georgefuku の回答履歴
- 現在勤めている会社の雇用のあり方に疑問があり質問させて頂きます。
現在勤めている会社の雇用のあり方に疑問があり質問させて頂きます。 社長の理不尽な言動を受け入れるべきかご教授お願いします。 2月末に**センターのパソコン講師(正社員)の就職試験を受けたが、不採用 その時の面談で、自社が請け負っている職業訓練校を勧められた。 3月に別の職業訓練校を受け合格。 同じ週に**センターより再面接があり、「うちで教育を受けて資格もとれるからぜひ働いてほしい。最初は受付業務で実力がついたら講師としてお願いしたい。だから職業訓練校は辞退してほしい。最初の1ヶ月は試用期間なので時給680円ですが次月から正社員に」と言われ、承諾し採用された。 採用に関しては契約書面や説明はありません。 試用期間中に辞めたいことを伝えると教育費用がかかると言われた。 試用期間中に30分程度教室で講義を受けましたが、あとは先輩から講師としての教育を受けながら、実際に講師としても勤務しました。 いろいろありましたが6月から正社員という話になったので、4月はじめの失業手当の個別延長もしませんでした。 社会保険も主人の扶養からはずして、いざ正式に話をしようとすると、講師としての資質があるかわからないから6月末に試験を受けてもらい、その結果で決めたいといわれました。 (試験の基準もあいまいではっきりしません) 教育費が発生することや、正社員になるために試験を受ける等のことは面接時には全く聞かされていませんでした。 聞かされていれば、折角受かっていた職業訓練校を断らなかったと思うと悔しくてなりません。 社会保険等の手続きのことも考えると更に頭が痛いです。 再三、裏切られ続けて社長に対して不信感がつのるので辞めるつもりですが、このままではアルバイト料も教育費として相殺されそうな気がします。 職業訓練校辞退の件、個別延長辞退の件、社会保険等の件で私も損害を被っていますが、やはり教育費として相殺されてもしょうがないのでしょうか? 長文ですみませんが、アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、今までもパートさんが辞める際、喧嘩になるなど問題が絶えない会社ですが、職業訓練校として経営出来ているのが不思議でなりません。
- 毎月の歩合給(賞与)の支払いに、賞与の支給時在職条件は有効ですか?
毎月の歩合給(賞与)の支払いに、賞与の支給時在職条件は有効ですか? 私の嫁が勤めている会社はサービス業なので、土日に休みが取れないため 今の会社を辞めてもらおうと思っています。 嫁に就業規則を確認したところ、いろいろおかしな規則があるようなのですが、 特に理解できない点があり、有識者のご意見を頂けたらと思い、質問させていただきます。 ■背景 給与体系は、基本給(15万)+歩合給(売り上げの30%程度)となっています。 また、就業規則には、賞与の支給時在職条件が明記されているとのことです。 また、いわゆる賞与(ボーナス)の支給はありません。 で、その会社の経営者が言うところによると、 「歩合給は賞与であり、本来は年2回支給であるが、実際にはそれを12回に分割して 支給してやって*あげている*。で、賞与の支給時在職条件があるため、 退職の際は最後の6ヶ月分の歩合給を支払う必要が無い。」とのことです。 ■質問 私は経理や法律には明るくないので、よくわかりませんが、この会社の経営者が いっていることは本当でしょうか? また、本当に賞与として支払らわれている場合、税制上不利になるような ことは無いのでしょうか? 宜しくお願い致します
- 先日懲戒解雇の通知を会社代理人弁護士から内容証明で郵送され、今はこちら
先日懲戒解雇の通知を会社代理人弁護士から内容証明で郵送され、今はこちらも弁護士に相談し対応しています。 懲戒解雇の理由については横領、無断欠勤、業務命令違反などとされていますが全く覚えがありません。 会社代理人弁護士に横領の証拠はあるのか問い合わせると証言と書類があるとのことですが詳細は教えられないとの事でした。 私は残った有給休暇消化と退職を会社に申請し、ずっと支払われていなかった超過勤務手当を請求しました。 毎月約100時間の残業があったのですが会社側は認めようとせず自分で毎日つけていた出勤簿も適当につけているなどと全く取り合ってくれませんでした。 残業未払いの総額は2年遡った分で250万あります。 