323naoのプロフィール

@323nao 323nao
ありがとう数69
質問数22
回答数26
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
15%
お礼率
96%

  • 登録日2006/11/14
  • 不妊治療に疲れています

    こんにちは。私は結婚8年目、本格的な不妊治療を始めて4年目の35歳です。私よりもずっとあとに結婚した同い年の友人もつぎつぎと妊娠・出産し、私だけが取り残されたようでつらい毎日です。毎月、生理がくるたびに気持ちのリセットをするのが苦痛でなりません。今日も今月の生理が来てしまいました。私は「排卵障害」らしく、卵胞が大きく膨らむまでに時間がかかりすぎて、子宮内膜の状態とのタイミングが合わないそうです。薬や注射でタイミングを合わせようとするのですが、そんなに大きな効果が得られていません。今のところ、こんなやりきれない思いをぶつけられる人は主人しかいません。(というか、周りの人達には言いたくないんです)主人も私と同じ気持ちだと思います。子どもが欲しいのは大前提ですが、今の私には同じ悩みを持った(持っていた)人のアドバイスがいただきたいです。あきらめることはできません。絶対叶えてみせるという思いは誰にも負けません。良いと思ったことは何でも実行しています。でも、これ以上何をどうしたらいいのかわからないんです。希望とこころの元気を取り戻したいです。

  • 昨日からまた生理、、あせりを感じはじめました

    32歳主婦です。 結婚して(妊娠を希望して)約1年半が経過しましたが まだ子供がいません。去年、不妊専門のクリニックに3ヶ月程 通院したりしましたが、治療に疑問を感じて途中でやめてしまいました。 その時の検査では、旦那のほうは検査結果は一応正常でした。 私は甲状腺機能低下症という持病があり、現在薬を飲んでいますが 甲状腺の方の医師には妊娠は問題ないと言われています。 できれば自然妊娠を望んでいて、あまり深く考えず生活していましたが そうこうしているうちに先日32歳のBDを迎えてしまい 昨日からまた生理、、すごくあせりを感じはじめました(涙) でも、私は薬とか排卵誘発剤とか、注射とか科学的?なもの をからだに入れることに、ものすごく抵抗があります。。。 また不妊治療をはじめる=そういう治療をしなければならない ということだと思うのでとても憂鬱で、、 ・やはり不妊専門医に通院すべきでしょうか。。  排卵誘発剤等の治療は避けられないでしょうか。。 (あと、漢方や針の治療にも興味がありますが、どうなのでしょうか・・) 話がまとまらず、わかりにくかったらごめんなさい。 何でも良いのでアドバイスいただければありがたいです。

    • imotih
    • 回答数2
  • 不妊治療開始:治療方針について

    33歳です。二年妊娠しなかった為、不妊検査・治療開始しました。 一通り調べて(精子・ガン検・性病・血中ホルモン値・子宮・卵管等)、 プロゲステロンの数値が少し悪い意外はOKでした。 「精子も卵もあって、卵管も詰まってないならよかった」 くらいに思ってたのですが、 妊娠しやすくするための薬服用と注射をすることになり、 生理後セロフェンとプレマリン→HCG注射で排卵→高温期はプロゲストン注射とデユファストン、を3か月しました。 半年ほど続けたら次は人工授精を勧められるのだと思います。 排卵あるのに薬や注射は必要かな、と抵抗があったのですが、 年齢的にも医学の力で妊娠サポートした方がいいのかなと考えやってみました。 薬服用で眠かったりだるかったり、注射後痛くて一晩動けなかったり、 2つ排卵したり、はじけた後の卵胞が腫れたり、体が無理してる気がして、 メンタル面のストレスも増大して、今周期から暫く治療を休むことにしました。(当面仕事が忙しいのでと予約をキャンセルしました) 休んだら休んだで、「卵管検査の後は妊娠しやすくなるというのに、休んでる場合なのだろうか」とストレスがあります。 通常33歳という年齢的には治療開始後すぐ上記のような 排卵誘発剤と注射を行うものでしょうか?

  • スポーツジムの人間関係

    スポーツジムに通おうと思い入会しました。 来週から行くのですが、初めてでとても緊張しています。 友人の通っているジムは、常連メンバー内で派閥の様なものがあると聞きました。 結構そういうのはあるのでしょうか? 体を鍛えたいと思っているので、友達を作りに行くつもりはないですが 普通に話し位は出来る人がいた方が続きそうかなぁとも思います。 最初は、みんな自分から話しかけたりするんでしょうか? それともよく顔を合わせているうちに自然に仲良くなったりするのでしょうか?

    • azmm
    • 回答数6
  • 悩。ステップアップするべきか?精子数に問題ありです。

    タイミング5ヶ月、人工授精1回です。 私の方は、黄体ホルモンが少し弱いようですが、他の原因はわかっていません。 問題は、主人の精子数です。 1回目は総運動精子数930万。運動性10%  ・・・その後、漢方、亜鉛を飲み続けたのですが・・・ 2回目は総運動精子数550万、運動性も変化なし。処理したら200万になってしまいました。 薬で少しは効果を期待しましたが、玉砕です(涙) 先生は、基本的に決定を任せるのですが、この状態で、人工授精を数回試すべきか、すぐにでも体外か顕微鏡に進むべきなのか、私自身いまいちわかっていません。 精子数の基準値などご存じでしたら教えてください。 また、同じような状況で悩まれている方、経験された方、ご意見いただけたら嬉しいです。

    • noname#64297
    • 回答数6