Xkai2 の回答履歴
- VC++2005の操作について
Visual Studio 2005(Visual C++ 2005)を使用しています。 「出力」ウィンドウがありますが、 これを一度フローティングウィンドウの状態にしてしまったら、 なぜかほかのウィンドウ(「ツールボックス」や「呼び出しブラウザ」)のように、 元の位置に組み込むことができなくなってしまいました。 どうしたらよいでしょうか
- motion smoothy2の使い方について…
インストールしたのですが、動画の変換の仕方がわかりません。 D902isで再生できるようにしたいのですがどうやればいいのでしょうか? 動画はFLV形式は変換できないらしいのでAVI形式に変換しました。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- CDTVzuki
- 回答数1
- ムービーの映像を印刷するには?
ムービーメーカーで作成した映像(写真を取り込んでつなげたもの)をCDーRにコピーしたものをもらいました。その中の画像を印刷することはできませんか?適切な質問かどうかが分からないのですが…。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 19780314
- 回答数1
- ウィルスセキュリティをインストールしたらエラーがでて困っています。
ウィルスセキュリティを購入し、インストールしたところ、「Ventcが原因でKERNELL32.DELLにエラーが発生しました。Ventcは終了します。」と表示が出ました。再起動しても、表示がでます。アンイストールすれば、エラーは出ません。どなたか、このエラーの意味をご存知の方、解決法をご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。お願いいたします。 Windows ME使用。数年間、パソコンを使っていなかったため、アップデートはしておりません。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- makkakka
- 回答数1
- iTunesが起動しません!
先日iTunesインストールして本日2回目の使用時に 「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」 とメッセージが出てiTunesが起動しなかったためアンインストール後、 再インストールをしましたが今度は「問題が発生したためiTunes を終了します」 とメッセージが出てやはり起動しません。 QuickTimeも再インストールしましたがこちらは 「この操作は現在インストールされている製品に対してのみ有効です」 とメッセージが出ます。 過去の質問を参照して自分で出来る限りの事はやりましたが これ以上どうしたらいいのかわからないのでどなたかご回答を お願い致します。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- kyukkyu
- 回答数1
- msxmlのインストールでエラーが出ます。
マイクロソフトのサイトからmsxmljpn.msiをダウンロードして インストールしようとしたのですが 「A network error occurred while attempting to read from the file:D:\...¥msxml.msi」 のようなエラーが出たのですが何が悪いのでしょうか? 一応ファイル名のjpnを消すことでインストールは出来たのですが 原因が気になるのでわかる方教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- world_kyoto
- 回答数1
- flashのあるページ閲覧でフリーズします
XPSP1のデスクトップ機(自作)です。 数日前に突然不安定になりました。 flashが使用されているページで、アニメーション開始直後にフリーズします。(IE6を使用) フリーズのタイミングはページにより微妙で、多少動いてから止まったり、flashが問題なく正常に動作するページもあるようです。 flashの使用されていないページはほぼ問題ありません。 また、全てのflashでフリーズするわけではないようです。 必ず再現する不具合 ・Adobe flash Playerのバージョンアップのページで、アップデート完了のアニメーションが始まってすぐにフリーズします。 (アップデート自体も完了しません) 試したこと ・システムの復元 ・adobe flash playerを削除して入れなおし ・Googleツールバーのアンインストール ・FireFox+Macromedia flashPlayerを使用 ・IE6の再インストール 最近追加したアプリ ・SpamMailKiller というフリーソフトのアップデート 原因として考えていること 上記のSMKというフリーソフトで、メモリの開放の操作を繰り返したのですが、そのような操作でメモリに不具合が発生するといった可能性はありますでしょうか? 起動直後のメモリーが以前より少ないこと、メモリ開放をするとフリーズまでの時間が多少長くなることなどから、 メモリの問題なのかもしれないと考えていますが・・・? ソフト上の問題について、見落としや、試せる操作等は(リカバリ以外で)ありますでしょうか? また、Netscapeを使えば、ものすごく重いながらも動くのではないか とも考えたのですが、無理っぽい・・・でしょうか? あと数ヶ月ぐらい、なんとか動いてくれればと淡い期待を持っています。 壊れてもいいので、最後になにか試せることがあればと思い、質問しました。
- ベストアンサー
- Windows XP
- endie
- 回答数1
- Windows Media Player10での全画面表示方法及びWindowsムービーメーカーで作成したファイルを一気に全画面表示するには?
