kaede-com の回答履歴

全1449件中961~980件表示
  • 結婚式の開始時間について

    結婚式の開始時間について悩んでおります。 (1)土曜日10:30挙式11:30披露宴(東京) (2)土曜日11:30挙式12:30披露宴(神戸) 二人とも関西出身で現在東京で生活しております。 関西からは親族と彼の友人の計60名 関東からは彼・私の友人の計20名 会社関係を呼ぶ場合は関東でプラス20名になりますが、現時点では呼ばない予定です。 どちらも午後の時間帯が既に埋まっている為、午前中になってしまいます。 会場をとても気に入っているので(1)(2)のどちらかにしたいのですが早い時間なので諦めて、探しなおそうか迷っております。 遠方での午前中の式に出席した事があれば、 その時の感想、どうすれば少しでも負担なく出席できるかなどご意見ください! わがままな質問ですがよろしくお願い致します。

    • 03ai
    • 回答数6
  • 命の重さ

    昨日映画「タイタニック」を見ましたが、多くの方の尊い命が失われる中、ちょっと気になったが、「女性と子どもしか救命ボードに乗れない・・・」ことです。 私の場合ですが、女性専用車両とかレディースデーとかは仕方ないとしても、自分の命になると、さすがにあんなに冷静的な紳士的な態度を取れないかと・・・ 命の重い軽い・・・ 私の器が小さいんでしょうか、みなさんはどう考えるんでしょうか。ご意見をいただければと幸いです。

    • noname#147912
    • 回答数15
  • こんなぐうたら女が育てた娘の将来が不安。

    初めまして。 私は兼業主婦です。夫と、小学生の娘の3人家族です。 平日は朝9時から夕方5時半まで働いています。 平日の生活は、まあ忙しくはありますが、子どもにも手がかからなくなっておりますし、夫も自分のことは自分でこなせ、家事育児にも比較的協力してくれますので、特に問題はありません。 しかし、問題は休日です。 私自身、会社の仕事やPTAや町内会の活動など、きちんとしておかなければ他人に迷惑がかかる事に関しては人一倍頑張れるタイプで、職場でも子どもの学校でも比較的信頼はされていると感じます。 しかしながら、いざ休みの日となると、全く何をする気も起きなくなるのです。 朝は11時頃まで寝ており、(主人も寝ておりますが、子どもは先に一人で起きております)起きてからも着替える気力もなく、化粧もせず、そのまま夕方までダラダラと過ごしてしまうことがほとんどです。 そのため子どもも休日は夕方までパジャマのままで過すこともあります。 家族で出かけるにしても、その調子でなかなかエンジンがかからず、出かけられるようになるのは既に夕方だったりします。 通勤時はもちろんきちんと身なりも整えておりますし、平日の忙しい日には比較的パワーがあるのですが、休日にはもう何をする気も起らず、こんな状況ですので、子どもの友達を家に呼ぶのも憚られます。 2か月に一度程度、週末を主人の実家に泊まりがけで過ごすのが恒例なのですが、主人の両親兄弟との関係は良好であるにもかかわらず、休日に早起きし、きちんとした格好で、きちんとした生活をするのが苦痛であるが故に、主人の実家へ行くのがつらくてなりません。(行けばそれなりにきちんとしますが、おそらく疲れた、暗い顔をしてしまっていると自分でも感じます) こんな私に対して主人は特に文句も言いませんし、咎めるようなこともありませんが、先日、私の実家の母からひどく叱られました。 子どもは親の背を見て育つ。 女の子なのに、そんな母親の姿を見て育ってしまったら結婚してから絶対に苦労する・・・と。 たしかに、おっしゃる通りです。 いくら会社で頑張って仕事をしていても、その姿は子どもには見えませんし、家の中にいる私が子どもにとっての母親像の全てであると思います。 家事に関しては、料理はニガテですが、冷凍の焼くだけの魚や肉などを使いながらも、きちんと決まった時間には子どもに食事をさせることはできますし、家の中も、突然人に来られると困りますが、30分間の猶予があれば比較的キレイに片付く程度の生活はできておりますが、母の言わんとすることは、おそらく家事全般のことではなく、母親としての私のだらしない生活態度に対してのことなのでしょう。 そこで質問なのですが・・・ (1)子どもさんがいらっしゃる主婦の方、休日にはどういう生活をされていますか? (2)もし、貴方様が私のような態度で休日を過ごされていた場合、貴方様のご主人の反応はいかがなものでしょうか。また、男性の方の意見もお聞かせ願いたく思います。 (3)私のようなぐうたらな母親に実際に育てられたという方がおられましたら、そんな母親を見てどんな気持ちでしたか? (4)ご主人の実家では、やはり自分の家にいるときと違い、猫を被っておられますか?だとしたらどの程度? (5)こんな私が心を入れ替えて、休日にもきちんとした妻、母であるために何かしようとする場合、おそらく一度に生活を変えるのはムリだと思いますが、まず何を優先させるべきだと思いますか? どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 『がんで死ぬ前にあの女性(既婚)にどうしても一目会いたい』という友人(中年男性)の願いをかなえたい。

