hankoyaのプロフィール

@hankoya hankoya
ありがとう数69
質問数8
回答数7
ベストアンサー数
2
ベストアンサー率
50%
お礼率
68%

  • 登録日2006/09/26
  • 押印についてのマナー、常識

    マナーとしての問題だと思うのですが教えてください。 建築工事の発注の契約書(数十万の工事です)に押印をする順序なのですが、発注者側が先に押すのか、請負者側が押すのかどちらが正しいのでしょう。つまらないと思うのですが知り合いがお互いに相手が先に押印してくるのが常識だ!というような揉め事がおきています。下請けが先に押せばよいと思うのですが、ほんとのところどうなんでしょう。 宜しくお願いいたします。

    • pop7777
    • 回答数1
  • 気難しい妻。どう対応したらいいのでしょうか?

    私の妻は、私の知る限りでは、最も気難しく、しかも相当わがままな人です。例えば、家の中に蚊が一匹いただけでも不機嫌になり、私が蚊を仕留めるのに失敗すると罵倒されます。また、キッチンの蛇口がシャワーに切り替わってないという理由で怒鳴られたこともあります。基本的には、細かいことを口実(きっかけ)に利用して八つ当たりしてきます。 そのような人ですので、私はいつも最大限に気を使わざるをえない状況で、最近は、週末が憂鬱に感じ、連休なんて恐ろしく感じます。 彼女は、周りに気を使ってもらわないと気が済まないが、気を使ってもらってるのも気にいらない、という人です。 ここからが本題なのですが、結婚記念日が近づいてきたので、(日頃、家事とかで大変だし、せっかくの記念日なので、と気を使って)「結婚記念日に食事に行く?」と聞いた聞いたところ、最初は、「どこ行く?」と少し喜んでいたのですが、「あなたは行きたいの?」と、私が妻に気を使って聞いていることを妻は分かっているにも関わらず聞き返してきました。 私自身としても、これ以上気を使って「行きたい!」と答える気にはなれなかったので、正直に「本当にどっちでもいい」と答えました。 もし「行きたい」と答えても、本心でないことは明らかなのに、なんでこんなこと聞いてくるのか、という気もするのですが。 ここで、皆さんにお伺いしたいことですが、こういう妻に一体どう対応していけば良いのでしょうか? または、似たような体験があれば教えてください。

  • 大学3年生です。辞めて働こうかと思います。

    現在21歳、女です。 地方の、地元では有名な大学に所属しています。 単位は100近くとっていて、9割方が優です。 資格もいくつかとってます。 大学2年までは、真面目に授業に出席して、勉強が楽しかったのです。 でも、去年の冬から、いろいろとストレスが重なり 大学に通えなくなりました。 精神科に行くと、うつ状態と診断され、1月~3月の3ヶ月ほど休学しました。 今年の4月からは、なんとか復学でき 単位も8単位ほどとることができました。 精神科には、まだ通っていて、服薬中です。 (ドグマチール、ルボックス、ルジオミールを処方されています) この後期も、始まったばかりですが なんとか通っています。 ゼミにも休まず出席しています。 休みの日には、地元のダンスサークルに参加するなど 積極的に活動しています。 それなりに、毎日は充実していると思います。 何も、心配することもないし 深く考える必要はないはずなのに 今の大学を辞めたくなります。 大学のことを考えると、たまに無気力になり、辛くなります。 早く社会に出たいです。 どうしたらいいんでしょうか。 あと1年半も今の大学に籍を置くことは辛いです。 でも今辞めるのは、もったいですよね。 我慢してでも、行くべきですよね。 わかってはいるのですが… どなたかアドバイスをお願いします。

  • こんな辞め方卑怯ですか?

    現在、施設管理の仕事をしています。しかし、仕事に対してやりがいは全く感じられず、自分が職場にいる意義を感じられません。辞めたいと言う気持ちは今の組織に入ったときから続いています。 今日も仕事を辞めたい衝動に無性に駆られています。無性に辞めたくなる理由は、今の仕事にやりがいを感じられていないことと、教員を目指して頑張りたいと思っているためです。ですが、一年間の契約なので、契約を途中で破棄することができません。退職を申し出てもどうにかしてつなぎとめられる(前にもそのような職員がいた)のがオチです。精神的にも疲れてきているので心療内科で診てもらおうと思っています。医師の診断書で休職をして、それでも仕事に復帰できなければ退職することは可能かと後ろ向きではありますが、自分の気持ちに正直に生きたいと思っています。こんな人間が教員になろうとしていることに怒りを感じる方もいるでしょうが、今の仕事をいやいやながら半年間続けてこれただけでも自分を許してあげることはできないでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • JCや商工会議所などの会活動について

    会社経営の2代目です。 といっても、そんなに大会社ではないので 自分でも営業やら経理やらという実務をしながらの 経営をしております。 年齢は30歳前後です。 最近、JC(青年会議所)や商工会議所青年部、法人会青年部、地元商工会青年部、同友会青年部などの会の活動の一環で私の勧誘にやってきます。 私も異業種の経営者との交流が持てる場とあって、ぜひ参加したいのですが、前にも書いたように仕事のほうでもそれなりに時間を割くようになってしまうので、そちらの会の活動の方に本腰を入れると会社の運営そのものが窮屈になってしまいそうだと思ってます。 ただやるからには全力で参加したいとおもってるのも事実です。 そこで、そんなボランティアの会の活動に参加している方の仕事との向き合い方や、もし絞ってはいるのであればどの会がどのような付き合いができるかなど、各人の思いを教えていただきたいと思います。 入ってみないとわからないという意見がほとんどだと思いますが、それも踏まえておしえてください。 全部誘われた会には参加してもやっていけるかっていうのも聞いてみたいです。