kaorin69 の回答履歴

全805件中321~340件表示
  • つくされるつらさ?

    はじめまして。 今、付き合っている彼女のことで相談があります。 付き合い始めて1年ちょい、最近彼女の態度が冷たく 感じるようになりました。 会ったりしているのですが、心ここにあらずといった感じで・・・ それでは私もつまらないので、なぜなのか理由を聞くと、「あなたはおひとよしすぎる」と言われました。 私の恋愛というのは、女性に尽くし、リードし、俺に任せてついてこい、っていうタイプなのですが、それが気に入らないのでしょうか? たしかに彼女に不自由させたくないので自分のできるかぎり、わがままも聞いたこともあります。 が、それが「お人よしすぎる」の一言・・・ 彼女は尽くされるより、尽くしたいタイプの子かもしれませんが、私はそうゆう相手にどう接していいのかわかりません・・・ 同じような感性の女性の方、いいアドバイスをよろしくおねがいします。

    • Toyopon
    • 回答数6
  • 語尾が必ず「よ」で終る

    最近親しくなった職場の部下(30代前半の女性)から 頻繁にメールが来ます。 日常的な会話のようなものなのですが、どうもメールを読んでいて 不快になってきます。 語尾が全て「よ」で終るのです。 例えば  今日〇〇したよ      〇〇でいいよ      〇〇だったよ まるで小学生と会話をしているような気になってしまい 返事を返さないときのほうが多いかなという感じです。 立場上、私は彼女の上司なのですが(私も女です) 彼女に対してこの不快な気持ちをどう説明したら良いでしょうか? 私が気にしすぎなのでしょうか?

    • noname#6191
    • 回答数7
  • 女性の方の回答をお願いします。

    先週の日曜日デートをしました。しかし、相手の男性の方は非常にシャイでまた緊張しているようでさほど会話も弾まず行き先にしてもすべてとは言いませんが私が決定しているような感じでした。 家に着いた後何か物足りないなと思う気持ちになりました。後で友人にその男性のことを詳しく聞くと「仕事は大変真面目でいつも夜遅くまで働いているんだ。だから女性と交流する機会がぜんぜん無いみたい」と言っていました。 確かに真面目な人は良いといろんな人がおっしゃると思います。でも、どこか気がつかなかったり配慮が欠けている部分があると思うのです。 遊び人の男性の方は一緒に遊んでいてやはり楽しいです。さりげなく相手を喜ばす方法を知っているという感じがします。でも、いざ彼氏と考えると遊び人のヒトは他に女がいて浮気されるんじゃないかと心配になります。 やっぱり彼氏になる人はできれば楽しくて面白くてカッコイイ人でいてもらいたい。でも、そうなると他の女性からもモテてしまう。いつもこのジレンマに悩んでいます。みなさんはどう思われますか??

  • 専業主婦になりたい

    将来結婚したら専業主婦になりたいとおもってます。しかし今お付き合いしている彼がいるのですが、収入的には共働きしないとやっていけないです。それならいっそのことお見合いをして、相手を探したほうがいいかなとかおもったりして。みなさんは結婚する際にこんなことで悩んだことありませんか?

  • くだらないかもしれないけど、ご意見お願いします(少々長め)

    凄くくだらないかもしれませんが・・・(T^T) 私は16歳♀です。2ヶ月ほど前から好きな人とメールができるようになりました。(それまでは話したことがなく、単なる私の憧れみたいな感じだった。違うクラス。)それからはちょくちょく話もできるようになりました。 でも、私は自分で言うのもおかしいですが、かなりおくてで、shyで、メールをした後顔をあわせるのがとても恥ずかしいので、なかなかメールが送れません(他愛ない会話しかしてないのに・・・。) けど、私からたのんでメールを始めてもらったのでやっぱり私から送るべきなのかなぁと思い、1週間に1回くらいのペースでやってきました。 夏休みになってからは数回送ったけど「今から○○だからまたメールする」とかですぐ終わってしまって、それ以来メールは全然来ません。(それまでは、そんなことなかったのに・・・) 私のことがウザクなってしまったのでしょうか?? メールするのがもういやなんでしょうか。 ある人に相談したら、「中学生じゃないんだから・・・」とかいって相手にしてもらえませんでした。 私自身でもこんなことで悩んでるなんて幼いなとは思ってしまうけど、やっぱり真剣なんです。 辛口のご意見、アドバイスなどなどよろしくお願いします。あと、同じみたいな状況なんだけど・・・みたいな方からの書き込みもよろしくお願いします(\'▽\')

