egma の回答履歴
- 義母のお骨について
昨年、義母が亡くなりました。 主人は母一人子一人で育った為、大変義母を大切にしていました。 現在お墓の用意が出来ていない為、自宅にお骨を安置しています。 これからお金を貯めてお墓の購入をと考えていたのですが、最近になり主人が お骨は自分が死ぬまで家に置いておきたいと言い出しました。 実は今年子どもが産まれます。孫の成長を義母に見せてあげたいとの事。 気持はとても分かるのですが、私は正直とても抵抗があります。 現実的には、子どもが活発に動き回るようになった時に、むやみにいじったり、 また、走り回って倒さないとも限りませんし、将来的に友達などが遊びに来た時にも、はらはらしそうです。 考え過ぎかもしれませんが、家にお骨があることで、子どもがからかわれたりしないだろうかという心配もあります。 「おまえんち、骨あるんだよな~」みないな(笑) 子どもってそういうところありますよね。 お仏壇とお骨を専用の部屋に置ければ良いのですが、自宅が狭い為リビングに置かざる負えないのです。 主人にとってはかけがえのない人で、気持は理解してるつもりなのです。 でも、私との温度差はどうしようもありません。 うまく主人を説得する方法はないですか? それとも私が冷たいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- konami2007
- 回答数6
- 妊娠の話題ってタブーでしょうか・・・
こんにちは。 現在1歳半の子供を育児中です。 大きくなったらラクになると期待していましたが成長と共に大変になることのほうが多いですね。もちろん子供はかわいいですが。 私の周りには不妊を自称している方が何人かいらっしゃいます。 その中には近い友人、知人程度の方もいらっしゃいます。 子供がいるのは幸せでもありますがとても大変な日々です。 そんな中、やたらと子供がいることを羨ましがられたり、 子供のいない方から(言葉は悪いですが)のけ者にされることが苦痛です。 子供のいない方たちと子供がいる夫婦ではやはり過ごし方もペースも違うので仕方がないと思いますが、世間では不妊の方への理解もある中、 子供がいることで差別というか区別される事実にちょっと戸惑っています。 不妊の方の私に対する態度で少しイヤな経験をしたので以前友人にそのことをもらしたら、その友人から実はほしくてもなかなかできないと最近聞かされました。私は彼女のもう少し先に子作りをするというのを鵜呑みにしていたので、自分の軽率さに落ち込みました。 つい最近二人目を授かり妊娠中ということが判明しました。 二人目は一人目と違って妊娠・出産・育児の大変さもわかりつつあるので授かったことはとてもありがたいですが複雑な気持ちです。 そんなことを思うのはおなかの子に申し訳ない気持ちもするのですが、 (不妊の)周囲の反応を思うと少し気が重くなります。 また最近ひとり近いひとで流産した方もいますし、妊娠って手放しに喜べることではないんだな・・・とブルーな気持ちです。 周りの方への報告をしたくないくらいです。 二人目妊娠している人と、不妊の方や流産経験している方とはやはり相容れないのでしょうか・・・ このまま黙っていたい気持ちすらしますがそれも不自然だし、どうかと思います。 なんだか周りのことばかり考えすぎて疲れすぎてきました。 周囲の人とは距離を置かなくてはいけないのは仕方ないことなのでしょうか? みなさんのご意見を伺わせてください。 少し動揺しているので質問というより愚痴になってしまい、わかりづらいかもしれませんがよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- premamameg
- 回答数8
- 起死回生の方法はありますか?
よくお世話になっています。 20代男です。 この間気になっている女性と食事に行ったのですが、完全にあがってしまい頭の中が真っ白になってしまいほとんど会話ができませんでした。 (その女性とは以前から顔見知りでした)その後その女性にお礼とお詫びを兼ねてメールを送ったのですが当たり前ながらそっけない返事でしたが、電話やメールは続けてくれると言ってくれました。 とりあえずこの気まずい関係を、挽回するのにはどうしたら良いかと、こちらで相談したところ、「会話に詰まるならば、映画を見れば話題もできるしその後も話がつづくのでは?」と言うご回答をいただき、相手の興味がある映画を見ようと誘ったのですが、「友達と見に行ったからまた今度私が見たいのがあったときに見に行こう」と返事が来たのですがやはりそっけないメールでした。今度見に行こうとメールで言ってくれたのも本心でないのが良く分かる文面でした。 たぶん相手は自然消滅していくのを待ってる感じです。 どうしても諦めたくないのですが、挽回のチャンスも逃してしまいどうしようもない状態です。 もう一度、電話かメールで何かに誘おうと思っているのですがそこで断られたらもうこれ以上打つ手なしの状態に陥ってしまいます。 時間はいくらかかってもいいので何か相手との距離をもう一度縮める方法はないでしょうか? 無茶な質問をしているのは自分でも良く分かっていますが、どうしても諦められません。 できれば女性の方、アドバイスお願いします。
- 30代の子供に自分のやり方を押し付けてくる親は普通ですか?
