秋 桜児(@ucosmos) の回答履歴

全282件中181~200件表示
  • 保険料を抑えたいのですが・・・

    26歳女です。 私は去年某外資系の生命保険に加入しました。 ○がん保険は10年で毎年6000円くらいです。(入院日額10000円) ○終身で入院保険月々4000円(保障日額7000円) ○終身死亡保険月々4500円(保険金額300万円)  一部解約払い戻し有り ○女性疾患に対する保険月々約815円(保障日額5000円) ○高度先進医療給付特約月々40円(保障金額2万円) ○特定疾患給付特約月々90円(保証金額30万円) がん保険の年間一括支払いの6000円と 毎月約9500円の支払いになります。 加入するとき知り合いの方に紹介していただいたのでお任せしてしまいましたが、今金欠状態でじっくり見直してみると、死亡保障っていらないのかな?と思うようになりました。(葬式費用等は問題ないので) 上記の、ガン保険、入院保険、女性疾患保険の金額は年齢相当でしょうか?また死亡保険は必要なのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • どうなんでしょう?

    職業は公務員(現在34歳既婚、子供2人)です。定期を終身に切り替えようか迷っています。現在エジソン生命の医療保険定期124日型に入っており、 ○10年払い込みで平成12年10月開始→平成22年10月完了 ○入院給付金日額10,000円、死亡保険金額1,000,000円、災害死亡保険金額1,000,000円、ガン死亡保険金額2,000,000円 ○保険料4,220円 という状況です。これはあと2年で満期なので、保険屋から「終身に切り替えた方が絶対お得よ~」と言われ、出してきた設計書が、 ○医療保険(終身124日型、60歳払い込み) ○入院日額10,000円(保険料6,760円) ○手術保障特約10・20・50万円(保険料790円) ○ガン保障特約日額10,000円(保険料830円) ○特定疾病診断100万円(保険料1,460円) ○保険料9,840円 ここでこれを26年間払うとすると9840円×12ヶ月×26年=307万80円 一方、定期を更新して60歳まで払い続けるとして、http://www.aigedison.co.jp/service/products/iryo_t/premium.html で仮に基本保障+三大疾病保障コースで計算すると、 4550円×12ヶ月×6年+5960円×12ヶ月×10年+9590円×12ヶ月×10年=115万7880円となります。80歳まで生きたとして残りの20年を差額約191万の医療費で賄ってドローです。 こう考えるとどちらが得なのか、まさにアリ地獄状態です。 誰かアドバイスをください。

  • 俺、騙されてないですかね?

    6年前に保険のおばさん(GEエジソン)から妻(32歳、専業主婦)の医療保険(終身124日型・60歳払込)を当時「あまりにも人気がありすぎてもうすぐなくなっちゃうから・・・」と言われてしぶしぶ加入しました。中身は、 ○ 入院10,000円/日(保険料9,690円) ○ ガン保障特約 10,000円/日(保険料880円) ○ 手術保障特約 10・20・50万円(保険料690円) ○ 災害割増特約 1,000,000円(保険料40円) ○ 通院保障特約 6,000円/日(保険料1,440円) ○ 特定疾病診断特約 1,000,000円(保険料1,080円) ○ ガン及び不慮の事故による死亡は200万円、それ以外及び特定疾病100万円 ○ 解約払戻金7,532,630円(60歳時) 合計月々の支払いが13,820円です。 雑誌やネットで見ていると、ちょっと払いすぎているような気がしておりますがどうですか?結構心配性で手厚くいったほうが・・と思ったのですが、よくよく考えると、入院の事態となっても社会保険(扶養)+高額医療保障と貯金で何とかなるのでは・・、もしくは県民共済で十分では・・と考えるようになってきました。 どうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生命保険(住友)のおばさんが来て。。。

    約20年住友生命で生命保険を掛け続けています。最近、生命保険のおばさんが来て、指定代理請求特約とがん長期サポート特約(業界初無料)の2つを、無料だからサインして下さいと契約書を持ってきました。何も考えずにサインしようと考えましたが、皆様の意見を聞いてからにしたく思っています。数ヶ月前も違う生命保険のおばさんが来て、同じ指定代理請求特約は無料だから付けてくださいと言われたのですが、こちらに損は無いのでしょうか?

