LU-MI-NAのプロフィール

@LU-MI-NA LU-MI-NA
ありがとう数2
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2006/10/27
  • 扶養手当についてなんですが

    母が教員(小学校の先生)をしており、私は現在大学生です。今年からアルバイトを始めたいと思うのですが、扶養手当を受給している為、年間の所得額に制限があることを知りました。 「扶養手当」についていろいろと検索したのですが、「特別児童扶養手当」についての検索結果が多く、さらに上限額が103万や108万、130万などいろいろと出てきてしまって、どれに該当するのか分かりませんでした。以下の点についてお聞きしたいです。お願いします。 (1)母の職業は公務員になりますが、職種や職業などで対象条件や受給額などは変わってくるものなのでしょうか? (2)上記の条件にて具体的に所得制限額はいくらになるでしょうか?計算の仕方でも構いませんので教えてください。 (3)私の本籍地と現住所が違います。(大学の為です)その場合、何か気にかけることはありますでしょうか?例えば、「アルバイトをする際には特別な届出が必要になる」とか「所得制限額に違いが出る」など です。 以上、お答え頂ければ助かります。不躾で失礼ですが、この他に何か扶養手当に関して重要な事柄・事項がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女子の母親になる自信がありません

    現在妊娠22週。第一子です。 本日、性別は女子と確定しました。 男子を希望していましたが、女子である可能性も分かってはいたはずでした。 ところが、あまりにもショックを受け、こんなにもショックを受ける自分がショックです。 「男女どちらでも健康であればいい」 「生まれてみればどの子もかわいい」 「女の子の方が育てやすい」 などという言葉を聞いて自分を納得させようとするのですが、 どうしても子供が女子であるということを受け入れがたく、自分の冷たさに驚愕しています。 もともと、お腹に話しかけたり歌を歌ったりなどということは 恥ずかしくて出来ない質ではありましたが、 そんな状況に拍車がかかり、生まれてから愛情を注いで育てることすら 難しいのではないか、と恐怖しています。 何故そんなにも女子であることが嫌なのか、と分析してみたのですが、 ・自分に似た子供を愛する自信が無い  ⇒自分の容姿や性格が嫌いだから ・よく言われる「一緒に買い物や旅行に行って、可愛い服を着せて」  という夢が持てない  ⇒女の子らしい服装や行動に嫌悪感があるため ・単純に男の子の育児にしか興味が持てない  ⇒3人姉妹でずっと妹の面倒を見てきたため ・「女の子とその母」のコミュニティに入りたくない  ⇒学生時代から経験してきた「群れ成す女の同調圧力」が恐ろしいため ・母親との関係を踏襲しそうで怖い  ⇒ご他聞に漏れず母親との関係が悪いため、「自分と娘の数十年後」に   希望的観測が見出せない ・夫の「家」における問題  ⇒前時代的思考だが、代々続いた優秀な家系の名を途絶えさせるのが私になるのか、   と思うと苦しい などなど、様々な原因が思いつきます。 ちなみに夫は本当にどちらでもいいから、気にするんじゃないと言ってくれております。 子供を望んでも得られない方、死産や流産などの哀しい事態になってしまう方 などにとっては本当に贅沢な悩みであるということは重々承知しております。 また、私とは反対に女子を希望していたのに男児が生まれ、 ショックをうけていらっしゃるお母さんも多いようですね。 授かりものと言うだけあって希望どおりに行かないことは、 しっかり認識していたはずなのに、勝手極まりない考えで自分でも呆れます。 このままでは生まれた子供に微笑みかけることすら出来ないのではないか、 と思い、暗澹たる気持ちです。 お腹の子供はもっと辛い思いをしていることでしょう。 子供が親を選んでくるとしたら、確実に選ぶ場所を間違えています。 不憫だとさえ思います。 ですが、もうどうにもならない問題ですから、 あとは残りの3ヶ月強を使って心の整理をしていくしかない、と思っています。 そこで、女の子をお持ちのお母さん、もしくは男の子をお持ちのお母さんでも勿論結構ですので、 こんな私でも前向きに「女児を育てる」ということを捉えられるようになる 助言をいただけませんでしょうか。 できれば、「女の子を産んでこのように楽しく育てている」 という実例を教えていただければありがたいです。 「着せ替え人形のように」「親子でショッピング」「お菓子を一緒に作って」 のようなステレオタイプな母娘像以外のものが見出せれば、と思っています。 長文で本当に申し訳ありません。 ご回答をよろしくお願いします。

    • siukin
    • 回答数15