私は30代の男で母と2人暮らしです。 私が小さい時に離婚してずっと母子家庭できました。 その母なのですが、私の行動に自分の考えを押し付けてくるのです。 どうやら、「おせっかい」「教えて魔」らしく、自分の知恵や考えを受け入れないと面白くないらしいのです。 自分の考えアイデアを受け入れない=自分を否定された=プライドが許さない、という価値観のようです。 最初は世間でよく言われてる「親にとっては何歳でも子供」という考えからうるさく言ってると思ってたのですが、それよりも母自身の自己満足に関する問題だとわかってきました。 私も似た性格なのでわかるのです。 でも、私でさえ、ビックリするぐらい、細かく干渉してくるので怖く思ってしまうんです。 一緒に外出すれば「歩き方が悪い」「姿勢が悪い」「日差しが強いからサングラスか帽子しろ」 買い物すれば「みっともないからこれにしろ」「この洋服がいい」 食事すれば「これ食べろ」「これ注文しろ」 明らかに好みの問題にまで口を挟んでくるのです。 65歳になる母なのですが、これぐらい普通ですか? あと、親子問題でよく「親の家にいるなら親の指示に従え、我慢しろ」という意見がありますが、私は言うこと聞くべきなのでしょうか? でも、これじゃあロボットかペットと同じですよね。 自分の意思で行動してないし。 従うのが普通なのでしょうか?
- 元国家公務員の親の金銭感覚は正しい?
私の父親は元国家公務員(正しくは特別国家公務員:自衛官)です。 私は田舎の小さな会社のサラリーマン(設計士)です。 両親も田舎生活で現在月収含+年金含め月40万円ほどの収入があります。(子は独立、退職金3000万以上、土地、持ち家有り、住宅ローン、その他の借金一切なし) なのにいつもお金がない、月の収入では足りないとほざいています。 私は妻、娘と3人暮らし(月収妻と合わせ25万、ボーナスここ5年程なし、アパート、車のローン有り)でいっぱいいっぱいで生活しています。(死ぬほど貧乏ではありませんが家なんていつになるやら・・・) 兄弟も多く、お歳暮、お中元、冠婚葬祭等私と比べ出て行くお金は多いのでしょうが、民間企業を退職された方や私に比べはるかに贅沢だと思います。 今思うと20年前でボーナス100万とか言っていたのがうらやましくてなりません。私が努力して公務員になればよかったのでしょうが、金銭感覚が麻痺しているように思います。 (兄と私を東京の大学に行かせてくれて大変ありがたく思っています。 優しい両親で尊敬もしています。) 困っている訳ではないのです。嫉妬かもしれませんが一般の方の意見はどうなのかと思い質問してみました。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- tsunami273
- 回答数4
- 自殺した子供を持つ親の悩みを・・・
私自身のことではないのですが、近い親類の子供(20代)が自殺をしました。 不登校、引きこもりなどを経ての最期で、今は残された親や家族のことがとても心配です。 同じような立場の親の会のようなものがあれば、そこで話を聞いてもらうのもひとつの救いだと思うのですが、どこで探していいかわかりません。 何かご存知でしたら情報提供をよろしくお願いします。
- 私を捨てた母が許せない 「新・良妻賢母」ってこんな女?
