magistroni の回答履歴

全282件中261~280件表示
  • カンパ126リアハブにサンツアーのボスフリーは入る?

    カンパ・オーバーロックナット寸法126mmのリアハブにサンツアー7速ボスフリー・スプロケットは実装出来ますか? 入らないのであれば、実装出来るスプロケットのメーカー名、型式を教えてください。 また、カンパ126mmリアハブの規格や仕様について知っている方が居たら教えてください。

  • フレーム ビルダー

    今度、オーダーメイド自転車を作ってもらおうかと思っています。 オススメのビルダーさんがいらっしゃいましたら、どんな風によいのかぜひ教えてください^^ (1)街乗り・日帰りのサイクリング (2)クロモリ (3)スピードバイクのイメージを考えています。 キレーなフレームがほしいですね!! みなさん、よろしくお願いします。

  • フリーホイールのサイズ

    シマノ製FREEWHEEL SF-MX30の内輪の取付けネジサイズを 教えてください。 また、この部分のサイズはBMX用やロードレーサー用で 異なるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • miyapu
    • 回答数1
  • カンパニョーロにシマノのチェーンは使えますか?

    18年以上前の自転車を、素人ですがレストア中です。 使われているパーツは、カンパニョーロのコーラスで7速の物です。 錆と汚れが酷いので、チェーンを交換しようと7速用を探していますが、カンパ純正を探しても見当たらず、有っても中古で長さが合うかどうかもわからない物ばかりです。 そこで、新品で流通しているシマノから発売されている7速用のチェーンはカンパにも使えるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • syu0310
    • 回答数3
  • BBの違いについて

    旧車のレストアをしています。 クランクを変更したところチェーンラインが出ないので BB交換が必要かと思われます。 外見からカップ&コーン式のように見受けられるのですが カートリッジ式に変更は可能なのでしょうか?

    • ckawase
    • 回答数2
  • 米式バルブについて

    チューブのバルブをガススタなどでも入れれる様に米式にしているのですが 空気が少し減ってくるとバルブにチャックを装着する時にバルブがグニャグニャして非常に装着しにくいです。 米式で仏・英式みたいなバルブをナットで固定する様な(バイクみたいなヤツです)物は無いのでしょうか?

    • keiyou
    • 回答数1
  • ロードフレームの前後のエンドって交換できるんですか?

    古いロードの溶接された前後のエンドって違うメーカーのエンドに交換できるんでしょうか。

    • rood
    • 回答数2
  • 折りたたみ自転車の後輪スポーク交換方法を教えてください。

    12.5インチ折りたたみ自転車の後輪スポークが折れた為、近く(田舎)の自転車屋に持ち込み修理費を見積もってもらったところ3580円と回答ありました。(後でインターネット検索したところ1800円位(振れ取り込み)と解りわかり、かなりぼられたと思いました。) ちょっと高いのでスポーク(部品)のみ購入し自分で交換したいと申し出たところ「スポーク交換をするにはバンドブレーキをハブから外す必要があるが、専用工具がないと外せない」と言われました。その、バンドブレーキを外す為の専用工具とはどんなものなのでしょうか。又は、手持ちの一般工具で代用できないものでしょうか。回答の方宜しくお願い致します。

    • mgon
    • 回答数5
  • 自転車の交通ルール

    自転車は車両なので基本的に車道の白線の内側を走るべきだと思うのですが、自転車が走るべき白線がU字溝の脇まで来ている場合はU字溝の上を走るのはバランスを崩す可能性があって危険なので、白線の内ち側を走るようにしているのですが、問題ないでしょうか? それから、車両の左折車線がある場合、直進する自転車は直進用の車線に乗り換えて交差点を渡ってよいのでしょうか? もちろん右折の場合は、交差点の中に進入できない事は知っています。 よろしくおねがいします。

  • フェンダーの端のゴムが有る意味

    前輪も後輪もフェンダーの端に黒いゴムみたいなものが付いています。 あのゴムの役割は鋭利な先端で足が切れたりしないように体を守るためのものですか? あのゴムの呼び名は何ですか?

    • letrmf
    • 回答数3
  • フェンダーの端のゴムが有る意味

    前輪も後輪もフェンダーの端に黒いゴムみたいなものが付いています。 あのゴムの役割は鋭利な先端で足が切れたりしないように体を守るためのものですか? あのゴムの呼び名は何ですか?

    • letrmf
    • 回答数3
  • フロントディレーラーのワイヤー調整方法

    現在ロードレーサーを7800系Dura10sで組んでいます。 フロントディレーラーをフレームに固定した後、ワイヤーの張り具合を微調整する必要があるかと思います。 マウンテンバイクであれば、シフティングレバーにあるダイヤル(ネジ?)を左右に回してベストな張り具合にしますよね。 しかし、Duraのシフティングレバーにはこの調整用ダイヤルがなく、直接アウターホースを本体に通すようになっています。 リアディレーラーのワイヤーに関しては、RDの調整用ダイヤルで張り具合を調整できましたが、フロントディレーラーに関してはどのように調整したら良いのでしょうか? フレームのアウターホース台座に調整用ダイヤルが付いているのを以前に見た事があるのですが、自分のフレームには台座があるだけで調整ダイヤルはありません。単なる台座に調整ダイヤルを後付けできるのでしょうか? これまでMTB一本できたためロードについてはまったくの初心者です。解決方法をよろしくお願いします。

  • ジュニア用24インチロード車に大人が乗る

    身長が145cmで、ロード車を探しています。 650cでもトップチューブ長で腕がきついようです。 次に小さいのになると一気に24インチのジュニア用ロードになってしまいます。 そこで、24インチのジュニアロードの走行性能を知りたいと思っています。 1)軽く走ってどのくらいのスピードがでるのか。 (現在はGIOS LIBEという自転車でだいたい20~23km/hあたりで走っています。それ以下だとロード車とはいえジュニアは候補外になるんですが…。) 2)長距離ツーリングは大丈夫なのか。 お子さんが24インチロード車に乗っている方の話を聞ければと思っています。 よろしくお願いいたします。

