to3845 の回答履歴

全958件中621~640件表示
  • (女性の方、特にお願いします)妊娠した彼女

    どうも、28歳の男です。 先日、付き合っていた彼女から一方的に別れを告げられました。 理由は、私の子供を妊娠したから、だそうです。 私は当然、結婚をするつもりだったのですが、彼女からは 「そのつもりはない」とキッパリ断られました。 ちなみに妊娠3ヶ月を経過していて、もう堕ろせる時期は過ぎています。 ここ数ヶ月は会う時間が取れなかったので見て知る機会もなかったのですが、 電話でさえ、つい先日までその事を教えてくれませんでした。 *本人曰く、堕ろせなくなる時期まで隠し通すつもりだったとの事。 理由を聞いても答えてくれません。 それほど嫌われていたのなら、2年以上も交際が続くとも思えませんし 何か彼女をそこまで追い詰める言動をした記憶もありません。 *事実、電話で話しを聞いても「そんな事じゃない」と言われました。 そこで申し訳ございませんが、皆様のご意見を下さい。 (1)交際している男性の子供を妊娠して、  「結婚したい」と思わないって普通にある事なのでしょうか? (2)私は彼女から嫌われているのでしょうか?  だとしたら今回の妊娠は望まないものだと思えるのですが、  彼女からは積極的に産む意思を提示されました。 (3)それともやはり、私は彼女に好かれているのでしょうか?  だとしたら結婚を了解してもらえないのは何故? 以上、お願いします。

    • so_1980
    • 回答数11
  • 妻に他の好きな人がいること

    約1年の交際を経て結婚2年、32歳男性です。妻は28歳、子供はいません。 最近妻が元彼とメールをしていることがわかりました。 私は過去に浮気され別れた経験があり、付き合う前にもプロポーズ前にも「過去のことはきちんと清算できているか」と「元彼とは連絡は取らないで欲しい」と何度も確認し、信頼できる返答であったため結婚しました。 小さなケンカはありつつも、私にとっては幸せな結婚生活でした。 妻のことだけを思い、妻を信じ、より幸せな家庭をつくるため頑張ってきただけに、嘘をつかれていたことにかなりショックで怒りと失望感で頭がどうにかなりそうなぐらい傷つきました。 それから妻と腰を据えて話をしようと決意しました。 それで妻の口からでてきた言葉が ・罪悪感はなかった。会わずにメールでやりとりするぐらいなら悪くない。 ・今現在も元彼に対して未練がある。元彼は麻薬のようで離れられない。 ・もしかしたら私(夫)より元彼のほうが好きかもしれない。 ・隠れて連絡を取り合っていたのは反省するが、できればこの先も元彼と連絡を取り合いたい。 という内容でした。とりあえず、携帯の番号とメールアドレスを変更させ、「もう連絡するな」と言っておきました。が、私はそういう妻の気持ちを察することの出来なかった自分を愚かに思い、また今まで何のために頑張ってきたのか考えると全てが空しく、頭の中が真っ白になりました。 妻の気持ちが変わってしまった以上別れるしか方法がないのでしょうか? 妻は反省してると言っていますが、正直信じることができません。 ※ちなみに元彼とは私と付き合う前約4年程付き合っていたそうです。 元彼は現在別の彼女がいるそうです。 現在は私たちは2人とも普通を装い生活している状態です。 似た経験をされた方からのご意見があるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 創価学会員のお宮参り

