backgamon9のプロフィール

@backgamon9 backgamon9
ありがとう数2
質問数3
回答数4
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
42%

  • 登録日2006/11/29
  • 【国家は個人の自由に介入、干渉してはいけない】 の具体例

    こんにちは。10代の学生です。 現在愛国心、教育基本法がどうのこうのと議論されています。 そこで問題になるのが国家は個人の自由に介入、干渉してはいけない。 この原則があるから「君が代」を強制するのは犯罪になると聞きました。 ですが、この原則は普段何処でどういった目的使われているのでしょうか? メリットはあるのでしょうか? この問題が出るまで私は聞いたことがありませんでした。 具体例を挙げて説明していただけるとうれしいです。

    • P_O
    • 回答数6
  • 少し複雑なのですが。。。

    現在祖父が入院して非常に重体の状態なのですが病院からは好転する可能性もまだ非常にあるとの見解をもらっています 祖父のICU内での入院費等で一定のお金が必要となるようですが祖父は一緒に暮らしてきた僕と妹にそれを任せたいと言っています 僕も妹も貯金や預金の事はずっと聞いてきたのでしっているのですが両親がいます、両親に内緒ではできないでしょうし後から今までもそうだったのですがこんな事で文句を言われるのは嫌です、祖父は両親には非常に警戒をしていてこのままではどのようにしてその入院費を捻出すればよいのかわかりません。僕か妹で出きるなら入院費用を満期のきている郵便定期かなにかからおろして支払ってもいいのですがそのやり方もわかりません、祖父に昨日確認したところ祖父自体もよくわかってないようなので大変困っています どうしたらよいでしょうか?

    • budegon
    • 回答数3
  • 親からの借金(証文無)の返済義務

    結婚後、配偶者が借金をしていることを知り、私の親から援助してもらって一括で返済しました。(返済に関しては振込み、入金履歴があります) その際、親と借金に関する書面を残しませんでした。以後、家計をやりくりし、私も協力して約2割程度は返済をしてきました。ですが、色々な事情で離婚が決まり、この借金の清算をどうするか悩んでいます。配偶者は、書面が無いと思ってか、もらったものだから返済する気は無いと言っています。金額的に少額訴訟は出来ませんし、そもそも証拠が当事者(私、配偶者、親)と、離婚の話しをしていたはじめの頃に有料相談に乗ってもらった際の弁護士(相談の際、「借金である」ことを配偶者は認めましたが、後に翻意しました)です。今後、どうしたら良いのか、アドバイスいただければ嬉しいです。 色々自分なりに情報収集した後、最終手段としては弁護士にも相談したいと思いますので、法テラスの紹介以外の内容でコメントをお願いいたします。

  • 自転車さん開業

    自転車さん開業したいと考えております。技術習得等お教えください。

    • sinken
    • 回答数1