schnitzler の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • 遊びの発想が乏しい・・・

    小5の娘です。 昔からそうなのですが,遊びの発想が乏しいです。 よくお友達を家に連れてくるのですが,自分の部屋へ 友達と行き,多分DSをやってるんじゃないかな。 1時間もしないうちにリビングにおりてきて私の周りを うろつき話しかけてきます。つまりお友達と遊ぶ事が ないんです。アイデアっていうのでしょうか。 自分の小学生時代を思い出すとどーでもいい事から どーでもいい事を思いついて友達と作ったりくだらない事を しゃべりまくったりしている間に5時の鐘が…って感じでした。 家で飽きたら 外で遊んだり知らない道を自転車で探検したり。 遊びって友達によっても違ったりするのでつきないものだった 記憶しかないのですが娘を見ているとつまらなそうです。 友達と遊びたい。でもすぐ遊ぶ事がなくなっちゃう。と言った 所でしょうか。下に幼稚園児の男の子がいるのですが お友達と遊ぶ姿を見ていると発想力があるんですよね。 幼稚園児なのでヒーローごっことか多いんですが「○○は ボウケンブルーね!」「じゃあ○○はゲキイエロー!」「ゲキイエロー は○○へ行ってるからいこうぜー」とか笑っちゃいますがお友達 と想像力豊かに(理解不能なとこもありますが)遊んでいます。 同じ位の時期お姉ちゃんは?と思い出すとゴッコ遊びしてました。 「○○はピカチュー!」「ママはヒカルね!」「パパはさとし!」 親:わかったよ~。でどうする~? 娘:「う~ん…」そこで 終わりでした。個人差なのでしょうが 私が娘の同級生だったら 一緒に遊んでも楽しくないだろうな~と思ってしまいます。 ほぼ毎日のように平日お友達がきますが結局私と話したりしていて なんで遊んでるの?となります。 この位の年頃の子の遊びってゲーム以外ではどんなもんでしょう?

  • 御近所との子供の騒音トラブルについておしえてください

    一戸建てにすんでいます。子供と毎晩お風呂に午後8時前後に入っています。ここ1か月程一番末っ子の娘(3歳)がお風呂を嫌がってお風呂の中や脱衣場で泣いてしまいます。 今日も8時半にお風呂に入る前、案の定、脱衣場で泣き出しました。 そしたらうちの裏のお宅から「うるさ~い!!」と怒り声が・・・ その後まだ娘が大泣きしていたので、またまた「うるさい!!」と怒鳴られました。怖いと有名なお隣さんなんですが。確かにうちが騒がしくて迷惑を掛けている事もあると思いますが、戸建てでpm8時頃でも子供の声が響くと駄目なんでしょうか。9時までには寝かせています。その方も小学生の子が二人います。無理矢理静かにさせないと駄目ですかか?