中3です。 母は私が小5の時、近所の若い男と駆け落ちして出て行きました。 母と父は離婚しました。 その後母から毎月2万の私の養育費が振り込まれるも4ヶ月で終わりました。 母が妊娠したからです。 私の携帯代金と塾までの交通費はこの母親の無計画な妊娠によりおわりました。 私は母を許せないでいます。 先日、母方(祖母)母の日で祖母に花を届けたところあの女がいました。 私の母です。 ムカツクのでぶん殴ってけり倒してきました。 私の義理の弟もスリッパで叩いてきました。 母は私に「幼い義弟になんてことするの!」と罵声をあげましたがが私もこの女にはいいたいことがあったので言いました。 アンタは私に嘘をつくなと教えた でもアンタはお父さんにも嘘をついて男と会ってた。 私にもアリバイ証言をさせていた。 アンタは私の養育費すら払わなかった。 無計画にやって子供を作るからだ。 アンタのかわりにおばあちゃんが年金から送金してくれたこともあった(すぐわかった、祖母の名で振り込まれてたので 父の考えでやめてもらった) 妊娠して義弟を生んだが私は弟だと思ってない。 養育費、自分の義務すら果たさない女だから。 借金だってありお父さんが払いました。ほんと最低な女。 私がそういうと離婚理由は私の私立中学入学のためお父さんが沢山働いたからだと私のせいにしました。でもこの女は私に良い学校に入り、よい会社に入りなさいと言ってました。 言うことが支離滅裂です。 私は勉強しました。 学校では私の母は若い男と駆け落ちして子供まで産んだバカ女で有名です。 尻軽母ちゃん、そういわれてました。 近所のおじさんにも言われました。 私はみんなと同じ中学にいくのが恥ずかしく又父の願いでもある私立中へいきました。 今は私立にいきよかったと思っています。 ですが、このバカ女を許せないでいます。 父を男としてみれないとか、女として幸せになりたいとかよくわからないです。 こんなバカ女を母にもって苦しいです。 誰にもいえません。学校では普通のお母さんをもつ同級生が羨ましいです。 バカ女の手には「新・良妻賢母」と書かれた本がありました。 こんなバカに良い人生が送れるわけもありません。 鬱病になって、疎まれて若い男とも離婚するんだそうです。 ざまあみろです。 「新・良妻賢母」ってこんなバカ女のことですか? 義務も果たさないで、やることだけやってるバカ女。 離婚し祖母の家に帰ってくるみたいですがいやです。 おばあちゃんに会えなくなります。 私、こんなバカ女を母にもって苦しいです。 私、普通のお母さんがほしかったです。 こんな気持ちもつのもいやです。 どうすればいいでしょうか。 「新・良妻賢母」ってこんなお母さんのことですか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#39513
- 回答数31
- お子さんを持つ方へ、どう思われますか?(長いです)
NPO法人の地域の子育て支援センターのことで、皆さんのご意見をお伺いしたく思います。 (1) 全く掃除がされていない 0歳からの子どもが出入りする子育て支援センターです。 判断がつかず何でも口に入れてしまう年齢の子供が大勢いるというのに、 壁際にはゴミや埃が溜まっていますし、部屋の中央にも食べ物のカスや 小さなおもちゃがよく落ちています。 落ちている食べ物を口にしたからと言って、病気になる程のことは無いのかもしれませんが、 口にしたもので事故につながる可能性も無いとは言い切れませんので、 小さな子どもが集まる場での掃除は欠かせないのでは…?と私個人は思っています。 (2) タバコを吸っている職員がいる 衝立だけで仕切られた事務所内や給湯室で喫煙している職員がいます。 衝立だけですから当然密室ではないので、煙は子どもたちがいる部屋の方へ 流れてきてしまいます。 嗜好の自由は認めますが、人の子を預かる場なのですから、 職員は吸う場所を考えるべきではないかと、私個人は思っています。 (3) 窓に柵がされていない 子どもが乗り出せば落ちる可能性が十分にある窓に柵が取り付けられていません。 窓のそばに子供用の椅子もあるので、小さな子でも簡単に窓から身を 乗り出すことが出来ます。落ちたら怪我ではすまない階にあるのですから、 対策が必要なのではないかと、私個人は思っています。 私はここの職員でもありませんし、NPOを管轄する行政職員でもなく、 たまに仕事絡みで訪れる程度ですので、意見を言える立場にはありません。 しかし、あまりに気になったので上記のことについてそれとなく聞いてみました。 責任者の回答は、掃除については「子どもは汚い方が丈夫に育つし、 口に入れて病気やら事故が起きても、自分の子を見ていなかった親が悪い」と言い、 喫煙については「子ども嫌いな職員がいて、子どもの声を聞いていると イライラしてくるので吸わずには言われない、というので許している」で、 柵のことも「大丈夫、大丈夫、事故なんて起きないよ」と言われました。 人様の子どもを預かる場の代表者の言葉かと耳を疑ってしまいました。 自宅で自分の子どもを養育しているわけではないのですから、 この考えは改めるべきなのでは?