11yujiのプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2001/10/24
- なぞの現象
ある噴水の不思議な現象に関する質問です. 通常の噴水では,水塊は斜方投射されて放物線を描きます. しかし,私が利用している銭湯の噴水は円筒から放射されたあと,落下しつつ確実に手前に戻ってきています. 大げさに言えば,カップの取っ手のような軌跡を描くのです. 明らかに水塊に重力以外の作用が卓越しているためであるのですが,うまく説明できません. ただし,この噴水方式はある特徴をもっています. 放射する円筒は鉛直方向に立っており,上を向いた口を 円盤で半分蓋をする構造になっているのです.水はその蓋の隙間から円筒の半径方向に噴出方式です.従って噴水は連続的な曲面を構成し,曲面の奥側の空間は大気圧でないかもしれません. 常識通り,「から傘状」の形(円筒軸対象の放物面)を噴水は構成するときもありますが,そうではなくて,「御椀状」の形(取っ手のような軌跡を円筒軸周りに回転させたような形)を構成するときがあるのです. 1)噴水面の奥側が負圧のため,圧力差が生じている. 2)円筒(鉄)と噴水に粘着力(静電気力)が作用している. の仮説を立てましたが, 1)噴水が着水するときに泡が立っており,大きな負圧になるのだろうか? 2)鉄と噴水にそもそも粘着力はそんなに大きいのだろうか? という疑問が消えません. 気液混合流体なので,古典力学で説明できるのか, 流体力学(オイラー観測かラグランジェ観測か?)で説明できるのかも気になります. どなかか興味のある方,一緒に解明していただけませんか?
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#2879
- 回答数9
- 鉄・磁性について
磁石にくっつく金属は、鉄・ニッケル・マンガン(不確かな記憶です)だけなことをずっと不思議に思ってました。 最近、それらの最も外側を回っている電子のスピンが同じ方向のため、磁性が発生することをしりました。 でも、何故それらの金属だけの電子スピンが同じ方向なのか、わかりまん。 調和のためには、逆スピンが適しているし?(←素人の表現なので適切ではないかもしれませんが) また、電子のスピンの方向は、どのような方法で分かるのですか? 誰か教えてください。
- ベストアンサー
- 物理学
- iwatekanegon
- 回答数5