Windowsムービーメーカーで作成したファイルをパソコン上で全画面表示で再生したいのですが、Windows Media Player10で再生すると上下のバーがどうしても残ってしまいます。QNo.1703770さんの回答も参考にしたのですが、上のバーの「全画面表示コントロールを自動的に隠します」となるように鋲の表示をしてあるにも関わらずバーがまったく消えません。(しばらく待っても消えません)どうしたら良いのでしょうか? また、出来ればファイルをダブルクリックして再生した時にすぐに全画面表示になるようにしたいと思っています。やり方をご存知の方がいらしたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- pchan0715
- 回答数1
- リンク先にエクプローラを表示するには?
index.html等のファイルを集めてフォルダごとのメニューをつくり、クリックしてそのファイルを表示させるマニュアル集をCD-Rで作りました。 そのCDにはdataなども収録しているのですが、そのメニューの中に「CDを終了してCDの内容をエクプローラによるツリーを表示」させるメニューを加えたいのですが、書き方がわかりません。 よく市販ソフトなどで、インストールメニューのほかに「エクスプローラでCDの内容を表示する」メニューがありますが、そのようなものを作りたいのです。 メニューはhtmlで作っています。 (CDはautoranによりメニュー自動表示) 知っている方のアドバイスをよろしくお願いします。 (windowsXp sp1)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noro6857
- 回答数2
- リンク先にエクプローラを表示するには?
index.html等のファイルを集めてフォルダごとのメニューをつくり、クリックしてそのファイルを表示させるマニュアル集をCD-Rで作りました。 そのCDにはdataなども収録しているのですが、そのメニューの中に「CDを終了してCDの内容をエクプローラによるツリーを表示」させるメニューを加えたいのですが、書き方がわかりません。 よく市販ソフトなどで、インストールメニューのほかに「エクスプローラでCDの内容を表示する」メニューがありますが、そのようなものを作りたいのです。 メニューはhtmlで作っています。 (CDはautoranによりメニュー自動表示) 知っている方のアドバイスをよろしくお願いします。 (windowsXp sp1)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noro6857
- 回答数2
- フォルダの画像(縮小版表示)が同じになってしまっているんですが・・・
XPです.フォルダの画像を一枚の画像がフォルダに表示されるようにしているんですが,ある一枚のフォルダの画像が,他のフォルダに現われるようになってしまいました.治らないものもあって・・・ 以下,何度も出てきてしまう同じ画像を「画像@」とします. 【例1】フォルダ1にはフォルダ2・3が二つあって,フォルダ1に縮小版表示されてますが,二つとも画像@です.フォルダ1を開くと出てくるフォルダ2・3は画像@は表示されず,2・3に入っている画像がしっかりと4枚表示されています. 【例2】ローカル→program filesとWINDOWSのフォルダ二つは画像@.このフォルダにはカスタマイズがないので変更できません.Documents and Settings等は1つずつ直せませたが・・・Documents and Settings→All Users→スタートメニューと共有ドキュメントの二つは画像@. スタートメニューフォルダ→プロパティ→カスタマイズ→フォルダの画像を規定値に戻すを選択.「このテンプレートをすべてのサブフォルダに適用する」にチェックが付いていたのではずし,適応をクリックするも何も変わらず.そして,チェックは外れずに,復活してしまっている.で,共有ドキュメント→共有ピクチャ,ビデオ,ミュージックフォルダは全て画像@. もとの画像@は名前を変えて保存したりしましたが変化なし. ツール→フォルダオプション→表示→縮小版をキャッシュしないをチェックしましたが,外せば元通りになってしまうわけで・・・根本解決にはなっていない気が・・・ どなたか,解決の仕方がわかるかたいらっしゃいませんか? 「家庭者向け」では解決できなかったのでよろしくお願いします.
- 締切済み
- Windows系OS
- RPT
- 回答数1
- プロシージャ エントリ ポイント??
Windowsのエンコーダを使っていたり、音楽を聴こうとすると 「プロシージャ エントリ ポイント vorbis_bitrate_flushpacketがダイナミック リンク ライブラリ vorbis,dllから見つかりませんでした」 と表示されるんですけど、これは何でしょうか? あと、どうしたら直るかどなたか教えてください!
- ベストアンサー
- Windows系OS
- girura
- 回答数1
- MPUI(MPlayerのUI)の明度変更をしたい
使用PC : NEC ValueStar PC-VL1001A (CPU AMD Athlon 896Mhz[Mobile AMD Duron 0.18u (Morgan) Model 7], メモリ 384M) OS : Windows XP SP2 ビデオカード : S3 Graphics ProSavage + utilities (オンボード) DirectXのバージョン : 9.0c MPUI http://mpui.sourceforge.net/ 使用しているバージョン : 1.2-pre2 build 35 MPlayerコアのバージョン : 1.0-pre8-3.4.2 VLC, TCMMP, Media Player Classic, Hakobako Playerなど いろいろなプレイヤーソフトを試してきましたが、 このMPUIが最もスムーズに動画を再生でき、またシークもサクサクでした。 このプレイヤーをメインに使っていこうと思ったのですが、 明度変更ができずに困っております。 (VLCやHakobako、TCPMP等ではできました) キーボードヘルプによれば1と2のキーで明度変更ができるようですが NumLockの有無に関わらず全く変化しません。 ソフトウェアイコライザーを使うオプションとして vf=eq もしくは vf=eq2 があるのですがこれもダメでした。 (MPUIの場合は-vf=eq, -vf=eq2となります) 他のオプションとして vf=eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=pp=ac,eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=eq=80:50 vf=pp=ac,eq=80:50 なども試したのですが全滅です。 MPlayer K&K http://www.ogg.cn/software/catalog-18-Time-desc-1.html こちらの方でも同様にダメでした。 さらにK&Kの場合はデフォルトのオプションの関係だと思いますが VLCと同程度の動作だったので、軽快さを第一優先とする私は常用したいと思いませんでした。 他のプレイヤーでは明度変更が出来るのに、 MPUIではなぜできないのか、解決法をご教示いただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- kenshirou2222
