miku8313 の回答履歴
- 佐伯チズさんが言っていたシミができる化粧品
佐伯チズさん著書の「頼るな化粧品!」のP.18で、 「国産のとあるブランドの化粧品は、長い間使っていると、強い香料の影響で必ずといっていいほど頬にシミができる。」 と書いているのですが、どこのブランドの物か分かる方いらっしゃいますか? あと、P.19では、「有名なアメリカの某メーカーの化粧品は、 とにかくアルコール分が強い。」 と書いてあるのですが、こちらもどこのメーカーの物か知りたいです。 もしかしたら自分が長年愛用している化粧品かも!?という気がしてきて不安になってきたんです。 ご存知の方教えて下さい!
- ベストアンサー
- スキンケア
- hinano10kk
- 回答数1
- GUCCI(グッチ)の腕時計のサイズアップは…?
先日、質流れの通販にて、GUCCIのレディース腕時計を買いました。 モデルは、9040Lです。 しかし、早速つけようと思ったところ、腕まわりが15cmほどしかなく、 骨太の私には無理でした。 部品(コマ?)を増やしたいのですが、 正規のお店で新品を買ったわけではないので、 部品を取り扱っている時計屋さんてあるのでしょうか? それとも、GUCCIのお店に行かなくてはならないのでしょうか? また、いくらくらいかかるものなのでしょうか? どなたか簡単でよろしいですので、 おわかりの方いらっしゃいましたら、 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- eccakj8
- 回答数2
- 新宿駅周辺で赤ちゃん連れで友達と会える場所
今週末に新宿で友人と会います。 お互い赤ちゃんがいます。 赤ちゃんがいてもゆっくり会える場所をさがしています。 授乳、オムツ替えスペースがあり、ゆっくり話しが出来て 新宿駅から徒歩圏内の場所をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 服への自作ペイント
ジャケットへの自作ペイントを考えていますが、塗料は何を使用したら良いのか解らず質問しました、ペイントする生地はコットンです。 文字数字などはステンシルを使い「ジーンズ染めQ」を使用するつもりです。 イラストは水性、ラッカー、アクリルなどどれを使えば良いのか解りません、エアブラシは持っています。 ステンシル部分は多少ぼやけても良いのですが、イラスト部分は輪郭をはっきりさせたいのでどの様な塗料で、又方法でペイントしたらうまくいくでしょうか?
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- fio227
- 回答数2
- 安いトートバッグ
トートバッグって、価格はいくらぐらいするのでしょうか? 男物のトートバッグを探しています。 野球観戦に使うもので、いろいろ入る、容積の大きいものがいいです。 100円ショップにあるのですが、デザインが… 最低限のデザインと強度が欲しいです。 (人前で恥ずかしくない、普通に使って壊れない) 個人的に100円ショップのものは恥ずかしいので無理なのです。 そして、金欠なので極力安いものが欲しいのですが、 どのような店で、いくらぐらいで手に入るのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- choko33ju
- 回答数6
- 資生堂の香水「インウイ」
かなり昔に購入した資生堂の「インウイ」を久しぶりにかいだのですが、やはり大好きな香りだと再認識しました。 まだあるのかネットで調べてみましたが、残念ながら廃盤との事! ですので、似た傾向の香水をご存じでしたらぜひ教えて下さいませ。 (どのブランドでも構いません) オークションで小分けしている物を買う方法もありますが、できれば全く同じでなくとも現在手に入る似た香水が知りたいのです。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- yamato-miyabi
- 回答数2
- 東京周辺の水彩画の先生を教えて下さい
淡彩の水彩画を個人的に習いたいと思っています。 大人です。 タウン誌やネットで調べてみましたが、うまく見つけられませんでした。 ほかにどのように情報収集できるでしょうか。 よい教室など具体的な情報でもかまいませんので、どうか教えて下さい。 (さっき別カテゴリーで質問してしまいました、訂正できしだい訂正いたします。)
- ベストアンサー
- 関東地方
- baobaaobaao
- 回答数2
- 足の小指の痛み
今日、階段の下から2段目から足を踏みはずし、足の小指を強打しました。 しばらくは激痛でしたが、痛みは落ち着いてきました。 シップで冷やしていて少しジンジンとしてますが、動かすこともできます。 ただ、変色していて、歩くと痛みがあります。 骨折やヒビが入っている可能性はあるでしょうか? 病院へ行くのは明日になってからですが、生後3ヶ月の子がいるので病院へ行くのは行かなきゃいけない状況だとわかってからにしたいと・・・ よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- kori2
- 回答数1
- ラストフレンズのときの瑛太の髪型について掲載されている雑誌
いま髪型をラストフレンズのときの瑛太の髪型にしたいと考えています。 瑛太の髪型について掲載されている雑誌などありますか? どのくらいの長さで、どうやってセットするかなど できればまだ購入できる雑誌 なければ以前の雑誌(何月号かも含めて教えていただけますでしょうか) お手数ですがよろしくお願いします。
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- tanaka3san
- 回答数1
- 昨日のテレビで
額に布を貼って飾るアートの紹介をテレビで見たのですが、 アートの名前を忘れてしまいました。 簡単そうなので興味があります。 確か、藤森夕子さんがなさっていたと思います。 どなたかご存知の方いらっさいませんか?