    私と私の両親は創価学会員です。嫁の両親は無宗ですが、義理の祖父母は日蓮宗のほかの宗派です。私は創価学会員ということを付き合い始めた頃から嫁に言っていたのですが、結婚前に祖父母が宗教をやっていると言うことを知り、嫁の母に相談したところそのことはお互い言わないことにしよう(祖父母は学会をあまり良く思っていないようで)ということになりました。しかしいざ子供が出来てお宮参りという話になり、私の父親からは、寺で絶対にやるなと言われてしまいました。嫁の家族は初孫ということもあり大変盛り上がっていると同時に里帰り出産ということもあり面倒も沢山みてもらったというのもありますが、何よりやるものだと皆がおもっています。当然、お宮参りをしないとなると学会員とゆうことをカミングアウトしなければならず、両家の関係がギクシャクするのは目に見えて分かります。私は学会員ではありますが、これは両家の行事であるので嫁の実家でお宮参りをしたいと考えております。もちろん義理の祖父母には私が学会員であることは言わないでです。(学会と日蓮宗の寺はあまり仲良くないので)そして、里帰りより帰ってきたら、創価学会のお宮参り?をやるしかないと思っていますが。これはやってはいけないことなのでしょうか?両家を尊重するにはそれしかないと思い悩んでいます。また、学会のお宮参りとは、入会勤行会なのでしょうか? 私は子供を学会に入信させることは本人に任せたいと考えています。だから子供が判断できるようになるまでは、入信はさせたくないのです。

  • 彼女の自殺

    不倫相手だった女性が亡くなったとの連絡を受けました。交通事故とのことですが自殺と思います。葬儀参列についても迷っていますが、お恥ずかしながらショックでかなり動揺しています。 無くなった彼女は私にとっては2度目の不倫相手でした。妻と娘と別れる気など毛頭無く、相手にも理解を求めていました。1度目の相手は3年でしたが割り切ってくれていたので、最後彼女の中絶とともに私が振られました。今回の彼女は理性的というよりは感性豊かな繊細な女性でしたが一目惚れし付き合いに至りましたが、付き合った当初から自宅に電話をしてきたり、頭を悩ませる相手でした。妻の強い希望で不妊治療もしていた最中彼女が妊娠し、私は強制的に中絶させました。彼女の気持ちに負けそうになったときもありましたが、家庭を守ることが先決でした。その後彼女との付き合いがしんどくなり、別れ話をする度、涙を流す彼女を離せない状況下で、彼女が妻に直に子供を産まないでほしいと言いに来まして、不倫が発覚しました。彼女の言い分は「一方でお金を積んで命を消し、一方でお金を積んで命を買う、これほど不条理なことはありますか?彼は本当に不妊治療なんてしたいと思っていない」ということでした。私は怒り狂い彼女と別れました。一切連絡手段も絶ち別れたのです。何度か彼女から連絡もきて、気持ちも揺れましたが振りかえらず、家庭再建のため妻の怒りをなだめ、外していた指輪も付け治し全て妻の希望に合わせてきました。 それがひょんな事で予期せぬ彼女との再会があり、かなり動揺しました。素直な気持ちでは嬉しく気持ちが高ぶってつい声をかけてしまいました。ただ彼女をこれ以上傷付けてはいけないという気持ちや妻の顔が浮かぶと彼女へは冷たくするしかなく、そう対応しました。 再会後1月して、彼女からメールが来ました。 「先日は目と目を合わせ対話でき、あなたから声もかけてくれて本当に嬉しかった、ありがとう。 これからどんな人生であろうが、自分を傷付けない生き方をしてほしい、あなたの辛い顔は私も辛くなる。あなたは強くない人だから余計にそう思います。」という内容でした。 それから1週間後、共通の知人(二人にとっても大先輩にあたる方で双方に対し心配をしてくださっていた方)より彼女が亡くなったという連絡を受けました。 彼女がどんな気持ちでいたか・・・こんなことになるなら最後の時に彼女の話に耳を傾けるべきでした。彼女は何を思って一体どうして自ら命を絶つような馬鹿な事をしたのでしょう。最後に私に何を言いたかったのでしょうか。かなりパニックです。

    • noname#68556
    • 回答数21
  • 夫が複数の出会い系サイトに登録していたらどうしたら?

    夫が複数の出会い系(それもSM!)サイトに登録して、お相手を募集しているのに気がついてしまいました。結婚して10年、そんな趣味があるのも知らなかったのでショックです。S歴5年なんて書きこんでいるので、5年間ずっと?と思うと辛いです。私が我慢して、今までどうりにしていようと思ったのですが、おかしな態度をとってしまいます。 子供は私がおかしな態度なので、主人によっていきます。私の変な態度の原因を子供には話せないので、もうどうしていいのかわかりません。

  • 細木数子さんを信じますか?