  • 自分が告らなきゃいけない?

    私はチャットである1人の男性Aさんを紹介されました。最初は普通に話をしたりなんかして、いい人だなと思います。会話してる中で付き合うようなことを、言い方おかしいですが勝手に言ってるんですよね。Aさんが好き好き光線を出してるみたいな。。まぁ私も今彼いないし、友達として好きだから付き合って見ようかなと思い話に添って、進めました。告白するときはチャットや電話でもなく、実際会って直接告白しようか。。と言ったのです。私はいいよと返事をして会う日時も決め、私から告白してよと言うのです。ぇっ、何で??って信じられませんでした。Aさんから勝手に好き好き光線を出しといてなんで、私が告らなきゃいけないんだ??と思います。私はただ普通に話してて向こうから勝手に付き合うような話を出して、私から告れだとは考えられません。私は元彼とも前元彼とも自分から告白していて、告白されたことがないので期待してたのに。。Aさんにはまだ言ってないのですが、容姿が自信ないので相手に確認の意味も含めてされたいです。普通好きだと思った人が先に告白しますよね。 結論は、告白されたことないからAさんからして欲しいと頼べだろうけど、敢えて言う前のみんなの意見を聞きたく質問しました。だいち、会う前に告白するという言葉が出るのはおかしいと思います。

    • Maryy
    • 回答数8
  • 好きなんだけど・・・

    一年前に私は好きな人に告白して付き合うことになったのですがやっぱり好きになれないといわれ、 一週間で別れました。別れてからもなかなか忘れられずに気になっていたけれど、あからさまに避けられていたし、彼女もできたみたいだったので新しい恋をしようと努力していました。 でも、彼女とあまりうまくいかなかったらしく別れたらしいです。 そして2ヶ月ほど前その人が私のことが好きらしいということを聞いてまた気になり始めました。 友達からそれを聞いたのでそのときは確信していなかったけれどやたら話しかけてくるし、全くしていなかったメールも来るようになって遊びに行こうとも言われました(2人でではないけど)。 私は今、その人のことは好きで、相手も好きだと思ってくれるのはすごくうれしいです。 さすがに自分から告白する気はないですが、されそうです。 でも一年前振られてものすごく悲しかったし避けられていてすごく腹が立ったときもあったしつらかった。 そんな思いさせといて今さら何言ってるねん!という気持ちもあります。 だから告られたらとても悩みそうです。 こういうの第三者からしてどう思いますか?

  • 押してもダメ、でも引いたら…(/_T)