    はじめまして、はじめて質問させていただきます。 いろいろな方の意見を参考にさせていただこうとおもいますので、 ぜひ遠慮なく書き込みしていただきたいです。 ★末期がんで余命三カ月を宣告されている、40代後半の友人が 中部某県にひとりいます。 小脳などを癌でおかされているため、運動機能は麻痺しているのですが 会話とかはわりとしっかりできる病状です。 先日、「8年位前まで5年間ほど付き合っていた女性 (当初は女子大生、彼女はこの社長が経営するアスレチック&フィットネス・クラブの会員だった。現在女性は30代後半・建設会社社長のひとり娘で、現在は医師の夫人・子供あり) に (死ぬ前に)どうしても一目会いたい。」 と友人であるこの社長にうちあけられました。 なんとかならないものか、と。 そこで、われわれ友人は彼のために一肌脱ごうと思いました。 あらゆる手段を講じ、身持ちもかたくガードも厳重であろうとおもわれる当夫人になんとかコンタクトをとり、かつ病院までご足労願おうと考えています。 果たして勝算はあるでしょうか?(会ってくれるでしょうか) いずれにしても早急にわたしが行動に移ることは確実なのですが、第三者からの客観的な意見をぜひ広く伺いたいと思い、今日質問させていただきました。

  • 結納返しで困っています。。

    先日結納を済ませた関東在住の者です。 略式で行い、婚約指輪は無しで結納金は100万円いただきました。 結納返しは約半額相当の腕時計を彼に贈るということでどうですか?という事を 彼とご両親に聞いたところ、それで結構ですとの返事だったのでそのつもりでいたのですが 今日になって彼から両親が納得していないようだと聞かされました。  ご両親の考えは、まず現金で半返しで残りの50万で新居の家具等を買うべきだという事のようです。 新居は賃貸で家具家電類は今まで二人で貯めてきたお金で払い済みなのですが 二人で貯めたお金だったということで、彼のお母さんに「○○(彼)が損しちゃうわね」と言われてしまいました。(彼づたいに聞きました)  私と彼は腕時計を贈るということで納得していたのに今さら言われても・・・と思ってしまいますが 私がもう一度自分の両親に話して彼のご両親の要望に沿うようにしたほうがよいのでしょうか?  しかし、事情を話したらおそらく私の両親は怒ると思うので気がすすみません。。  どうしたらよいか教えてください。宜しくお願いします。

