taketosiのプロフィール

@taketosi taketosi
ありがとう数66
質問数2
回答数92
ベストアンサー数
35
ベストアンサー率
50%
お礼率
80%

  • 登録日2007/04/03
  • 都道府県愛知県
  • ルータモード、ブリッジモードについて

    自宅にて (1)PC(東芝 dynabook T351/46CB) (2)スマホ(SoftBank GALAPAGOS SoftBank 003SH) (3)スマホ(DoCoMo T-01D REGZA) の3台をWiFi接続しています。 その他の機器情報等は以下になります。 ・回線会社名と接続サービス名・・・SoftBank ブロードバンド ADSL 50M Nexzy.BB ・レンタルモデム・・・「Trio3-6 plus」 ・無線LANルータ・・・バッファロー AirStation NFINITI WHR-G301N 数ヶ月前から(2)スマホはWiFi接続時に時々切れたりしておりましたがその度にルーターのKeyの値を入力し再接続は出来ていました。 ですが数日前から(2)(3)スマホが同時にWiFi接続出来ない状態になりました。 (1)(2)だけ、(1)(3)のようにPCとスマホなら同時WiFi接続可能でした。 また、今までPCがWiFi接続出来なくなったことはありません。 とりあえず(2)(3)と無線LANルータのソフトウエア更新有無を調べた所、(2)と無線LANルータは最新状態でしたが(3)のみ更新が必要な状態でした。 しかし(3)の更新後、逆に(3)のWiFi接続が出来なくなってしまいました。 さらに調べた所、モデム「Trio3-6 plus」にはルータ機能が付いている(?)ということでWHR-G301Nの背面スイッチ(ルーティング機能)をOFF(ブリッジモード)にしました。 この時までは、スイッチはAUTOにしておりました。 スイッチをOFFにする事で全て同時につながるようになりWiFi接続に関しては解決したのですが、無線LANルータのついて質問があります。 (A)今までスイッチはAUTOで問題なく接続出来ていて特に何も変えていないのに、なぜスマホだけ接続できなくなりPCには問題が生じなかったのでしょうか? (B)私は今まで、無線LANルータがそろぞれの機器(1)(2)(3)に暗号化したネットワークを振り分けてつなぐような役割をしている、と認識していました。ですので無線LANルータのルーティング機能をOFFにしてもつながる、という意味がよく分かりません。 無線LANルータのルーティング機能をOFF(ブリッジモード)にしても親機としての役割がある、とも聞いたのですが、さらに分からなくなってしまいました。 無線LANルータのルーティング機能、ブリッジモード、親機としての役割について色々調べたのですが、専門用語が多くそれをさらに調べて・・・と繰り返していたら頭がごちゃごちゃになってしまいました。 初心者ですので、出来るだけ簡単な言葉でご説明いただけましたら幸いです。 お手数をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 遺産相続について教えて下さい。

    生涯独身だった叔父(父の兄)が今年亡くなり、私の父が受取人の生命保険があります。しかし父はすでに3年前に他界しましが、受取人の変更はなかった様です。保険会社に父の代わりに請求手続き出来る事がわかりました。この場合受け取った生命保険の分割の方法を教えて下さい。亡くなった父の戸籍には配偶者、子供2人の合計3人がいます。 回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • 白色申告時の配偶者控除について

    今年から個人事業主として働いています。 白色申告の場合は妻が働いていなくても 配偶者控除は出来ないと聞いたのですが本当でしょうか? またもし妻が事務をしているとして 専従者としてではなくパートの様な形で働いている場合 妻に給料として毎月5万を支払ったとしたら 年間60万で扶養からは外れませんが 配偶者控除の方はどうなるのでしょうか? そもそも妻を専従者ではなく従業員と見なして 雇う事は出来るのでしょうか? 何方かご存知の方が居ましたら宜しくお願い致します。

  • 年末調整

    年末調整でお金が全然戻ってきません。今年1月に結婚し妻を扶養に、8月に出産し子供を扶養に。安い保健に3つ加入。結婚出産し扶養したので結構戻ってくるかなーと期待してたら戻ってきたのが3000円ちょっと。こんなもんなんなんですか?間違ってたら会社に言いますので教えて下さい。お願いします。

    • noname#153697
    • 回答数5
  • 満期保険金を受け取った場合の確定申告は・・・?

    77歳の母が、8月に満期保険金を200万ほど受け取りました。確定申告をしなければ・・・ 税金はいくらとられるだろう・・・と心配しています。収入は年135万の公的年金のみです。 満期保険金 200万 (配当金2万2千円)にたいして、 必要経費(払込み総額)は 280万ほどです。 (満期保険金-払込み保険料総額-50万)÷2   にあてはめて計算すると 受け取る満期保険金よりも、多く払込んでいるのでマイナスとなります マイナスの場合は、確定申告をしないでいいのでは・・・と思うのですが・・・・ どなたか詳しい方、教えていただけますでしょうか?