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- nekosuke633
- 回答数1
- 東京周辺の水彩画の先生を教えて下さい
淡彩の水彩画を個人的に習いたいと思っています。 大人です。 タウン誌やネットで調べてみましたが、うまく見つけられませんでした。 ほかにどのように情報収集できるでしょうか。 よい教室など具体的な情報でもかまいませんので、どうか教えて下さい。 (さっき別カテゴリーで質問してしまいました、訂正できしだい訂正いたします。)
- ベストアンサー
- 関東地方
- baobaaobaao
- 回答数2
- 高いお茶(日本茶)はどこが違うのか?
高いお茶(日本茶)はどこが違うのでしょうか? 安いお茶と高いお茶は、それは味が違うのは飲めば わかりますが、どういう風に手間をかけて 高いお茶を作っており、だから、味が良く 高いのだとか、何かもう一つわかりたいと思っているのですが それを説明した本とかありますでしょうか? このブランドは、高くておいしいよとか、 お茶には一級品とか二級品とかありますよとか わかりやすいものはありますか?
- LOVE&PEACE FOR MEN の香水について。
メンエグの梅しゃんが使っているこの香水は どのような香りがするのですか? 例えば、どんな香水の香りに似ていますか? 使用されている、香りを嗅いだ事のある方 情報をお待ちしてます!
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- alexoxo
- 回答数1
- ハウス食品のシャービック
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1111,1115.html 大好物なのですが、近頃、私の行く、大手スーパーでも、100均でも見かけないのです。同じ種類のゼリーやプリンは売っているのですが、シャービックだけ探せません。とても残念です。 確か、夏のみの限定品と記憶していますので、買いだめしておきたいのですが、ネットで注文できるサイト、ご存知ないでしょうか。または、こんなこと、いち個人が、スーパーに頼んで、発注してもらってもいいものでしょうか??
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- daisy_lamoo
- 回答数2
- アディダスの変形修正
数年前に購入したお気に入りの一足ですが、 私の足が後ろから見ると”くるぶし”から”かかと”にかけて、かなり「く」の字になっている為、シューズが体に合わせて変形してしまいました(特に右足がひどい) 飲食店の入り口でシューズボックスが目の高さにある店等に行くと完全に目立ちます。購入時にソール部が高めで若干くびれているのでこのデザインに躊躇しましたが、ここまで傾くとは想定外です。 革靴のソール方減を補修するものはTVで観た事ありますが、スニーカーの場合はしょうがないでしょうか? 高価な種類ではないのですが今まで丁寧に履いてきたので出来れば補修して履き続けたいのですが・・・
- 締切済み
- メンズ服・下着・水着
- emc22005
- 回答数1
- 日傘の持ち手の部分をリフォームしたい
この夏購入したばかりで、とても気に入っていた日傘の、持ち手の部分がいつの間にか取れてしまってしました。 持ち手は回すとゆるんだり締まったりするタイプで、少しずつ回って知らない間に取れていたみたいです。 その日傘はまだ購入して日も浅いので、持ち手が取れてしまった以外はなんら損傷ありません。 それで…そのまま廃棄してしまうにはあまりにしのびなく(やらしい話、かなり値の張るものでもあったので…) なんとかその持ち手部分をリフォームできないかなと思うのですが、どうでしょうか? 欲を言うと、いかにも「何とかごまかしてみました」みたいな感じではなく、ちょっと気の利いたお洒落なアイデアが あれば嬉しいです。 (例えば”紙粘土で無理矢理取っ手を作って取り付けました…とかではなく、元々あるものを上手く利用するとか。) ちなみにそもそも付いていた持ち手は、木製の筒状のものでした。 傘は夏っぽい感じの、綺麗な薄めブルーグリーンに紺の縁取りがあります。 あくまでリフォームとして意味がある範囲のできるだけ抑えた経費でよいアイデアがあればよろしくお願い致します。