    私、細木さんの占い本気で悩んでます。 それは、結婚を考えている彼との相性が良くないからです。 私たち2人とも天王星人(-)で、生まれ年も同い年の酉年で、運命数もまったく一緒です。でも、相性は良くないと書いていました。 だけど、出逢った年は良い年だったみたいです。 2006年の「健弱」(小殺界)には、2人に問題が発生して相当悩んで苦しみました。 次の良い年「達成」には、それが解決して、幸せな1年になりました。 そして、今年はまた悪いと言われる年です。今年は、そうでもない。楽しい1年を過ごしています。 悩まされてる事以外は(ノ_・,,) でも、悪い年に悪いことが起きなかったら、後に来るとか言ってたような気がするので、また不安になります。 うじうじ考えて、2人結婚したら、うまくいかなかったりするのかな(´;ω;`)ウゥ なんてばかり考えて、二人で居ても不安がってて暗くなりがちで、 悪いことなんて信じたくないのに考えちゃって、駄目だなぁ私って… おかげで、細木さんが怖いです。テレビに出なくなって安心しています。でも、書店に細木さんの本を見ると、拒否反応が出てきます。 みんなは信じたりするのですか…? あと、今年は巨人が優勝する!って言ってたから、阪神が勝って欲しいと祈るような気持ちで見ています。 占いが当たってないのを見たら、恐ろしく安心出来るから(`・ω・´) でも昨日、阪神対巨人で阪神が負けてしまいましたね(´;ω;`) やっぱり当たるのかなと、落ち込んでいます。 みなさんの意見を聞かせてください。お願いします。

    • noname#129404
    • 回答数33
  • 主人の女友達

    はじめまして。 いつも拝見させていただいています。 過去にも同じような質問があり参考にさせていただきましたが、ひとりではいい方にも悪い方にも考えすぎてしまうので、みなさまのご意見に頼ろうと思い質問します。 妻25歳、主人29歳、子なしの結婚半年目の夫婦です。 以前、主人が怪しい行動をしていたので1度だけ携帯メールを見たことがありました。悪い予感は当たるものでやはり特定の女性とのやりとりがありました。内容は女性から「いつが都合いいの?連絡待ってるね」という内容だったと思います。それに対し主人も態のいい返信でした。 そのメールを見た日や、数日間は悲しくて辛くて泣きっぱなしでしたが、その後はあまりやりとりもなかったようで、安心していました。もう1度信じてみようと思えました。 そのとき、主人にも不安があることは伝えたので、もうないのかと信じていましたが、先日ひさしぶりの嫌な予感に携帯を見てみると、やはりここ数日のやりとりが残っていました。 主人から「会いに行こうと思っていた」という内容とわたしも知らない事を相談していました。 会ってはいないようですが、そのうち会ってしまう気がします。主人はきっと携帯を見たことに激怒すると思います。(わたしは夫婦間にプライバシーもないと思うのですが…)そんな主人には見たことは怖くていえません。 ただの女友達なら多少は嫌でも縛るつもりはありませんが、メールにハートマークや彼女が期待する内容を長文で送ることは理解ができません。相談も妻ではなく、その女性を頼っていたことがショックです。ただ座っているだけでも涙があふれてきます。 普段が仕事以外は一緒にいてくれてやさしい主人であるために余計にショックが大きいのです。 メールだけだと見て見ぬフリをするのが正しいのでしょうか?来月は主人といっしょに実家へ行きますが(結婚式を2ヶ月後に控えています)、幸せいっぱいとは言えない状況です。 同じような経験をされた方、どのようにしてご主人に伝えましたか? 既婚男性で主人の気持ちがわかる方、やはり妻以外にもいい顔していたいですか? とりとめのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • bitz
    • 回答数10
  • 新婚妻です。主人は、同じ職場に居た女友達と、交友関係を切りたくないのでしょうか?