    • miminco
    • 回答数8
  • 問題児?のお友達の対処法

    こんにちわ 近所で有名な問題児の兄弟がいます 上の兄弟は皆小学生高学年、中学生なのですが、特殊クラスに入っている子もいるようです。 挨拶もでき、妹をとても可愛がっており、悪い子達では無いとは思うのですが、中学生のお姉さんが公園で平気で外でおしっこしていたり、他のお家に遊びにいって居座ったりと悪評もありました。親がご飯を作ってくれないなど噂も聞いたことがあります。 親も放置主義のようです。 4人兄弟で、一番下の女の子がうちの息子(3歳)と保育園で同じクラスで仲が良いみたいでよく兄弟で散歩をし、私の家の前を通ると声をかけてきてくれたりしていました。 今朝、9時頃玄関を叩く音がし、出てみるとその兄弟のお兄ちゃん(中2)と下の妹(3歳)がうちの息子と遊びたいと訪れました。 この時、用事があるからと断ってしまえば良かったのですが、咄嗟の判断が出来ずに、何より意息子がとても喜んでいたので家の中で遊ばないのならいいと少しだけと許可してしまいました。 初めは外で遊んでいたのですが、『喉が渇いた』とお茶を用意している間に家の中に入ってしまい、外で遊んでと言っても何だかんだ理由をつけて結局家の中で遊ばせてしまいました。 お菓子を出して(箱のポッキーやグミなど)楽しく遊んでいたのですが 私がトイレに入っていると、私が入っていると知らずにトイレの前で兄弟の会話が聞こえてきました お兄ちゃんが妹に『○○、隠せ』と言っていたのです 慌てて外に出ると、妹はお菓子のグミの袋を手に持っていました。 妹は『お兄ちゃん、これ』とグミを差し出します。 お兄ちゃんは『そんなのいならい』とつっぱります。 お兄ちゃんは気まずくなったようで、しばらくすると帰ると言い出し 妹を連れて帰りました。 妹はグミを持ったままでした。その時に噂でご飯を作ってくれないと言うのを思い出してしまい、なんだかかわいそうになり 私は『それ、持って行く?』と言いましたが、返事は無し。そのままグミを手に帰っていきました。 私の対処方は決して正解ではない むしろ甘やかして自体を悪化させてしまったのかもしれない・・・と思うと 後悔と不安が残ります。 また、今度遊ぼうと言って来たら・・・断るのは簡単ですが、まだ善悪の判断も付かない3歳の子供に悪い事を教えているお兄ちゃん・・・ 妹にグミをもっと食べさせてあげたいという優しさから来た行動かもしれませんが・・・ 心配です。 保育園で相談した方がいいのかとも思いますが、どうでしょうか 向こうの親御さんには言いにくいです。 今までにいくつもトラブルがあったと思いますが、放置状態ですし、向こうの考え方も分かりません。 妹とは今後も保育園で毎日顔をあわせるでしょうし、 これからどうやって付き合っていけばいいのか、皆様のご意見を賜りたく思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 未婚者の出産・育児

    妹が、7年付き合っている男の人の子供を妊娠しました。 結婚もしていなければ、結婚の約束もありません。 その彼に妊娠を告げると、結婚も考えてないし、おろして欲しいとのこと。 それを聞いたこちらの両親は、産むことに反対で、おろせと言っています。 私生児になるし、そんないい加減な男の子供を産んでも、一生苦労するだけだというのです。 でも、妹は子供が大好きで、28歳という年齢のこともあり、今後妊娠出来ない体になったらなどと考え、どうしても産みたいようです。 私は、妹の気持ちもわかるし、両親の気持ちもわかるしで、どうしたらいいのだろうかと悩んでいます。 私も一児の母ということもあり、産ませてあげたい気持ちもあるものの、子供一人育てるのがどれだけ大変なことかとも思います。 もし、妹がどうしても産むと言えば、出来る限りの援助はするつもりですが、今の法律がどのような物か、私はあまり知らないので、教えていただけたらと思い、質問させて頂きます。 未婚のまま、出産するということは、産まれて来る子供は、戸籍の父親の欄が空白の私生児となるのだと思いますが、それだと今後どのような問題に直面することが考えられるのでしょうか? 相手が認知する場合としない場合では、何か違いはあるのでしょうか? 結婚する約束がなくても、慰謝料を請求することは出来るのでしょうか? 相手が産むなと言った場合でも、養育費を請求することが出来るのでしょうか? 妹のようなシングルマザーを支援してくれるような法律には、どのようなものがあるのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしい限りですが、どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 小3女児。だらしがないにもほどがある。

