toshi-boo の回答履歴

全51件中21~40件表示
  • 哲学用語辞典

    哲学用語辞典でお勧めのものを教えてください。

    • mamura1
    • 回答数2
  • 社会主義者

    マルクス以外の代表的な社会主義者と、面白そうな著作を教えてください。

  • 地方国立大学って何?

    受験雑誌などでよく目にする「地方国立大学」とは何を 意味するのでしょう。 北大、東北大、九州大、大阪大レベル? 神戸大、横浜国立大レベル? 岡山大その他レベル? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 唯物論について

    唯物論について勉強したいんですが、どの本を読めばいいでしょうか? 辞典で調べたら、フォイエルバッハの唯物論に批判的に書いたのがマルクスとエンゲルスの弁証的唯物論、みたいに書いてあった気がします。 フォイエルバッハもマルクスもエンゲルスも読んで、あとは現代では唯物論がどう捉えられているのかを知りたいです。 それぞれの時代について唯物論がどういうものだったのかを知りたいのです。 どういう本(題名を教えてください)を読んでいけばよいでしょうか?

  • 教育学の守備範囲ってどこまでですか(院試)

    この秋、大学院教育学研究科修士課程教育学専攻を受験します。 専門科目の試験内容が、一言「教育学」なのですが、 これは教育哲学や教育史、比較教育学、社会教育学、幼児教育学、教育方法学、教育社会学、教育行政学等々、全範囲にわたって出題される、 というか、どこから出題されるか分からないということなのでしょうか。 過去問が入手できないため、どんな形式で出題されるか全く見えません。 「こんな感じの試験じゃないか」という程度のアドバイスで結構ですので、もし助けていただける方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。 ちなみに小論文の試験もあります。 ポイントをどこに絞って勉強するべきか(過去問もないのに何ですが)、などのアドバイスもできればお願いいたします。

  • 仮想敵国、ソ連脅威論

     1930年代のソ連脅威論、仮想敵国について教えて下さい。

  • エラスムス「平和の訴え」の墓所

    エラスムスの「平和の訴え」の中の墓所の記載は何処だったか、教えてください。 岩波文庫でいえば、~pとか。

  • おおらかさについて

    僕は西洋哲学に欠けているものがあると思っています 哲学用語でなんというかは解かりませんが、それは「おおらかさ」です 言葉を換えると「こころの包容力」とも言えます あえて2つ質問します 1、あなたの感じる、「おおらかなもの」とは何でしょうか? 森羅万象、もちろん人であっても構いません 2、ものごとの前提として「おおらかさ」があれば、論争も活性化という意味において望むところだと思うのですが、いかがなものでしょうか?

    • mcqgogo
    • 回答数9
  • ポン酢の「ポン」って、何ですか?

    前前からの謎なんですが。 料理の時に使う「ポン酢」の「ポン」って、何のことなんでしょうか。何か語源があるんでしょうか。母に聞いたら「ポンって、料理にかけるからじゃない?」と、わけのわからない答え・・・。 それから、新札を意味する「ピン札」の「ピン」も謎です。

    • meikai
    • 回答数5
  • 満足について

    なぜ、(自己)満足しようと思うのでしょうか。 漠然としていて、申し訳ございません。このことに関しては、自分自身、どう思っているのかわからないので、コメントは控えます。

  • 哲学するあなたの名ゼリフ教えて!

    ●哲学するものは 人生においてかずかずの名ゼリフを残すものです。  さて あなたが誰かにのたもうた「名ゼリフ」を教えてください。  その命ゼリフのエピソードもできましたら教えてください。  (名ゼリフは人生を豊にしてくれますので・・・。)  わたしの名ゼリフ  A氏「おれは キリストよりも釈迦よりも 偉大な者の生まれ変わりだ     だれか分かるか?」  わたし「わかりますよ アマゾンのなまけものでしょ。」  A氏「おれは 大日如来だー!」

    • chihoko
    • 回答数30
  • 満足について

    なぜ、(自己)満足しようと思うのでしょうか。 漠然としていて、申し訳ございません。このことに関しては、自分自身、どう思っているのかわからないので、コメントは控えます。

  • 社会学について教えてください

    日本社会学の現状について教えてください。簡単で結構です。

    • mima-82
    • 回答数2
  • ここはどこ?

    ここはどこですか?場所じゃありません。水や空気があって、動物とか植物も生きていて、そしてあなたや私もいるこの世界です。私は当たり前のようにこの世界に生まれてきたけど、ここは一体どこなんですか?周りにいる親とか友達とかと名のつく人たち、あれは誰?平安とか江戸を生きていた人たちはどこへ行ったの?周りにいるのは「知らない人」ばかりで、私だけ一人取り残されたような気がして…。「知らない人」といっても普通の人にとっては「知っている人」なんでしょうね。だって今までずっと一緒にいた人だし。でも私はあの人たちが誰かわからない。だから「知らない人」。これからもあの「知らない人」たちと生きていくのかと思うともう訳がわからなくて…。私の知っているひとはどこにいるのか。これからどうしたらよいのかも、前も後ろも知らない世界に一人置いていかれたようで、涙が出てどうしたらよいのかわからないんです。私の言っている事は訳がわからないかもしれません。でもどうか、私の質問に答えてください。

  • 「衣食住」について

    言語か社会か歴史かこのカテゴリーで良いのかわからないのですが・・・ 人間に必要なものに「衣食住」が挙げられたのはどうしてなのでしょうか。実際、生活していくなかでそれが必要なのはわかります。でも、なんでその3点に絞られたのでしょうか。実際、生活していく中で他にも必要不可欠なものはたくさんあると思います。例えば、宗教的儀式(無宗教って実際は無いですよね)とかエンターテインメントとかメディアとか・・・ また、「衣食住」のなかでも「衣」「住」の重要性は同じ位置にあるとしても「食」は本当に無ければお話にならないし(「食」の欠乏=死ですよね?)、「衣」と「住」が並列されるのはおかしいと思います 「衣食住」という言葉が当たり前のように使われていて不思議に思います。私がより疑問に思うのは「衣食住」そのものではなく、「衣食住」という言葉です。 どなたか、この言葉、考え方の出所というか起源を教えてください。 よろしくお願いします。変な質問でスミマセン!

    • clef
    • 回答数7
  • 倫理的諸問題

    主にキリスト教が関連している倫理的諸問題について、教えてください。

  • 心一身問題について教えてください。

    デカルトの考え方とは違うのですよね?誰のことを参考にしたら良いのかも分かりません。懐疑論や、弁証法などを使うのでしょうか・・・?

  • マルクスについて

    課題で「20世紀末ソビエト社会主義の崩壊から、マルクス主義思想の発想法の特質 と問題点について考察しなさい」というのがでました。さっぱりわかりません。 教えてください。お願いします。

    • atadeka
    • 回答数2
  • 二つの質問について皆さんの意見を教えてください。

    まず一つ目は、法の適用についてです。これは、皆さんのひとりひとり感じ方が違うと思いますが、どんなことでもいいので「法の適用について」ということに関する意見をお聞かせください。 二つ目は,憲法制定についての問題点です。これも上記のようなことで結構ですのでお聞かせください。

    • rucy7
    • 回答数1
  • 文系の人たちの行く学会について。

    全然専攻とは関係ないのですが、歴史や政治、倫理学などが好きでいろいろな 本を読んでいいます。けれどもそれだけでは物足りない部分があることは確かです。 そんなに簡単に理解できるとは思えませんが、上記に関連した学会の開催日時 や、あまり内輪のみにならないようなところを教えていただけませんか?