  • 契約転換をしてしまったのですが・・・

    平成16年に契約したものを2月に契約転換しました。 担当のセールスさんは「現在の保険を下取りするので新規での契約より 安くで保障が充実させられますよ~」とおっしゃってたのでそのまま お願いしました。 しかし、予定利率がどのくらい変わるのか、転換前と転換後の解約返戻金額が いくらなのか、その他のデメリットなどの説明を受けませんでした。 転換はデメリットが多いそうなので後々困らないか不安です。 責任期間は3月から始まってるのですが、今からでも説明を受けられるのでしょうか? 無知でお恥ずかしい限りですがよろしくお願いします。

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • 柔軟な生命保険?

    当方35歳、昨年結婚して、来年か再来年には一戸建て購入を検討しています。 妻には持病があり、子供を授かるかどうかは別にして、母体、子供への影響を考慮してこれから2~3年の間に作るかどうかを検討していきます。 現在何の保険にも加入していないため、最低でも逓減型の死亡保険には加入したいと考えています。 そこで、今後のライフイベント(住宅購入、出産等)が未確定であるため、補償額の設定をどうすればいいのか迷っています。 今現在なら(残された)妻一人が今後生活に困らない程度を設定すればよいわけですが、今後イベントが起こるたびに補償額を柔軟に見直せる保険はあるのでしょうか? 自分なりに調べたところ、損保ジャパンのDIY保険が自分の希望に沿っているように思えます。 ソニー保険のオーダーメイド保険という理念にひかれますが、上記のように柔軟な対応は可能なのでしょうか? 最近調べはじめたばかりの素人ですので、お詳しい方からアドバイスをいただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

    • hornman
    • 回答数2
  • 生命保険による保障

    現在、子供3歳がおり、3歳の方は斜視で以前から眼科医院に通院しており、保険等は加入していません。ただ、数年後には手術が必要とのことですが、今から医療保険に加入しても、その手術の際の入院費用等は保障されないのでしょうか? もし保障されるような商品がありましたらお教えください。

  • 保険は若いうちにはいったほうが良いって本当ですか?

    現在28歳の女です。 今から生命保険に加入して60歳まで払い続ける額と、 35歳くらい(結婚を期に)で生命保険に加入して60歳まで払い続けた場合、 若いうちに加入したほうが良いと聞きますが、どれほどの差額が出るのでしょうか? *28歳~35歳までに何があるかわからないから保険に入るのです!というようなご回答はココでは無しとしてお考えください。

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • 44歳夫の生命・医療保険について

    先日家族の保険見直しについて相談させていただきましたが、 あまりにも質問内容が多すぎたので、ピンポイントで質問させていただきます。 家族構成は、夫44歳、妻35歳、子供3歳。 官舎住まいです。 今回は、44歳の夫の生命保険についてです。 ・国家公務員共済グループ保険(死亡3,000万、50%近い配当が毎年あり、保障額は毎年見直し可、現在保険料9500円、定年直前で13500円) ・医療保険・・同じくグループ保険(5日目から支給、日額8000千円、  手術給付金なし) 現在はこれだけに加入しております。 先の質問で、これに終身を一本加入することは決めましたが・・・ 金額で悩んでいます。 このグループ保険は、60歳から65歳までは500万、70歳までは200万の 保障を継続できるものらしいのです。 1、可能な範囲で、終身の金額を増やしてグループ保険の額を減らした方がいいのか 2,3000万は変えずに、終身300万くらいにしておいてもいいのか 3,終身と収入保障保険にし、共済はやめたほうがいいのか。 共済保険を最大限活用した方がお得なのでしょうか? 掛け金も安い、保障額も毎年変更出来る、高配当・・・。 魅力的に見えますが、何か落とし穴があるのでは?と思ってしまいます。 次に医療保険ですが・・・ これはグループ保険に関しては、純粋に入院特約のみですので 掛け金が安い(現在で2800円)にしても、入ってる意味あるのかな?と。 これも定年と同時に契約終了してしまいます。 1,グループ保険はきっぱりやめ、セルフガード(終身、65歳払込、日額7,000円くらい)に切り換え、ガン保険にも入る 2,終身医療保険を日額5,000円にし、グループ保険の最低額3,000円(掛け金1000円くらいだが、これも還付率高い)に入ってガン保険にも入る。 共済のグループ保険という、特殊な保険のために頭を悩ませております。 医療保険に関しては、短期の入院で困ることはない、 困るのは長期だろう・・ということで、日額の金額は5~7千円くらいで いいと思っております。 その分、今まで考えていないし入ってもいなかったガン保険を 検討しはじめました。 やはりガン保険は必要でしょうか。 必要であれば、44歳の夫には何がお勧めなんでしょうか。 44歳にもなると、保険料が高いのでこれも頭がいたいです・・・。 以上、長文になりましたがアドバイスお願いいたします。  

