bonglap2-3 の回答履歴

全10件中1~10件表示
  • よくわからなくなってきました

    1ヶ月ほど前、知人から男性を紹介してもらいました。紹介後、少し気になったので、思い切ってメルアドを聞き出しメールをするようになりました。 紹介後のお礼メールの返信には「今度はどこか行きましょう!」とか、スノボの話題では「一緒にいきたいね」などと書いてあったので、「今度ごはんいきません?」と誘ってみたところ、「晩御飯行きましょう!」の返事が!相手はとても忙しい仕事なので、「そちらの都合に合わせます」と送り、「了解。都合のいい日連絡します!」と返信がありました。 その後も「仕事お疲れ様~」程度のメールを送り、返信はあるのですが、一向に「都合のいい日」の連絡がありません。 初めて会ってもう1ヶ月、どんな顔だったかも忘れ始め(笑)自分も本当に気になっているのかどうか分からなくなってきました。このまま再会しないかもしれないし…いつもメールを送るのは私からなのですが、この先どうすればよいかよくわかりません。 何かよいアドバイスがあればお願いします。

  • 健康のために毎日摂取できるもの

    健康のために、何か毎日摂取できるようなものを自分で作って毎日続けたいなぁと思っています。野菜ジュースを作って飲んでいた時期がありましたが、面倒なのでそやめてしまいました。理想としては、簡単に作れて作りおきができたり、摂取しやすい味です。。それとこれから風邪を引きやすくなる季節なので体力がつくような効果があれば理想です。いろいろわがままな理想を書いてしまいましたが、自分で作っていて毎日摂取している方がみえましたら、ぜひ作り方を教えてください。

    • noname#36132
    • 回答数4
  • 「差別」と「区別」の具体的な違いは?

    質問タイトル通りです。 「差別」と「区別」の具体的な違いって何でしょうか。 こちら側は、差別をしているつもりはなく区別しているという意識なのに、相手側に差別と受け取られる場合があると思うんです。ですから、具体的な違いというのを明確に知っておけば誤解も防げるだろうと考え、以上のような質問をした次第です。 回答よろしくお願いいたします。

  • 健康のために毎日摂取できるもの

    健康のために、何か毎日摂取できるようなものを自分で作って毎日続けたいなぁと思っています。野菜ジュースを作って飲んでいた時期がありましたが、面倒なのでそやめてしまいました。理想としては、簡単に作れて作りおきができたり、摂取しやすい味です。。それとこれから風邪を引きやすくなる季節なので体力がつくような効果があれば理想です。いろいろわがままな理想を書いてしまいましたが、自分で作っていて毎日摂取している方がみえましたら、ぜひ作り方を教えてください。

    • noname#36132
    • 回答数4
  • 料理初心者向けのレシピ本

    付き合いだした彼氏に料理を作ってあげたいと思っているのですがレパートリーがありません。 一応以前料理教室に通っていたのですが思った以上に手がかかるものが多いので ぱぱっとできるお手軽レシピ本があれば買いたいと思っています。 本屋にいって探してみたのですがたくさんありすぎてわかりませんでした。 実際同じような経験をされて「これは良かった・役立った」という本があれば教えてください。 近々に作ってあげる、という予定はありません。 家で練習する時間もあるので思いついたらたくさん教えていただければ助かります☆

  • 女性に質問です。挿入は苦痛?

    挿入について質問です。 女性にとって挿入は最初は痛みや苦痛がほとんどだと思います。 私の彼女はそうなのですが、どうすれば挿入が苦痛や義務と感じなくなるのかと悩んでいます。 できればこのような考えを乗り越えられた女性の方、アドバイスをよろしくお願いします。

    • askt
    • 回答数11
  • 楽しみが無い

    先日フラれました。そのせいかわかりませんが、自分を異常に感じます。 楽しみが無いんです。買いたい物も行きたい所も無い。映画も本も面白い、見たいと思う物が無い。 だからお金に困っていません。貯まる一方で使い道がありません。 仕事等の夢は叶えてしまいました。新しい夢は見つけられません。 次の彼女ができる希望はありません。出会いも無いし、フラれてからしばらく女性はいいやという気分です。 最近の休日は昔楽しいと思っていたことをやってみました。 今では何が楽しくて旅行や買い物をしてたのかわかりません。 仕事や生活は昔の自分を真似して、笑顔は作り笑顔で乗り切っています。この気持ちはいったいなんなんでしょうか? 別に死にたいわけでも無いし、ツラくはないです。 喜怒哀楽がない自分がロボットみたいで怖いんです。

    • noname#158080
    • 回答数4
  • メールで「エッチしたい、chuしたい。」って言いますか?

    以前付き合っていた女性の事なんですが。女性の方に質問です。 大変、失礼な質問に感じたり、不快に感じられたら申し訳ありません。 以前付き合って女性で、家の事情により電話がなかなか出来なく連絡手段がメールでのやりとりの彼女が居ました。今は違うのですが、職場が一緒でした。 もちろん付き合いだした時はなかったのですが、お互い仲が親密になってから、その彼女はメールでよく、「chuしたい、ギューしたい、エッチしたい。」とか入れてきてました。ほぼ毎日。 これって女性から見たら、どうなんでしょうか? 好きな彼氏にはメールとかで言ったりするんでしょうか? もうその女性とは別れたのですが、付き合っていた時は、人に聞くことができませんでした・・。 回答の方よろしくお願いします。

    • wetton
    • 回答数7
  • 苦しい。

    恋をしたらこんなに苦しいとは思いませんでした。 好きな人を食事か動物園もくは水族館などに誘いたいのですがいつもその女性の母親がそばにいてガードが固いです。相手の携帯電話は知っているのですがそんなにぺちゃくちゃ話すほどの中ではないので困っています。相手のほうが2歳も年上だしみなさんはこういう状況だったらどうしますか?

  • ケアをしているのに、どうしてもにきびが治らない

    こんばんは。 10代後半の女です。 タイトルの通り、どうしても鼻・ほほ・あごのにきび(赤)が治りません。 今年になっていきなりできはじめました。 特にほほのにきびがすごいです。 色が白いので余計に目立ってしまいます。 わたしのケアが間違っているからなのでしょうか。 石鹸は刺激の少ないといわれる固形を使っていて、しっかりとあわ立てています。 すすぎ残しがないように100回お湯ですすいでいます。 化粧水は余計な添加物が少ない、保湿系のものを使っています。 乳液はにきびのえさになる、と聞いたことがあるので何を使ってよいのかわからず、使っていません。 睡眠は11時には寝るようにして、十分とっていると思うし、便秘ではありません。(たまになりますが・・・) ストレスが原因?と思ったけど、特に自分でストレスは感じていません。 化粧はにきびのためにしていません。 サプリメントでビタミンCを摂っています。 以上のことでにきびに悪影響を及ぼしているものはありますでしょうか。 このほかで気をつけるべきことがあれば教えてほしいです。 また、にきびはつぶしていないのにほほのにきびあとがすごいです。 なるべく安価で治せる方法がございましたら教えてください。 ちょっと前は色白ってゆうのがすごい自慢で自分の1番好きなとこでした。 しかし今は、その1番好きなとこが1番いやです。 こんなに一生懸命治そうとして努力してるのに、どうして良くならないのか・・・ 体質としかいいようがないです。 このままではどうしてもいやです。 また前のように、自分の肌が1番好きになりたいです! どうか助けてください、お願いします。

    • mmwm
    • 回答数6