    • -rinne-
    • 回答数6
  • 結婚式の祝儀について

    はじめまして。先日結婚式を挙げた27歳のものです。  お金のことの相談でイヤらしいのですが・・・式後にご祝儀を整理していたら、私の友達で、「1万」包んでいる友人がいました。    私もこれまで何回か式に出ましたが、学生の頃はお金がなかったので、申し訳なかったのですが2万円を包み、社会に出てからはずっと「3万」を包んでいたので、正直1万円は衝撃でした。ずっと「3万」、もしくは「2万」が常識だと思っていたので。  もちろん、式に参加してくれ、祝福してくれただけでじゅうぶん嬉しいし、祝儀なんて気持ちの問題だとわかっていますが、気持ちだからこそ、1万なんて失礼じゃないか、、と思ってしまいました。  金額云々よりも、この子にとって、それだけの仲なんだな、とか、27にもなって非常識だったんだな、という目で見てしまうようになりました。  ちなみに、祝儀の整理をしていた時は実家で行っていたので、私の母がいたのですが、母まで「非常識な子だね。」と言われてしまい。  私が心が狭いのでしょうか。皆さんの意見を教えてください。

  • 迎えに行くのを断ったら、一緒に買い物に行ってくれなくなりました。

    こんばんは。主人がもうすぐ遠くに出張する予定です。いつもは私が主人の 会社へ車で送り迎えをしていますが、主人はどうしても私に車で高速道路を 乗り継いで(或いは最寄の駅まで。←車で約90分かかります。一人で運転して 行った事がありません。)迎えに来て欲しいと言われました。高速道路もようやく片道だけ運転出来るようになった私に「右折や左折する時はナビの言うとおりにウインカーを出して走ればいい」と言い「帰りは俺が運転するから、 大丈夫だ。同じ日に出張先から帰ってくる同僚も数名いるから・・・」と 話しました。私が「えぇ!!会社の人もいるの?」と聞くと「最寄の駅に着く のは予定だと夜の20:00前後。家に着いても22:00位になるかも知れない。もしかしたら、会社の人も送ってやるかも・・・」と。「高速なんかつい 最近片道だけ運転出来るようになったんだよー」と返答すれば「そしたら 家から一番近い駅まで迎えに来てくれ。22:00位なら車も殆どいないし、 安全に運転できるぞ」と言われてしまいました。それからです。 結婚してからずっと主人がお休みの日は、一緒に買い物にも行ってたのに 行かなくなってしまいました。私的にはやはり慣れない場所の高速道路を 夜に運転して迎えに行くのは怖いのです。主人にはなかなか気持ちが伝わっていないように思えます。私は主人から嫁として思われていないので しょうか?この‘教えて!‘に質問や回答されている皆さんの中でご主人様が遠くへ出張したら、自ら高速道路や慣れない道を運転して迎えに行かれた事はありますか?主人にはやんわりと断ってはみたものの今でも 主人の言うとおりに運転して慣れない場所へ迎えに行くべきか?主人にとって私は嫁としてみられていないのか?悩んでおります。 どうか皆様、宜しくお願いします。

  • 結納に呼ぶ人数について

    結納について質問です。 うちの父が仕切って結納を行うことになりました。 こちらの人数は 父、私(男)の二人です。 相手方に結納に呼ぶ人数を聞いたところ、 「10人」だそうです。 (彼女の姉、おばあちゃん、彼女母の兄弟、彼女父の兄弟) 簡単な結納式を予定していた父はその人数を聞いて、 どういった式にすればいいかわからず大変困っています。 困った父が、当事者とその親(計6人)での結納を提案したところ、 「常識ではこれくらい呼ぶ。」 「そちらはその人数でかまわない」 とのことでした。 かまうもなにも、辛いのは父なんですが・・・ さらに、執拗にいわれるのが「常識」という言葉です。 うちに常識がないのはわかってますけど、いろいろ調べて頑張ってる父に対して、その言葉だけで済ませるのはどうも納得できません。 そこで、みなさんの常識としては10人という人数は常識的人数でしょうか? また、仕切りは父なので、父が相手方の人数も決めてはダメですか? 引き続き相手方と話し合うしか方法はありませんが、みなさんの常識を知りたく、質問させていただきました。 ちなみに、事前に相手方から 「結納品などは置かない簡単なものでよい。」 といわれたので、父が仕切りを引き受けた経緯があります。 あと、相手方の父、母は世間体にはうるさいですが、普段はとってもいい人です。

    • ONEMAKE
    • 回答数7
  • お土産を渡した方がよい?