    まだ新婚一年目の子なし妻です。旦那とは社内恋愛でした。 私と同じ派遣社員だった子持ち主婦がいて(私は余り接点がありませんでしたが)、 その人にはケーキをよくプレゼントしたり仲間同士での飲みや、メールや電話もよくしていたようで、 私と知り合う前には、仲間同士ではなく2人きりで一緒に遠出して美味しいケーキ屋に行っているような感じでした。 (悪いと解っていながら昔の携帯を覗いて全て知りました。) 妻の私にはケーキ含めプレゼントを貰ったことは殆どありません。 その子持ち主婦は妊娠したため一年半前に退職し、私も寿のため一年前に退職しました。 退職後も、その子持ち主婦に子供が生まれたときは出産祝い(私は彼女の事を嫌っているからか一切教えてくれません)、異動のシーズンにはご丁寧にその子持ち主婦に必ずメールや電話をして報告をしており、 その度に気分が悪くなり険悪なムードが続きました。 でも暫くそれが収まっていて楽しく過ごしていたのですが、先日の異動のころ怪しいなと・・思い再び携帯を覗いたところ、また彼女に連絡をしていました。 また辛い気持ちになり、旦那への態度も知らずに冷たくなってしまいました。 連絡の内容としては、送別会に誘っていたようですが(子持ち主婦のいた部署の送別会ではありません)、たまたまか子育てが忙しいのか上手に断られていました。 ちなみに彼女は、私と正反対で、世渡り上手で明るいタイプです。 辞めて一年半もなるのに、このように乳飲み子がいる元派遣社員を誘うことが私には理解できず、また常に彼女に気を掛けているのだな・・ととても悲しくて溜らずにいます。 以前にも同じ件で質問して旦那も落ち着いていたので解決していたのですが、何かのキッカケで連絡を続けて行きたい事がよく判ったのです。 私が器が小さいのでしょうか? 本当は携帯を見たと正直に辛い気持ちで居ると伝えれば良いのですが、決定的な事ではないのでもう少し言わずに解決できたらと思っています。 ここでは携帯を見たことは悪いと思っていますので、触れないで下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 中絶手術後のセックス

    こんにちは。 先日、中絶手術を受け、その5日後からピルを飲み始めました。 まだ早いとは思ったのですが、ピルを飲み始めて5日~7日後にセックスをしてしまい、その時は膣内射精をしました。 中絶手術後は妊娠しやすいと聞いていたので、不安に思っています。 ピルを飲んでいても術後は妊娠してしまうのでしょうか・・? 病院へ行くのが一番良いとは分かっているのですが、 その前に皆さんのご意見も参考にしたいと思い、質問させて頂きました。 よろしくお願いします・・!

  • 妻への謝罪

    女性の方には大変申しわけないのですが、浮気の話です。私は30代の会社員で0才の子供と妻がいます。実は産後妻とはしばらくセックスレス状態で、私は仕事と家庭に追われる日々、妻も子供の世話に追われる毎日を送っていた際に、血迷って私が行きずりの浮気をしてしまいました。理由がどうであれ、妻を裏切った私は非難されてしかるべきです。数ヵ月前にその浮気がふとした事で妻に知られてしまいました。当然、妻から激しい罵倒と叱咤を受け、離婚寸前までいきましたが、結婚してから、今までお互いに遠慮したりしていた事を正直にすべてぶつけ合い、子供の事も考えて、二度と浮気はしないと言う約束で最後には妻は許してくれました。 それからさらに数ヵ月たち、最初はぎこちなかった夫婦生活も元通りになってきたのですが、昨夜、私のPCにスナックの女性からのメールと元カノからのメールが来ていたのを妻が見てしまいました。携帯はメアドをかえたり、女性のアドレスも消していましたが、PCは忘れていました。スナックからは営業メール、元カノからは久々の近況報告(彼氏ができた)等の内容でした。どちらもまったく私の気持ちはありません。妻はもう信じられないという事で子供と実家に帰り、今度こそ離婚すると言っています。妻は許してくれないかもしれませんが、今夜、お互いの両親にすべてを打ち明け、謝罪と許しを乞うつもりです。私は妻を愛しています。ただ妻を裏切った罪は一生償わなければいけないと思っています。私たちはもう元通りにはなれないでしょうか?気分を悪くされる方もいらっしゃるかと存じますが、アドバイスの程よろしくお願い致しします。

