ri-kei021のプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 11%
- お礼率
- 33%
- 登録日2006/11/10
- 中絶後の妊娠について・・
初めまして・・2児の子を持つ母親です。わけあって6月21日に中絶術を受けました。術後の出血は止まったと思ったら少量の出血。。というのが2週間ほど続きましたがその後止まり、先生にも順調に回復していると言っていただきました。生理がいつごろから始まるのか?性行為はいつから可能なのか?聞くのを忘れていて、術後5日目ぐらいから性行為を何回かしています。中では出していませんが、コンドームは付けていません。昨日、おりものに混じった出血があり、生理になるんだと思いましたが、止まってしまいました。 妊娠が判ったときも生理予定日ぐらいに同じような出血がありました。 再び妊娠してしまったのではないかと不安です。2度と中絶という選択はしたくないけど、今生むことは出来ません。注意が足りない・・と自分が情けないです。 中絶術を受けた病院では、基本的に中絶をしていませんし、その病院で受けることはできません。おととし子宮頸部異型性の円錐切除術を受けており定期的にがん検査を受けていて、来月検査予定です。違う病院で中絶術を受けても良いのでしょうか?病院に知らせず受けることはできますか? 今、市販の検査薬で妊娠はわかるのでしょうか? こんなに早く妊娠してしまいますか?2度目の中絶術をうけるとしたら、体に影響はあるのでしょうか? 誰にも聞けず不安でたまりません。どうか教えてください。
- 締切済み
- 妊娠
- pinkrk2001
- 回答数4
- 生理不順で、妊娠した方はいますか?
私は生理不順です。学生の時からけっこうそうです。 女性はストレスが子宮に出やすい、と聞いたことがあるのですが 悩み事や不安な要素があると生理が乱れやすいです。 ちなみに身体はかなり丈夫で抵抗力はあります。 めったに風邪をひくこともなく怪我も大病もここ何年、記憶にないです。 結婚して現在新婚なのですが『もしかして子供が生めない身体なのでは…』 という不安が頭をよぎります。 それがストレスなのか、今月も生理が遅れています。 早めに婦人科にいった方がいいのでしょうか。 そもそも生理不順で子供を無事出産された方はおられるのでしょうか。 もし良かったら経験談、体調の整え方などお聞かせください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#52136
- 回答数7
- 胎盤完成後(17週)の出血について
妊娠初期から少量の出血と、2回ほどの生理様出血を経験しているため、5月の初めからずっと自宅安静を申し渡されている者です。 詳しい経過は省きますが、先日16週に入り、出血もほぼ止まりました。 しかし、高齢出産でしかも初産ということもあってか、担当のお医者様は「20週までは安静をこころがけるように」とのこと。 自宅近辺の短時間の外出や家事はOKとのことで、長時間立ちっぱなし、座りっぱなしなどはしないように心がけていますが、それでも 1時間ほど外歩きをするとお腹がちょっとしくしくし、茶色のオリモノが出ます。 通常は、胎盤が完成する16週頃には出血は見られなくなるといいますよね。 私のように、この時期になってもいまだに動くと茶色いオリモノが出るという場合は、出産までずっと安静を強いられることになるのでしょうか。 20週までは様子を見ましょうと云われているので、その通りにするのはもちろんなのですが、どなたか、胎盤完成後にも少量の出血のあった方、その後の経過などをご参考までに教えていただけたらと思います。 ちなみに、私の出血にもかかわらず、お腹の赤ちゃんは非常に健康です。 宜しくお願い致します。
- 夫に育児の大変さをわかってもらうには?
3ヶ月の子供がいて専業主婦をしています。 良くある話ですが夫がイマイチ育児と私に協力してくれません。 夫の仕事はハードで一日15時間労働です。出勤時と帰宅時には子供は寝てしまっているので、平日は母子家庭状態です。 経験者ならわかると思うのですが、日中は息をつく暇もありません。 ご飯だって子供をあやしながら食べ、子供が寝ている時は家事をし、普段の睡眠もままなりません。 夫が休みの日くらいは少しは協力してもらいたくて、さんざん大変さを訴えてそしてケンカも沢山してきました。 私はものすごく協力してもらおうとは思ってません。 ただ私がご飯を作っているなど、手が離せない時に子供がぐずったりしたときはちょっとあやしてもらいたい程度でいいと思っています。 しかし夫は自分のペースを絶対変えません。 子供がぐずっていて私が家事をしている時でもゲームやインターネット、昼寝をしています。しかも「子供が泣いてるから全然寝れなかったよ~」などと子供に話しかけてます。 私は昼寝どころか普段の睡眠もままらないのに!と怒りを覚えます。 そして子供をお風呂に入れるのも「酒を飲んじゃったから7時には入れられない」と言います。(リズムを作る為にお風呂は7時と決めています) 私は普段子供のペースに全て合わせて行動しているのに、夫は自分のペースを崩さず、自分が暇で子供が機嫌が良いときしか子供と接しません。そんな夫を見るとイライラします。 少しは自分のペースを崩して子供の面倒を見て欲しいと・・・。 ケンカをしても「だったらオレが面倒みるから、稼いでこい」と言われました。 先日夫が面倒みてあげるから出かけてきて良いと言うので、これはチャンス!と思い7時間預けて外出しました。 わざとぐずるように外出前のおっぱいは腹8分目くらいにして出かけました。 完母で哺乳瓶はもうあまり受付ないので、これはぐずったり泣いたりして大変だろう、しめしめ・・・と思っていたのですが、予想に反して子供は大して泣きもしなかったようです。 子供は思ったよりかしこく「この人に泣いてもおっぱいは出てこない」とでも思ったのでしょうね・・・。 ミルクはちょっとしか飲まず、私が帰ってきたとたん大泣きしました。 多分普段もそうだろうと思うのですが、私にだけ甘えて良く泣くのでしょう。 夫は子供の面倒みながらゲームをやろうと思っていて、私は内心「そんな暇ない、思い知るが良い」と思っていたのですが、的は大きく外れあまりぐずりもしない子供を傍らにゲームをしていました。 これでは普段の私の大変さをわかってもらえないとがっかりしました。 協力してもらうにはまず身をもって大変さをわかってもらいたいのですが、どのようにしたら大変さをわかってもらえるのでしょう?
- 35週で車での長距離移動(関東から九州)
里帰り出産とお正月帰省の目的で関東から九州に帰る予定の妊婦です。 出産を控えていることもあり少しでも節約したくて、厳しいと分かっていても車で帰ろうかと考えています。 何度か車で帰っており、高速を使用し所要時間は休憩込みで18時間ほどです。 車の運転は主人にしてもらおうかと思っています。 同じような経験をされた方がいらっしゃればアドバイスを頂きたいなと思っています。 一応フェリーで帰る事も検討していますが、所要時間が22時間と長いことがネックになっています。 尚、飛行機での帰省は考えておりません。