    先日結婚が決まりました。 そこでまずご両親に会う前に、相手(彼女)のお兄さん夫婦に会うことになりました。 外で軽く食事をしながらの初対面になるのですが、そこで何かお土産的なものを持っていったほうがよいのでしょうか?

  • 私はバツイチ(子供なし)の25歳。彼は初婚です。彼親に再婚を認めてもらいたい。

    今月の初めに付合い出して2年半になる彼(29)からプロポーズされました。実はもう同棲をしていて、 彼の両親も"もう大人だから"という理由で特に何も言われませんでした。 ただ、心配なことがあります。 私が過去に離婚暦があることをまだ伝えていませんでした。 結婚したのは私が18歳の時で結婚生活は約3ヶ月の短い期間でした。 結婚式も挙げていません。 私の両親は私が小学生の時に離婚しそれぞれ愛人のもとに行ってしまい 私は高校生の時から一人暮らしをはじめ、アルバイトで学費と家賃と生活費を稼いでなんとか生活していました。 正直言ってそのころ自分自身が生活も精神的にも本当に精一杯でした。 ちょうどその時に出会ったのが歳が6つ離れていた前夫でした。もう社会人だった前夫がその時はすごく大人に見えて守ってもらえると思ってしまったんです。出会って数ヶ月で結婚というただ自分にとっておいしい話に飛びついてしまいました。何も考えずに。。自分が好きとか大事というよりは自分の帰る場所や守ってくれる人、保護者のような…。 結婚して数日で私は自分の気持ち、結婚したことが間違っていたとに気がつきました。そして離婚。 今の彼はその出来事を知っています。それでも私がいいと選んでくれました。私も二度と離婚はしたくありません。離婚して8年が経ちますが将来のことも考えた上で今の彼と幸せになりたいです。近いうちに彼の両親にも離婚暦があることを伝えなければなりません。私としては過去の出来事も含めて今の私なので隠すつもりはありません。過去の出来事の全ては弱かった自分自身の責任だということも良くわかっています。ただ、今の彼とは本当の意味で結婚したいと思っています。どんな言葉で誠意を伝えたらいいのか考えれば考えるほど悩んでしまいました。 なにか良いアドバイスがあれば、どうか宜しくお願いします。

    • noname#59195
    • 回答数4
  • 披露宴での料理のランクで悩み中

    こんにちは。 近く挙式披露宴をする30代の者です。現在いろいろな準備をしているところです。 場所はホテルで、首都圏のホテルではなく、地方の温泉街にあるホテルです。 披露宴でお出しする料理について心配になってきました。 料理のランクはそのホテルで供されるいちばん下のランクなんですが、試食した限りではとても美味しく(料理で会場を決めたようなものです)、 大食いの私でもお腹いっぱいになるほどのボリュームでした。 ちなみに日本料理で、品数(お皿の数)は15、デザートはミルクかんのようなものにフルーツがのっていました。 これよりひとつ上のランクになると一品追加になります。伊勢海老のグラタンです。 お金をケチりたいワケではないのですが、和食で統一されているところにグラタンがあるとバランス悪いかな? ということと、 ボリュームも不足がないのでランクアップする必要がないかなぁと考えているんですが、ケチっていると思われて印象悪くなるのが嫌です。 ケーキは生ケーキをカットしたものをお一人ずつにサーブする予定です。 発言◎町などで見ると、料理はお金かけたほうがいいという意見が圧倒的なので心配になってきました。 ゲストとして、具体的にどんな点で「ケチったなぁ」と思えるんでしょうか? 私は披露宴で出た料理は一つも記憶に残っていないので自分の判断に自信がないのです。 忌憚のないご意見よろしくお願いいたします。

  • 式場選びで悩んでます

    これから式場を選ぼうと思うのですが、できるかぎり彼女の希望を叶えてあげたいと思っています。自分の地元から車で1時間半の場所にある式場を候補にしようと思っているのですが、遠すぎますか?しかも、この式場は、彼女の地元になります。彼女が僕の実家に嫁にくる立場なので、やはり僕の地元に近い場所で、探すほうが無難なのでしょうか?結婚を決意し、挨拶も終わり、あとは式だけなのですが、場所をきめないとなかなか前に進まないので悩んでます。