    • av1s
    • 回答数8
  • 主人の転勤で早起きになって・・・

    結婚4年目、夫の実家で暮らしていて子供が1人おり主婦しています 主人が転勤となり通勤も2時間以上かかるようになり5時起きです 今までは通勤も1時間以内で楽だったのですが・・・ 私も主人と同じ時間に起きます でも主人は毎朝牛乳を飲むだけだしお弁当を作るわけでもないし ただ「いってらっしゃい、気をつけてね」と言って見送るだけ 主人は起きなくていい、寝ていてと言ってくれます でも寝ているなんて申し訳ないし・・・ やはり私も起きて主人を見送るべきでしょうね?

    • mo_koko
    • 回答数13
  • 旦那が出会い系サイトに投稿しているのを発見!

    結婚して一年以内、6ヶ月の子供がいる主婦です。先日、悪いことですが旦那の携帯を見たときに出会い系でメールのやり取りをしているのを発見してしまい、どうすれば良いか真剣に思い悩んでました。そのサイトを検索していたら遂に旦那の投稿を見つけてしまいました!紳士的な文章でしたが会社帰りに飲みに行ったりできる女友達を募集していました。でも独身と偽っていました。。わざとメールでも送ってみようかしら!?なんて思ったけどその行為は最低ですかね。。携帯見たことを正直に謝り話しあったほうが良いのか、はたまた様子見したほうが良いのか、、毎日いつでもどこでもそのことばかり考えてしまって不安な日々をすごしております。。皆さんのご意見お聞かせください!

    • okhon
    • 回答数5
  • 決別したほうがいい?

    こんにちは。私には付き合って3年になる彼(30歳)がいます。 昨年の夏に彼からプロポーズされ、結婚に向けて話を進めていたのですが、 昨年末に突然別れを切り出されました。 理由は他の女の子と付き合うからでした。 相手の女の子(Sちゃん)は彼と同じ会社の子でサークルの仲間でした。 そしてSちゃんにも数年付き合っていた彼(I君)がおり、 I君もまた彼と同じ会社でサークル仲間です。 (彼、Sちゃん、I君が同じ会社でサークル仲間です) 結局彼は私と別れ、SちゃんもI君と別れ、二人は付き合い始めたらしく、 私は彼を忘れようと必死に毎日を過ごしていました。 けれど別れて2ヵ月後の今年の2月に彼からヨリを戻したいといわれました。 Sちゃんとは私のところに戻りたいからと別れたとの事でした。 婚約していたのにSちゃんのところへ行った彼を 許せない気持ちもありましたが、私の大切さがわかったと伝え続ける 彼をもう一度信じてみようと思いヨリを戻しました。 そしてSちゃんも彼と別れた後にI君とヨリを戻したらしいです。 それから数ヶ月が経ち、最初は私を大事にしていてくれていた彼ですが 彼からまた最近私に対する気持ちが下がっていると言われました。 私がすぐ浮気を疑ったり、Sちゃんのことをいつまでも気にしているのがイヤだったみたいです。 正直、昨年末の彼の裏切りはすごくショックな出来事で 私には簡単には忘れられないことです。 また彼がいなくなるんじゃないかという不安が常に付きまとっていました。 それにSちゃんはサークル仲間なので全く顔を合わせないわけには いかず、それもまた不安になる一因でした。 彼がサークルに参加するのは嫌だったけれど、彼がリーダーなので 辞めるわけにはいかず、Sちゃんのことは、もうどうでもいいし何とも 思ってないし個人的に連絡もとってないと彼は言っていたので その言葉を信じ我慢していました。 そんな時、いけないと思いつつ先日彼の携帯を見てしまいました。 するとSちゃんと連絡をとっていたことが発覚しました。 受信メールは削除してあったのですが、送信メールが残っていました。 内容は、 「あせったよ。○○(私)に会うって言ってあったから 音にしてあったのに。誰~って聞かれたけど上手くごまかした」 というような感じでした。 数日前に一緒にいるときに彼の携帯がなり、誰から?って 私が聞いた事あったんです。多分そのときがSちゃんからだっただろうと思います。それにずっとSちゃんと連絡もとっていたと思います。 ヨリを戻した時に私の母に泣きながら謝り、幸せにすると 言った彼の覚悟はなんだったんでしょうか? 携帯を見る行為は最低だとわかっています。 言い訳もしません。 私に原因が全くないわけでもないこともわかっています。 携帯を見た日から一週間。 私から連絡もしていないし、彼からも連絡がないです。 長文で、しかもまとまっていない文章ですみません。 私はこれからどうすればいいんでしょうか? 彼を問い詰めるべきでしょうか??