    私は今19才、大学1年♀です。今、浪人生の男の子に恋してます。 その男の子とは、大学生になってから知り合いました。 私は、男性と「付き合った」事がありません。高校の時は女子高。 さらに日々部活に明け暮れていたため、恋するのは中学以来です(+_+) はじめのうちはかなり好感触のメールのやり取りをしていたし、 一緒に帰ったり、お昼は2人で食べたりすることも ありました。たった20分の電車の中、一緒に帰れるだけですごく嬉し かった。すごく彼に惹かれていました。どうしてももっと 私のことを見てほしくて、知ってほしくて、かなり押してきました。 そんなわけだったのですが…最近彼の態度がおかしいです。 メールの内容も素っ気ないし、私のことを邪魔に思ってるんじゃ ないか、って感じのものもが多くて。 浪人生、勉強優先。 付き合ってデートしたいとか、そういうんじゃなくて、 ただ予備校帰りに一緒に帰ったりする…恋愛初心者の自分にとっては これだけできれば十分すぎるほど幸せだと思います。 それが叶うように告白しようとも思ったのですが、 ネックになっているのが、彼の以前のこんな発言です。 「告白したりされたりして断ったり断られたりすると、俺ってどうしても それまでみたいな関係を再生できないんだよね~。」 告白して彼を悩ませたくもないし、その後普通に接することが できなくなってしまったら…もっと耐えられないです。 彼が私をうざがり始めているのだとしたら、少し連絡するのを控えて みようとも思いました。 けど、「押してもダメだけど、だからといって相手が浪人生だから 引いてもおわると思う」沢山の友達にそう言われて… パニックになってしまいここに書き込みました。 私にとって、今後どうすることがよりよいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 読んでいただきありがとうございました。

    • noname#5501
    • 回答数7
  • 人は何故、他人との比較で幸せを感じる?

     個人によって違いはありますが、人間って他人との比較によって自分の幸せを感じることがあると思います。  何故でしょうか。  個人的な持論でも結構です。  お返事をお待ちしています。

  • 自分の気持ちがわからない

    以前付き合っていた彼についてです。私の甘えた考えに活を入れていただきたいと思い、投稿しました。 彼と知り合って5年になります。1年ほど付き合ったあと、公務員の女の人がいるのがわかった後、話し合いの結果「経済力のある人がいい」ということで別れることになりました。現在その人が彼の彼女です。 久しぶりにある修理をお願いしようと思い、連絡をとってみると快く応じてくれ、それから時々自宅に来るようになりました。彼女もいるし、いい友達として付き合いたかったんですが彼が求めてくると拒めず、困っています。 前は、ホントに大好きでしたが、自分のやってる事を棚に上げて私に説教をしてくるので、最近はうんざりしてます。 拒むことが出来ないっていうのは、自分の中にまだ恋愛感情があるってことなのか 自分がよくわかわないのです。

    • bring
    • 回答数7
  • 恋愛できるか不安です

    私は20代前半の女性です。 もう何年も好きな人や気になる人が出来ません、そして「自分の気持ち」が分かりません。「好き」という感情から何年も離れてしまって、「好き」がどういうものか分からなくなってしまいました。 前に「大半の人は2年というサイクルで気になる人に出会う」という話しを聞いて、「私なんてもう4年以上そんな出会い無いよ…」という感じです。周りも恋人はいなくても好きな人や気になる人がいるのに、私だけ…と寂しくなります。「いつか出会えるよ」と言われますが、「出会えるかどうかなんて、誰にも分からないじゃない!」と思ってしまいます。 「彼氏がほしい」というより「好きな人」がほしいです。つき合った事も無いに等しいので、恋愛ベタだし、オクテ。そして考え方もカタイと思います。 特別な感情が無い人から告白されたとして、みなさんならどうしますか?その人とは「友達あるいは知り合い」という関係の時。 今は好きだと思っていなくてもつきあったら好きになる可能性はありますよね。でも好きになれるか分からないのにつきあうって相手に失礼かも…などと考えてしまいます。 最近は気になる人もできませんが、高校の時までは「好きになる人・気になる人」は、顔で選んでしまっているのです。そんな私が顔ではなく中身を見ることが出来るのか… 人を好きになれるのか・・・恋愛できるか不安です。 自分でも考えをまとめる事が出来ていないまま投稿してしまいます、すみません。 皆様の考えを教えて頂けますか?

  • 結婚したいのにまだできないと言われたとき、どうしますか。

    彼を待つ勇気が無い自分に情けなさを感じ、適齢期の微妙な女心を理解してくれない彼に憤りを感じます。 別れて、ひとりになったほうがずっと楽そう。 もともと男性嫌いでした。 たった一言、「いつまでには結婚するよ」と約束して欲しいだけなのに。 どんなに好きだと言われても信用できない。 人より学生生活長くて、社会人2年目の彼には、まだ結婚は無理なの? いい給料貰ってるのに。 私はどうやって彼に愛されてると感じればいいの?

