gunsan の回答履歴
- 雇用契約についてアドバイス下さい。
会社から8:30~17:30(実働8時間)の雇用契約をもらいました。実際は、9:00~17:30(実働7.5時間)の勤務です。 17:30~18:00についての勤務は、8時間を超えないと残業の対象にならず、法定外125%は、18:00以降でなければ発生しないと言われました。17:30であがっても、18:00であがってもおなじですと。 実際には、実働7.5時間ですので、その時はそうなのかーと思いましたが、 なぜ、会社は、8:30からの雇用契約を結ぶのかわかりません。 残業代は、雇用契約で考えるのでしょうか?実働時間で考えるのでしょうか? どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? 自分なりに調べているのですが、腑に落ちないので、宜しくお願いします。
- 離職した場合のすべきこと
連投、ごめんなさい、 宜しくお願いします。 12月に社員として働いていた会社を辞め、本日退職関係の書類が届きました。 正社員だったので、年金は厚生年金を支払っていたのですが、もう働いていないので国民年金に戻す必要がありますよね?その手続き場所は住民票を置いている区の区役所に行けば問題ないですか? 年金の他に、手続きをしなければならないことがありましたらどうぞお教え頂きたいと思います。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- shiroringo
- 回答数4
- キーボードがおかしい
数日前からキーボードがおかしいです。 最初は「お」と「う」が普通に打てなくなりました。 「お」と入力すると、「8hお」 「う」と入力すると、「うー」 となってしまいます。よく分からなかったので、一度消せばなおるかな、と思ってその日はそのままパソコンを消しました。 そしたら、次の日に「お」と「う」は普通に入力出来るようになっていたのですが、今度はスペースキーと変換キーが反応しなくなっていました。 設定などを見てもよくわかりません。消してやり直しても直りません。 どうすればいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- eighth
- 回答数2
- 退職書類が全て揃ったのに・・
なにぶん無知で申し訳ありませんが、どうぞご教授下さいませ。 昨年12月に勤めていた会社を辞め、本日退職書類関係一式が郵送で送られてきたのですが、雇用保険被保険者離職票(マークシートの紙の様なB5位のサイズの紙)と雇用保険被保険者資格取得確認通知書(その下に切り取りで雇用保険被保険者証がくっついているもの)が来たのですが、コレはどのように処理するものなのでしょうか? 放置して良いものではありませんよね?(^^;; 自分の周囲に聞ける方がいないので、どなたかご教授宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- shiroringo
- 回答数2
- チェーンがしょっちゅう外れる
今乗っている自転車(格安変速車)のチェーンがすぐ外れます。 特に、スピードが出ている時や登坂中のギアチェンジ時には かなり頻繁に外れてしまいます。 オイルを塗ればなおるのでしょうか? それとも、調整が必要なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自転車・マウンテンバイク
- nyanmike
- 回答数6