  • 結婚前に同居の話を言わなかった夫

    結婚1年半です。長男(妹は結婚済み)・長女(一人娘)で結婚しました。 お互い仕事は同じ(勤務先は別)で割りと大変な仕事をしています。結婚する時は共働きでいいから、ということで結婚しました。 現在は、私の実家から徒歩7分くらいの所に貸家で住んでいます。これはお互いの仕事場に交通の便が割と良いこと(夫は車で35分、私は車で20分)と、借りるときになかなかいい物件が無かったためです。 ただいま妊娠中であり、半年ほど休んで仕事にほぼフルタイムで復帰する予定です。 現在住んでいる家が住み始めてみると古くてカビ臭く、生まれてくる子供の健康のためにも良くないと考え、新しい家を購入しようと考え始めました。今後の仕事のことと、実親に手伝ってもらうことを考えて今住んでいる付近で探し始めました。すると、夫は乗り気でなく、また私と子供のとの生活をしっかり考えていないようなので一度、実家に帰りました。数日後に話し合いをして、私が仕事を続けられるために子供に手がかかるうち(10歳くらいまで)は私の実家の近くで住むということで合意して、戻りました。その後は子供の進学などを含めて住む所を考えようと合意しました。 再び、物件を探し始めたところ、夫はまた嫌がり始め、最後には10年位したら彼の実家に戻り同居するつもりだと言い始めました。 彼に実家に同居することは結婚前にはおくびにも出さず、いきなりです。 しかも、彼の実家近くでは私も夫も、今の属している組織から離れない限り仕事を続けることは無理です。私は今の組織を離れるつもりは全くありません。 なのに、「長男だから」(家業を継いでいるわけではありません)ということしか頭にないようです。「同居の話は結婚前に聞いていない」と私が言っても、「○●家の考えだから」との返事でした。 私は彼と結婚したのであって、むこうの家と結婚したつもりは全くありません。 こういった場合、どう説得すべきでしょうか? また考えが変わらないようなら離婚しようと思いますが、価値観の不一致ということで妊娠に伴う休業保障・養育費はもらえるものでしょうか?

    • rioko
    • 回答数19
  • 席次表と席札の敬称について

    5月の末に結婚を控えている者です。 席次表と席札を手作りしているのですが、敬称は席次表と全く同じでないとまずいのでしょうか? ≪例≫ 席次表 両親→敬称略 小学校高学年までの子供→くんorちゃん 席札 両親→敬称略 小学校高学年までの子供→様 席札については、ゲストは大人子供関係なく『様』で行こうと思っているのですが、おかしいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

    • deco777
    • 回答数4
  • 遠距離の結婚準備

    結婚のプロポーズをして、彼女の親に挨拶を先日しました。今まで、なかなか彼女の親が、会ってくれない状態でしたので、急展開で驚いている状態です。今後、結婚までの流れをどうすればいいか教えてください。あと、現在、彼女と車で3時間の遠距離です。しかも、彼女は、平日休みで、自分は、土日休みです。ですので、式場の準備など、なかなか打ち合わせする時間がなく、悩んでます。彼女の仕事の都合上、8月末にしか退職できない状態です。そこで、今、自分の中の計画案として、彼女が仕事を退職するまでに、結納まで終わらせて、退職してから、入籍し、一緒に暮らしながら式場を探すという流れでは、おかしいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 実の親の兄夫婦と私たち夫婦の扱いの違いについて