    • noname#5296
    • 回答数18
  • 元カレを後悔させたい。

    こんばんは。 半年くらい前に別れた彼氏のことがずっと好きでした。 でも、元カレには3ヶ月ほど前に新しい彼女も出来たので、 それ以来忘れようと努力してきました。 やっと、気持ちは薄れてきたかなという感じです。 元カレとは別れても仲が良くて、頻繁にメールもしていますし、 たまーにですが会うこともあります。 多分次に会うのは1ヶ月後くらいなのですが、 その時、どうしても後悔させたいのです。 以前に、付き合ってた頃よりマジで綺麗になったねとか、 人として成長したなって言われたことはあります。 お前と別れたのは間違いだったとも。 でも、その時には既に彼女がいて、彼女と別れてまではお前とは付き合えないって言われたのです。 私は、もっと、彼女と別れて私とヨリを戻したいと思わせるくらいに後悔させたいんです。 今は、私が元カレの相談相手という感じです。 これからどうやって見返していけばいいのか、 アドバイスお願いします。

  • 情けない…。

    残念ながら片思いで終わり、想いが届かないまま終わった恋愛の相手 から久しぶりに連絡があり、恋愛相談(愚痴?)をされてしまい、 私も馬鹿なのか、お人良しなのか、惚れた弱みなのか、 呆れる話を散々聞いてあげました。 はっきり言って、こんな女に私は負けたのか…。という自己嫌悪だけです。 今でも割り切ったと言えば嘘になりますし、立ち直ろうという 焦りだけが募る日々で、こんな話を聞いてしまって、 つくづくイヤになりました。 だって、本当に憎んで諦めた相手なら、相談に乗ってやったりしませんよね。 彼らがこうなることは最初から予想がつくようなカップルですから、 別に付き合ったことも、別れそうなことも「やっぱりね」 という程度なのですし、私も馬鹿な男を好いてしまった というだけのことです。 でも、やっぱりやり切れません。 こういう気持ち、どうしたらいいのでしょうか? 馬鹿馬鹿しくて、情けなくて昇華も消化もできそうにないです。 こんな話を聞いて平気なほど強くはないです…。 やっぱり残酷ですよね。昔からそうでしたけど…。 どうでもいい相手だから、こんなひどいことが平気でできてしまう のでしょうか…。

    • noname#4401
    • 回答数11
  • スキンシップのつもりなのに・・・

    21歳女です。 付き合って7ヶ月の彼のことなんですが。 スキンシップのつもりで、横腹をこちょこちょすると(くすぐる)、マジで怒られるんです。。。 いっつもいっつも、マジでおこられるんです。 「同じことするよ!イヤでしょ?」って。。。 こっちは冗談っていうか、スキンシップのつもりなんですけど。 っていうか、こちょこちょしたら、「・・・こっいつ~(笑)」って感じを予想してたんですが。 マジで怒られます。 わき腹に限らず、脇とか・・・とにかくこちょこちょするとメチャ怒られるんです。。。 どーしてでしょう? みなさんいやですか?

  • 不倫、彼女には旦那と子供がいます

    こんばんは。 私は先日、旦那と子供を持つ女性と不倫の関係になりました。 いけないことだと知りながら、彼女が好きという感情が抑えられず、プラトニックな関係を壊して、ついに一線を越えました。私は独身男性です。 彼女は相当悩んでいます。 彼女の家庭は円満でもないものの、しっかりとした母を努め、子供に愛情を注いでいる人です。そもそも不倫を正当化できる事なんてないので、逃げ道というか、自分に理由を作ろうとして、パニックになっています。 どうしてもわからないことがあります。 それは、不倫をしている女性が多いことです。彼女たちは不道徳・倫理を感じていないのでしょうか。それとも、何かの理由をつけて、それを自分の中で正当化してしまっているのでしょうか。 いけないことだとは承知です。 私が答えを出さなくてはなりません。 経験された方、そういう人を知ってらっしゃる方、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • メル友・・・