更に有給消化、退職金など合わせると350万を超える計算です。 会社側からの横領と言われている金額は約13万です。 今後は弁護士に依頼し労働審判を申立てる予定です。 労基署にも休職に至った鬱病はパワハラであり、労災である、残業未払い、就業規則未開示、傷病手当申請書類の記入等を申告する予定です。 会社は介護の会社なのですがお年寄りに対し経営陣が暴力、暴言を行ったり、事故の隠蔽、不正請求等を暴露する予定です。 心配なのは証拠を捏造されて私に不利になったり逮捕されたりしないか、会社と争う事で本当に請求したお金が払われるのかが不安です。 このような経験や知識のある方アドバイスや情報お願いします。
- 訴状に添付する証拠について
訴状に添付する証拠について 初めて本人訴訟を行います。 添付する証拠についてなのですが、 甲第1号証から甲第20号証までボリュームがあるのですが、 順番に整理すればそのままで良いのでしょうか? また、甲第1号証が複数ページの場合は、 かがみに「甲第1号証」があればよいのでしょうか? それとも、各ページに甲第1号証1、甲第1号証2とか? ページ数をふる必要があるのでしょうか? 本当に素人ですみません。。。 宜しくお願いします
- ベストアンサー
- その他(法律)
- elles_one2005
- 回答数3
- 懲戒解雇の通知が弁護士事務所から送らてきました。
懲戒解雇の通知が弁護士事務所から送らてきました。 懲戒解雇の理由は横領、無断欠勤、業務命令違反との事です。 私は会社経営陣の度重なるパワハラで鬱病になり休職していました。 退職願を提出し有給休暇消化後退職する旨を届けていました。 横領については覚えがなく集金担当をしていたのですが今年3月に担当が変わるので集金については引き継ぎ終えていました。 鬱病の診断書を提出し休職する旨伝え、就業規則を見たことがなかった為会社に確認しましたが回答なく、労働局に相談すると労基署で届け出てある就業規則を確認するようアドバイスを頂き確認しました。 特に休職については規定がなく、会社より指定病院を受診するよう要請がありましたが就業規則にこれも規定がなく、労基署にも確認して受診する必要はないとの事でした。 会社の書類等は会社に郵送にて返却したのですが返却されていないと言われています。 業務の引き継ぎの要請をしても無視したと通知に書かれており、そのような要請は一度も受けておりません。 在職中、金銭出納帳を作成するよう言われていましたが朝から晩まで昼休みも取れず昼食も満足に取れないくらい忙しかった為作成出来ず。作成出来ない理由は経営陣に伝えていましたが理由にならない、ウソをつくなと怒鳴りまわされ認めてもらえませんでした。 金銭出納帳を再三作成するよう命じてもしなかったと懲戒解雇通知の中には書かれています。 更に出勤簿の提出はするなと言われており、出しても返されていたのですが、今回の通知書には再三提出を命じたが作成提出せず命令違反であるとのこと。 解雇予告手当は払わない、有給休暇も懲戒解雇なので使えないと通知されました。 退職にあたって残業代が払われていなかった為、請求した事への報復でしょうか? 今まで真面目に一生懸命勤めていたのに裏切られ、非常に落胆しています。 アドバイス、情報等何でも良いのでお願い致します。
- 試用期間について
職業安定所に試用期間3ヶ月で現在の会社に入社しました。 求人票にも「試用期間3ヶ月」と書かれていました。 使用期間終了後に私は正社員になれましたが、そうでない人がかなりの人数がいる状態です。 実際に面接に来ると「最初はアルバイトで」と言われる方がほとんどです。 アルバイトの期間が終了したらやっと「試用期間3ヶ月」が始まる状態です。 アルバイトの期間が提示されておらず1年以上アルバイトの状態が続いている人や、嫌気をさして辞めていく人がほとんどです。 アルバイト期間中は時給ですが、残業割り増しが無い上に有給休暇が無い状態です。 下記のHPの要件を満たしていてもです。 http://www.hou-nattoku.com/consult/173.php この状況は何年にもわたって続いているようです。 こういった問題をどうやって解決していけば良いのか悩んでいます。 労働基準局に訴えた人もいて、実際に基準局の人間もきたようですが解決する様子がありません。 よい解決方法があれば教えて下さい。
- 雇用保険被保険者離職証明書 控えだけ?
