kusoblog の回答履歴
- 濡れ衣を着せられた(長文です)
ある、インターネット上の、役に立たない、存在意義不明の掲示板でのことなんですが、私が、適当にニックネームをつけて、内容的には全く問題のない書き込みをしました。すると、そのニックネームは、その掲示板の常連回答者のものと偶然にも同じであり、その掲示板の管理者および住人に、荒らしだと言いがかりをつけられました。 その管理人は、私が通う学校に通報しました。それも、かなり誇張し、いや、嘘ばかりでした。その管理人は被害妄想が甚だしいようです。 すると、学校の教師は、「負けるが勝ち、豚もおだてりゃ木に登る、馬鹿とはさみは使いよう。アホは相手にせず、認めたことにしてしまったほうがいい。先方には、処分したことにしておくが、実際はしないから安心しなさい」などと言われ、無理やり罪を認めさせされ、紙に自筆の記録を書かされました。嘘でもいいから書け、と。 これは、諦めるしかないでしょうか? ちなみに、その掲示板の住人たちは、なんと言うか、自分たちを神聖化し、上記の程度のことで、私が停学、あるいは退学になると本気で信じているようです。荒らし等があれば、それは無視するのが鉄則なのに、わざわざそれに着いて悪口言い合って盛り上り、書き込みした人の個人情報をばらして喜んでいる、小学生や幼稚園児並みの団体です。このような掲示板が存在することに着いて、インターネットとは恐ろしいところだとつくづく思いました。
- 締切済み
- その他(学校)
- dorazaemoo
- 回答数5
- ある掲示板で、私の嘘のウワサが流れている
ある、役立たずの掲示板での話です。 1 大学のパソコンを使って荒らした 2 自宅のパソコンで荒らした 3 他人に成りすまして荒らした 4 処分しないでくれと管理人や大学になきついた という、でたらめのウワサが流れていて困っています。正しくは以下の通りです 1 大学のパソコンを使ったのは事実だが、荒らしていない 2 自宅のパソコンではその掲示板につないでいない 3 適当にハンドルネームをつけたら、たまたま、その掲示板で使用されているものだった。色々なハンドルネームが使われているので、自分で考えたものが使われているか調べるのは相当な手間だ。暇人のすることだ。また、アドレスを入れると、回答がメールで来る機能があるのですが、そこに自分おアドレスを打ち込んだつもりが、-と.を間違え、偶然全く知らない他人のものを打ち込んでしまった 4 なきついてなどいなく、たまたま荒らしのようになってしまったことを詫びた。また、私は、その掲示板関係者の無礼きわまりない行動を快く許してやった 放っておくべきでしょうか?相手にしても仕方ないから。過去ログ調べると、某DVDコピーソフトやリッピングの質問や、それに対する回答が出てくるような掲示板です。荒らしがあると、いちいち、「こういう荒らしがあった」と、他の掲示板で取り上げるような掲示板です。 書いてるうちに、やはり相手にしないほうが精神衛生上よい気がしてきました。ご助言ください
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- heheven
- 回答数5