    こんばんは! 現在、メル友一年以上のこがいます。 今まで、住んでる地域が全く異なっていたので、メールでしがない会話をしてました。(多くて週に3回くらい) しかし、仕事の都合で転勤になりそのことをメル友に伝えたら「ご飯一緒に食べに行こう」と誘われています。 私は男です。そして相手は女性です。 女性から積極的に誘ってきてます。 「いつがいい?」って聞かれてますが、ひょっとして美人局かも・・・と悪い事ばかり考えてしまいますが、よく考えるとそうであったら一年以上メールなんかしないだろうとも思ってます。 メル友の女性から食事を誘われた事のある方や何かアドバイスがあれば教えてください。 今のところ、食事の誘いは受けようと思ってます。 よろしくお願いします。

    • SARS
    • 回答数5
  • こういう人の心理

    先日も質問をさせていただいた者です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=607614 数日前に、会話の成り行きで、「私はいつか結婚して温かい家庭を作りたい」と言いました。彼は「自分は家庭を作りたくないし子供も作りたくない。ガールフレンドは欲しいけど、本気にならないで欲しい」と言い、あまりの平行な考えに、「別れた方がいいかも」って彼はいいました。 私はまだ出会って間もないし、もっと彼を知りたいし、どうしてこういう考え方なのかを知りたいし、もしかして考え方も変わる時がくるかもしれない(あまり期待してませんが)と思って、「今すぐ別れたくはない」と言って「楽しく遊んだり(sexもしたり…)」っていう関係を続けることになりました。 ちょっと虚しくて情けない決断ですが、まだ彼がいい人なのか悪い人なのか分からなくて、冷たい人なのか、まだ子供なのか、忘れられない人がいるのか、辛い経験をしたのか、想像しててこちらに駆け込みました。 彼の心理ってどういうものだと思いますか? ちなみに私のことは日本語で「大好き」と言い(「英語では?」って聞くと「I like you」ですが)ますが、1年前まで付き合っていた前の彼女がまだ時々晩御飯を食べるいい友達。など気になる点多々あり。 でも今は好きなんです。私。

    • noname#113778
    • 回答数8
  • 相手と合わないと感じた時

    皆さんこんにちわ。いま自分の気持ちがわからなくて困っています。私には一年以上つきあっている彼氏がいますが、最近うまくいきません。私たちはもともと価値観や性格や考え方などが合ってつきあい始めたわけではなく、つきあう前は私としては自分をかくしながらその人と関係を続けていました。けれどどこか心が魅かれるようになりつきあうことになって、一年間ぐらいはうまくいっていたんです。けれども最近けんかなどが多くてうまくいきません。その原因はもともとあった考え方の違いなどではないかと思うのです。そういうことがある度に「うちらはやっぱり合わないんだ」と思ってしまいます。そして自分の気持ちに疑問を持ってしまいます。皆さんは相手と自分が合わないと思ったりすることはないですか?また、そう感じた時どうなさいますか??

    • pyon999
    • 回答数8
  • カワイイと性格もいい??

    なにかに『男性はカワイイ人を見ると性格も良いと思いこんでしまう、単純な生き物』と書いてありました。 が、それって本当でしょうか??そう思い込む気持ちも分かりますけど(^^;) 男性に限らず女の私も、ある程度自分のタイプのカッコいい人に出会うと、話したことなくてもとても気になり出します・・・。性格のことは考えてなかったけど、やっぱ無意識のうちに性格も良いと思い込んでいたんでしょうか。 あ~恐い怖い(笑) つくづく美人に生まれたかったと思う次第であります・・・・。。。