ikura99のプロフィール
- ベストアンサー数
- 2
- ベストアンサー率
- 40%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/11/11
- 養育費未払い請求&離婚後の「離婚協議書」
お世話になります。 今年5月に離婚をいたしました私38歳(女)、一人息子4歳です。 養育費の未払いの件で「内容証明」を作成したいのですが 文面をどの様に書いたら良いのか分かりません。 養育費は月2万です。先月は決めた金額より不足でした、 今月は未だ一銭も振り込まれず・・・。 そして私は現在 生活保護を受けております。 元夫は9月に3度目の再婚をしたらしいです。(私で×2でした) 色々調べて相談などもしておりましたら離婚後でも今ならまだ間に合うので「離婚協議書」の作成を急いで下さい。とのアドバイスを受けました。 「離婚協議書」は元夫からも押印して貰わなければいけないです。 「内容証明」と「離婚協議書」の文面を例として教えて頂きたく存じます。どうぞよろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- suke-1476
- 回答数1
- 離婚の際の二世帯住宅のローンの処理の仕方
夫の両親と二世帯同居しています。結婚後に建てたもので土地代を義父が現金で出し、建物を私達夫婦が35年ローンで返済しています(二人が債務者)。家の名義は義父、夫、私です。このたび私達夫婦の間に離婚話がもちあがり、これをどうするか話し合いをしています。 夫、両親はこのまま自分達が残ローンを払い続けて今の家に住み続けたいと言っており、私には家を出て欲しいと言われました。私もそれでいいと思っていますがこれをどう処理したらいいのでしょうか?私は頭金も一部出しましたし、10年間共働きをしてローン返済にも関わってきました。財産分与という点ではどのように考える事ができますでしょうか。夫の年収はそこそこで、ローンの支払い能力は有ると思います。
- 元彼女のことで悩んでいます・・・
昨日前に付き合っていた彼女から、僕の子供ができたという連絡がありました。 しかし、彼女は9月28日には間違いなく生理がきていて、10月9日から全く会っていません。 9月28日から10月9日の間に2回エッチをしましたがすべて避妊しました。(コンドームをしたくらいですけど) その事を指摘すると、9月28日に来ていた生理から薄いと思っていたが10月は生理がこなかったっと言っています。 彼女の話がすべて事実だとすると9月28日にはすでに妊娠していたということになります。 このような、妊娠していても薄いながらも生理が来るということや、破れていないコンドームを使っていたが避妊が失敗するということが実際に起こり得るほど確率が高いことなのでしょうか? 彼女は昔からよく嘘をついていて、数えるときりが無いほどです。 本当に私の子供なら責任を取らなければなりませんが、昔のことがあるので、私にはお金欲しさに嘘をついて中絶費を払わせようとしているのでは、としか思えません。(似たような事が昔ありました) 診察した病院を教えろと言うと、病院名は言うのですが診察券など産婦人科で診察を受けたと証明できるものは無く、保険証も無いのでいつも初診で行っているというのです。 これ1つ取っても私は全く信用できないのです。 一緒に病院に行くのが良いのでしょうが、私は仕事をしていて、彼女とはかなり距離が離れた所に住んでいる為に今日明日に一緒に病院に行くという事も難しいです。 何より私自身が彼女の事がもう顔も見たくないほど嫌いになっていて、そんな彼女の為に本当がどうかも分からない事で、大事な仕事を休んで彼女の元に駆け付けるということをしたくないのです。 しかし問題が問題だけに万が一本当の事なら、と考えるとどうしても気になってしまいます。 長々と書いてしまいましたが、彼女が言うような事が本当にありえるのでしょうか?
- 離婚した元夫名義マンションのローン連帯保証人!!
1994年に結婚し、1998年にマンションを購入しました。(約4000万)その際に1500万の信販会社の夫名義のローンの連帯保証人になりました。2004年にすれ違いから離婚したのですが、(両者合意なので、慰謝料などはありません)ただ私が家をでたかたちで、家財道具はすべて残し、新居の引越し代金も自分の貯金から払いました。その時に夫からは「連帯保証人を変更する人がいない」と言われ、2006年9月までに連帯保証人を変更できない場合は2007年9月まで毎月5万円を払うと言われ、書面で約束してもらい今までは遅延なく頂いています。来年自分でマンションを購入しようかと考えており、まだ連帯保証人を変更できない事が不安です。ローンは遅延なく払っているようなので心配ないとは思いますが、こちらも新しい人生をスタートしようと思っているので、別れた夫の連帯保証人になっているのは気分のいいものではありません。夫には兄弟もあり、友人や上司もたくさんおります。夫には変更して欲しいと話してはいるのですが、忙しいのか連絡はありません。そこで皆様からお知恵を拝借したいのは。。 (1)このまま変更しない場合、彼がローンを遅延した場合私が一括で払うのか? (2)連帯保証人の変更を、私本人からクレジット会社に請求できるのか? (3)すでに離婚している元妻に、ローンの残金を教えてくれるのか? (4)マンション購入のときに、ローンの連帯保証人になっている事が悪影響があるのか? これは相談者の私が自分で考えるべきことですが⇒(5)双方うまくいくにはどう話し合いを持っていったらいいのか。。 以上です。大変無知でお恥ずかしいのですが、皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。。
- 締切済み
- 融資
- kawachandaisuki
- 回答数3