    実親の私達夫婦の扱い方と兄夫婦の扱い方の違いについて質問です。長男夫婦の子供の方が先に欲しい、よりできると嬉しいという気持ちは、一般的に普通でしょうか? 実の親の私達夫婦への扱いに、納得がいかないので相談したいと思います。私は結婚して一年半ですが、私が結婚して一年後に兄が結婚することになりました。兄は、私の新居の40分圏内に住んでおり、結婚が決まった際、婚約者と訪ねると連絡がありました。いつ、二人が来てもいいように仕事の合間を縫って掃除したり、夫は4人でいく飲食店を探しておりましたが、結局それから連絡はありませんでした。半年たったある日にたまりかねて夫が、「40分圏内に住んでて珍しい兄妹だよね」と言ったのを際に、実家の両親に相談すると「お前達が会いに行けばいいんだ。待ってる方が悪い」と言われてしまいました。訪ねてくると言われたので用意して待っていて来るか、来ないかも連絡もなかったのに、こちらから会いに行かなければならないのって、あまりにみじめだと思い、もう結婚式まで会わなくてもいいと思うようになってきました。 そのうち私が妊娠し実親に報告すると、「なんで今作ったの?お兄ちゃんの結婚式があるのに!お兄ちゃんたちも子供ができるかもしれないのに何で待たなかったの…」と母に言われ、また混乱しました。長男が結婚したら長男夫婦に子供ができるまで妹である私は待たなければならないのでしょうか?また、里帰り出産をするのですが、その際に買うベビーカーは「兄達も使うかもしれないから持って帰らないでくれ。」と言われました。(ちなみにこの時は兄達には子供はいませんでした…) そして、どうも義姉に子供が出来たようなのですが、私の時と違って母は手放しで喜んでおり、また義姉も私の母に孫をみてもらうつもりがあるようで、なんとも言えない気分になります。ちなみに母はこうも言ってました。「年が近いと同じように可愛がる自信がない。」と。 兄は母の期待にいつも応えてきた自慢の息子のような所があり、義姉も、母の理想のタイプと言えます。やはり実の娘の子供であっても、出来の悪い娘の子供より、自慢の息子の子供の方がより嬉しいものなのでしょうか?これからずっとこういう事が続くと思うと憂鬱です。 私が気にしすぎなのでしょうか?

  • 妹を心から祝福できません

    私には1個下の仲のよい妹がいます。 彼女が大学を卒業して都内に上京した際、 一緒に住むことになりました。 その後、私は彼と同棲を始め別居してたんですが 仕事の都合で、またしばらく妹と同居することになりました。 別居の間、妹にも彼氏が出来たようなんですが もともと紹介をしてくれるタイプではなく、会ったことはありませんでした。 また同居することになったんだし、紹介してほしいと言っていたんですが 妹に言われた言葉が「実は彼、既婚者だったの。 でも最近離婚が成立したから会わせられると思う」でした。 おとなしい妹がまさか不倫してたなんて驚きとショックでいっぱいでしたが 離婚も成立した後に知ったので 「取りあえずこれからは一からお付き合いするつもりでね。 離婚したばかりなんだから、そのことを良く考えて」と話しました。 が、3ヶ月後に妹は妊娠し、離婚からわずか半年で(彼のほうは)再婚となったんです。 妹の旦那は25歳で32歳の元奥さまと結婚し 8年間で離婚。 子供は出来なかったそうです。 私は婦人科に通っていて妊娠しにくい体質と言われていて 妹の結婚、出産を祝いたい反面 子供が出来なくて、あげく浮気され40歳で離婚した 元奥さんに自分が重なる気がして同情してしまいます。 妹とは本当に仲良くしてきたので 心から祝ってあげられない自分に悔しい思い出いっぱいです。 妹の旦那も好きになれません。 幸せそうな2人を見るたび「不倫したこと、元奥さんの気持ち、 いったいどう思っているの?」とか 妹にも「同じ女性として元奥さんの苦しみとかわからなかったの?」と 責めたくなるときもあります。 妹はそんなこと思われてるとも知らず 昔から変わらず近況報告をしてくれます。 心の狭い自分に嫌気がさしてしまいます。 うまく気持ちを切り替える方法はないでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚祝い、何か良いでしょうか?