    • noname#100142
    • 回答数9
  • 夫のDV限界です

    結婚5年目です。 3歳と4歳になる子供がいます。 先日、3番目の子を降ろしました。(経済的理由、上の子たちが病弱ということもあり、夫婦で相談した上) 結婚当初から、主人から肉体的暴力、言葉の暴力を受けてきました。 妊娠中にもかかわらず、気に入らないことがあったり、少しでもさからったりすると、殴る蹴るは当たり前、物をぶつけたり、罵声を上げたりします。 主人の精力が強いのか、今でも週に2、3回は性生活をしています。ほとんど無理やりです。私は子育てと家事に疲れ果て、全くといってよいほど、精力ありません。 2、3回、交渉を断ったところ「浮気してるんだろ!降ろした子も俺の子じゃないな」と怒鳴ってきました。どう説明しても、わかってくれません。というか、説明している最中にも、怒鳴ってくるので、話し合いにもならず、ただ涙があふれてくるばかりです。 離婚も何度も考えましたが、子供のためを思うのと、経済的自立が難しいのとで、我慢しています。 でも、すべてが嫌になり、自殺して楽になりたいとも考えてしまいます。 近所の友達、ママ友にも、この内容だけに、相談できません。 どうしたらよいでしょうか?

  • 衛生上、姑に言いたい

    先日主人と私の誕生日で姑がランチをご馳走したいと言ってくれました。 美味しい食事を頂きそれなりに楽しく過ごしました。 姑は何で?という位の大荷物。でも毎度の事なので特に気にも留めませんでした。 別れ際に「ケーキ安かったから買っておいたのよ、食べてね」と持っていた荷物から大きい紙袋を渡されました。 その日は最高気温30度程… 自宅で包みなおしたと思われるケーキの箱の上には小さい保冷剤が沢山。 自宅近くで購入して包みなおして待ち合わせのレストランで食事、散歩して、 すでに3時間は経ってます…私達の自宅まで更に1時間… パウンドケーキかな?と思ったのですが、 開けるとタルトの上にカスタードクリームその上に果物が沢山、6号ホール(18cm)でした。 暑い日に4時間持ち歩いた物で、保冷剤も全て温かい状態。   私はお腹が弱い為食べるのは止めておいたのですが、カスタードが温かかったらしいです。 捨てたかったのですが、私から言い出せるわけもなく、主人は2日に渡って食べてました。 (お腹は大丈夫だったらしいです。) 真夏に旅行に行く際、飲みかけの牛乳を持ち歩いたり、切り分けた果物を3日位持ち歩いた上、各自にあなたの分と分け与えたりと 姑に会う度、嫌悪感が募ります。 (他にも色々あるのですが、以前質問して回答を得たので此処には書かないでおきます。) 姑が傍に居ない場合は食べなければそれで済むのですが、旅行の際など食べないわけにもいきません。 出来るだけ姑と接点を持たないようにと考えてますが、月に一度は顔をあわせる機会があり憂鬱です。 主人に上手に言って欲しいのですが、それはしない方が良いですか?