雇用保険被保険者離職証明書について質問です。1年と5ヶ月派遣で働いてましたが、9月で契約満期だったので、満期終了することにしました。派遣会社から雇用保険被保険者離職証明書の書類が送られてきたのですが、もうすでに書かれていて、複写になっている2の写ししかありませんでした。(1枚目と3枚目はありませんでした) 右側の一番下に事業主が○をつけた離職理由に異議ありなしの欄に派遣会社が「本人が出社しないため記名押印なし」と書いていて、横の欄の自ら記載した事項に間違いがないことを認めますという私が署名するはずの欄は未記入になってます。 今までの会社だと、3枚綴りの雇用保険被保険者離職証明書を会社が送ってきて私が記入欄に記入し会社に返送して、その後、2枚目の控えが戻ってくるというものだったのですが、控えだけが送られてきたのは初めてでした。この雇用保険被保険者離職証明書ってありですか?ちゃんと使えるんでしょうか? だいだいちゃんと満期終了をしたのに本人が出社しないためと書かれてることが、出社拒否してるみたいでちょっとムカつきます。 文書が下手なので解りづらいかもしれませんが宜しくお願いします。
- 上司の再三にわたる嫌がらせ
先日、会社の上司と久々に食事に行きました。メンバーは58歳、40歳、37歳、30歳(2人)です。僕は27歳です。 和気あいあいと話が進み、飲み会も終わりにさしかかったころ40歳の先輩が急に僕が風俗に行ってると暴露しはじめました。 空気が一変。58歳の上司を先頭に僕に対する猛説教が始まりました。 40歳の上司も実は風俗に行った経験もあるにもかかわらず、それを隠し僕をダシに使ったのです。 それから約1週間、会社で僕が他の上司と話をしていると、58歳の上司が「風俗ばっか行ってる奴とは話をするな、無視しろ」「自分に話しかけるな」など精神的苦痛をあたえられてます。 58歳の上司とは以前は仲がよく、二人で飲みに行くことも多々ありました。 僕以外にも風俗経験者はいるにもかかわらず、まるで犯罪者扱いされてます。 幸い、飲み会のメンバー以外にはこの事は漏れてません。 これは、社内いじめだと僕は思います。 僕を上司に売った40歳の上司、会社で僕に精神的苦痛を与えてる58歳の上司をどうにかして法的に罰したいと思っています。 こうゆう場合、適した法律はないでしょうか? 罰金刑でもなんでもあれば、教えてください。助けてください。
- 社会保険労務士のみなさまへ!労働基準法の内、専門型裁量労働制について教えて下さい!
私は某会社に4年勤務している者です。 当社は専門型裁量労働制を導入しているのですが、 その制度について質問があります。 そもそも裁量労働制とは、定時を定めないものだと認識しておりますが、違うのでしょうか。 当社には、始業時刻・終業時刻が設けてあります。 遅刻をすれば減給になります。 会社側は定時を設けても法的に問題ないと言っていましたが、本当なのでしょうか。 また裁量労働制とは、法定休日を全く無視できるものなのでしょうか。 当社契約の社労士が言うには、仕事を遂行するためには、 法定休日も出勤する必要があるとのこと。 こんなことも言っていました。 裁量労働のもと、体調に支障をきたさなければ24時間365日働くことが 法的に認められると言うのです。 本当でしょうか。 ちなみに残業時間は100~120時間を超えた時もありました。 長くなりましたが、ぜひ法律に詳しい方教えてください。
- 締切済み
- その他(法律)
- noname#84221
- 回答数3
- バイトの解雇について
看護師をしています。診療所でバイトしていましたが、先週突然解雇予告されました。診療所側の表向きは「勉強に集中させたい」とのことでしたが、「診療所で働くにはペースが遅い」「技術的に未熟」ということがあるようです。 先週は師長から「とりあえず二ヶ月目は雰囲気になれることね!」と励まされ、ようやく慣れて来たかな?って時に突然事務長と指導者との面談が行われ事務長より「やめたら?」といわれました。正直訳が分かりませんでした。現在バイト開始して2ヶ月ほどです。 今日すぐにでもというわけではないが、事務長は「すぐやめたら?」と「まあ、来月の給料〆の日でもいいけど」を何度も繰り返し、とにかく早くやめて欲しいようでした。 バイト応募の時、進学を考えているが来春までは働ける旨を話していましたが…。辞める意思があって相談していたというわけでもありません。最近新しく正職員が入ったことが一番大きいと思うのですが、事務長は「勉強か仕事かはっきりしないのはどうかと思う」を強調していました。これまで休まず真面目に勤務してきたつもりです。 今月で辞めるとなるともう残り一ヶ月にも満たないのです。バイトでもこんなに急にクビに出来るんですか?最低でも一ヶ月前には解雇予告することが法律で決められているようですが。今回の場合は仕方ないといえますか? 突然のことで面食らっています。せめて納得して辞めたいです。回答お願いします!
- ベストアンサー
- その他(法律)
- kittenwine
- 回答数4
- 給料振込み手数料について・・・。
今回はじめてのお給料で10日給料だったのに、振込みはあったものの、今日になってやっと明細が手元に来ました。 確認してみたら、『振り込み手数料』として840円引かれてました。 いろいろなところで調べたら、ダメだけど最初の労務協定があればということでしたが、最初にそんなこと聞いた覚えもないんです。 従業員100人ほどなのですが、個人企業みたいで、社長夫人が経理をしています。なんとなく聞きにくいのですが、みなさんだったらどうしますか? この週末いろいろ考えちゃいそうで…。 でも今の会社は気に入っていますし、やと入った正社員なので、本当にどうしか悩んでいます。何かよいアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- popotantan
- 回答数5