umi2001 の回答履歴
- 卒乳(断乳)についてアドバイスをください
もうすぐ10ヶ月になる子供がいます。 私はお乳の出がよすぎて乳腺炎はもう数え切れない程経験し、悪化した時は切開手術までうけました。今だに軽い乳腺炎は毎週のようになります。 子供の離乳食(3回)も順調に進んでいて食後のおっぱいもミルクも欲しがりません。欲しがるのはお昼寝前や夜寝る時のみなので、いつも岩のように張ってくると搾って捨てていました。が、それも辛くなってきたので、おっぱいの作られる量を減らしたい!と思い、子供には悪いが先日からしばらく飲ませない、搾らない生活をしはじめました。 うちの子は添い乳以外で寝付けない子で当初、入眠時の大泣きを覚悟していましたが、その日は限界まで疲れさせて騙し騙し抱っこしていたらちょっと泣くだけで寝てくれて、その日以来、寝る時もおっぱいなしで寝るようになり(はじめ少しはグズリます。)、プチ断乳のつもりが卒乳に近い形になっってしまい驚いています。(目の前にあればきっとくわえたいんでしょうけど) しかし、私としては子供の月齢を考えても、まだおっぱいを完全に止めたくはありません。せめて一歳になってから・・・と思っています。 人並みの乳量にしたかっただけなので、そろそろ吸わせたいんですが、子供に混乱させることになってしまうのでしょうか? やっと乳首がない事に慣れてきたのに、またいつかくる試練(卒・断乳)を与えるのは酷なのでしょうか? 乳首なしで寝てくれるようになり楽になったのでおしい気もするのも事実でそす・・・ 月齢的に微妙な時期なのも困っています(栄養、精神面等)。 文がまとまっていなくてすみません。何か意見を助言して頂けたら・・と思います。
- 締切済み
- 育児
- noname#154392
- 回答数4
- 1歳児と外食
1歳2ヶ月の娘がいます。 先日ママ友とランチをしました。 うちの子は食事のときはおとなしくしていてくれるのですが、 食事が終わりしばらくすると大人の食事に手を出そうとしたり 動きたがったりと落ち着きがなくなってしまいます。 ママ友の子は食事のあとも適当に食べるものを持たせておくと おとなしくしていました。 それを見てうるさいのはうちの子だけなのかなと不安になってしまいました。 週末はだいたい家族で出かけていますが、平日はほとんどランチなどに 外出することはありません。 慣れていないこともあって子供を連れて外でランチをするのはすごく疲れてしまいました。 周りのママさんとか見ると楽しそうに見えますが、私は楽しむどころではありませんでした。 普通はおとなしくしているものでしょうか?それとも慣れでしょうか? 外食の際、子供が騒ぎ出したり落ち着きがなくなってしまったときどのように対処しているのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。
- 彼の父親が勝手に式場選び
11月に結婚式を予定している者です。 彼の実家が地方でさらに彼は長男なので、式は彼の地元でする!!と彼の父親が言い出しました。 私の親には何の相談もなく日にちや場所などを決めてしまいます。 その行動に対して私の母親は怒ってしまい、式には出ない!!と言いだしてしまいました。 まだ一度も、親同士は会ったことも話したこともなく、私と彼が連絡係りみたいな感じになっています。 11月ということで、焦って探しているのかもしれませんが、普通双方の両親に相談して、同意を得てから探し始めるものじゃないのでしょうか? 私と、私の両親が間違っているのでしょうか?
- お前の彼女太ってると言われました・・・自分的にはすごくスタイルがいいと思ってるのですが?
悪友との酒の席ですが彼女の話になりました かなりスタイルいいよっと、ちょと自慢げに話してたのですが ブラのサイズに90Eって書いてあってと言うと 友人曰く「めちゃめちゃ太ってるじゃん」って答えでした え!? と、思った時に女性の友人が来たので その話は打ち切りになりました どうにも引っかかってまして 彼女の体重は知りませんが太ってないと思ういます いや、それどころかかなりスタイルいいのですが・・・ なぜ友人は太ってるといったのでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- KOEDAbitter
- 回答数18
- 妥協が本当に必要なのか
先日プロポーズを受け、両家の両親の対面も済み、詳しい日にちは不明ですが早くて今年の11月くらい~来年に結婚を計画の段階です。 今回悩んでいるのは2件ありまして、一つは仲人をつけるかどうか、もう一つは挙式内容でして、両親から「仲人だとか極端に派手すぎる挙式はせずに、その分あなたたちの生活費に回したらどうだ?」という意見がありました。 仲人の件につきましては最近では仲人なしでしている例が沢山ありますし、私自身も特にこだわってはいませんので問題は特にないのですが、挙式内容につきまして、決して双方の両親は「じみ婚でええやんか」とは言っていますが、「写真だけで十分」だとか「入籍だけで十分」と言ってるのではありませんし、宗教的な関係も一切ないのですが、個人的には神社の本殿挙式というのに幼い頃からずっと憧れていて、できればそれでしたいと思っているのですが(今年の2月の藤原紀香と陣内智則の影響ですごく人気は出る可能性はあるのでしょうが・・・)、過去に交際していた男性とも両親に会ってここまで進展した例というのはないですが、結婚したいという話はやはりあったのですが、過去の人たちは男尊女卑の考えがあったからかもしれないですが、「お前は○○神社の本殿挙式で挙げたいかも知れないが、女は黙って俺の意見さえ聞けばいい。俺は式は望まないから俺と結婚したいのなら式はなしの覚悟でいろ」の人ばかりだったので、意見をしてはいけないと思うようになり、現在の人に関しては「俺は写真だけとかは嫌かもですが、特に「こうしたい」というのはないし、予算の許す限りでは○○(私)の意見を尊重したい」とは言ってもらっていますが、私が望む挙式のことを自分の親や相手には話してはいるのですが、相手の親にも話してもいいのでしょうか? 最悪、「(私の望む仕方が)高すぎる」と言われたら、あっさりあきらめて相手の意見に妥協するしかないのでしょうか? できれば一生に1度のことですのでもめることなく自分の望む仕方でいきたいと思います。
- 育児休暇か退職か迷っています
初めて質問させていただきます。 民間会社に正社員(事務)として勤務しており、現在で6年目になります。 昨年結婚し、現在妊娠中です。 今の会社には当然、産休や育児休暇の制度がありますが、実際上は、事務職員で育児休暇後も仕事に復帰できる環境(雰囲気)ではありません。 これまでから妊娠と同時に退職をと考えていたのですが、いざ妊娠すると、現在の生活費や将来の育児にかかる費用等々、正直、少しでもお金が必要です。 そこでどなたか教えていただきたいのですが、”退職”と”産休・育休後に退職”では、どちらが良いのでしょうか。 産休・育休でギリギリまで会社に籍を残し、育児休業基本給付金で(勤めている会社は育休中は無給です)生活する方が良いのかなぁと思う一方、退職し退職金と失業保険(出るのでしょうか?)で生活する方が良いのかなぁという思いもあり、現在、大変迷っています・・・。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 そもそもどんな給付があるかや、保健制度についてもよく分かっていないのが現状です。もしかしたら、全く的はずれなことを言っているかもしれません・・。その辺りもご指摘いただけたら幸いです。 また経験談でも結構です。 なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m