  • 父親の不注意

    父親のことで悩んでいます。私は去年年末より父と2人で住んでいます。最近父親の不注意でかなり危険な生活をしています。 この1ヶ月で危なかったキッチンのガスのつけっぱなしは4回とアイロンのつけっぱなしが1回です。 ガスのつけっぱなし1回目は深夜私は自室にいたのですが、キッチンで何かが割れる音がして目が覚めました。その時は父がいつも漢方薬を炊く土鍋が干上がっていて、気づいた父があわてて蓋を取って落としたようです。 その後父は自分で割れ物を片付けて火を消して寝たのですが、翌朝自分で火を消したことも覚えていませんでした。 2回目は昼間私が仕事に行く前に父が会社から戻ってきてキッチンを使っていたのですが、そのまま寝てしまっていて私が気づいたときには土鍋が干上がっていました。すぐに起こしましたが干上がるほどの時間でもなかったので多分水を足し忘れたんだと思います。 3回目は時間はわかりませんが帰宅すると鍋つかみが焦げていて鍋も焦げて流し台に入れてありました。 4回目は昨日の夜です。深夜帰宅し玄関を開けると部屋の中が異様な暑さで、キッチンに行くといつもの土鍋が干上がる寸前で、隣にはカンカンに沸いたお茶も火にかけっぱなしでした。 父は部屋で大いびきで大きい声をかけてもまったく起きませんでした。 そして今朝私が起きたときにはもう父は出勤していたのですが、アイロンのスイッチが入れっぱなしでした。 父がアイロンを使うところは物置の脇で、たまたま今日は物置を空けようとして気づきましたがいつもは気にしていないところです。 父は自営業で家にいる時間はバラバラです。昼間も戻ってきたり来なかったり、夜も真夜中に帰宅したり夕方に戻ったりです。 私は飲食店勤務で深夜帰宅なのですが最近怖くってまともに仕事ができませんし、昼間も父がキッチンを使っていると怖くって外出ができず遅刻ばかりしてしまいます。寝ていても不安で小さな物音でも起きてしまい寝不足続きです。 父は75歳ですので痴呆か不安です。離婚していて母はいません。 ほかの兄弟はもう結婚していますしみんな仕事をしています。 誰も面倒が見れませんし、父は現役で仕事をしていて誰かに面倒を見てもらうなんて考えてもいないと思います。 ここ最近のこともただ疲れていて失敗した程度にしか思っていません。 すごく頑固者で下手に口を出すと切れまくりますので、アドバイスすらできない状態です。 私は父と仲が悪く10代のときから一人暮らしをしていたのですが、精神的に弱く何度も引きこもりを繰り返してしまい借金まみれで自分のことで精一杯です。今父と暮らしているのも家賃が払えなくなって転がり込んだのですが、お金がたまったら出て行くつもりでした。 父も事業がうまく行っておらずかなりの借金があるようです。今住んでいる賃貸も家賃が滞納気味のようです。 私は父にも借金していたのでそのお金を毎月分割で5万ずつ返してきて家賃として3万を払っています。今の父はその8万で何とか家賃をまかなっている状態です。 私が父に借りたお金はあと10万を切ったので、もう少しお金がたまったら出て行くつもりでした。 正直大嫌いな父のせいで一緒に火事の被害にあいたくはありません。とは言えこのような状態で見捨てるのもできませんし。もちろん賃貸ですので自分たちが助かっても周りのこともあります。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 妻の浮気

    妻が浮気をしていました。 私は41歳の会社員、妻は37歳の同じ会社の会社員です。子供は3人おり、14才、13才、4才になります。結婚して15年になるのですが、先日妻の浮気が発覚しました。恥ずかしながら、携帯メールを見てしまい、そこには行為のことが赤裸々に書かれておりました。 相手の男性とは1年間も続いており、さすがにショックでした。我々の夫婦生活はあくまでも普通だと思います。(出張が多いですが・・・) この1年間、ずっと怪しいと感じており、その都度、真意を問いただしたのですが、『自分を信じて欲しい。絶対に有り得ない』と泣いて繰り返され、結果的には長い年月が過ぎ去っていました。当初は妻を責めておりましたが、やはり原因は自分にもあると思い、自分も責めましたが、結果として長期間の浮気というものをどうしても許すことが出来ないんです。妻や妻の友達に以前聞いたことがあったのですが、大学生の頃の妻はかなり遊んでいた、また遊ばれていたらしく(表現が悪いですが・・・)、下半身が軽い女であったようです。(本人はそんな女で無いとは言っていましたが・・・)それも分かった上で結婚したのですが、まさか結婚後も・・というのが本音です。 今回、たとえ許したとしても、同じ思いをする可能性は否定できません。離婚して別々の道を歩みたいのですが、子供のことや、妻の母のことを考えると、出来ないんです。それにまだ自分自身、わずかでも好きという気持ちがあるもの事実ですし・・・。 誰にも相談できないので、このように名前を伏せさせていただき、書きこみをしています。発覚して1ヶ月程たちましたが、私は四六時中、このことを考え続け、妻に辛くあたってしまいます。妻は車の中で元気に歌謡曲を歌っています。 教えてください。やはり離婚すべきでしょうか・・・?