  • ソニー生命の医療保険どうすればいいでしょうか? 

    今、ソニー生命の総合医療保険に加入しています。6年前に加入、60歳払い済み、現在40歳です。保険料は5400円、解約返戻金があるタイプです。この度、見直しに何社か(総合窓口)相談にいったところ、医療保険に死亡給付金はいらないのでは。といわれました。いろいろ考えて、オリックス生命のキュアに入りなおそうかと考えているのですが、 ソニー生命 (1)5日目から120日まで   一日5000円 (2)解約返戻金が60歳の時点で約130万円ある。死亡保障は基本は50万円  47歳以降50万以上の死亡給付金となります。 (3)支払い総額168万 オリックス生命 (1)1日目から60日 7大生活習慣病の場合120日   一日5000円 (2)月3775円  60歳払い済み (3)支払い総額91万   です。今の医療からすれば60日で十分だと思いますし、短期入院が多くなっているときに、1日目からでないのは支払っていても悲しいような気がします。ソニーの担当者は120日は必要といいます。初期入院特約もいらないと。 ちなみにキュアとソニーの差額分で別に100万円の終身の死亡保障に別に入ったとしても 総額同じくらいになります。 5日目から120日と1日目から60日 どちらがメリットがありますでしょうか? なので、どうすればよいか、ご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 医療保険の見直しと検討について

    下記アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険 100万円     終身   43年     1460 重度傷害保険定期保険特約 100万 20年   20年     316円 収入保障特約  250万      20年   20年    5050円 介護保障定期保険特約 500万   20年   20年    1155円 傷害特約    500万      53年   43年     320円 医療保険    6000円     10年    10年    1926円 成人病給付特約 4000円     10年    10年    184円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    425円 高度先進医療特約 500万円    10年    10年    40円 特定損傷特約 新入院初期給付特約 上記で、月々 11380円 支払っております。 契約は平成13年です。 また平成56年10月まで自動更新で 病気死亡のときは3100万円 災害死亡3700万円 所定の要介護状態500万 生涯保障は要介護状態、または死亡保障で100万円です。 上記保険のままでいいのか、見直しもしたいとも思い、検討しております。 ■ここの保険会社のままでいいのか、他にあるいろいろな保険で考えたほうがいいのか・・・ ■プラス私の医療保険も入りたいと思っているので、どこがいいのか、、、、 ただ私は子宮内膜症でピルを飲んでおります。なので保険に入れるのか心配です。 後は健康診断などの結果には問題はありません。 上記内容だけで、どれがいいのかという質問はわかりにくいのかもしれませんが、何かアドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療保険の見直しと検討について

    下記アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険 100万円     終身   43年     1460 重度傷害保険定期保険特約 100万 20年   20年     316円 収入保障特約  250万      20年   20年    5050円 介護保障定期保険特約 500万   20年   20年    1155円 傷害特約    500万      53年   43年     320円 医療保険    6000円     10年    10年    1926円 成人病給付特約 4000円     10年    10年    184円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    425円 高度先進医療特約 500万円    10年    10年    40円 特定損傷特約 新入院初期給付特約 上記で、月々 11380円 支払っております。 契約は平成13年です。 また平成56年10月まで自動更新で 病気死亡のときは3100万円 災害死亡3700万円 所定の要介護状態500万 生涯保障は要介護状態、または死亡保障で100万円です。 上記保険のままでいいのか、見直しもしたいとも思い、検討しております。 ■ここの保険会社のままでいいのか、他にあるいろいろな保険で考えたほうがいいのか・・・ ■プラス私の医療保険も入りたいと思っているので、どこがいいのか、、、、 ただ私は子宮内膜症でピルを飲んでおります。なので保険に入れるのか心配です。 後は健康診断などの結果には問題はありません。 上記内容だけで、どれがいいのかという質問はわかりにくいのかもしれませんが、何かアドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療保険とかんぽ生命の定期保険との違いは?