    中一と小3の女児の母です。 下の娘(小3)のことで、なにか良いアドバイスを戴きたいのです。 親が言うのもなんですが見た目は可愛いです。 が、お片づけがまるで出来ません。忘れ物、失くし物日常です。 姉と一つの部屋を仕切って使わせていますが、境界が見て取れるほど下の子の陣地は、足の踏み場がありません。 机の上も同様。またベッドも「よくそこで寝れるな」と言うほど物が散乱しています。 布団干しをしようものなら、なんと布団から学校に持っていかなくてはいけない上履きがっ!! 学校に着て行ったもの、持って行ったもの、傘等をおいて帰ってくるのも日常。通学帽なんかは1日置きに置いてくる状態。 ランドセルの中もひどいです。 担任が変わり、そろそろ面談のお知らせがある頃なのに・・・と毎日のように 「手紙はないか」と尋ねていたにも関わらず、面談日の前日になってから!「はい、手紙」と出す始末。しかも日付は先月の中旬!! おまけに、恥ずかしながらまだ時々おねしょをしてしまう様子。それはそれで困り者ですが、そのパンツをなんとタンスに隠してあった!!しかも二枚もっ!!乾ききっていたのには、もう怒りを通り越しました。 ということは、布団もそのままだったのです!! 食べたお菓子の紙でも、工作物も、プリントも、はたまた食べかけのお菓子や、使用済みティッシュ、もういろんな物がいろんなところに隠してある!! 二ヶ月に一度は家族総出で次女の部屋掃除。その度に私に怒鳴られだんなにけなされ、姉にもあきれられているにも関わらず、一週間で元通りに。 私も彼女が幼稚園の頃からフルで働き出したので、正直放置していたことは事実で反省もしていますが 事あるごとに、整理整頓、お片づけ等は教えてきたつもりです。 本来ならつきっきりで監視したいところですが、なかなかそうもできません。 やっぱり、なにか本人がぎゃふんという出来事でもないかぎり直らないのでしょうか? ほぼ毎日のように「部屋は片付いているか?」「忘れ物はないか?」等お小言のオンパレードで少々疲れました。

  • 未成年同士の妊娠 合意の上でも責任は男に?長文です

    初めまして。  未成年の息子をもつ母です。 お付き合いしていた彼女が初めて我が家に遊びに来た日に 「お腹に子供が・・・」と二人から聞かされ 目の前が真っ暗になりました。 その時、既に妊娠七ヶ月。 選択は産むしかありませんでした。 二人の気持ちは、がんばって育てていくと前向きですが お互い学生で経済力も無く、何をするにも 親の助けなくしてはやっていけないのが現状で まだまだ、子供を育てていくという事が どれ程重大な責任があるのかも解らないで まるでドラマや漫画の主人公にでもなったかの様です。 しかし、授かった子には何の罪もありませんから 幸せになってほしいと思います。 本人達が独立して、ちゃんと子供の親としてやっていけるまでは 親として支えていく覚悟でいます。 ひとつ釈然としないのが、この妊娠が合意の上でも 男側がすみませんでしたと頭を下げ 罵声を浴びされなくてはならない・・・という事です。 息子は、どんなにそうされても仕方ないですが なぜ私達までもが・・・という思いです。 彼女が妊娠七ヶ月まで「反対されるから黙っていた」 事に関しては相手側にも責任はないのでしょうか? 相手の母親は、私よりも一ヶ月も前に 事実を知ったのにもかかわらず 本人達の口から言うまでは・・・と こんな重大な事なのに、こちらには 一切連絡もありませんでした。 言ってはいけない事かとは思いますが もっと早い時期に事実を伝えてもらっていたら 別の選択もできたのでは・・・? 親の意見を言う機会も与えられずに ただ 息子の責任(金銭面)を親である 私と主人で背負っていかなくてはならないのは どうしても心に引っかかってしまっています。 先日、無事に出産を迎え母子ともに健康だったことに 安心した反面、多額の出産費用を出した私達に対して 彼女は、ありがとうの一言もありませんでした。 「たったその一言」と思われるかもしれませんが 本来ならば出さなくてもいい 孫の準備用品の費用出産費用、養育費・・・ 決して裕福な家計ではなく必死で工面している 私達の気持ちを少しは分かってもらいたいものです。 妊娠したら、合意の上でも責任は男にあって 産むしかない時期まで黙っていた彼女には 何の責任もないのでしょうか? 特に、これからその子に掛かる金銭面での責任 そして、こちらが相手に対して精神的に すみませんという姿勢でいなくてはならないのか? 私自身は合意の上であったのならば 責任もお互い様だと思うのですが。 皆さんのご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

    • noname#30979
    • 回答数11