    来月30代半ばの兄が結婚します。 どうしても式に出席できないので、何かお祝いを送りたいのですが なかなか適当な物が浮かびません。何が良いでしょうか。

  • 結婚式のご祝儀

    以前の似たような質問をさがしましたが、同じシチュエーションのものが見つけられなかったので質問させていただきます。 近く弟が結婚式を挙げることになっており、主人と一緒に出席します。 私はつい最近結婚しましたので、今回初めて夫婦での出席を経験します。 ご祝儀については、夫婦で出席する場合は通常2人でいくら、という感じで出すんですよね? 自分の兄弟には大体10万円が相場と聞いていますが、それに主人が加わるとなると更に金額をアップして2人で1つのご祝儀袋になるのか、それとも1人1人別々に、私は10万、主人は3万という風に渡したほうがいいんでしょうか。 母に相談したところ後者でいいのでは?と言っていましたが、なにせ母も経験があるわけではないので他の皆さんはどうしているのか気になりました。 ちなみに私は挙式は来年なので、弟からはまだ祝儀等はもらっていません。 先日事前に私から弟に祝儀を渡そうとしたのですが、「当日にして」と断られてしまいました。何も断らなくてもと思いますが・・・。 話がそれてしまいましたが、アドバイスをよろしくお願いします。

    • noname#232012
    • 回答数5
  • 婚約中の彼のお母さんが・・・・

    婚約中の彼のお母さんについて悩んでいます。 彼のお母さんは何年か前に夫を亡くしています。 心の弱い人で、誰かが支えてくれないと生きていけない人です。 自分から考えて行動は一切しません。なので趣味、娯楽なども一切ありません。(お金が無いわけじゃないです。むしろお金持ち。なので遊ぼうと思ったらなんぼでも遊べます)友達もいません。買い物も行きません(食事の買出しなど全て彼) なのでお母さんとの会話が5分と持ちません。 遊びに誘っても「人ごみが苦手だから・・・」とか、連れてっても表情があまり無いから楽しんでいるのか・・・ 正直・・・私お母さんと一緒だと滅入ります。私が明るく話しをするよう努力しても反応が薄いから、もう私の独り言状態「私・・馬鹿みたい」と落ち込みます。 「彼が迎えに来てますよ」と言ったら、その時は笑顔になって私心が狭いのかムッときてしまいました(泣) そんなお母さんなので結婚後、一人で生活できるわけなく・・・ 自動的に「同居」です。 私の親が「同居」に反対し結婚が危ないって話しを彼が親にしたみたいですがお母さんは「私のせいね・・」なんて落ち込んだそうですが一人になる気はさらさら無さそうです。 そんなお母さんと結婚後どう暮らしていけば・・・私は結婚したら専業主婦なので1日中お母さんと一緒です。趣味も娯楽も楽しまない人だから私が習い事だなんだと行ってたら私だけお金使いが荒いみたいな感じになってしまう。・・・というより「何もしない人」だから家事も全て「私」なので習い事してる時間ないでしょうけど・・・ もぉ正直・・・私本当に彼のお母さんが好きになれない。 彼はお母さんをすごく大切にしていて、お母さんが心配でしかたないみたい。何かと「お母さんが・・・お母さんが・・」と・・・ もぉ最近は「お母さん」の言葉さえイライラしてしまいます。 「お母さんさえいなければ、この結婚はパーフェクトなのに・・・」と思ってしまう自分がいて自己嫌悪です・ 看護婦の友達には「そおゆう人は倒れたら最後。「誰かが助けてくれる」と思ってるからリハビリも頑張らないし寝たきり間違いなし」と言われました・・・フラフラしてるし、いつこけて怪我してもおかしくない!介護問題まで見えてきて・・・・・ もぉ・・・どうしたら良いか・・・ 彼はお母さんを「助ける」のは当たり前の事と思っています。(海でお母さんと私が溺れてたら彼は間違いなくお母さんに浮き輪を投げます) 絶対的なお母さん。 どう頑張っても彼の1番にはなれない そんなお母さんに私は嫉妬してるのかもしれません。 お母さんに「何か言われた、された」ってわけじゃないです。 でも、お母さんが嫌・・・ はぁぁ・・・文がめちゃくちゃでスミマセン・・・ 結婚考えなおすべきでしょうか??婚約指輪を買ってもらった後でも婚約解消ってできるんですか?