに口を一切開こうとせず、口に食べ物を入れると”オエッ” となります。何かいい方法ないでしょうか? 母乳で育てています。

    • abea
    • 回答数7
  • 主人が自殺する夢をみました・・・。

    昨晩、主人が自殺する夢をみて、不安でたまりません。 夢の中のドスンという地面にたたきつけられる音が耳から離れません・・・。 夢は精神状態をあらわすと聞いたことがありますが、どういう夢なのでしょうか・・・。 途中で目がさめたのですが、とても目覚めが悪く仕事も手につきません。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • ひょっとして乳腺炎?

    今まで母乳onlyできました。 特に問題もなく順調だったんですが、 突然、トラブルが起きました。胸がすごくはっていたいのに、搾乳してもあまり出ません。 子供に飲ませてもあまり出ないのか途中で止めてしまいます。 一体どうしたらいいのでしょうか?何か対処方法あるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら是非アドバイスお願いします。 それと、もし病院に行くとしたら産婦人科でいいのでしょうか? よろしくお願い致します