    • noname#83007
    • 回答数2
  • 以前欲しかった自転車を探しています。

    情報が非常に少ない上に曖昧なのですが、もしこれだけで予測出来る方がいらっしゃいましたらお願いします。 1.5~6年前に東京に行ったときに新宿の紀伊国屋の近くの自転車屋さんで見つけました。 2.折りたたみが出来るようなタイヤの小さな自転車のコーナーにありました。その自転車は折りたたみは出来ず、タイヤは二周りぐらい大きかったです。 3.濃いブルー、手作り、海外のメーカー、25万円ぐらい・・ 4.同じメーカーのものでそれよりちょっと安いシルバーのタイプのものと、それより高い明るいブルーのものがありました。 そのときに頂いたカタログには海外の数種類のメーカーが載っていて(小さい自転車ばかり)私が探しているメーカーの物は三種類だけでした。 これだけでは分かりようがないと思いますが、ダメ元で質問してみました。よろしくお願いします。

    • noname#107580
    • 回答数2
  • 200mm前後のエアロスポーク

    ミニベロ用に、エアロスポークを使ってホイールを組もうかと考えています。ネット販売で、200mm前後のエアロスポークが購入可能なお店をご存知のかた、いらっしゃいませんか?又は、大阪近郊でしたら、店頭販売のお店でもかまいません。

    • gaap119
    • 回答数1
  • 都内で自転車部品を買うなら?

    いつもお世話になっております。 例えば都内で、電気製品を買うなら秋葉原とか、 バイクを買うなら入谷界隈とかありますが、 自転車用品(部品)を買うなら、どこへ行けばよいでしょう。 特別メーカー品やブランド品を買うつもりではないですが サドルやペダルなど、色々扱っているお店をご存じでしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • xm6766
    • 回答数3
  • ハンドルがグラグラします。

     20インチのダホンOEM(ハンテン)の折り畳み自転車に乗っています。未だ買って一月ほどです。今日乗っていてハンドルがグラグラすることに気がつきました。締めるべきところがゆるくなっているのかなと思いましたが、どこにも締めるところがありません。ハンドルを折りたたむ部分(フックというか)がなんかゆるく(もっときつかったような、今はスカスカです。)なったような気がします。  すぐ、近くにあった自転車屋にもって行きましたが、締めるところもなく、「遊び」だからどうしようもないとのことでしたが、大丈夫なのでしょうか。大手DIYの自転車部の店員といった感じでもありましたので、心配です。  ご教示いただけたらと思います。

  • 子供用のロードバイクについて。

    いつも貴重なご返答頂き有り難うございます。 さて、今回は息子(4歳)の誕生日に購入予定の自転車(バイク)についてお聞きしたく思います。現在、キャラクター付きの自転車(横こま付き)を愛用している息子ですが、そろそろきちっとした自転車(バイク)を買い与えようと思っております(一緒にツーリングに行きたいので)。 そこで質問なのですが、 1.とりあえずエントリーとしてのおすすめな商品はございませんでしょうか?用途は河川敷のサイクルロード(2~3km、ゆくゆくは10kmぐらい)などのツーリングを主に考えております。 2.出来ればロードバイク(ドロップ)と思っていますが、最初はMTBなどが無難でしょうか? 3.遅くとも小学校2年ぐらいまでには、ロードバイクに乗ってもらおうと思っています。もし、実際に子供さんをお持ちのお父様でどのような過程でロード乗りにまで仕込まれたか、体験談などがありましたらお教え下さい。 以上宜しくお願いいたします。

    • maui226
    • 回答数5
  • ブレーキアーチの前用と後用の違い

    ダホンのハンマーヘッド7.0を購入しました。 ほぼ不満はないのですが、フロントのディレーラーと ブレーキは交換したいと思っています。 ただ、気になるのが前ブレーキの位置がフォークの後ろにあり、 シューを大きく傾けた設定になっています。 1>ブレーキアーチの前用と後用の違いを教えてください。 素人考えでは、リムの回転力を「受け止める」と「引き止める」 の差なのかな?などと思っていますが・・・。だとすると、 2>この自転車の場合は前も後も後用にする必要が・・? 3>そんな販売してくれるのかな? また、リアのディレーラーに合わせてシマノの105にしようと 思っていましたが、シューの角度調整はできるのかな? シマノのHPをみるとアルテグラ以上には角度調整可能とありますが、 その他にはそのような記述が見あたりません。 4>ということはアルテグラ以上じゃないと使えない? という疑問で悩んでいます。どうかお教えください。 よろしくお願い申し上げます。

    • BOO-G3
    • 回答数2
  • Vブレーキとシフター

     自転車はBianchiのフレッタモノコックです。コンポはカプレオでブレーキがVブレーキになりますが、ハンドルをブルホーンバーに変更しておりブレーキレバーもシフターに変更しました。 ただ、ここで問題が生じてます。Vブレーキとシフターではレバーのストロークの違いにより(聞きかじりなので、間違ってたらごめんなさい)互換性が無いため、トラベルエージェントなるアイテムを追加していますが、どうもブレーキの効きが悪すぎます。  小径車の場合、ブレーキが効き過ぎる話はよく聞くのですが、あまりにも止まらないので怖いです。  自分でできるだけ改善できないか試みたのですが、うまくいきません。(若干の改善はした気がしますが・・・)ネットで調べようにもこの仕様のブレーキ調整方法がヒットせずに困ってます。どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

    • furetta
    • 回答数3