- 回答数2
- MPUI(MPlayerのUI)の明度変更をしたい
使用PC : NEC ValueStar PC-VL1001A (CPU AMD Athlon 896Mhz[Mobile AMD Duron 0.18u (Morgan) Model 7], メモリ 384M) OS : Windows XP SP2 ビデオカード : S3 Graphics ProSavage + utilities (オンボード) DirectXのバージョン : 9.0c MPUI http://mpui.sourceforge.net/ 使用しているバージョン : 1.2-pre2 build 35 MPlayerコアのバージョン : 1.0-pre8-3.4.2 VLC, TCMMP, Media Player Classic, Hakobako Playerなど いろいろなプレイヤーソフトを試してきましたが、 このMPUIが最もスムーズに動画を再生でき、またシークもサクサクでした。 このプレイヤーをメインに使っていこうと思ったのですが、 明度変更ができずに困っております。 (VLCやHakobako、TCPMP等ではできました) キーボードヘルプによれば1と2のキーで明度変更ができるようですが NumLockの有無に関わらず全く変化しません。 ソフトウェアイコライザーを使うオプションとして vf=eq もしくは vf=eq2 があるのですがこれもダメでした。 (MPUIの場合は-vf=eq, -vf=eq2となります) 他のオプションとして vf=eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=pp=ac,eq2=1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0:1.0 vf=eq=80:50 vf=pp=ac,eq=80:50 なども試したのですが全滅です。 MPlayer K&K http://www.ogg.cn/software/catalog-18-Time-desc-1.html こちらの方でも同様にダメでした。 さらにK&Kの場合はデフォルトのオプションの関係だと思いますが VLCと同程度の動作だったので、軽快さを第一優先とする私は常用したいと思いませんでした。 他のプレイヤーでは明度変更が出来るのに、 MPUIではなぜできないのか、解決法をご教示いただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- kenshirou2222
- 回答数2
- freeverb2について教えて
Audacityという音楽など編集ソフトのプラグインソフトとしてリバーブ効果を出せる「freeverb2」というものがあるのですが、うまく使用できないのです。 http://www.users.bigpond.com/prodigalson/plugins.htm というサイトでfreeverb2のVSTバージョンをダウンロードしてみたのですが、ZIPファイルだったので解凍してみるとreadmeファイルしかないんですよね。いろいろ検索してみたのですが、全然わかりませんでした。 どなたかよろしくお願いします。
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- papaiyaiya
- 回答数1
- ifoeditのHP
ifoeditを使いたくてHP(http://www.ifoedit.com)にアクセスしたのですが、 file not foundでアクセスできませんでした。 ミラーサイトや他の場所でDLできるところをご存知ないでしょうか。 バージョンなどは問いません。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- 0123456789A
- 回答数1
- 右クリックメニューをレジストリから削除しても復活してしまう
CanonのEasy-WebPrintを入れるとツールバーの他に、IE画面の右クリック(コンテキスト)メニューにまでEasy-WebPrint関連のメニューが出来てしまいました。 不必要な為、レジストリの HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt からEasy-WebPrint関連のキーを削除しました。 しかしその後IE画面で右クリックしてみると、まだメニューに残っています。レジストリに戻ってキーを確認すると、削除したはずのキーが復活していました。 何かやり方が間違っているのでしょうか? 確実に削除する為のアドバイスをお願い致します。 Windows XP SP2 HomeEdition IE6 Canon Easy-WebPrint 2.6 ※参考にした質問、回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa241571.html ※右クリックメニューを削る為、最初にCanonに問い合わせをしたところ、製品に右クリックメニューを非表示にするオプションは無いとのことでした。そこで自分でレジストリから削除する方法を試したのですが・・・。 ※もしかして上記方法で削除できるのは、ソフト本体を削除後に残ってしまった残滓の右クリックメニューだけなのでしょうか?だとするとソフト自体は使いたい私の場合、解決策は無いのかもしれません。
- ベストアンサー
- Windows XP
- kouseikai
- 回答数1
- CDのフォーマット形式の判別方法
CD-ROMがどのフォーマットで作成されているか判断する方法を探しています。 具体的には、ISO9660形式になっているかを判断する方法です。 (ファイル名称だけでは、フォーマット形式を確実に判断できないですし、WindowsXPで判断する方法を探しています) よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- pe-ce
- 回答数1
- Pict Bearのレイヤーについて・・
Pict Bearでの色塗りをしたいのですが、その前に「主線レイヤー化」をしたほうがいいそうなので、やろうと思ったのですが・・、「フィルタ」のところで「透明度」→「明るさに応じて透明化」をするらしいのに、その項目が一切ありません(汗 いろいろ見てみましたが、やっぱりありませんでした。 Pict Bearに詳しい方、どうか教えて下さいますか??
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- dhinohiba
- 回答数1
- 1
- 2