    • credor
    • 回答数17
  • タロットのリーディングにお力を貸してください。

    決定的な理由がわからぬまま、もう今までのようには会えないと、言われてしまった人とのことを占いました。 ウェイト版タロットの解説についていた「幸運の7」というスプレッドで占ってみています。自分の都合のよいほうに解釈してしまいそうで。。。 詳しい方にぜひお力を貸していただきたく。よろしくお願いいたします。 質問:彼のことは諦めたほうがいいのだろうか? (1)過去からの影響:隠者(逆) (2)現在の状況:女司祭長 (3)未来の状況:恋人 (4)手段、方法:審判(逆) (5)質問者の本心:皇帝 (6)妨害:吊るし人 (7)最終結果:運命の輪

  • 夫への不満

    私の夫は、子供みたいな人で、自己中、喧嘩すると手がでる、気まぐれで、お金にうるさいのです。何か失敗すると、すぐ人のせいにして、暴れまわってスッキリしています。今、7か月の子がいるのですが、休みの日はスロット、ゴルフ、ニンテンドーDSを朝から晩までして、しまいめには、二度と休みの日は家族にかまいたくないといいだしました。日によって性格も違い、お腹が空いただけで、暴れられました。毎日ストレスがたまりまっくてしんどいです。仕事場では、二重人格なので、いいパパを演じているみたいで、怖いです。誰かこういう人の扱いを教えて下さい。

  • 旦那さんにしてあげられること。

    旦那さんは、なんでも屋さんをしています。 ハウスクリーニング・壁紙貼り・床研磨・クーラー修理・クーラー取り付け・・・等。 休みは日曜日のみ(土・祝日は出勤)。朝7:30出勤。 でも、月に2回くらいは日曜も出勤させられます。 とても忙しい仕事で、早い時は22:00、遅い時は深夜2:00くらいに汗だくで汚れて帰ってきます。 ただ、以前5~6人いた従業員が、今や3人です。 過酷な労働のせいでみんな辞めていき、社長とその弟と旦那のみになってしまいました。 社長はとても厳しく、その弟はいい加減に仕事をするようで、旦那もとばっちりで一緒に怒られたり、2時間怒った後に翌日の打ち合わせをするので、もし仕事が早めに終わっても、なかなか事務所から出られないようです。 忙しいうえに怒っていたら、悪循環だし、身体的にも精神的にも辛いと思います。 与えられた現場がなかなか終わらないと、事務所で日報を書いてから社長に内緒でまた現場に行き、終わらせてきます。 以前旦那の両親と同居していた時は、わたしも一緒に現場に行き、手伝っていましたが、今は別居で子供がいる為行けません。 「終わらないのならそう言ったら?」と言うと、「そんなことは言わない。言いたくない。」と言います。 旦那にもプライドがあるようです。 でも、疲れて帰ってくる旦那さんを見ているのはとてもやりきれないです。 スタミナをつけさせようと肉やニンニク、栄養もと野菜をたっぷり使った夕飯を用意しておきますが、それだけでは足りない気がします。 「何かできることある? 」って聞いたら、「大丈夫。家で待っててね」と言われました。 何もしてあげれず、悔しい気持ちでいっぱいで涙が出てきます。 そんな状況でもとても優しくしてくれる旦那さんに、朝外まで見送って、ご飯を作って起きて待っていることの他に、わたしに何かできることってあるのでしょうか?