と思ってしまった私は神経質過ぎるのでしょうか? 喫煙のことではたまに苦情があるそうですが、その度に 「気になるなら(嫌なら)来なきゃ良い」と答えているそうです。 しかし、制度の遅れた地域で、子どもに関してのサポートを 受けられる場所と言ったらここしかないというのが現状なので、 その答えを聞いて悲しくなってしまいました。 皆さんはご自身のお子さんを遊ばせる場や習い事の教室の 掃除・喫煙・安全性についてはあまり気になりませんか? 保育園や幼稚園でもなく、週に1、2度のことなら 「他に行けるとこもないし、まぁ、良いや」と思って通いますか? 皆さんのお考えやご意見を是非お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- chiffoncake
- 回答数5
- 1歳児 熱が下がりません
日曜日に39度の熱を出し、小児科のある総合病院で救急外来で坐薬を投与してもらいました。月曜日にかかりつけの病院に行き、インフルエンザの検査をしてもらったのですが違った為、普通の風邪薬を処方してもらいました。(突発性発疹でもありませんでした)熱は、坐薬を投与して下がっていたのですが、火曜日の晩、41度の高熱をだしたので、救急車で日曜日に行ったところとは違う、小児科のある総合病院に搬送されました。先生からは、「目線もはっきりしているしよく泣いているので今もらっている薬で様子をみましょう。」と言われ、今日に至っています。昨日の晩も39度の熱を出し、坐薬を投与したものの、今も38度5分の熱があります。 脇を冷やしたり、首を冷やしたりしていますが一向に下がりません。 水分補給もしています。本人は、機嫌が悪いものの食欲は少しはあります。 一体何の病気が考えられるのでしょうか?午後からもう一度、午後の診察がある総合病院に行く予定です。
- 先妻の子供を受け入れられない
離婚歴があり、大学生と中学生の子供2人のいる男性と付き合ってます。 子供は先妻が引き取ったのですが、現在先妻は事情により子供と別居 上の大学生が下の中学生の面倒をみているようです。 子供たちは頻繁に彼の部屋に来てるようですが、彼と同居する様子はなさそうです。 ところで彼から先日プロポーズを受けたのですが、今、答をすごく躊躇しています。 というのも、実は彼の子供に対する愛情を心の中で許せない自分がいるからです。 もちろんそんなこと彼の前ではおくびにも出しませんが、本音は彼の子供がとてもうっとうしいのです。 今は私と彼は別に住んでるので、彼が子供達とどう接しようと私には知る由もありませんが (あくまで話で聞くだけです) 結婚して彼と一緒に生活すると、私も子供との関係を避けることできないし そうなるときっと私は今以上に彼らを迷惑、邪魔に感じてしまうこと間違いありません。 そうなったら子供が1番の彼は、私を敵にまわすこともあり得るでしょう。 一人っ子で育った私はかなり我まま、独占欲の強い性格と思います。 たとえ環境が変わろうと、私のこの考えは変わらない、変えられないと思います。 今彼のことはとても愛してるのですが、将来愛情が冷めたとき果たしてどうなるか・・・・・ その反面、彼とは別れたくない弱い自分もいます。 たぶん彼との結婚を逃したら、私は年齢的にも一生独身の可能性が強いでしょう。 私の選ぶべき道はどうするのが一番と思われますか?
- 親が厳しい。
現在21歳、大学3年生です。 今回相談するのは厳し過ぎる両親のことです。稚拙な文ですがお付き合いお願いします。 わたしの両親はどちらも教職員で、日頃から荒れた生徒などを見ているせいかわたしはそんな風にならないようにとかなり厳しく躾けられてきました。 18歳まで友達同士の外泊は2度しかなく夜遊びなんて一度もしたことがありませんでしたが高校生だから仕方ない、大学生になったら・20歳過ぎたら思う存分遊べると思って我慢してきました。 しかし大学に入ってからも友達との旅行はおろか元同級生との宅飲みで泊まりや普通に泊まることなどもできていません。全て親に了解を得られず毎回遅くても終電で必ず家に帰っています。 学費以外の生活費(実家に入れるお金も含め)はバイトして出しており、早く一人暮らしをしたくてお金を貯めているのですが、親はお金があっても一人暮らしはさせられない、おまえは信用できないと言われてしまいます。 一人暮らしをしはじめたら大学にも行かず友達と遊び歩くんじゃないかと。 何度か今までぶつかって、家を出たいなら学校も何も辞めろ!といわれた時に「大学は辞めていいし、金もあるから今すぐ出て行く」と言ったら結局は大学は最後まで出ろと激怒しながら引き止められました。 20歳を越えてるのに友達と思うように遊べない、バイトだと連絡を入れてるにも関わらず「何してるんだ!早く帰って来い!」と鬼メールが来る、家で食事の最中にもブチブチそういうことを言われ正直息が詰まって早く家を出たいですが許してもらえません。 かと言って家出するのは、かなり心配されて捜索願を出され兼ねないので出来ません。 親が凄く厳しかった方はどうやって独り立ちを許してもらった、もしくは親と付き合ってきたのでしょうか? 教えてください。