    医療保険に入りたいと考えてます。ネットで色々調べてますが、以下の基本的な事がわかりません。どなたか教えて下さい。 各社生保の商品で、5.000円までを探しましたが、内容は大差なく、迷います。ただいずれも「掛け捨て」ですね? では、かんぽ生命の普通定期保険は、月額5.000以下で、入院などの保険が選べるようですが、10年後などの解約時には「配当金」や「払戻金」があります。(その間何かあれば、全く戻らない事もあるようですが) 月払金はほぼ変わらないし、入院時などの保障はほぼ同額のようなのですが、「掛け捨て」と「ある程度戻る」の大きな違いがあるのはなぜなのでしょうか? 保険と貯蓄は別に考えていますが、保険会社で医療保険をかけると「いざというとき」以外は戻らないですが、かんぽ生命ならある程度戻ると理解して良いのでしょうか?「掛け捨て」に抵抗があり、先に進めず迷ってます。お知恵を拝借できないでしょうか?

  • 医療保険の見直しと検討について

    下記アドバイスなどいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 只今夫の保険の見直しと自分の保険選びを検討しております。 夫33歳 妻33歳 今は子どもなしです。 現在夫はフコク生命ケアイズムに入っております。 主契約・特約名 保険金額・日額 保険期間 払込期間   保険料 積立型介護保険 100万円     終身   43年     1460 重度傷害保険定期保険特約 100万 20年   20年     316円 収入保障特約  250万      20年   20年    5050円 介護保障定期保険特約 500万   20年   20年    1155円 傷害特約    500万      53年   43年     320円 医療保険    6000円     10年    10年    1926円 成人病給付特約 4000円     10年    10年    184円 新がん特約C型 5000円     10年    10年    425円 高度先進医療特約 500万円    10年    10年    40円 特定損傷特約 新入院初期給付特約 上記で、月々 11380円 支払っております。 契約は平成13年です。 また平成56年10月まで自動更新で 病気死亡のときは3100万円 災害死亡3700万円 所定の要介護状態500万 生涯保障は要介護状態、または死亡保障で100万円です。 上記保険のままでいいのか、見直しもしたいとも思い、検討しております。 ■ここの保険会社のままでいいのか、他にあるいろいろな保険で考えたほうがいいのか・・・ ■プラス私の医療保険も入りたいと思っているので、どこがいいのか、、、、 ただ私は子宮内膜症でピルを飲んでおります。なので保険に入れるのか心配です。 後は健康診断などの結果には問題はありません。 上記内容だけで、どれがいいのかという質問はわかりにくいのかもしれませんが、何かアドバイスありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 医療保険とかんぽ生命の定期保険との違いは?

    医療保険に入りたいと考えてます。ネットで色々調べてますが、以下の基本的な事がわかりません。どなたか教えて下さい。 各社生保の商品で、5.000円までを探しましたが、内容は大差なく、迷います。ただいずれも「掛け捨て」ですね? では、かんぽ生命の普通定期保険は、月額5.000以下で、入院などの保険が選べるようですが、10年後などの解約時には「配当金」や「払戻金」があります。(その間何かあれば、全く戻らない事もあるようですが) 月払金はほぼ変わらないし、入院時などの保障はほぼ同額のようなのですが、「掛け捨て」と「ある程度戻る」の大きな違いがあるのはなぜなのでしょうか? 保険と貯蓄は別に考えていますが、保険会社で医療保険をかけると「いざというとき」以外は戻らないですが、かんぽ生命ならある程度戻ると理解して良いのでしょうか?「掛け捨て」に抵抗があり、先に進めず迷ってます。お知恵を拝借できないでしょうか?