celsior40のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 33%
- お礼率
- 0%
- 登録日2007/02/12
- 中学程度の問題です。
1個60円の菓子Aと1個75円の菓子Bをそれぞれ7個以上で代金が合わせて1,980円となるようにする時、 A・Bそれぞれの個数を変えた場合、何通りの組み合わせが出来るか?(消費税は含めないとする。) 答えは「4通り」なんですが、答えの導き方を教えて下さい。 数学が苦手なので詳しく教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。
- 最大、最小を求める 大学受験
よろしくお願いします。 0<a<b<3のとき、 Y=-b/2(a-b/2)^2+1/8b^3-3/2b^2+9/2b である。このとき面積が最大になるときのa,bの値を求めよです。 解答は、面積をsとするとb>0であるから、-b/2(a-b/2)^2≦0 よって、 S≦1/8b^3-3/2b^2+9/2b---※ 等号が成立するのは、a=b/2のときである。---※2 F(b)= 1/8b^3-3/2b^2+9/2bとおくと、。。。 として、F(b)の最大値を求めています。 そこで質問ですが、※と※2のところは解答に書いてどういう意味があるんでしょう?※と※2が成立するのはわかりますが、それを書く意味がわかりません。 またもう一つ疑問なのは、sの最大になる条件として私は二つあると思います。 一つは回答のようにF(b)が最大になるとき、もう一つは、-b/2(a-b/2)^2が最大となるときです。なぜなら、これが最大になれば、sはマイナス部分が小さくなるので、sは大きくなると思うのです。でも、解答では、一つ目しか考慮されていないように思います。等号成立のみ確認がされていますが、等号成立のときがsが最大になるときではないような気がします。 以上二点がわかりません。どなたかおわかりのかた、教えてください。よろしくお願いします。
- 最大、最小を求める 大学受験
よろしくお願いします。 0<a<b<3のとき、 Y=-b/2(a-b/2)^2+1/8b^3-3/2b^2+9/2b である。このとき面積が最大になるときのa,bの値を求めよです。 解答は、面積をsとするとb>0であるから、-b/2(a-b/2)^2≦0 よって、 S≦1/8b^3-3/2b^2+9/2b---※ 等号が成立するのは、a=b/2のときである。---※2 F(b)= 1/8b^3-3/2b^2+9/2bとおくと、。。。 として、F(b)の最大値を求めています。 そこで質問ですが、※と※2のところは解答に書いてどういう意味があるんでしょう?※と※2が成立するのはわかりますが、それを書く意味がわかりません。 またもう一つ疑問なのは、sの最大になる条件として私は二つあると思います。 一つは回答のようにF(b)が最大になるとき、もう一つは、-b/2(a-b/2)^2が最大となるときです。なぜなら、これが最大になれば、sはマイナス部分が小さくなるので、sは大きくなると思うのです。でも、解答では、一つ目しか考慮されていないように思います。等号成立のみ確認がされていますが、等号成立のときがsが最大になるときではないような気がします。 以上二点がわかりません。どなたかおわかりのかた、教えてください。よろしくお願いします。
- 2つの三角形は同じ大きさなのになぜ余るでしょう?
http://www.caughtatwork.net/freaky/view.php?itemid=11 この2つの三角形は同じ大きさで 4つのピースも同じ大きさなのに どうして並べ替えると穴があくのでしょうか?
- 16進数から10進数の計算
代数で16進数の勉強をしているのですが、分からないためどなたか教えて頂けないでしょうか? 問題)16進数演算の結果のうち、他と異なる物が1つある。それはどれか。10進数の10から15は16進数形式ではA~Fで表記するものとする。 (1)2AFDE-1BCDF (2)ABCD+5432 (3)1FEDC-FEDD (1)については、回答がありますが理解出来ません。 2AFDE=2×16^4+10×16^3+15×16^2+13×16+14 -1BCDF=1×16^4+11×16^3+12×16^2+13×16+15 15×16^3+2×16^2+15×16+15=F2FF なぜこの回答になるかも教えて下さい。宜しくお願い致します。